ビームマグナムって威力おかしくない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:00:51

    過剰火力では?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:01:35

    もっと前にダブルビームライフルって化け物があるので‥

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:09:44

    >>2

    ・本体が高出力お化けだから運用できる専用兵装

    ・近代機なら誰にでも使える携行兵装

    汎用性なら断然勝ってるな!(オーバーロードから目を逸らしながら)

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:11:51

    >>3

    毎度思うんだけどユニコーンガンダム以外で撃つと腕がぶっ壊れるって描写のせいでビームマグナムが誰でも撃てるって利点が完全に死んでいるのどうにかならないんかねぇ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:13:30

    >>1

    余波でぶっ殺す兵器なんで…

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:13:47

    ていうか実質専用装備化しちゃうと兵器としては弾数が上なダブルビームライフルで良いんじゃね?になっちゃう気がする

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:17:26

    >>6

    200発も撃ったら砲身の交換が必要になる

    200発も撃てるの⁉︎だからな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:20:18

    初代のビームライフルとか数発撃つとすぐエネルギー切れになるのに……

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:21:37

    い つ も の
    なんでこの威力で連射出来てビームマグナムよりも撃てるんですかねぇ・・・

    GIF(Animated) / 1.63MB / 3500ms

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:23:15

    仮想敵が
    ・機動力バカ高い奴(シナンジュとか)
    ・強固なIフィールドで守られてる奴(シャンブロとか)
    だから…

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:31:15

    >>9

    いくらズサがミサイル積んでいるとしてもビームが側を通り過ぎただけで爆散するの怖すぎる…

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:41:59

    >>9

    ズサのバックパックへし折れてるあたり大変強力な押す力が発動している

    怖すぎ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:15:41

    ビームマグナムの利点はユニコーンにとって嵩張らなくかつ取り回しがしやすい事じゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:01:01

    >>4

    腕を取り換えれば済む話だけどね

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:30:32

    腕取り替える理論も現実的じゃないのよ
    電力の問題らしいからそっちもバッテリーか発電機でもつけろよって思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:31:45

    マグナムは弾の周りにビーム刃を出してるらしいから、その点ダブルライフルよりお得なんじゃない

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 01:49:03

    実は威力は通常のビームライフルの4発分なので思ったほど高くはない
    ただ収束率が低いのか余波で敵を倒せたりするので多少かわされても大丈夫というのが強み
    ダブルビームライフル?
    うん…

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 01:50:35

    出力設定は消費電力で威力≒出力にはならないと思うことにしてる

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 01:53:45

    メタい話をするとZZでスーパーロボットに傾きすぎたのをCCAで無理やりデフレさせて再びスーパーロボット的な描写に戻した弊害出てるからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています