逃げゼファー

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:36:15

    短マの対人になると毎回ごく一部で話題になるけどまだ一度も遭遇したことがない
    使った人に聞きたいんだけどどうだった?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:38:21

    覚醒が一つ残ってるマイルならともかく短距離でやるとか正気の沙汰じゃないぞ
    マイルでも別に強くはない

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:38:56

    逃げにするだけで風雲の志を封印させられるんだよ
    役に立つかどうかは置いといても「進化スキルが1つ少ない」というだけで痛手だし、それをひっくり返すほどの固有💪( ᐛ)パワァァァァァァァァァァァがある訳でもない
    結果としてヘリオスやタイキで良くね?となる

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:39:08

    ハフバすら越えてない時の逃げエルが流行ってた時代の発想だったなって

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:39:28

    >>3

    予測変換死すべし

    💪( ᐛ)パワァァァァァァァァァァァ→パワー

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:40:35

    >>3

    >>5

    人生楽しんでそうな予測変換

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:40:58

    >>5

    ごめん笑った

    💪( ᐛ)パワァァァァァァァァァァァ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:41:40

    >>5

    それはもう予測変換じゃなくてユーザー辞書登録だろう


    先行が前倒しで逃げると強いってのがキモでハナから逃げにしてもしょうがなかった

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:43:05

    予測変換たまに意味わからんことするよね
    俺も前にガチガチの馬場って打とうとしてガチガチと打つとガチガチランキングレトルトカレーなるパワーワード出たことあったし

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:43:35

    ゼファー固有は2位で最大効力になるけど
    その最大効力は継承アンスキと同程度の効果量(持続時間がやや長いだけ)
    加速量じゃなく効果時間長いとか意味ないんだわ
    1位で継承アンスキした方がよっぽど強い

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:45:00

    ゼファーの強みってたとえ2位になってしまっても最大固有と風雲でつぼみヴィクショを補える保険要素の部分だからその風雲を封印するのは本末転倒になる

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 18:45:44

    おそらくその発想をした者は今はラモーヌによからぬ目を向けている

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:50:43

    強い弱い以前に進化を放棄してる時点で期待できない作戦

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 01:32:30

    >>13

    ヤケクソかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています