- 1二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 08:34:12
- 2二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 08:35:22
- 3二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 08:37:10
え、これナギちゃんの個展なの?
- 4二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 08:44:07
どう転んでも評価に困るしかない絵しかないじゃんね⭐︎
- 5二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 08:45:29
うん。評価されると思うよ……10万年後くらいとかに
- 6二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 08:52:16
- 7二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:06:09
- 8二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:08:39
正確には分からない
- 9二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:09:42
ポスター上貼りされたんよな
- 10二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:14:19
でもこんなアホな作品ナギサ本人が作りでもしないとこんなに集められる気がしないが
- 11二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:15:41
- 12二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:16:35
ゆっくり見るために貸し切りにしてる可能性は?
- 13二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:17:15
そんな美しい話じゃロールケーキ像が説明不能定期
- 14二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:17:25
何だゲームの話か…
- 15二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:29:41
話しかけたら戦闘が始まる
- 16二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:31:45
改めて見ても一瞬ギョッとするなこれ
- 17二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:42:40
例え壁に飾られてるのが世界的な絵画ばっかりだったとしても普通に病んでるように見えると思う
- 18二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:47:03
それ芸術じゃなくて歴史資料として評価されてるやつじゃん
- 19二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:04:41
- 20二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:09:54
- 21二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:11:35
ナギサ派の取り巻きとかおらんのか…?仮にもお嬢様校なのに
- 22二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:15:47
PVの他の場面で個展のものらしきポスターの上から別のポスターが貼られてる様なシーンや個展入口らしき場所にヘルメット団が集まってるシーンがあるからシンプルに気付いてもらえていない・近寄れない説もある
- 23二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 10:36:25
- 24二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 12:25:33
- 25二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:52:38
一般生徒が開催する分にはネタ展示枠としてありなんだよ…
“何考えてこんな展示したの〜(笑)”なんて冷やかし半分で軽口叩く生徒達でワイワイして…
ティーパーティ現ホスト桐藤ナギサ様の展示会で私語なんて畏れ多いし迂闊な反応したら何処から話が伝わってどんな処罰が下るか分からない
だから触らぬ神に祟りなしになる訳ですね - 26二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:58:40
この子お茶請けは色んな種類をちょっとずつ食べてくって言ってなかったっけ
ロールケーキだけにこだわってるイメージ無いわ - 27二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:25:21
「文化祭という非日常の文脈においては、文字通りの文化の祭典という記号より学業から離れたハレの日としての記号が優先されるものです。
展示されるのみの絵画や研究発表は目に留まることなく、喧騒から遠ざけられた展示室は、祭りの陽中にある静謐な陰といえるでしょうか」
『そういうこったっ(小声)』
「己の作品に囲まれ、他のいかなる人物もいないそこは、同種の記号に埋め尽くされた特異点。物質的な空間でありながら己の内界に塗り潰された心象世界。
この部屋は腰かけた少女の背中を以て、作品として完成している。そうは感じませんか?」
「……邪道だな。本人の意図した行動芸術ならば、それが見る者の記憶であれ映像の記録媒体であれ、表現を芸術として残す意図が必要だろう。
見る者もなく見せる意図もない偶然など風景も同じだ。たとえ稚拙であろうと、内面を削り出し、画布に写し取った展示物こそ芸術の端緒として見るべきだ」 - 28二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:43:23
知らない妖怪みたいな大人二人が来たと思ったら本人そっちのけの会話のついでにディスられるナギサ様……
- 29二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:46:48
絵とかは違うけど砲弾の上にロールケーキ像はミカがやりそうなのよね
題名ナギちゃんとかで - 30二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:50:44
センスは置いといて絵も彫刻もクオリティ自体は高いと俺は思うよナギちゃん
- 31二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:51:01
- 32二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:52:03
実質猿渡哲也総合カテでしょっちゅう一緒くたに話してるじゃねーか!
- 33二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:56:36
- 34二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:57:14
あーあ
- 35二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:59:22
- 36二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:23:41
- 37二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:13:28
>『そういうこったっ(小声)』
マナーは守るデカルコマニー
- 38二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:26:05
歴代フィリウス分派によって営々と積み上げられたロールケーキ作品群かもしれない
- 39二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:44:25
- 40二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:48:17
- 41二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:15:08
全裸流星入れるか!
- 42二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:33:43
崇高と神秘と恐怖って風景画の再発見時に使われた概念なんだよね
ただそこにあっただけの風景に意味を与えていく18〜20Cの過程でのロマン主義とも縁の強い話だ
つまりゲマトリアも透き通った世界を彩る一部でしかないのでゲマトリアが崇高に辿り着く事はない筈なんだよねナギサ様