ガチで伏線が凄い作品を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:07:37

    正直ワンピースと進撃ぐらいだと思うのが俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:08:38

    トライガンマキシマム…。

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:08:53

    寄生獣…

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:10:14

    ウム…尾田先生は何もかも計算づくだから後付けなんて一切無いんだなァ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:10:18

    ま…また俺みたいなにわかが上げられる作品が>>1に言われてるスレか…

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:10:32

    星のカービィディスカバリー...

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:11:30

    龍継…

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:12:03

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:12:59

    絶望先生・・・

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:13:10

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:14:22

    そもそもディスカバリーって終盤になって唐突に真相がベラベラ語られただったような気がするんスけど勘違いスかね?

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:14:57

    >>4

    でもザボが出てきたときほとんどの読者が誰やコイツって思ったはずなのん

    ま、面白いからバランスはとれてるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:15:17

    容疑者Xの献身を読め...鬼龍のように

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:15:19

    うしおととら…

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:16:08

    …ディスカバリーに伏線なんてないですね(パン

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:17:00

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:17:50

    かこんでいたのにひどいや…

  • 181124/01/23(火) 14:17:57

    >>16

    ワシのレスはただディスカバリーに伏線なんてあったっけ?って内容のレスだから別にスレ主である必要ねぇだろうがよえーーっ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:18:03

    ガン...ソード...

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:18:27

    >>18

    ただの荒らしだろうからスルーしろ…鬼龍のように

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:18:34

    まちカドまぞく……
    1ミリも破綻や矛盾がないんや

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:19:20

    読んだことないけどRAVEの骸骨になったやつ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:19:44

    ゲームだけどペルソナ4は見事だと思うのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:19:45




  • 25二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:20:19

    シュガーラッシュで”T”だ”T”が正体を表すぞしたときは流石にビックリしましたよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:20:22

    紹介しよう彼方のアストラだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:26:01

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:27:06

    シュタゲ…

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:28:19

    >>24

    門倉「負ける」

    獏さん「負ける」

    ワシ「えっ」

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:28:40

    タフ界主…

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:29:26

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:30:04

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:30:43

    >>11 >>15

    歌詞の意味と真相を考えるとOP曲が廃墟のラジオから流れてくるのは立派な伏線だと思うんだよね

    ちなみに10と16はワシじゃないですよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:30:46

    ビッグオー…

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:32:14

    セトウツミ…

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:32:40

    >>24

    嘘喰いの伏線に魅せられ過ぎて

    ラロと御館様のケツに画鋲が刺さったシーンも何かの伏線かと思ってたのん

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:35:52

    作品というより某ゲームのヒロインのルートになるんだが…
    予知夢を見るヒロインのルートの終盤で主人公が消えてしまってある日ヒロインは夢の中で主人公と再開する夢を見るんだよね
    目が覚めて夢だったのかと残念に思うヒロインなんだけど…
    正直予知夢の事なんてそこまで重要視してなかったからそう来たかっ!て思わずニヤリとしてしまったんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:39:40

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:46:03

    ヘボットのOPはですねえ・・・

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:48:36

    20世紀少年…

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:50:37

    かいけつゾロリ…

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:52:13

    龍継ぐ男…

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:54:18

    そ…その設定を今拾うのかということが頻繁に起こる それがゴーラッシュです
    ユウディアスベルギャア…(ナレーション書き文字)

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:55:07

    ゲームみたいな最初から最後まで一気にストーリー作るタイプは伏線貼りやすそうっスね
    漫画は無理です 短期〜中期連載ならともかく長期〜超長期連載になると作者の想定を超えちゃって後付塗れになりますから

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 15:02:27

    >>26

    彼方のアストラには致命的な弱点がある

    伏線回収の素晴らしい作品だが語ろうとするとどれもネタバレになることや

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 15:03:25

    嘘喰いは獏さんのカリ梅にすら理由つけたのはやりすぎだと思ってるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 15:03:55

    >>23

    あのスタンド店員初見じゃ何も思わなかったのに

    2周目とかだとあからさますぎで笑ったのが俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 15:14:26

    バッカー…ノ…
    割とノリな部分もあるがマイペンライ!

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 15:17:27

    >>10すげぇ

    感動するくらい自演ハート押してるし


    1人だけ露骨にハート数多くて笑ってしまうんだよね雑じゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 15:56:49

    からくり…サーカス…

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 15:58:57

    bioshock…

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:56:09

    まだキン肉マンが上がってないなんてお前たちには失望したよ
    銀のマスクの怖い一言とか肉のカーテンの疑問を華麗に解決したんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:00:18

    >>35

    ウム…まぎれもないスーパースターなんだなァ

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:04:34

    >>40

    自惚れるなよチンカス

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:05:43

    >>50

    >>52

    そのあたりは伏線回収じゃなくて後付け解決だと思うんだよね

    もちろんそれはそれでめちゃくちゃ凄いし面白い

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:07:34

    ワシ…最近ダンジョン飯にハマったんや
    伏線すごくない?

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:35:52

    >>55

    伏線並みにしっくりくる後付け設定=神

    時代が下ってからだとさらに味わいが増すよねパパ

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:42:30

    ワンピの伏線なんてラブーン以外こじつけを超えたこじつけばっかりヤンケシバクヤンケと思ってるのは俺なんだよね
    まっそんなに読み直してないから忘れてる伏線もあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:43:28

    ハメ二次で凄いと思ったのがあるけどあげたくない伝タフ

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:45:33

    あれ?ネウロは?

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:39:19

    >>57

    整合性はさておき他人の作品の中核的描写に後付けするのは好感が持てない

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:43:17

    アヒルと鴨のコインロッカー…
    叙述トリックも含めての伏線だけどまあええやろ

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:43:24

    >>4

    尾田先生が凄いのは認めるけど欺瞞だ、欺瞞に満ちている

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:47:31

    暗殺教室…

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:48:26

    ハリーポッター…

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:50:22

    >>56

    センシの不可解な言動の理由が明らかになった時に感服したのは……俺なんだ!

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:56:00

    設定に矛盾がなくて後付けもなく因果と報いがすごい勢いで集まってくる作品としてゴールデンカムイをお勧めしたいよ
    コメディーリリーフの尿意がヒロインを助ける伏線になるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:58:24

    >>1

    そ…その二つは伏線じゃなくて後付けでのリカバリーがメチャクチャ上手い作品ですよね…

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:59:19

    ゴールデンカムイはですねぇ

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:02:07

    からくり・サーカス

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:05:33

    >>68

    ワンピースはともかく進撃は明らかに最初から伏線を伏線として仕掛けているタイプだと思われるが…

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:07:18

    >>55

    後付けでも面白けりゃいいと考えられる

    赤壁~南蛮くらいまでは原作なぞりだけどそれ以降のオリ展開が好きだったなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:01:31

    何気にまどマギとかも伏線すごいと思うんだよね
    9話までのほむらちゃんの不自然な態度と行動の真意が10話で明かされるんだ
    まっ私は虚淵がどこまで考えてたのか知らないからバランスは取れてないんだけどねっ

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:05:46

    アクロイド殺しでは絶対ググるな

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:07:50

    双亡亭…壊すべし…

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:09:59

    >>66

    正直あそこは後付けというか、連載初期はあえて固めずにおいた部分を設定を詰めるタイミングで肉付けしたと思うんだよね

    まあどっちにしろ面白いからバランスは取れてるんだけどね

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:10:54

    進撃の巨人の伏線凄い論には致命的な弱点がある…
    それはそこまで考えてるなら最後がもうちょっとなんとかなったろうということや

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:12:48

    >>60

    サイの箱の話がシックスの正体に繋がることにマジで感心したのが俺なんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:13:31

    最近流行ってるホラー小説全般...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています