- 1二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:07:37
- 2二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:08:38
トライガンマキシマム…。
- 3二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:08:53
- 4二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:10:14
- 5二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:10:18
ま…また俺みたいなにわかが上げられる作品が>>1に言われてるスレか…
- 6二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:10:32
星のカービィディスカバリー...
- 7二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:11:30
龍継…
- 8二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:12:03
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:12:59
絶望先生・・・
- 10二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:13:10
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:14:22
そもそもディスカバリーって終盤になって唐突に真相がベラベラ語られただったような気がするんスけど勘違いスかね?
- 12二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:14:57
- 13二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:15:17
容疑者Xの献身を読め...鬼龍のように
- 14二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:15:19
うしおととら…
- 15二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:16:08
…ディスカバリーに伏線なんてないですね(パン
- 16二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:17:00
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:17:50
かこんでいたのにひどいや…
- 181124/01/23(火) 14:17:57
- 19二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:18:03
ガン...ソード...
- 20二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:18:27
ただの荒らしだろうからスルーしろ…鬼龍のように
- 21二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:18:34
- 22二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:19:20
読んだことないけどRAVEの骸骨になったやつ…
- 23二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:19:44
ゲームだけどペルソナ4は見事だと思うのが俺なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:19:45
- 25二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:20:19
シュガーラッシュで”T”だ”T”が正体を表すぞしたときは流石にビックリしましたよ
- 26二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:20:22
- 27二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:26:01
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:27:06
シュタゲ…
- 29二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:28:19
- 30二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:28:40
タフ界主…
- 31二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:29:26
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:30:04
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:30:43
- 34二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:30:46
ビッグオー…
- 35二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:32:14
セトウツミ…
- 36二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:32:40
- 37二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:35:52
作品というより某ゲームのヒロインのルートになるんだが…
予知夢を見るヒロインのルートの終盤で主人公が消えてしまってある日ヒロインは夢の中で主人公と再開する夢を見るんだよね
目が覚めて夢だったのかと残念に思うヒロインなんだけど…
正直予知夢の事なんてそこまで重要視してなかったからそう来たかっ!て思わずニヤリとしてしまったんだよね - 38二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:39:40
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:46:03
- 40二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:48:36
20世紀少年…
- 41二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:50:37
かいけつゾロリ…
- 42二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:52:13
龍継ぐ男…
- 43二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:54:18
- 44二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:55:07
ゲームみたいな最初から最後まで一気にストーリー作るタイプは伏線貼りやすそうっスね
漫画は無理です 短期〜中期連載ならともかく長期〜超長期連載になると作者の想定を超えちゃって後付塗れになりますから - 45二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 15:02:27
- 46二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 15:03:25
嘘喰いは獏さんのカリ梅にすら理由つけたのはやりすぎだと思ってるんだ
- 47二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 15:03:55
- 48二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 15:14:26
バッカー…ノ…
割とノリな部分もあるがマイペンライ! - 49二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 15:17:27
- 50二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 15:56:49
からくり…サーカス…
- 51二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 15:58:57
bioshock…
- 52二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:56:09
まだキン肉マンが上がってないなんてお前たちには失望したよ
銀のマスクの怖い一言とか肉のカーテンの疑問を華麗に解決したんだよね - 53二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:00:18
- 54二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:04:34
自惚れるなよチンカス
- 55二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:05:43
- 56二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:07:34
ワシ…最近ダンジョン飯にハマったんや
伏線すごくない? - 57二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:35:52
- 58二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:42:30
ワンピの伏線なんてラブーン以外こじつけを超えたこじつけばっかりヤンケシバクヤンケと思ってるのは俺なんだよね
まっそんなに読み直してないから忘れてる伏線もあるからバランスは取れてるんだけどね - 59二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:43:28
ハメ二次で凄いと思ったのがあるけどあげたくない伝タフ
- 60二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:45:33
あれ?ネウロは?
- 61二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:39:19
整合性はさておき他人の作品の中核的描写に後付けするのは好感が持てない
- 62二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:43:17
アヒルと鴨のコインロッカー…
叙述トリックも含めての伏線だけどまあええやろ - 63二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:43:24
尾田先生が凄いのは認めるけど欺瞞だ、欺瞞に満ちている
- 64二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:47:31
- 65二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:48:26
ハリーポッター…
- 66二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:50:22
- 67二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:56:00
設定に矛盾がなくて後付けもなく因果と報いがすごい勢いで集まってくる作品としてゴールデンカムイをお勧めしたいよ
コメディーリリーフの尿意がヒロインを助ける伏線になるなんて刺激的でファンタスティックだろ - 68二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:58:24
- 69二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:59:19
ゴールデンカムイはですねぇ
- 70二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:02:07
からくり・サーカス
- 71二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:05:33
ワンピースはともかく進撃は明らかに最初から伏線を伏線として仕掛けているタイプだと思われるが…
- 72二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:07:18
- 73二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:01:31
何気にまどマギとかも伏線すごいと思うんだよね
9話までのほむらちゃんの不自然な態度と行動の真意が10話で明かされるんだ
まっ私は虚淵がどこまで考えてたのか知らないからバランスは取れてないんだけどねっ - 74二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:05:46
- 75二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:07:50
双亡亭…壊すべし…
- 76二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:09:59
- 77二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:10:54
進撃の巨人の伏線凄い論には致命的な弱点がある…
それはそこまで考えてるなら最後がもうちょっとなんとかなったろうということや - 78二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:12:48
サイの箱の話がシックスの正体に繋がることにマジで感心したのが俺なんだよね
- 79二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:13:31
最近流行ってるホラー小説全般...