- 1二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:03:30
- 2二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:09:34
尾田っちがゾンビの設定忘れてたんじゃね
- 3二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:11:31
剣士の体に剣士をいれる
酒飲みの体に酒飲みをいれる
合理的 - 4二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:17:35
- 5二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:20:08
え、影入れても時間たつと死体の本来の性格によって行きますよね
- 6二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:21:58
影入れたら主人に忠実になるだけで肉体の人格に〜とかはない
- 7二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:24:35
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:24:51
まぁあの世界強いやつ大体酒飲んでるし酒豪属性が被ってもそこまで不思議ではないと思う
- 9二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:45:01
自我が残ってるだけ
女ゾンビもそうだったし - 10二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:56:55
酒豪より笑い方同じなのが一番違和感ない?
- 11二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:27:34
シンドリーちゃんが最期に肉体の意思>魂を見せたように
肉体の意思が強靭で魂が喰われてる説
ただ肉体の意思が「誰かを傷つけたくない!!」とか「自由に生きたい!」みたいな魂と相反する思想じゃなくて「酒を飲みたい!」「ふへへと笑いたい!」みたいな許容できる内容だから魂が許容してる説
- 12二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:31:13
海賊なんて半分くらいは飲んだくれなんだしたまたま被っただけでは?
- 13二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:35:27
そこは読者がわかるように被せて描いたのかと
- 14二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:38:00
多分尾田っちはそこまで深く考えてないと思うよ
メタ的だけどキャプテン・ジョンだってことを分かりやすくするためにしただけで - 15二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:38:36
リューマもゾロと対峙した時に巨大な龍と戦ったようなっていう生前の要素垣間見える場面あったしシンドリーちゃんの件とかからも生前の肉体がもってる記憶みたいなのと影の主の混同は描写されてたぞ
- 16二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:40:33
まあシキと同じ謎トーンかかってるし
バギーのお宝の説明係だからな - 17二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:43:39
元ロックスだし体の本能のほうが若干強いとか言われてもまあそうかなって感じ
別にいうこと聞かないわけでもないしモリアとしてもまあ別にええかぐらいな - 18二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:45:57
オーズの脅威示すために雑に退場してたけどジェネラルゾンビ軍って普通に一味と最後までやり合ってたら一味ヤバかったよね