4期決定ってのは唆られるよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 12:13:38

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 12:15:10

    あれっ2期h

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 12:15:46

    >>2さんが死んだあっ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 12:16:51

    あれっ2期は?

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 12:19:58

    終わったことだ もう忘れたよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 12:22:00

    嬉しいのん

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 12:22:51

    2期…すげぇ
    1期や3期とは別の世界線だし

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 12:23:21

    監督続投っぽくて嬉しいのん

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 13:08:53

    楽しみなのん
    時間かけてがっつり作り込んでほしいのん

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 13:11:24

    鳳凰戦で感情グチャグチャにされたいよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 15:37:12

    でなろう版しか読んでないから四期範囲がどうなってるのか分からないのが俺
    数年前に原作を一回読んだきりのアニメ勢よ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:07:14

    書籍版だと鳳凰戦の前にやるシルトヴェルト&クテンロウ編はweb版だと謎のまま終わった盾の強化方法発見したりと意味がないわけではないけど書籍版ルートの後々の布石って面も大きいからアニメ化の際は大変そうなんだよね
    まぁシリーズ構成兼メイン脚本が続投だったならまた原作まともに読まずに盛大に手を抜いてグチャグチャにするかもしれけどなブヘヘヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:10:53

    アニメのクオリティも成り上がってほしいですね…マジでね…

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:12:14

    >>12

    3期監督続投濃厚スし、脚本も3期みたく色んな人がやってK氏の手綱を握れれば4期もある程度なんとかなるとは思うのん

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:59:35

    >>12

    多分続投だとしてもシリーズ構成の人は実質置物みたいな扱いになっていると思われるが…

    というか絶対制作現場でのあの人への風当たりやばいよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:39:35

    >>7

    マジで別世界線になったのはルールで禁止スよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:41:13

    やらせろ元康とやらせろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:42:56

    >>17

    あわわお前はユキちゃんか元の世界の女達

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:56:26

    お義父さんとフィーロたんが活躍するならなんでもいいですぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:13:26

    走り屋元康のテンプテーションが見れる可能性はあるのかを教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:50:37

    2期はなんだったのか教えてくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:56:55

    >>21

    存在しない記憶…

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:57:41
  • 24二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:57:50

    >>22

    もしかして2期なんか無かったことにして3期の内容から始めればよかったんじゃないんスか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:58:50

    >>24

    そうですね

    実際3期でそうなりましたね

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:59:05

    あれ?これ本当に槍の勇者のアニメ化まで目指してたりしてます?

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:13:20

    >>7

    マジでどうしてアニオリ設定ねじこんだりして原作の世界線をメチャクチャにしたの?

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:16:40

    2期は後にも先にもつながらないということだけは
    知恵袋ニキの返信で分かったけど
    完全にその辺盾空間送りにしたん?

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:46:25

    >>26

    2期の頃はまだ絵空事でしかなかったのにマジで見れる可能性が浮上してきて喜んでるのはオレなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:19:32

    >>28

    ほぼ盾空間送りにされたのん

    そのかわり3期には存在しない2期の内容がちょくちょく出るようになったのん

    具体的に言うとアル・サクリファイス・オーラの代償による尚文パーティーのステータスの弱体化

    絆が召喚された理由である魔竜の存在、波の正体とそれに対する四聖の役割り辺りっすね

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:23:57

    えっこんなにやるほど人気のアニメだったんですか

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:24:23

    タクトさえ倒せればマジでやり直しアニメ化も夢じゃなくなるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:36:09

    盾の世界観における強さの壁の一つである霊亀を作画がしょぼいだけならともかく設定捻じ曲げて大幅に弱く改変しやがった分、鳳凰戦は超盛って欲しいのはオレなんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 00:26:19

    >>30

    2期のアニオリ巫女の設定とかはまだ生きてる可能性はあるのん

    しゃあけど…特に活かせる状況とかもないからこのまま触れずに猿空間送りにされる可能性が高いわ!

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 02:41:20

    >>33

    俺と同じ意見だな…

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 02:52:13

    エッ、なんか知らない内容があるなぁ……2期の内容結構忘れてるのかなぁって3期見てたんすけど
    2期完全に異世界線として荼毘に付してたんすか?
    そんなのあり?

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 03:35:35

    >>36

    2期を正史にすると統合性もキャラクターの性格も全て荼毘に伏すんだ

    無かった事にした方がいい

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:20:37

    うーっはやくドライブモードを映像化しろおかしくなりそうだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:28:11

    少なくとも鳳凰戦までは映像化確定っぽくて楽しみなのはオレなんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 00:37:30

    4期1話辺りでこれまで言及されなかった設定とこれまでの状況を振り返ってみてほしいなと思っている
    それがボクです

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 00:44:56

    >>36

    二期が知らない内容なんです

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 00:53:06

    >>40

    1期2期でやらなかった部分云々抜きにしても間が空くだろうし振り返りは絶対に欲しいと思うのん

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 05:57:27

    うーっ見せろ
    かわいいかわいい錬くんと樹くんをもっと見せろ

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 06:15:50

    パチンコになるのかもしれないね

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 06:37:41

    ふうん、よくわからんけど事実上の3期目ということか

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 07:17:41

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:10:35

    松岡くんはもう一線から退いたから仕方ない

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:28:17

    >>43

    俺と同じ意見だな…

    何がどうなっても四聖勇者全員の活躍が描かれる範囲に入って、しかも原作理解度までそれなりに上がってて嬉しいのはオレなんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 00:09:35

    >>40

    少なくても盾の強化方法判明時に三勇者の強化方法をおさらいしてほしいよねパパ

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 00:14:36

    >>49

    アニメだと魔竜戦の弱体化の時くらいしかその情報出してないっスからね

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:27:20

    あーっ
    早よ盾の勇者の盾になるシーンを見たいのォ

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 10:44:41

    >>41

    ククク…

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:49:32

    >>38

    ドライブモードがどうなってるのか映像で見たいのはオレなんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:14:02

    もしかして4期でテンプテーションやるんじゃないスか?

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 04:02:50

    >>29

    俺と同じ意見だな…

    とうとうここまで来たかって感慨深い気分になったのはオレなんだよね

    紆余曲折を超えた紆余曲折あったけど4期が本当に嬉しいのん

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 04:50:50

    狩人がもっと見たい
    それがボクです

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:28:38

    >>45

    ククク…

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 18:07:19

    >>33

    鳳凰の強さを理屈や状況だけでなく作画で直感的にわかるようにしてほしいのはオレなんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:37:50

    うーっ見せろ
    ボロボロになりながらも敵からの攻撃を受け味方の盾となり続ける尚文をもっと見せろ
    おかしくなりそうだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:00:07

    盾原作も読みたいんスけど書籍の方が良い感じなんスか?あといろいろ言われてる2期の内容がweb版にもあるか気になってるのが俺なんだ

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:08:58

    >>60

    Web版は面白いんスけどとがった部分がそこそこあるので金銭面無視すれば一番入りやすいのは書籍版っスね

    忌憚のない意見ってやつっス

    異世界編の終盤までのコミカライズ版、それと書籍版の大部分がピッコマって漫画アプリで一日数話ずつ無料で読めるんでそこでどんな感じか確認してみるのもいいと思うのん

    ちなみに2期範囲の異世界編は書籍版追加エピで書籍霊亀編はweb版からかなり内容が変わってるらしいよ

    ちなみにweb版には書籍要素ほのめかす伏線とかもそこそこある上、色々と条件がずれた結果として書籍では突入しなかったweb版限定章とかもあるらしいよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:10:59

    2期は見なくてもいいんすか?

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:17:06

    >>62

    アニメ2期本編に関しては矛盾が大きすぎて3期見た時に支障出るからあんまりオススメできないのん

    大まかな内容だけ把握しておくにしてもこの公式が出したプレイバック動画だけ見て3期行けば問題ないっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

    TVアニメ『盾の勇者の成り上がり』プレイバック Season 2


  • 64二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:18:17

    >>62

    2期の振り返りの動画があるんで見なくてもいいですよ

    原作ファンだけど文句言いつつ見てたけど今までクソボケチンチンな改変だったのが10話でクソボケチンチンジャワティー肛門な改変して見るの辞めたから個人的には見ないことを薦めるのん

    初めからそう言うもんだって認識でまあ見てもいいと思う思うっス

    TVアニメ『盾の勇者の成り上がり』プレイバック Season 2


  • 65二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:18:32

    >>61

    ふうん盾を楽しむということはあらゆる方向から掘り進める採掘作業…まさに金鉱を掘り当てた"ゴールド・ラッシュ"ということか

    感謝するよマネモブとりあえずピッコマで漫画版を読んでみるのん悪いねえあいにくピッコマで読む作品がなくなってて時短アイテムを余らしているんだよ早く消費しないとヤバいんだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:19:43

    >>63

    >>64

    変態兄弟ハリケーン・ツインズ

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:25:41

    >>66、あんたは気分がええやろうなあ

    霊亀編は改変してすっ飛ばしてるけど、それは異世界編をちゃんとやる為だと自分に言い聞かせて異世界編に突入まで我慢してたら何故か原作では離れ離れになった筈のヒロインが主人公と一緒に登場した挙句何故かその後ヒロインと離れ離れになって原作の劣化焼き直しされた時の気持ちなんて分からないんやもんなあ

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:40:52

    >>67

    すいません身に染みるほどわかってるけど動画リンクが短時間の内に被ったからハリケーン・ツインズを貼りたくなっただけなんです

    気を悪くしたならごめんなぁ

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:42:40

    >>68

    マイ・ペンライ!

    元のシーン的に鬼龍がメチャクチャ言ってるシーンで(まあメチャクチャおいたわしいんだけど)ワシもメチャクチャ言ってる自覚あるから気にしなくていいですよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 06:04:35

    ラフちゃんぬいぐるみがほしいのん

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:32:03

    >>70

    俺と同じ意見だな…

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:18:43

    >>40

    3期は尺も時間も無かったからできなかったんだろうけど、4期なら多分できるだろうし是非ともやってほしいのん

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 04:54:35

    4期楽しみに思えるこの状態がたまらなく嬉しいのん

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 11:30:28

    うーっ漫画槍直しも再開しろおかしくなりそうだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:30:06

    >>74

    俺と同じ意見だな…

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:34:03

    なんで作者は元康を気に入ってるスか?

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:28:08

    >>76

    好きだから…

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:38:30

    もしかして漫画盾も追い越しそうなんスか?

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:28:15

    >>78

    3期の時点でもう追い越したのん

    ちなみに漫画は最新話でフォウル&アトラがクズと会う辺りらしいよ

    https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF01000012010000_68/

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:09:57

    元康は盲信の相手さえ間違えなければいい奴だったよね 間違えなければね

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 16:33:14

    >>80

    ククク…

    いやまじでそうなんスよね…

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 23:12:39

    >>80

    だからお義父さんを盲信するんだろですぞっ

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 05:16:22

    私服の四聖勇者グッズが出た

    俺も嬉しいぜ!

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 08:00:27

    >>83

    貴重な供給すぎるのん

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 16:21:24

    >>82

    ウム…

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:16:59

    ソシャゲコラボでワクワクしてたらキャラとしての参戦はラフタリアだけで尚文とフィーロはスキン扱いで心底がっかりした、それが僕です

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 03:56:44

    >>83

    購入確定ェ

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 07:03:26

    >>82

    こういう原型がなくなるくらい変わった様で実は本質は変わってないなってなるところがまた好きなのが俺なんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 08:57:18

    >>88

    俺と同じが意見だな…

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 17:43:29

    >>88

    なんだかんだ槍直し読んでると初期からの地続き感が感じられるよねパパ

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 23:30:11

    >>59

    尚虐は麻薬ですね…

    ハマっちゃって

    ここんとこ毎日です

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 06:06:09

    >>83

    たんにイメージカラーの服ってだけじゃなく絶妙に元の世界で着てそうな感じがいいのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています