お前はカッコいい仮面ライダーが挿入歌をバックにカッコよく敵を倒す面白さがある…

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:29:59

    ただそれだけだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:32:59

    待てよケミーや人間との交流もあるんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:34:18

    エンタメ性に振った制作スタイルには好感が持てる
    最近のライダー面白いけど重かったーよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:40:00

    >>3

    ◇この来週のスパナ展開は…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:46:25

    稀にシリアスな展開を見せる愛情もあるってことやん…

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:48:41

    面白いけどTwitterの評論家気取り界隈にやたらageられてるのが嫌だーよ キングオの叩き棒にしてる奴もたまにいるーよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:50:17

    >>6

    xの一部界隈はもうmayと変わらないんだ

    さっさとミュートした方がいい

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:51:40

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:53:43

    これ以上は危険や 話を戻すぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:53:46

    >>6

    嘘か誠か

    作品が叩かれるとその後は賛同意見以外認めないフェーズに入ることがあるがガッチャードは叩かれた時期が早すぎてそのフェーズに入るのが早すぎるという者もいる

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:54:13

    プッシードには致命的な弱点がある
    俳優陣の演技の成長がちょっと遅すぎる事や

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:54:48

    ゴルドダッシュの出番どこへ!あと10回は活躍してほしいのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:55:18

    >>11

    待てよ

    今週のりんねと宝太郎はそれなりに成長を感じる演技だったんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:55:38

    >>11

    ガッチャードに上堀内監督を放てっ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:55:45

    >>11

    演技の成長…聞いたことがあります

    監督によって分かりやすく上達速度が違うと

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:56:14

    >>12

    うーん道交法があるから仕方ない本当に仕方ない

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:59:08

    俺はライダーキックが格好いい仮面ライダーを無条件で尊敬する

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:59:45

    >>13

    戦闘時のアフレコとかを見るに宝太郎役の本島くんは我が魔王と同じ系譜っぽいんだよね

    このまま順当に成長していけば結構良い声を出してくれるんじゃねぇかと思ってるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:04:46

    強化アイテムのやり方上手いと思ってるのは俺なんだよね
    エクスガッチャリバーは武器として続投するしイグナイターはヴァルバラドがメインで使うしなっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:07:58

    >>16

    撮影の都合よりもワシの気持ちの方が大事なんじゃあっ

    アーツ買うぐらい好きだから10回は無理でもインパクトのある活躍を今後して欲しいですね…マジでね

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:08:28

    >>19

    武器もガッチャードが銃とか剣使わなくなってきたとこにデイブレイク出して両方手に持ったり交換して二刀流/二丁拳銃にして見せ場作ってるんだよね、偉くない?

    マジェードも指輪着けてるから銃はもちろん剣も接近戦で使われそうだと思ってるのは俺なんだよね ドローホルダーが共通だしな(ヌッ)

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:32:27

    仮面ライダーヴァルバラドの登場待ってるよ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:35:23

    ヴァルバラドライバーがイグナイターと同じ形状なのか、イグナイターを譲ってファイヤーが早々にお役御免になるのかどっちなのか気になってるのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:35:36

    ストーリーおもしれーよ
    鍵穴に鍵を挿し込むような引っ掛かりなくきっかり嵌まる感じがたまんねーよ
    役者の演技力向上はこれからって感じっスね
    嫌でもじっくり楽しませていただきますよククククク

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:37:07

    何やらちょうどいい作風なのがいいんだ
    妙に擦らないほうがいい

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:39:23

    あっさり語って無言で頷くのが丁度いいと思ってんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:40:30

    挿入歌理論には弱点がある
    正直Rising fighterのガッチャード禁断の2度うちの方が挿入歌としてガッチャードらしさがあったということや

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:43:27

    >>27

    はーっワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤーワチャチャワチャチャワチャチャファイヤー

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:54:05

    >>27

    『rising fighter』がガッチャードの曲として満点すぎるが故に他のライダーとの共闘で使いづらいんだ、残念だろうが仕方ないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:58:08

    人気の方はどうなのか教えてくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:00:28

    イグゼミナーはゴールデンウィーク辺りまでは活躍するのか教えてくれよ
    カッコイイけどsホッパー枠っぽくて悩んでるのは俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:02:36

    >>29

    ライダーが増える新章にはWhat's your FIREの方が合うと思う反面……もしデイブレイクが再登場して2人のガッチャードが共闘することがあればRising Fighterも聴きたい衝動に駆られる!

    サビでガッチャードって2回ずつ言うんだ 2人のガッチャードに相応しいんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:03:29

    ぶっちゃけドレッド、マジェードとサブライダーに魅力がイマイチ感じないんだよね ヴァルバラド待ってるよ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:03:32

    >>31

    ヴァルバラドの変身アイテムでメインで使うから後悔はしないと思われるが…

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:03:42

    >>31

    はい!ファイヤーガッチャードが出なくなっても仮面ライダーヴァルバラドやガッチャードデイブレイクが使い続けますよ(ニコニコ)

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:04:32

    >>30

    トイジャーナルによると一般販売の玩具がかなりの好評…ただそれだけだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:09:11

    >>33

    デザインや変身するキャラは魅力的だけど変身や戦闘の頻度の少なさで埋もれてる感じはするっスね 忌憚のない意見ってやつっス

    どっちもこれから出番が増えると信じたいですね……本気(マジ)でね

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:12:38

    >>33

    ウム…ドレッドに関しては強さも変身者もふわふわで今のところほぼ舞台装置なんだよね

    うーっ強化イベントみせろ

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:16:45

    ドレッドは初登場回みたいにケミーカード使いまくった戦闘して欲しいんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:01:53

    マジェードのデザインがメチャクチャ刺さったのは俺なんだよね
    デザインも造形も配色もかっこよさと可愛らしさが絶妙なバランスで同居しつつりんねちゃんらしさも加わってて神デザインを超えた神デザインだと思ってんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:03:07

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:04:41

    >>41

    ‌ ‌・

    …っス

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:06:49

    opもflow参加後から好きになったのは…俺なんだ!

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:09:01

    どっちがいい悪いとかじゃなくてアクションや雰囲気のスタイリッシュさと伏線回収型ストーリーで売ってたギーツの後だと正直色々戸惑っちゃうよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:15:43

    ぶっちゃけりんね役の人だけマジで最後まであんま成長しなくても驚かないんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:16:57

    >>45

    ツムリ姉さんも割とそんな感じだったからね

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:19:10

    >>41

    お前の好き嫌いよりワシの語りたい気持ちの方が大事なんじゃ

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:25:02

    鯖っ サビーよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:26:30

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:29:18

    >>49

    こっちの方が気楽に語れるからっスね 忌憚のない意見ってやつっス

    向こうのノリが合わないんだァ 許してもらおうかァ

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:29:41

    >>46

    あっちは人間ですらない血も涙も無い煽り害悪蛆虫だったからマイ・ペンライ!

    りんね氏はまあその…控えめに言って1μmm位は成長して無くもないんじゃないですかね

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:34:18

    まぁ気にしないで ギーツすきどもはその内適当な作品でまた殴り始めますから

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 02:38:23

    あっーヒーケスローズの出番をくれぇ
    俺は消防車が大好きなんだぁ

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:35:50

    >>53

    ファイヤーで出番もらえると信じたいですね……本気(マジ)でね

    ん……?……あれ?これ前腕に固有の武装があるから前腕が共通になるファイヤーと相性最悪なんじゃないか?

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:38:02

    >>53

    ドラゴンカーガッチャンコ❤️は麻薬ですね

    もうはまっちゃって…ここんとこ毎日❤️です❤️❤️

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:38:35

    はよう自分の巣に帰れや>>47

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:40:53

    >>56

    えっ

    自分>>47じゃないんスけど

    こ……こんなの納得できない

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:48:17

    >>56

    は…話が違うであります タフカテはタフ語録さえ使えば何を語っても許されるはずであります

    あなたは“異常特撮嫌悪者”ですか?

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:51:37

    これ以上は危険や話を戻すぞ
    ファイヤーガッチャードはスチームホッパーとアッパレスケボー以外にももっと出て欲しいのん…

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:55:00

    >>59

    アントレスラーとニードルホーク…

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:56:00

    >>58

    なんか必死だね

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:56:11

    仮面ライダーヴァルバラドがどれだけカスタムアップ使うか予測できないのが怖いですね…マジでね
    マッドダイオーとオロチショベルくらいは使って欲しいと思う反面…ヴァルバラドの頃のバーサークが新造だからそこにコストを持っていかれていそうという疑念に駆られる!

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:57:39

    全フォーム見せろ
    スーツじゃなくて良いから見せろ

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:58:13
  • 65二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:59:26

    >>63

    だからガッチャードファイルがあるんだろっ

    まっまだカードが出てなくて見られないフォームもあるしそもそもレジェンドフォームは画像が用意されてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:01:01

    >>65

    ボケーッ。されてるとされてない、間違えるな言うたやろが

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:04:54

    >>64さんワシは向こうのノリとは合わんのです

    どんなに勧められても根っこが合わんと楽しく語れないんです ワシの気持ちわかってください

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:07:26

    >>67

    えっ?そんなに嫌がるってどんなノリしてるのん…?

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:17:28

    >>68

    ここだけ、閲覧注意、対立煽り、売り上げ厨、作品アンチが向こうのカテを支える…普通に“最悪”だ

    前の2つは好き勝手原作改変しまくるし後ろの3つはまともなスレにまで湧いてくるんだよね、酷くない?

    まっこっちでも後ろの3つが湧いてくる事はあるからバランスは……ん?…あれ?これバランス取れてるのか?

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:18:15

    >>68

    ナマモノ大好き…入れ込みすぎ…閲覧注意付ければ何やってもオッケーとかいう勘違い…

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:19:00

    ↑スレチだから他でやってくれよ伝タフ

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:20:43

    >>71

    申し訳ありませんでした

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:23:30

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:26:48

    こいつのライダーキックめちゃくちゃかっこよかったーよ
    チェーンが出てきた時うおおおおおおって叫んだのは俺なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:27:03

    >>69

    >>70

    そうか…かわいそ…じゃあ此処で真っ当に趣味楽しんでもらおうかあーん?

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:27:52

    ドレッドの強化形態はいつ出るのか教えてくれよ
    もう受注締切なんスけどいいんスかこれ

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:29:40

    >>74

    ウム...ライダーキックってまだやってない事あるんだなぁって感心したんだなア

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:30:57

    いまいちライダーごとのデザインに統一感がないと思ってるのは俺なんだよね
    ガッチャードは独自性あるけど3人並べると春映画のゲスト感あるでしょ

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:34:02

    >>74

    アッパレスケボーの地面にタイヤの跡付けながらぶった斬るのも演出こそあっさりめだったけどしっかり差別化できてて好きなのは俺なんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:41:50

    >>78

    ドレッドはわかんないっスけど、ドライバーを介して錬成して変身してるって設定なんで統一感無いのはわざとじゃないっスか?

    そう考えるとガチデブの正体ってバレバレだったっスね

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:43:57

    >>78

    ベルト…オレンジの差し色…胸に燃焼に関連するもの(炉 太陽 エンジン)がある…共通点はただそれだけだ

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:04:40

    >>74

    その事前動作の一本足で立つシーンが後の背負い物のせいでバランスを崩していたのは

    アクターの悲哀を感じますね

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:16:06

    >>1

    仮面ライダーとしては充分ですね…🍞!

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:20:27

    作風が重くなりすぎいようにプロデューサーがしっかりコントロールしてるのは好感が持てる

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:07:37

    >>78

    アギトオマージュなのかもしれないね

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:12:27

    >>85

    3ライダー制、挿入歌、田﨑監督がガッチャードを支える…ある意味アギトだ

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:14:26

    ぶっちゃけ統一感に関しては見慣れてないだけじゃないっスかね
    リバイスライダーやゼロワンライダーもデザインの統一感あんまないのん

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:24:23

    >>87

    ウム…というか去年が素体ほぼ一緒だったせいもあるんじゃねえかと思ってるのが俺なんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:27:07

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:29:28

    >>87

    ちょっと待って下さい!宮沢さん…しゃあけどゼロワンは…って思ったけどよくよく考えたらシステムごとの統一感こそあれど登場ライダー全体での統一感は薄めだったっスね

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:31:29

    >>87

    セイバー…聞いたことがあります

    全ライダーの頭に剣がぶっ刺さってるから統一感が出てると


    …ううんどういうことだ?やっぱすごいっすねデザイナーは

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:33:37

    >>84

    ふうん

    光の挿入歌湊vs闇の脚本家長谷川vsアトロポスということか

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 11:37:18

    やることをしっかりやってるって感じなんスよね
    大きくバズることはないかもしれないけどちゃんと仕事をこなしてるって感じなんだ

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 11:44:59

    >>87

    でも俺滅亡迅雷の統一感は好きなんだよね

    だって拘束具的な意匠と悪役っぽいデザインの四人組って最高でしょう


    しゃあけど残念ながら本編で四人揃って変身するシーンがないわ

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 11:48:11

    >>94

    揃ったとしても迅はバーニングファルコンなんだよね、悲しくない?

    ボケーッ。フォースの方で、バーニングファルコン使えと言うたやろが

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 11:57:53

    >>90

    ゼロワンは技術ごとの違いがスーツに割とハッキリ出てたから仕方ない本当に仕方ない

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:12:19

    最初期は「フンットレカ式のカードなんて闇鍋集めるわけないだろう」とか思ってたのになぁ
    お前は成長しないのか 今は玩具含めてメチャクチャ欲しくなってるんだよ
    やっぱり本編での地道な販促活動は伊達じゃないよねパパ

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:16:39

    >>93

    見てみい今の戦隊を 本来の仕事ほっぽり出してネットバズりしか考えとらんわ

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:21:49

    これ以上は危険や 話を戻すぞ
    うーっみせろ マジェードのムーンケルベロスみせろ 東映おかしくなりそうだ

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:24:31

    >>95

    だから俺はアーツはフライングファルコンで滅亡迅雷を並べてるんだこれで満足か

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:25:54

    そういえばマジェードってワイルド態あるんスかね?

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:27:18
  • 103二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:28:41

    >>99

    ギガバハムとクロアナで変身したマジェードも見たいのは俺なんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:30:22

    マケンタウロスとジュピッタのフォーム出るならガッチャートルネード使って欲しいのん
    あとゲキオコプターとエンジェリードのカスタムでもガッチャートルネードを使って欲しいのん
    とにかくなんでもいいからガッチャートルネードを使って欲しいのん

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:31:39

    >>104

    デーェッブレイク「だから俺がいるんだろっ」

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:32:35

    >>104

    ガ異

    ッ常

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:32:56

    >>105

    お前も報われて欲しいっスね...本気(マジ)でね...

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:34:42

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:48:47

    せっかくマジェードが2号なんだからフォームチェンジしてほしいよねパパ

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:03:15

    ドレッドがようやく売り切れた!俺も嬉しいぜ!

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:10:49

    明るい作風の裏で語られるGDBの悲しき現在

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:37:29

    >>111

    長谷川「ミスター湊本気でやっちゃって良いですか」

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 01:36:30

    印象に残ってるケミーを教えてくれよ
    ゴリラセンセイが印象深いんだよね
    変身音の迫真のウホッウホッだったりドレッドが使ったときの馬鹿でかい拳の容赦無さが好きなのが俺なんだ

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 06:47:28

    >>113

    ダ ア ア ア ア ア ッ シ ュ(ビークル属性レベルナンバー7書き文字)

    立体物が多いんだァもっと乗ってもらおうかァ

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 08:04:16

    地味だけどスマホーンが好きなのは俺なんだよね
    しゃあっケミカ・ショット

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 08:17:24

    >>113

    やらせろオドリッパとやらせろ

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 08:18:43

    >>116

    カマンティスは君のすぐ後ろにいるよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 08:23:22

    スマホーンって加入回もメイン回も無いのちょっと勿体なく感じるのは俺なんだよね
    例年のスマホ枠をキャラクターとして立たせられるのに例年のごとく処理するなんてこんなの納得出来ない

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 08:26:41

    >>118

    ウム…連絡ツールがアイザックの入ったタブレットやケミーライザーで事足りてるのももったいないんだなァ

    もっとケミーだからこそできる要素を押し出してほしいですね……本気(マジ)でね

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:45:43

    >>113

    バーニング・ゴリラの必殺技が好きなのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています