- 1二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:54:04
- 2二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:54:29
100億円
- 3二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:54:42
100億
- 4二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:55:18
ワドちゃんを飼える気がしないのでお金
- 5二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:55:24
血の涙を流して100億。
すまないワドちゃん。人間ですら命の価値は2億円もないのだ。 - 6二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:55:27
100億円
- 7二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:56:06
100億でワドちゃんグッズをいっぱい買う
- 8二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:56:13
俺なんかじゃワドちゃんを幸せに出来る気がしないので、100億で
- 9122/01/13(木) 21:56:19
- 10二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:56:31
100億円もらって50億でワドちゃんを創る
- 11二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:56:44
ふーん、俺なら100億円で最高の環境を整えてからワドちゃんをもらうけどなぁ
- 12二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:57:01
wii以降のカービィあんまりやってないもんでね…。
- 13二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:57:18
- 14二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:57:42
コイツに100億の価値があるとは到底思えないので100億
- 15二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:58:04
両方くれんのか
- 16二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:58:14
100億
- 17二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:58:40
ワドちゃんがいることの幸福は凄まじいだろうが、この世は金なのだよ……
- 18二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:58:48
- 19122/01/13(木) 21:59:38
じゃあどのくらいまでならお金を選ぶ?
俺は200億だったらお金を選ぶかな - 20二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:59:43
謎生物を守りきれる気がしない
だが100億管理できる気もしない - 21二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:59:46
逆に生きてないワドちゃんと100億円なら同時に貰える可能性…?
- 22二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:59:48
100億もらってワドちゃんを迎えにいく
これだけの金だ、カービィちゃんすら夢ではないだろう - 23二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 21:59:59
でも100億貰っても孤独に生きたなら最後に思うことは「ワドちゃんにしておけばなぁ」だと思うよ
- 24二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:00:03
これはもう100億で埋まりそうなので、ワドを選ぶギリギリのお金はいくら?
自分は10万ならワド選ぶかな - 25二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:00:06
百億もらってもタガが外れて破滅する未来しか見えないからワドちゃん
飯さえあげれば給料いらない家政婦だと思えば割とお得 - 26二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:00:08
10万
- 27二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:01:01
100万だったら迷うけど100億かぁ...
- 28二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:01:22
200万くらい以下ならワドちゃん。
300万あたりで本気で悩む。 - 29二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:01:42
500万くらいから揺らぎだすかな…その後ワドちゃんにしとけばと後悔しそうだが
- 30二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:01:54
- 31二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:02:02
いつ死ぬかも謎だし…
- 32二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:02:22
私はワドちゃんを幸せにできないので失礼する
- 33二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:03:22
100万くらいならワドちゃん選ぶけど100億あったら現実の可愛い動物だっていろいろ飼えちゃうし…
- 34二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:04:46
- 35二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:05:23
500万ぐらいまではワドを撮影して稼げそうだけど100億は無理
- 36二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:05:51
珍しいペット+家政婦の役割と考えたら、300万円くらいは出すな
- 37二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:06:41
- 38二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:07:20
ワドルディの安全が確保されてるならワド
奪われる危険性があるなら絶対守りきれないので100億 - 39二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:08:38
- 40二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:09:13
→ころしてでもうばいとる
- 41二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:10:06
あとワドルディ死ぬなら絶対100億だな
死んだら頭がおかしくなって死ぬ - 42二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:10:14
両方
- 43二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:12:03
10億と家やるからうちの庭に住まないか?
- 44122/01/13(木) 22:12:55
- 45二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:14:20
- 46二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:15:27
後だしジャンケンで釣り合わせに来るんじゃあない
- 47二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:16:19
- 48二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:17:20
ころすぞ
- 49122/01/13(木) 22:17:31
元の世界に帰る
- 50二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:18:29
100億もらってワド飼いに50億で同居してもらうか
- 51二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:18:33
こういう奴がいるとスレが荒れるんだよ
- 52二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:18:59
つまり100億のワドちゃんが部屋にやってくる…!?
- 53二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:19:19
ぶっちゃけワドルディの方が希少価値あると思う
- 54二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:20:13
- 55二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:21:37
ワドちゃんと楽しく生活できるほどの甲斐性がない…なので100億だな!
- 56二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:21:41
ワドルディの海に溺れてしまう
- 57二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:22:58
本家が自販機で売るぐらい激安なんだぞ?
- 58二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:27:11
うーんいいやつ
- 59二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:47:03
良い奴かよ
- 60二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:56:39
神
- 61二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:14:16
100億がドンと現れたら円の価値が暴落するみたいなオチは無し?