- 1二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:28:50
- 2二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:30:27
- 3二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:31:30
- 4二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:33:15
- 5二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:34:02
ニーサンの癖にフェニックス感皆無かと思ったらちゃんとフェニックスの炎もあるのね
- 6二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:35:21
- 7二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:36:37
- 8二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:37:00
- 9二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:39:07
- 10二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:39:56
- 11二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:41:42
- 12二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:42:24
- 13二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:44:08
アサシンでは最後の最後に出て来てアイオリア(ゼウス)にボコられるだけの人だったから多少はね?
- 14二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 14:55:02
瞬や星矢達がピンチにでもならない限り
あんま真面目に仕事しなさそうなイメージあったけどちゃんとやってんだな - 15二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 15:30:08
- 16二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 15:48:05
- 17二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 16:00:13
- 18二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 16:06:34
- 19二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 16:16:00
まぁそれで冥界出禁にされてたおかげで消滅せずに済んだから…
- 20二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:19:06
原作者のNDでどうなったか不明だから未来時系列でもとりあえず刺さったままにするしかないという…
- 21二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:30:59
一応エピGは御大も読んでるんだっけ
- 22二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:47:34
なんでチャンピオンカテじゃないんだ…?
と思ったけど向こうだとカテミュートでもされてんのか伸びにくいのか - 23二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:49:21
- 24二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:52:10
- 25二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:52:24
今はこうなっているのか
エピGまでしか読んでないから読もうかな - 26二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:53:40
- 27二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:54:41
- 28二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:57:55
LCでシオンがアヴニールの技をラーニングしたのと同じよね
- 29二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:13:47
いや……ポセイドンやハーデスのように人間に憑依したりアテナのように魂は神だけど肉体は人間なんじゃなくて、ポントスは肉体も神のものだからな……
むしろ人の形を捨てて巨大化するのは決着が近いかも知れない。ポントス以上の神だって復活が不完全ながらゾロゾロ居るようだしな。
- 30二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:15:56
ぶっちゃけ色々控えてる神々もどんだけ出番あるのやらって
ポントスの目的はガイアなのは一貫してるだろうし
何やかんやレクイエムも巻数重ねてるし
一気に話を進めてきてもおかしくはない - 31二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:22:06
- 32二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:23:44
- 33二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:27:23
デバフと言えばデバフだが、瞬が冥王の剣で星矢を「死を許可されない」「滅べない」状態にしておかないと、自分に集中させた地上を焼く炎に星矢が焼かれて再び地上が焼かれ始める。
- 34二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:29:05
- 35二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:35:57
シャカっぽい人とかアルデバラン似な人とかいたね
- 36二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:37:17
今回の読んでて思ったんだが
もしかしてニーサンはアイオリアより強い? - 37二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:39:28
アサシンの時点でアイオリアと戦った際にゼウスが表に出て来るまでは一輝が優勢だった
- 38二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:40:27
今の一輝は流石に通常の黄金のレベルは超えていそう
G世界だとアイオリアも覚醒するけど - 39二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:44:51
- 40二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:59:50
- 41二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:05:07
- 42二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:20:34
- 43二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:36:42
作者、連載期間足掛け20年でアニメ化もした作品あるのに代表作がスピンオフなのバグってる
- 44二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:19:05
- 45二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:56:40
- 46二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:21:47
- 47二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:50:31
- 48二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:04:32
聖闘士の最後の砦みたいなポジションなのもそうだけど他の聖闘士も聖衣も全滅という状況は星矢史上でも最悪と言っていいレベルの窮地
- 49二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:19:48
- 50二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:55:47
獅子座の聖衣を纏ってポントスと戦う一輝はそうだよなあエピGはアイオリアから始まったんだよなぁ…と思い出させてくれて良かった
作品も支持者も異端視されながらずっと読んできたけど今最高に熱いわ - 51二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:58:39
- 52二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 16:11:03
影技が好きでその流れでエピGも読み始めたけど
気づいてみれば影技よりも付き合いが長くなってしまった
ネットだと色々言われるけどそれでもやっぱり好きだな - 53二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 16:53:48
- 54二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:01:28
おお、この作品にちゃんとしたファンがいてくれてうれしいよ
どこでも批判しか見ないから
表立ってこの作品好きだって言えなかったから - 55二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:03:14
- 56二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:27:54
- 57二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:38:11
海皇再起がそんな感じかな。原作終了後でまだアテナ帰還前の話
ネメシス「ハーデスぶっ殺しゃあがったなクソ人間ども! 隕石落として37564じゃあ!」
ハーデス「いや人間滅ぼされたら支配できないだろ。しばらく寝てりゃ復活できるのに何やってんのアイツ? 封印解いてついでに海将軍も返すから何とかしてくれ」
ポセイドン「メテオされたら地上はともかく海界までヤベーだろアホかあの女。行け皆の衆」
- 58二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:51:17
ポセイドン→地上を支配して他の神々をぶちのめしてこの事態を阻止しようとしてたけどアテナが封じたので静観
ハーデス→この事態を阻止しようとしてたけどアテナが倒しちゃった。対策としてカノンとラダマンティスを生還させておいてくれてた
ゼウス→元々この事態を起こそうとしてたけどどさくさに紛れてアテナに倒された
アテナ→元々はゼウスの命でこの事態を起こすべく、ハーデスやポセイドンを倒す任に就いていたけど人に情が移った事で板挟みになって苦しんでた。自身が死んだ際の再起の手として暗黒聖闘士を用意してた
アルテミス→あれ程に人に情を移すなと言ったのに
クロノス→アオイリアペロペロ!ハーデスに力全部あけ渡したよ!
- 59二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:31:35
- 60二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:42:43
- 61二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:48:30
まぁぶっちゃけ何やってるのか分からんのは変わってないんだけど
- 62二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:57:59
- 63二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:59:05
シュラだけやたらと優遇されてる気がする
- 64二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:05:47
- 65二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:36:16
- 66二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:08:29
- 67二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:12:47
作者の作風的に近接格闘系が一番動かしやすいだろうしな
- 68二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:19:05
- 69二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:48:25
むぅ、たしかにフェニックス一輝は黄金聖闘士にさえ備わっていない自己修復能力を備えているのだった…
- 70二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:05:53
- 71二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:19:26
- 72二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:40:32
- 73二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:48:53
一輝人外説が生まれちゃいそうなんですが。うなずけそうで困る。
ひょっとして星矢と役割交代してエンドレスで燃やされる担当すれば最適なのではないか。 - 74二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:51:27
まぁ聖衣だけ再生して中の人がバラバラ死体じゃ何の意味もないしな
死なない人間がいて初めて機能するシロモノよ
…で、なんで死なないんです…? - 75二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:57:19
- 76二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:40:13
単に守護星座が不死鳥な人間がニーサン以外存在しなかったんじゃね
- 77二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:44:40
- 78二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 08:33:26
獅子座の聖衣似合ってるね
- 79二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:21:46
もしやニーサンがメインの話って今が初なのでは?
いつもピンチに駆け付けて戦って去ってくパターンだし - 80二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:33:56
NDではそこそこ戦ってた様な
- 81二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:31:50
NDはニーサンが神殺しの剣でアスクレピオスに襲い掛かるとこで止まってるからな……
- 82二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 07:06:02
- 83二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:35:12
- 84二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:13:57
- 85二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:34:57
???「本当、クソあ・・・クソ神だな。そんな愚痴を聞いてくれるのはフクロウだけだ」(数珠内)
- 86二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:42:50
- 87二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:51:52
- 88二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 10:40:26
建材にされたのはレクイエムで敵に急襲された時
星座の消失と共に聖闘士と聖衣は全員消滅した
例外は冥王の剣が楔となって死から拒絶されてる星矢と星矢に聖衣を託す為に抗ってたシオンだけ
一応、星矢以外の青銅はパラレルワールドに弾かれて其処で建材にされてたのをシュラが解放してた
- 89二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 11:27:28
もしかしてニーサン第九感覚入りした?
- 90二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:15:59
下半身がムチッとしててエロい
- 91二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:23:18
- 92二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:27:50
まあこないだの実写とかを見ると集英社と秋田書店が両方権利持ってそうだし?
- 93二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:28:57
- 94二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:30:58
- 95二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:32:10
- 96二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:35:22
兄さんが愛したのはあの状況下で優しく清らかな心を持つエスメラルダですし
- 97二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:35:51
- 98二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:45:11
色気のある男が描けるのが決め手で岡田に派生の話来たとか聞いたような
- 99二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:45:28
- 100二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:46:36
そもそも弟と同じ顔の女が存在するって前提がハードル高すぎるんよ
- 101二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:50:08
エスメラルダと瞬がそっくりな理由。生き別れの姉妹とかクローン人間みたいな伏線かと思ったらガチでただのそっくりさんで草なんだ
- 102二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:53:03
「辛いときに助けてくれた美少女」ってだけで十分惚れる理由にはなるのに何故あえて弟と同じ顔にしたのか
- 103二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:56:35
いい感じになった時に君は弟によく似てるんだとか言われたらエスメラルダはどんな顔したらいいんだ
- 104二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:00:17
プリティーリズムでは下位世界の男に惚れた上位世界の女が男の母親と同じ顔で転生して恋人になってた。女児向けでセ⚪︎クスできるお母さんに惚れるイケメン出したのは中々にエグい
- 105二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:02:56
瞬を知らないエスメラルダは一輝に似た弟を想像してわたしってそんなに男顔かしら…(;ω;)と密かに落ち込んだのではないかってコメント見て笑った
- 106二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:05:39
「母親に似てる」「姉妹に似てる」でも相当キモいけど「弟に似てる」だともはやどうリアクションとったらいいかわからんよな。しかも褒め言葉みたいなニュアンスで言ってるし
- 107二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:08:32
実際瞬に紹介するよってエスメラルダと会わせてたらお互い引いちゃわないか心配
いや2人とも良い子だから大丈夫だとは思うが - 108二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:08:58
- 109二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:11:29
2人ともまだ13歳だし純粋っぽいから「わ〜そっくり〜」で済みそうだけどもう少し年取ってセ⚪︎クスのやり方とか知ったらお互いに弟と同じ顔に勃起したのか、自分と同じ顔に勃起したのかってなって引きそう
- 110二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:14:29
一番子供っぽい星矢ですら光政の真実について理解してたから瞬も子供の作り方とかは知ってるんじゃね?エスメラルダも娘は7歳で売られる環境ならその辺は理解してそう
- 111二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:15:29
- 112二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:20:00
恋に落ちるというより完全に双子気分とかになってそう
- 113二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:23:06
あのジジイが間違えて瞬に鞭打ちそう
- 114二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:28:23
- 115二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:33:36
- 116二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:39:51
- 117二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:53:24
エスメラルダが修行の巻き添えでタヒんだだとまだ憎しみが自分や光政に行くだけで済むがエスメラルダが客に乱暴されてタヒんだり病気移されてタヒんだりしたら世界の方に憎しみが行ってハーデスやポセイドンの理念に共感しそう
- 118二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:56:57
世界を滅ぼすためだけに各章ボスの部下として立ちはだかるニーサンはそれはそれでアリだな。こういうメンヘラバーサーカーって一定の人気でるし
- 119二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:05:26
このニーサン。最終決戦では精神が壊れ切って瞬をエスメラルダと思い込んで敵なのに身を挺して庇いそう。そして瀕死のニーサンに瞬がエスメラルダのふりをして感謝と愛を伝えて幸せそうに息を引き取りそう
- 120二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:07:18
今ポントスって大いなる秘宝纏ってるんだっけ
あれ貫通したらもしかして初めて? - 121二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:04:11
- 122二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:08:38
- 123二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:20:55
- 124二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:26:37
- 125二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:17:16
神輪会に収録されてるアレか。今のジャンプは子供向けじゃないって言われるけど昔は昔で子供に見せていいのかって描写が多いな
- 126二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:28:44
エスメラルダが夜はあのジジイにヤラれてたらニーサンの脳が破壊されてしまう
- 127二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:48:45
- 128二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:31:10
でもシュラさんなんやかんやで異世界旅行エンジョイしてそうなんだよね…アサシンでの現代エンジョイさを見ると
- 129二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 23:22:16
- 130二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 07:28:30
型月で例えるとわかりやすいな。天才の長子がいる、本人は優しく大人しい性格だが邪悪な存在の器にされてしまい一時期に闇堕ちして髪の色が変わるあたり瞬は桜か
- 131二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:58:45
アイオロスはポントスに憑依されてるから獅子王とも違う
- 132二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:08:05
- 133二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:11:59
- 134二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:15:55
デストールの棺桶運びを手伝ったりしてるしね。
- 135二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:53:41
アイオリアとの戦闘始まる時のだから最後の方だと思う
- 136二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:02:34
ニーサンってヤンキータイプに見えて根は素直で真面目な優等生タイプなんだよな。基本的に目上の人には礼儀正しいし面倒見もいい
- 137二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:00:42
聖闘士の修行する前に古武道を習ってたのが良かったのだろう。どんな先生に習ったかは分からんが、きっと立派な人だったのだろう。
デスクイーン島の経験してもニーサンの根っこに染み付いてるのだからな。
- 138二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:43:00
正直、星矢世代で教皇やるならニーサンかなと思う
絶対引き受けないだろうが - 139二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:01:28
なんやかんやであの五人はやらなさそう
- 140二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:23:04
一番適性ありそうな紫龍は平和な人生を望んでるしな。一輝は放浪癖あるし星矢は政治とか苦手そうだし。青銅でなるなら初期は聖域の刺客だった氷河か真面目な瞬か
- 141二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:23:51
個人的には教皇瞬がみたいな。聖域のピンクの悪魔的な
- 142二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:35:39
当たり前だが、教皇になるとアテナ軍の最強戦力である黄金に一人欠員が出るのがシステム上痛いな。まあ教皇になれる器となれば黄金くらいしか居ないし、でもだからこそ代わりの人員なんかすぐには見付からないだろーし。いざという時に動くことは出来ても実働員ではなくなる。青銅一軍も戦力的には同じようなものだろうからなあ。なんだかんだ全員現場向きと思う。
その点、双子座は黄金の中でも更に最強、同じ実力の兄弟が居て、すぐに欠員が補充出来る。なんなら不在もしくは加齢で衰えてる教皇が代替わりで若返るから寧ろ戦力的にパワーアップすると教皇にはうってつけなのに毎回問題起こすからなあ……サガ、アベル、アスプロス、パラドクス…… - 143二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:59:58
わかる。マスクが外れて「お、女〜〜〜〜!?」されて欲しい。教皇瞬
- 144二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:34:19
- 145二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:15:12
- 146二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:08:29
ポントスの黒海って説明からするとエピGのオケアノスが使ったような大海というよりは生命の母たる海。型月のケイオスタイドみたいな生命のスープって感じなのかな。
なんとか上手く行けばそこに溶けてしまった邪武とかも戻ってこれるのかな。 - 147二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:04:21
ありがとう
- 148二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:49:36
- 149二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:15:20
ニーサン以外で青銅一軍の教皇への適性は……
星矢……直情的過ぎて教皇には向いてないか。勉強や政治も苦手そうだし。それにハーデスの剣が刺さっていて激務に耐えられる体ではないのかも。
紫龍……人格的には非の打ち所無し。老師に指導されてるから勉強も大丈夫だろう。しかし盲目なのがハンデになるか。それと天秤座は聖闘士の要だから、出来れば教皇とは別の人間がなるのが望ましいか。権力が集中しすぎるのは良くない。
氷河……クールに徹するというのは教皇向きの素質だと思う。一輝が辞退した時の次点や補佐としては一番手堅いか。
瞬……優しすぎて、時として非情な決断も求められる教皇には向かないだろう。エピソードG系統の世界のように、医師として人を助けつつ聖闘士をやるのが誰にとっても幸せかもね。
こんな所かな?
- 150二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 09:02:01
瞬は優し過ぎて政治家向きではないよな。権力者は良くも悪くも清濁併せ持つ柔軟さと冷徹さがいるし
- 151二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:45:50
と言うかハーデスの器に教皇させるのは流石に
- 152二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 17:23:47
なんだかんだで青銅5人と貴鬼は教皇は向いてないと思う
- 153二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 17:31:43
でも教皇は最低黄金クラスの実力が求められるし他にいないのも確か
性格だけなら魔鈴さんとか結構向いてそうだけど - 154二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 18:13:33
しかしハーデスとの聖戦後は黄金も殆ど壊滅状態だしなあ……向き不向きなんて贅沢言ってないで「位が人を作る」のを期待するしかないかな?
向いてなくてもやってく内に結構教皇に相応しくなるかも知れない。多分NDを見るにシオンだってそうだったのだろう。
過酷な修行をして聖闘士を育成する方式は、地力が強くなるだろうし恐らく神話の時代からアテナ軍が不敗を誇る一因だろうが、こういう時には不利になるよな。割とインスタントに戦力を揃えられるポセイドン軍や、極論冥衣を着るのは誰でもいいハーデス軍とは対照的だ。
- 155二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 19:55:27
- 156二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:30:56
カノンが真面目に教皇やってるのはサガ的には嬉しいだろうな
- 157二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 09:17:41
三角形から六芒星にパワーアップしてる……
- 158二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:08:14
オメガとかエピGみたいな成長後を見た上で青銅に教皇は向いてなさそうなんだよな。全員優しすぎるというか潔癖すぎるというか
- 159二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:41:19
- 160二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:34:46
後付けで双子座の片割れに冥王軍の悪霊が取り憑いたの知ってた事になって童虎からは憂いを断つ為に処断すべきと言われたのを拒否したって事になったからカノンがグレた境遇も含めて双子座周りはシオンにも結構な責任が
- 161二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:49:37
- 162二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 22:18:13
- 163二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:20:59
- 164二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:42:58
- 165二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 18:17:39
- 166二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 18:18:34
左上の瞑想か全身ローブがイリアス、子供っぽいののどっちかがレグルス、マントやスカーフ?がカイザー、後ろに短めに髪縛ってるのがミケーネにも見えなくもない
- 167二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 18:23:17
結局アサシン→レクイエムって繋がってるの?
- 168二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:12:27
- 169二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:35:08
ゼウス倒したのロスト世界のアイオロス(+アイオリア)じゃなかったのか
アイオリアに乗り移ったのがこっちの世界のゼウスってこと?(型月風に言うとロスト世界ゼウス=異聞帯ゼウス、アイオリア憑依=汎ゼウスみたいな) - 170二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:10:45
ちょっとその辺りがややこしい
エピGで最後に戦ったのはロストワールドから来た鬼アイオリアを器にしたロストワールドのゼウス
それまで出てたアイオリアは山でミロと修行してた所を鬼アイオリアに襲われて2人纏めて倒されてる
RED掲載の番外編(webでは読めないけど単行本に収録される)でロストワールド辺りにも言及してるけどどの世界でも共通してるのは聖戦終わった時点で鳳凰座の聖闘士が存在していないとポントスやウラノスに抗う事も出来ないって事
教皇アイオロスの世界は一輝がハーデスによって完全に死んだだけでなくアイオロス自身もポントスに侵食されてるのでアイオロスがどれだけ強くなろうとも完全に詰んでしまった世界 - 171二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 21:20:53
結局、レクイエム時点ではロストワールドのアイオロスはシュラによって介錯されていてロストワールドからの侵攻は無くなったってことか。
剣闘士はアイオロス教皇の「剣を解禁した聖闘士」だったのかな。ランスロットは蟹座の黄金聖衣着てたし。ただしムウやシャカも居たから、欠員を埋めた感じだったのかな? - 172二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 07:46:59
ローラン、シグルド、パラケルスス、アリス、チャクラヴァルディン、アーサー王(、モルドレッド)も黄金聖衣持ってたのかな
- 173二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:10:46
- 174二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 14:34:36
確かに、戦わなかったシャカは元より、ムウもサイコキネシスや銀河革命系列の技しか使ってなかったからな。状況的に使う機会が無かっただけかも知れないが剣は使っていなかった。聖闘士としての誇りは捨ててないとも取れるな。
カミュは腹芸とか出来なさそうだしなあ。
- 175二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 18:15:18
言われてみるとムウも貴鬼が待ち構えてるとこに2発お見舞いしただけで後はシャカと駄弁ってただけか
なんならシャカに至っては聖衣すら着ずに瞬を鑑賞しとるだけだし - 176二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 21:03:40
言われてみるとシャカはアサシンだと出て来ただけで何もしてねぇな……
- 177二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 08:28:37
まずサガがフクロウになってる理由がよくわからん
- 178二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 08:33:38
フクロウはアテナの使いだからまあそのへんの兼ね合いはあるんだろうが…
- 179二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 13:00:43
正直先の展開は気になってる
- 180二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 17:37:39
早く続きが読みてぇ
- 181二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 21:15:30
神を穿ったけどニーサンは無事なのだろうか
- 182二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 04:01:46
まぁ良くても一時退場にはなると思う
- 183二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 14:49:47
ニーサンがNDで先代の獅子座や教皇には敬語使ってて笑っちゃった
- 184二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 14:55:34
だってあんなクソ師匠に何年もボコられながらも、修行が終わった後は必ず「ご指導ありがとうございました」って挨拶するんだぞニーサン。その後で「それが余計だと言うのだ」って更にキックが飛んでくるのが分かっててもな。
普通は逃げるか挨拶止めるか師匠を闇討ちするだろ。一番目は論外として最後のはギルティーとしては狙い通りの方針なのは複雑だが……
原作でもシャカが見抜いてるように悪ぶってるだけで根はむしろクソまじめなんだよ。
- 185二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 15:01:28
その辺りはカノンと同じよね
違いは拗ねて構ってちゃんしたかどうかで - 186二次元好きの匿名さん24/02/03(土) 23:18:24
言うてもカノンは境遇的に仕方ない気はする
有無を言わせずにサガのスペアとしてサガが倒れるか教皇になる時まで日陰者として生きろだし - 187二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 10:04:33
- 188二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:40:59
- 189二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:54:05
- 190二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 18:58:25
でもカノンはアテナがずっと見守ってくれてたって教えられただけで揺らいで真実と知った途端に改心するのを見るとかなりピュアな人よね
- 191二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:09:21
ここ数ヶ月は毎月20日前後の月曜日に更新きてるから今月は19日or26日に最新話更新きそう
- 192二次元好きの匿名さん24/02/04(日) 19:50:54
ポントス自身が戦うのはこれが最後になるかもな。恐らくはだが大地母神ガイアの存在もあるし、神の本体にダメージを受けてしまったかしばらくは裏方に徹するのかも。
アルスマグナを纏った肉体から出たのが裏目に出るか。 - 193二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 01:14:14
ポントス一輝が聖衣持ってないの見て完全に油断してたよね
- 194二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 11:14:50
- 195二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 12:06:53
ポントス自身が「人が神を討てるのは神が別の神を人に討たせたい時だけ」と言っていたが今はまさにそのシチュエーション。サオリの覚醒が不完全だからトドメを刺すのはやはりムリかな。
- 196二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 22:58:43
原作者もスピンオフ作家も触らないブラックセイントの設定拾ってくれるの嬉しいっす
- 197二次元好きの匿名さん24/02/05(月) 23:26:45
エピソードGでは地上に来たティターンの民が暗黒聖闘士になったということだが、暗黒聖闘士全員がティターンの民でもなく、ティターンの民が暗黒聖闘士の発祥という訳でもないのだよな?
暗黒ペガサスは知ってたが、どれくらいの人が暗黒聖衣の秘密知ってたのだろうな。 - 198二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 08:15:48
- 199二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 11:02:24
えっ獅子座纏ってるのに会ったことなかったっけ
そうかも… - 200二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 12:05:22
だからNDでカイザーと絡ませることにしたのかもね。車田先生もちょっと獅子座繋がりが薄いと思っていたのか。