何が動画投稿サイトだ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:52:26

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:52:38

    アァ〜ウゥ!!
    ピッツァ〜!!
    テキサスハアンズ!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:52:51

    >>2

    テキサスハンズ儲きえろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:53:12

    >>3

    テキサスハンズ儲ってなんだよ!?

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:53:17

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:53:35

    あわわ…お前は動画再生数が黎明期の2007年にまで落ち込んだ弱きサイト…

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:54:09

    日本最大級のホモビ専門サイトやん 元気しとん?

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:55:01

    この右肩下がりのアクティブは…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:55:03

    まてよこの再生とコメント減るペースならあと10年も持たないんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:55:37

    >>7

    へっなにがホモビや

    もうタクヤさんとホモと見るぐらいしか残ってないコンテンツの癖に

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:55:44

    ちなみに2023年も下方らしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:55:58

    MMDと卓ゲリプレイ好きだったなあ……

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:56:32

    タフカテはニコニコ愚弄好きやな!

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:56:53

    >>8

    投稿数に対して再生数が貧弱すぎる‥貧弱さの次元が違う

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:56:58

    収益化が目的で昔のルール無用がなくなったのが制作の幅を狭めてるきがするんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:57:05

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:57:27

    >>13

    待てよ

    他掲示板やXでも愚弄カーニバルなんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:58:01

    >>16

    1話以外有料なんスけど…いいんスかこれ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:58:05

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:58:10

    https://site.nicovideo.jp/premiumaward/ranking

    アワードを御投下だあっ!

    あの…なんか12位に公式アニメがあるんすけど…いいんスか?コレ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:58:55

    このニコドウでは四つのグループが勢力争いしてるんだ
    ひとつは"公式アニメチャンネル"
    "ボイロ"
    "政治・時事"
    あとは死人のように投稿されているホモと見る

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:59:02

    結局愚弄され続けた通り例のアレサイトのまま終わったんだァ
    かと言ってレはまだいいけどINMは触るには臭過ぎるという判断も妥当だし仕方ない気もするんだァ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:59:10

    AIシリーズは普通につまんねーよ
    それが幅効かせてるのはもう終わりを超えた終わりだと思うんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:59:15

    >>19

    結局下げってるじゃねえかよえーっ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:59:43

    >>20

    ま…またふにんがす組織票か…

    今年はそうでもないっスね

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 21:59:58

    動画投稿者「おーやっと収益化できるやんむふっAIで適当な動画作って投稿しようね」
    昔のニコユーザー「昔の空気なくなったーよつまんねーから消える」
    新規ニコユーザー「ニコニコで見る意味ないから消える」

    そして投稿数に対して再生数が落ち続けた

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:00:00

    いまだに混雑時ゴミ画質ってそんなんアリ?動画サイトの自覚ないんとちゃう?

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:00:50

    >>25

    ふにんがす組織票が終わったら次は公式で配信されてるアニメがランキングに入り込むような過疎ランキングになったんだ満足か?

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:01:07

    >>19

    あの…さらに右肩下がりなんすけど

    いいんすかこれ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:02:33

    >>18

    あれジョージャクお前知らないのか

    一話以降も最新話無料配信確ェしたんだよ


    はっきり言ってゆっくり茶番劇ぶりぐらいの名采配だと思われるが……

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:02:33

    >>23

    Aiたくやに追いやられた人力たくやに悲しき現在…

    Aiは所詮AIなんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:03:24

    ニコニコは節約視聴とかいうゴミを無くして欲しいッスね
    オフラインで見れないとか使い物にならねぇよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:03:31

    タクヤはまだ良いんだよ
    ホモと見る〇〇シリーズお前は何だ?「ホモと見る女対〜」というタイトルでYouTubeやTikTokから無断転載してきた女性差別動画がINM動画と言えるのか

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:03:42

    >>19

    ついに今年で2008年下回ってんじゃねーか(ゴッゴッ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:03:56

    昔のように手書き二次創作が増えて欲しい
    それが僕です

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:04:40

    >>30

    なにっ あざーっす(ガシッ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:04:47

    これネタ抜きにこのペースで落ちたら来年か再来年には歴代ワースト突入すね

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:04:50

    いっそ 消える してコメント関係の特許をフリーにしてくれた方がメリットが大きいんじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:06:54

    >>35

    変にマイナーな作品でもYouTubeに上げた方が伸びるからしかだがない

    ユーザー数が違い過ぎる

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:08:29

    全盛期を支えていたタイプの動画はユーチューブだろに投稿した方が稼げそうだから投稿者が戻ってきそうにないんだよね 悲しくない?

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:08:36

    動画にコメントを流すというシステムは普通に需要あると思うんだよね
    P2P形式なりなんなりで開発者に利益が生じずyoutubeだろにトラフィック問題で怒られることなく相乗りが実現出来てれば
    ニコニコと一緒に沈没せずに残った技術だと思うけどもうどうしようもないですね…

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:10:13

    しかし……上で出ているような愚弄要素は否定できないけど
    それでもワシはyoutubeだろだと居心地が悪くて馴染めないのです……

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:11:00

    一番笑ったのが例のアレすらモノによってはつべに再生数負けてるっての見た時なんだよね
    アナアサの再生数数万違うってビックリしましたよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:12:20

    >>42

    しゃあけどニコニコがあと5年持つか怪しいわっ

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:13:20
  • 46二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:13:49

    淫.夢動画は視聴数の割にコメント多いのがきめーよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:13:51

    例のアレでさえYouTubeだろのが再生数伸びるからそっちにクリエイターいったんだよね
    もしくはXに投稿始めたんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:14:36

    >>46

    ワシみたいなシーンごとに連投してる人がいっぱいいるのかもしれないね

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:15:34

    でもニコニコで見てこそ面白いアニメも多いから生き残って欲しいんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:16:45

    ぶっちゃけ再生数が下がったのは小遣い稼ぎで粗製濫造したAI動画とホモと見る〜って転載シリーズばっかで本気でつまんねーよ消えるしたユーザーが多いからと思ってんだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:17:19

    >>41

    C国のほぼメインと言っていい動画サイトがニコニココメントシステムを導入してるあたりかなり需要はあると思ってんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:17:38

    なんかオワ.コンってネタにしてたら本当にネタにならなくなっちゃったんだ
    見てみい今のニコニコをアニメ以外伸びよくても3万台やわっ

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:17:42

    簡易コメントで荒らす人をぶっ殺したい それがぼくです
    (簡易コメントの存在自体が)消えろ

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:17:44

    >>49

    ポプテピピック2期どこへ!!

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:17:52

    >>46

    再生数もほとんど固定化されてるんだ

    今見てる連中は自分が死ぬまで淫.夢にしがみつくのだと思われる

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:19:01

    なんか誰かが喚いてるAI動画ってそんなに見るスか?
    まさか小遣いとか収益化とか言ってる人はAI拓のこと言ってるわけじゃないでしょう?

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:19:03

    再生数がまだスマホがしっかり普及されるより前の2008年を下回ってんの致命的すぎなんじゃねーかと思ってんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:20:13

    おいっユーザーNG上限1000件ぐらいにしてくれっ

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:20:18

    前にニコニコの呪術見に行ってみたらネタバレコメントラッシュでアベマに切り替えた
    それが僕です

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:20:53

    199X年…?

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:21:30

    >>46

    いくらINM厨だって他の一般層から愚弄されるならともかく、同じ語録と内輪ノリではしゃいでるマネモブに言われたくはないと思われるが……

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:23:42

    >>61

    な…なんだ またどっちもどっち論かと思ったけどニコニコでも気持ち悪いマネモブ大量発生してるからやってらんねーよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:24:52

    ニコニコお前は何だ?
    再生数はスマホで動画見るのが一般的ではなかった2008年さえ下回り
    ユーザーやクリエイターは生主はYouTubeに取られ
    ミーム力もXやtiktokの方が今は強い

    それで動画投稿サイトと言えるのか?

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:25:26

    カドカワが自前の動画サービスを畳む訳無いと思う反面…
    Gyao動画配信サービスは引導を渡された事に不安を感じる!

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:27:17

    >>62

    動画内でタフという言葉が出てくると目を背けるようになった

    それが僕です

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:28:10

    >>65

    俺とは真逆の意見だな……

    まっ 俺は別にコメントとかしてないからバランスは取れて……取れてないですね(パアン

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:29:25

    普通にGYAOは死んだからニコニコもこのまま数字上げれなかったら2030年には死ぬと思う
    それが僕です

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:29:33

    マネモブってほんと内輪ネタ愚弄好きなぁ!
    他に愚弄するところなんて山ほどあるのにブーメランばっか投げててもしょうがないで!

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:29:49

    カドカワとしてはこんなサイトやってるうま味あるんスかね
    だってまともな動画なんて公式配信だけでしょう

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:31:15

    今まではアクティブ高いからKADOKAWAも目を瞑ってただけで黎明期までアクティブ下がったなら面倒ごと持ち込むお荷物なんだよね悲しくない?

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:32:37

    もう少し再生数にリスペクトしたランキングに改修すべきですね…直でね
    1万ちょっとしか再生されてない動画が全ジャンルランキングで上位として表示されるのは見栄えとして最悪だと思われるが…

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:33:25

    コメ付きで見れる無料アニメの存在だけでかろうじて命を繋いでる感じがするんだよね
    アニメが無くなったらどうなってしまうんやろうなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:33:52

    >>68

    ううんどういうことだ

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:34:04

    お前はアニメ最新話の2回目以降を視聴するときにコメント付きだと楽しくてちょうどいい……
    ただそれだけだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:35:35

    今残ってるニコニコユーザーでさえ追い先短いとは思ってんだ

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:35:58

    ダイナミックコード見てやねぇ…ダイナミックコード見てやねぇ…ダイナミックコード見てやねぇ…ダイナミックコード見るのも美味いで!

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:36:45

    >>54

    お言葉ですがプレミアムなら無料ですよ

    アマプラ独占というルールは撤回された

    ブレイバーンのお陰で大張回が注目されてるんだァ

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:37:30

    ウルトラマンをコメントつきで毎週見るのが結構楽しかったんだァ
    戦隊やライダーもやってもらおうかァ

    無理です
    絶対クソみたいなコメントが500億ぐらい流れていきますから

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:38:19

    ここ数年で確かにどんどんアニメの再生数も減っていってるし最終話までに10万切るどころか10万いかない作品が多いと言ってるんですよニコニコ動画先生

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:39:10

    >>76

    ニコニコがないとただの無名クソアニメで終わったと思ってんだ

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:39:52

    正直アニメなら画質安定するAbema見る人が多いと思ってんだ

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:42:39

    >>19

    再生数落ちすぎィ!ニコニコ逝きますよ〜イクイクッ

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:43:31

    >>33

    動画を消してほしいわけじゃないけど陰謀論と例のアレをランキングから徹底排除欲しいのは俺なんだよね

    ランキングも利点なのにノイズが多すぎる上にマジモンの国ヘイトとメスブタヘイト民が一般動画にも流出してコメントもキツいの増えてるんスよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:46:45

    2016年以降右肩下がりなのはなんでなんスかね

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:48:46

    >>84

    マリオメーカー事件…

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:52:06

    >>83

    だからこいつを使うんだろっ

    本当にこれ使ってからAIタクヤに擦り寄った寄生中もどこがinmだこの下痢便野郎としか言いようのないホモ見も全部消し去れてハッピーハッピーやんけ

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:53:16

    ニコニコのお墓を建てるウラ…

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:55:34

    >>86

    もうやってるのん…

    新規ユーザーが即帰る状態なのを改善してほしいんだよね

    あとコメントにキツすぎる蛆虫増えまくってるのに未だにNGユーザー枠が少ないを超えた少ないクソ仕様もなんとかしてほしいっス 忌憚のない意見ってやつっス

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:57:02

    もしかして内輪ネタやコメントのノリがきついと感じるのはワシらが小中学生だった時の感性を失ってしまったからなんじゃないんスか?

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:57:15

    AI拓も初期の頃は面白かったのになぁ

    お前は成長しないのか、のべっちも成長しないから同じような展開ばかりだし投稿者もろくに再出力せず適当な文章を採用してるから頭打ちになってるんだよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:58:27

    カドカワの決算報告見てきたけどニコニコが属してるwebサービスセグメントが営業利益30%減なんすね
    マジでぼちぼち退場させられると考えられるが…

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:59:27

    ぶっちゃけホモと見るとAIタクヤも結構見ちゃってるのは…俺なんだ!
    これで廃れたって言われるけどこの程度の動画にすら劣る求心力を出せないほうが悪いと思うんだよね
    ランキングにお菓子屋さんしかいなかった頃と何も変わってないんだ あたまわるわる~なんだ

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:00:55

    >>20

    アイマスファンはニコニコ重視し過ぎてるから仕方ない本当に仕方ない

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:01:01

    >>88

    なるほどこれを使わない新規にとっちゃ話になんねーよってことだったんスね……

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:01:04

    ニコニコの古い動画は麻薬ですね
    AVGNの日本語訳とか古株の動画を見てるんです、もう最新の動画よりハマっちゃって…
    ここんとこ毎日です

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:01:51

    本家である筈の例のアレ界隈ですらYouTubeだろに負けそうって現状に涙がで、でますよ
    新作でも発掘されれば盛り返せるんスかね

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:02:12

    >>92

    そもそも全体の再生数が15年前さえ下回ってるから求心力どうこうの問題とさえ思っていない

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:02:49

    >>96

    無理です

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:03:39

    結局インムしかなくてそのインムも再生数が固定レベルだからもう単純にニコニコに人がいないんだよね悲しくない?
    YouTubeだろとニコニコに同じ動画上げてYouTubeだろの方が圧倒的に再生されてるのを見るのは面白いですね…マジでね

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:03:46

    >>96

    何やら大流行りしてるアナアサがあった上でこれなんだ たとえジュッセンパイヤーの未発掘作品が見つかったとしても期待しない方がいい

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:04:05

    >>96

    根本的にINMユーザーやクリエイターがツベに行ってるから新作発見してもそっちが盛り上がるんだ

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:04:30

    >>92

    ウム…Xで愚痴出してる底辺お菓子☆投稿者に言えることなんだなぁ

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:04:57

    結局昔はニコニコ御三家なんて言われてたコンテンツもみんなyoutubeにいるしマジでニコニコに残ってるのインムと政治蛆虫だけなんじゃないスか…?

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:05:46

    しゃあけどインムもクッキーも死ぬべきコンテンツだしええやんケ

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:06:32

    も...もうオウム等反社会的団体をネタにした動画を投稿するしかない...

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:06:59

    >>104

    まぁ多分そいつらはビリビリの方で生き残るんやろうけどなブヘヘ

    でもなんやかんやニコニコから供給絶えたら徐々に消えてく感もあるっスね

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:07:47

    >>106

    お言葉ですが既にビリビリでも死に体ですよ

    まあここまでしぶとく生きてたほうなんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:09:01

    うむ…カドカワ的にも運営する旨味が無くなってるから割りと閉鎖秒読みなんだなぁ…
    全盛期はyoutubeに張り合ってたのに結局最期はyoutubeの無断転載にまた戻ってるなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:10:04

    昔はINMの音MADとか漁ってゲラゲラ笑ってたのになぁ

    お前は成長しないのか、今は新作の投稿すらあまり無いからあの頃の傑作を見てクスッとしてブラウザを閉じるんだよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:10:08

    >>103

    アイマスの公式とMVと声優ライブ丸上げ以外の動画、どこへ!!

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:10:21

    >>107

    無駄にしぶとかったと言える

    本来なら2020年より前に死体だったはずなのに無理矢理電気流して心臓動かしてたんだよねかわいそうじゃない?

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:11:36

    >>110

    おいおいシャニマスの反応集とやらもあるでしょうが

    それ以外はシラナイ…シッテテモイワナイ

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:12:12

    運営があと5年早く動いてたらYouTubeだろやtiktokと張り合えないでも共存はいけたんだ
    あまりに遅すぎたんだ

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:12:43

    2007年並みって事は遊戯王MADが墓地から蘇る!ってことやん

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:12:45

    言っちゃなんだけど大往生した方なんだよね
    ふたばとか見たく死に体なのに往生際悪いほうがよくないんだなぁ…

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:14:24

    >>114

    お言葉ですが穴の中に骨すら残ってませんよ

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:15:52

    マジで五年くらい前ならまだ間に合ったと思うんだよね
    悪いのはほぼほぼあの悲壮感を感じている栗田とかいうやつなんだ

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:16:29

    >>114

    今となっては除害されてるヤンケ

    サルベージも望み薄ヤンケ

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:16:45

    かつて再生数だけはあった例のアレもVRC淫.夢にランキング獲られてビックリしたのが俺なんだよね
    もう文化として淫.夢もホモも終わりなんだ

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:16:57

    >>117

    しゃあけど正直馬鹿栗田以外でも駄目だった気がするのん

    五年前でもほぼインムと政治でオンパレードだったでしょ?

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:18:01

    >>119

    というより再生数がマジでショボいんだよね

    しかもほぼ同じような再生数ってことは見てる人数もほぼ固定ってことやん…

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:18:05

    最近はアニメと実写ちいかわしか見ていない…それが僕です

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:18:59

    全て他に持ってかれてから対策打っても無駄なんだ悔しか

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:19:16

    しかし…栗田じゃなければまだ少しはマシだったと思う…それが僕です
    少なくともコラボ先に唾吐きかける代表よりはマシでしょ?

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:20:19

    >>123

    うむ…何も無くなってから対策してももう溢れるものがないから意味ないんだなぁ…

    新規も古い動画コンテンツすぎて来ないしなっ

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:20:39

    ポーションみたいな笑えるクソアニメをAbemaに取られちゃってるのがさらに無能なんだよね
    おらーっなんとかせんかいっ

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:21:15

    コメントが流れることだけが唯一の売りなのに人がいないせいでろくにコメントも流れない…
    そんな動画は虚しいか?

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:22:22

    >>124

    ヘビーユーザー視点だと逆に色々改善された印象はあるんスけどね

    そもそもの新規が来ない上に来ても中身で帰っていくんだから話になんねーよ

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:22:55

    >>126

    しかし…もうなんとかしようにも手がないのです…

    終末期の末期患者に打つ手は苦痛を和らげるだけなんです…

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:25:31
  • 131二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:27:44

    でも俺あのまま捨てるには勿体ない気がするんだよね
    だって一応歴史とコメント流れる機能は本物でしょ?

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:30:55

    クソみたいな歴史と今では特別珍しくもない弾幕機能とインム政治がニコニコを支える…
    最強だ

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:33:51

    blim兄貴によってジャンルとして盛り上がったけどそのせいで例のアレと離れられなくなってガラパゴス化し
    まともなRTAプレイヤーがyoutubeだろやtwitchに逃げてしまったニコニコRTA界に悲しき過去……

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:36:44

    >>133

    しゃあけどその親父が老害化してるしのぉ…

    偉大ではあるけど触れてはいけない人と化してるんだヴォルデモートさんなんだ

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:40:05

    ワシがたった1つだけYouTubeだろじゃなくてニコニコでみる動画がある
    あまくだりのクソカード診療所や

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:40:55

    昔の蛆虫と違って今の運営はほんとうに頑張ってるからこそ悲しいんだぁ
    なんとか復活してもらおうかぁ

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:41:54

    さっさと荼毘に付してコメント流す機能手放してくれって思ったね

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:44:03

    …でクソゴミみたいなコメントに気を取られて動画に没入できないのが俺…!!
    NG設定するために動画を一時停止してカチカチする作業に虚無感を覚えている繊細太郎よ

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:44:32

    >>136

    まあ頑張ってはいるよね頑張ってはね

    問題は全く成果に伴ってないことだ

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:48:46

    今のニコ動に価値は無いかもしれないけど
    00年後半~10年代のインターネット・アーカイブとしては替えが利かねえんだ

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:51:34

    >>136

    収益化はできるし動画の見やすさ探しやすさはyoutubeよりマシなのに動画は少なくて民度は低いとかいうクソな状況が駄目すぎるのん

    機能改善は頑張ってるとしても宣伝はバズネタに便乗するだけでそのバズネタへの乗っかり方が化石みたいなノリなんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:56:30

    >>136

    今頑張ってるのは認めるけどそれが対応遅すぎてずっと大幅右肩下がりなのとは関係あらへんからな

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:58:08

    >>1

    映画違法視聴サイトやん

    元気しとん?

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:30:38

    どうして今まで金をサーバーや回線や画質強化に使わず寒いイベントに使っていたんスか?

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:31:34

    >>144

    どうしてって…リアイベ連打すれば盛り上がるやん…

    盛り上がってたはずやん…

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:33:49

    もはや過疎り過ぎて暇儲とか陰謀論者しか残ってないの笑うわ
    これが一時期天下を取った動画投稿サイトの姿か?

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:36:58

    >>144

    さあね ただ何にもならないリアイベはともかく当時叩かれてた生主とか実況者重視自体は間違ってなかったことは確かだ

    まっ 結局その辺りはいなくなったからバランスはとれてるんだけどね

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:37:04

    でもね俺 今くらいのニコニコでもいいんだよね
    落ちぶれたとは言われるけど変なヤツは減ったしなんか落ち着いた感じがするでしょう?
    クソみたいな動画投稿も増えたけどぶっちゃけYouTubeだろはなんか雰囲気おかしいしUIや仕様がワシには合わないんだ

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:38:37

    >>148

    落ちぶれたと言われるってか実際メチャクチャに落ちぶれてんだよね

    再生数がスマホ時代より前並みってハッキリ言って動画サイトとして死んでるんだ

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:38:38

    >>148

    えっ

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:39:17

    >>148

    変な奴は減った(陰謀論者、Qアノン、暇儲が跋扈)

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:39:43

    >>148

    こういう拗らせた思考のやつの妄言を信じて対策遅らせた結果完全に泥舟ルートに入った

    それが今のニコニコです

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:40:52

    >>148

    すいません

    まともなユーザーやクリエイターはみんなYouTubeだろに行って変なやつだけ残ってんのがニコニコなんです

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:41:57

    >>144

    「いいじゃないココが盛り上がっていれば!」

    ニコニコ動画サービス停止中のイベントにおける壮絶なコメントである

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:42:24

    >>151

    確かにここですら語録を使わない変な奴は減ったけど…

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:43:19

    スレが伸びてニコニコの現状に詳しいマネモブがいるあたりまだ人は割といるんスね

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:43:38

    >>148

    お…お前変な動画サイトでもやってるのか

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:44:00

    兄貴はinmは衰退してると言っているのにどうしてinmスレが深夜に建つんだ?

