- 1二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 05:49:59
- 2二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 05:52:07
多分全員パクリやな…ニコッ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 05:53:16
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 05:53:40
思いついた言葉をそれっぽく補強できるなら時系列なんてどうでもいいんだ
- 5二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 06:08:55
すいませんでも…ポケモンに乗っかりましたよね?
- 6二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 06:15:56
ヴヘヘヘどうもお久しぶりです
キャラ収集要素ぐらいしか共通点がないのに当時勝手に対抗馬扱いされた妖怪ウォッチです - 7二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 06:18:46
- 8二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 06:23:23
- 9二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 07:02:35
- 10二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 07:03:08
ナニモン ウィザーモン そしてオメダモンだ別世界のデジタルワールドだ
- 11二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 07:22:19
デジモンってパクリではないんだろうけど「デジモン」っていうタイトルの時点で結構ポケモンの影響は感じさせるんだよね
少なくともポケモンライクゲーであることには疑いないと思ってんだ - 12二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 07:27:03
待てよ、当時はゲゲゲの鬼太郎すらポケモンシステムに乗っかってたんだぜ
ポケモンの影響力を甘く見ない方がいい… - 13二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 07:30:18
- 14二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 07:36:14
- 15二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 07:44:41
- 16二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 07:47:29
- 17二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 07:47:46
- 18二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 07:51:30
ガウォーク…?
- 19二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 07:52:45
俺ヒロインよりマーシャルの方が好きだったんスよね…
- 20二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 08:04:04
メタルガルルモン...?
- 21二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 08:12:24
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 08:44:32
ポケモンとポケモンライクゲーには致命的な違いがある
やたら人型のモンスターが多いことや - 23二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:02:11
- 24二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:04:36
- 25二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:06:00
- 26二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:14:18
- 27二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:06:25
- 28二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:25:47
そしてポケモンの大元の元ネタと噂される
ウルトラセブンのカプセル怪獣(1967年)である - 29二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:27:35
不当だよ
- 30二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:29:33
あれ?公式が認めてなかったスか?
- 31二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:33:36
全員負けたんスか?
- 32二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:48:58
奇形!
- 33二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:51:07
ワシはこれで奇形って言葉を覚えたんだよね