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:44:00

    >>151

    ニコニコはYouTubeと違ってランキングとか見ずにタグ検索だけで生きてれば余計な動画は目につきにくいのかもしれないね

    まっ 各ジャンルが閉じコン化するってことは新しい動画が流行りにくいってことだからバランスはとれてないんだけどね

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:44:03

    >>156

    ニコニコ見てれば見てるほど完全に死んでるの自覚するからしょうがないのん

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:44:11

    >>156

    すみません同じ奴が喋り続けてるだけなんです

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:44:40

    >>156

    このSNS時代に匿名掲示板使いたがるタイプだからかもしれないね

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:45:01

    >>161

    もしかしてここはニコニコより盛り上がってないなんて言うんじゃないよね

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:45:16

    数字だけ見たらもうYouTubeだろと対立煽り左右成立しないんだよね
    ひまわり動画と戦うべきと考えられる

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:46:01

    >>164

    ひまわり動画よりかは強いと思われる

    ま、bilibiliには負けてるんだけどね

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:47:25

    ニコニコ絡みのスレには致命的な弱点がある
    衰退してるのは厳然たる事実で論点になりにくい代わりに理想のニコニコが人によって違うことや

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:47:35

    >>163

    ぶっちゃけタフカテの方がアクティブ高そうなんだよね

    ニコニコはナイアガラだけどこっちはずっと右肩上がりだしな(ヌッ

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:47:37

    黎明期並みより動画投稿数は多いのに再生数は同じくらいってことは、一本あたりの再生数がゴミすぎるってことやん…

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:48:06

    2016年が再生数のピークなのが少し気になりますね
    inmの最盛期を少し過ぎたあたりだと考えられるが…

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:48:20

    >>167

    しゃあけどここは一人しか喋ってないわ!

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:49:13

    というかいきなり動画紹介!も5秒見たら再生数に追加されるから
    ハッキリ言ってちゃんとした再生数は2007年以下だよ

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:49:27

    >>166

    ぶっちゃけ自分の好きな時を美化してるだけだよねパパたった3年前のあにまん掲示板を懐かしんでる輩と同じだと思われる

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:49:48

    たまに見に行くんスけど流行りのコンテンツでも10万行ってるのがほとんど無いあたり人生の悲哀を感じましたね

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:50:07

    >>169

    スマホが普及して一般層が動画を見るのがメインになり始めた頃なんだ

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:50:58

    bilm兄貴って昔から老害じゃないッスか?

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:51:10

    dアニメストアがあるからニコニコを見てる
    それが僕です
    あとはscp解説…

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:52:15

    >>176

    お~ニコニコなんて見てるなんてもしかしてゲ○ジなタイプ?

    お言葉ですが自殺したほうがいいですよ

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:52:50

    アニメ視聴サイトとは言うけど大半の人は他のとこで見とるからな

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:53:08

    >>171

    えっあれ飛ばしたら1再生扱いされないシステムでしたよね

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:53:37

    >>178

    なんじゃあこの語録は

    教えてくれよ

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:54:01

    >>179

    飛ばさず5秒見たら再生数にカウントって言ってるヤンケ

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:54:39

    >>181

    あれ飛ばさない奴いないだろ伝タフ

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:55:10

    >>179

    投稿者の人が5割はいきなりの再生数って嘆いてたのん

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:55:46

    語録とわかりにくい奴がいる辺りホモと見るとか見てそうな奴が多いッスね

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:56:07

    >>182

    速攻で論破されてて笑ってしまう

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:56:21

    >>183

    (その投稿者は)誰なんだ…?

    海老ルーミア…?

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:56:40

    >>179


    いきなりの再生数はかなりデカいですよ

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:56:47

    >>183

    マジで末期感あるんだよね

    だって広告で流れてくるのが再生数の半分とかあまりにもうんちでしょ?

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:57:55

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:58:00

    >>187

    "8割がいきなりの動画再生でした"


    えっ

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:58:20

    >>185

    論破…ただの疑問なのに何故?

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:58:21

    >>188

    無理やりゲタ履かせて盛り上がってるように見せるなんて痛々しくて涙が出ちゃうよ

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:58:43

    >>191

    お前の負けや

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:59:01

    >>193

    ふぅんひろゆきということか

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:59:04

    もしかしていきなり動画紹介抜いたら普通に黎明期以下なんじゃないすか?

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:59:13

    マネモブの負けや

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:59:37

    ニコニコ…墓参りには行くよ

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:59:39

    ここまで全部自演してそう伝タフ

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:59:49

    自演や

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:59:58

    ニコニコ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています