オバブ有識者に聞きたいんだけど

  • 11です24/01/23(火) 22:19:20

    このゲームってどうすれば上手くなるの?10月末に始めてまだパイロットのまま…俺、才能無いのかな…

    使用機体→ニューガン。基本シャッフル専門

    アケコンとマキオン購入してホットスクランブル乗ってる初心者

    初期の頃から勝率4〜5割行ったり来たりの雑魚です…

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:20:25

    とりあえずカテ間違わずにスレ建てられるようになったら一歩前進かな

  • 31です24/01/23(火) 22:22:41

    ニューガン乗ってるのはシャッフル適正高そうなのと、尖った武装が無いからニューガン使いこさせればエクバそのものが上手くなるのでは?と思ったから

    マキオン買ったのは少しでもガード入力等に慣れるため&実戦経験積むために買った

  • 41です24/01/23(火) 22:24:25

    >>2

    すみません。掲示板って使ったこと無くてカテってよく分からないです…


    カテっていうの自分間違えてたなら本当すみません…

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:26:35

    それじゃあ一旦このスレは削除(一番上のレスの「スレ削除」を押せば消せるよ)して半年間はスレ立てやレスをせずに掲示板の知識を身に着けよう!

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:28:32
  • 71です24/01/23(火) 22:30:37

    >>5

    掲示板にスレを立てるのにもルールとかあるんですね…因みに今回はどんな所が駄目でしたか?


    掲示板使ったこと無くて、何をしちゃ駄目とか全然分からなくて…良かったら教えていただけませんか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:39:04

    >>7

    ・スレカテゴリを間違えている

    >>6で出ている「基本的な使い方」を読んでいない

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:44:08

    1.基本的に住み分けの為にカテゴリが分かれているからそれに従え。マジでわからないなら「これどのカテゴリで建てればいいですか?」とか聞けば流石にそこまでの初心者には親身になってくれるんじゃないかな
    2.それ以上にカテゴリごとに在住する住民は違うのでこんなとこで聞いてもオバブの民は誰も来ないよ。その他ゲーム・ソシャゲで建てるのもカテゴリ的には間違ってないんだけどオバブ含めた民は基本的に「ロボット関連」のカテゴリで話してるからそっちで建てても話にならんよ

  • 101です24/01/23(火) 22:46:13

    >>8

    今回の場合ロボット対戦ゲームの話なので、スレカテゴリを「ロボット関連」では無く、「その他ゲーム・ソシャゲ」にすべきだったという認識であっていますか?


    初心者過ぎて本当すみません…

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:49:14

    >>10

    今は誰かがお問い合わせしてカテゴリ変更してもらったからカテゴリが「ロボット関連」になってるだけ

    お前が最初にスレ立てしたときのカテゴリは「その他ジャンル(二次元以外)」っていうスレの内容とかすりもしてないカテゴリだったんだよ

    基本的な使い方と利用規約ぐらい読め

  • 121です24/01/23(火) 22:50:09

    >>9

    親切にしてくださりありがとうございます。

    まとめると

    ①自分はカテゴリを間違えた

    ②今回はロボットゲームのオバブの質問をしたかったのでロボットカテゴリで立てたつもりでしたが、その他ゲーム・ソシャゲでスレ立てするべきだった、という認識であっていますか?


    初心者過ぎて本当すみません…

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:50:45

    vsシリーズのスレなんてちょくちょく立ってるだろうに

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:52:27

    このレスは削除されています

  • 151です24/01/23(火) 22:52:38

    >>11

    あー…なるほど。誰かのお手数をおかけしてしまったのですね。お手数おかけした方本当に申し訳ありませんでした


    これからはカテに気をつけてスレ立てします。このスレは一旦消して新しくスレ立てをし直すべきなのでしょうか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:53:16

    何処に建てればいいかわからんなら「過去スレ検索」で関連語句から過去スレを検索して探すといいぞ
    「オバブ」で検索するとだいたいロボット関連カテで立ってるんや

    ロボットが関係するなら基本的にはアニメだろうがゲームだろうがロボット関連に建てるのが不文律や
    「アニメだからアニメカテに建てる」とか「ゲームだからゲームカテに建てる」は別にルール違反ってワケじゃないけど同じジャンルなら一箇所に集めた方が見やすいってのがロボ民の総意

  • 171です24/01/23(火) 22:53:34

    >>13

    お騒がせして本当すみませんでした…以降気を付けます

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:54:20

    >>17

    別に消す必要ないけどな

  • 191です24/01/23(火) 22:55:40

    >>16

    知らなかったとはいえ皆さんのお手数をおかけして申し訳ありませんでした…以降気を付けます。本当申し訳ありませんでした

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:55:45

    まあ今回ので書き方覚えたからええやん!

  • 211です24/01/23(火) 22:57:21

    >>18

    ありがとうございます。

    皆さん優しくて少し安心しました。

    今後はこんなことないようにスレ立てします

  • 221です24/01/23(火) 23:01:08

    ところでオバブの件なのですが、どうしたら上達するでしょうか…

    一気に戦績を上げる方法は無くても、効率良く強くなれる方法とか無いでしょうか

    10月末にオバブをはじめてその頃からシャッフルの勝率4〜5割を行ったり来たりで困ってて今回スレを立てました

    ニューガンはエクバの基本を学びやすく、シャッフル適正が高いかな?と初心者なりに思って乗っていたのですが、大人しくダブルオースカイとか環境機体乗るべこでしょうか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:19:21

    >>22

    νは押せば勝てるって武装は無いが高回転高耐久バリアで絶対に有利な時間を作れる強キャラ


    なのでνで勝てないという悩みは根本的な部分に問題がある可能性が高い

    まず、操作ができているか?覚醒と体力調整を理解しているか?が肝になってくる


    なので、暇な時間に上手い人の動画を見てイメージを作ってからプレイ後リプや録画でイメージ通りにできているか確認

    その後、少しでもいいからできなかったことをトレモなりで練習、プレイ前に今日意識することをトレモするとなお良い


    覚醒や体力調整は試合数やって引き出しを増やしていく部分はあるが事前の座学がとても重要なので理解しすぎて困ることはないので暇な時は動画見て常に考えておくと良い


    操作、覚醒、体力調整に関してはACE帯でもダメダメな人のが多いくらいなので逆に言えばこれできるだけでシャフACEなら問題ないので頑張ってやっていこう

  • 241です24/01/23(火) 23:28:27

    >>23

    恥ずかしながら初心者なので反省はするのですが


    ①それが本当に正しい反省なのかが分からない(反省はするが、それが正しい反省なのかの判別がつかない)

    ②取り敢えずシャッフルでバリアントに行きたいと思ってますが、そのためには何が出来れば良いのかが分かってない


    ので伸び悩んでます…

    また、今作に10月末からはじめた初心者がそもそもバリアントに行こうとするのが無理めな目標なのかも恥ずかしながらわかってません…

  • 251です24/01/23(火) 23:34:44

    >>23

    囲碁将棋麻雀なら0.1〜0.5秒で判断を下しそのための行動をする必要も無いし、ai使えば最適解が自分でも分かります


    しかし、このオバブというゲームは有識者に聞いても

    ①目で盗め。兎に角考えろと言われ、人によって言うこともバラバラ

    ②aiなどで最適解を見つけることが出来なくて正しい反省の仕方が分からない

    ③また、ゲームスピードも早く状況変化に対応するのが難しく、シャッフルではそれに拍車がかかり混乱する


    …等がここ数ヶ月続いているし、敵はベテランプレイヤーばかりで困ってます。ようするに「強くなるための道筋が全く見えてこない」ので困ってるのです…

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:40:23

    >>24

    ①youtubeの検索がカスなので探しにくいだろうがお手本や初心者講座はごろごろあるのでそれを参考に引き出しを作っておく

    録画でも有ればここはこうと教えてあげることもできるが、結局は1試合の蓄積にしかならないし自分で吸収できなきゃ効果も薄い

    なので試合後にリプで次はこうしよう→実践のループで何が正しいかは自分で積み上げるしかない


    >>23ができれば問題なくいける


    ③プレイ頻度にもよるが問題なくいける

  • 271です24/01/23(火) 23:40:47

    >>23

    取り敢えず先ずはバリアントに行きたいと考えたいるので、目標とか教えていただけたら幸いです


    例えば

    ①目標直近7割継続

    ②ニューガンであればこのコンボだけはやりまくる

    ③①②にプラスして後はこれだけは意識する


    みたいに具体的に数を絞ってそれさえ遵守すれば、クラス上がれたりしないでしょうか?

  • 281です24/01/23(火) 23:50:16

    >>26

    実際の所シャッフルで安定して勝つことは可能なのでしょうか?


    例えば、コスト2000や2500と組んで低コストが兎に角前に出てあっという間にコストが溶けたり、それを食い止めようとして自分も二次被害を受けて負けたり


    コスト3000と組んで相方が何もダメを取れないまま瀕死になり、敵はほぼ無傷のまま相方が落ちて相方が2落ちして負けることも多いのですが


    これは自分のような初心者でもプレイング次第で何とかなる問題なのでしょうか…これはやはり他責的な考えなのでしょうか?それも分かってません…

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:56:03

    >>25

    大会レベルでもみんな瞬時に判断してる訳じゃなく経験から状況によって取るべき行動のフローチャートが出来ているので、このゲームで言うほど考えることは無い


    じゃあどうやって作ればいいかと言うと個別の正解を積み上げて引き出しをいっぱい作るしかない

    初心者がそれをやるにはどうするかというと上手い人の動画を見るしかない


    何で真似ろばかり言うかと言うと大会出るようなやつの動きはそれだけで強いから意味なんてわからなくても勝てちゃうから

    後は認知の問題でどれだけ自分を律せられるか、どうみても怪しい動きをしてるのに上手い人と同じことやってるのに勝てないと考えたら上手くはなれない


    操作ができ、引き出しが増えればゲームスピードは問題にならない

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:11:49

    たびたびオバブスレ立ってるし別にロボカテで問題ない気がするが…
    ワシはユルフワ勢だからアドバイスはできないけど

  • 311です24/01/24(水) 00:19:03

    >>29

    初心者なのであんまりピンとは来ないですが、取り敢えずニューガンの動画と初心者心構えみたいな動画沢山観てみます


    正直動画化されてるのは上手過ぎて真似出来ないものも多いとは思いますが、真似出来そうな所から真似したり、真似までは無理でも意識してやってみます!

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:23:53

    かんばれー
    俺は実戦ばかりで武装や間合い管理の上手いやり方を探ってるけど、座学で勉強してるなら成長も早かろう
    操作技術は実施しかないだろうけどね

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:24:01

    >>27

    ①人間の脳は7割で5割と錯覚するように出来ているので夢みたいな目標を持つのはやめる

    まずは5割


    ②コンボなんて最大とカット耐性くらいだけ覚えれば良い

    νで意識するならバリアの回転


    1発残しをせずに高回転を意識する、覚醒技空振りで回復も忘れない

    それに合わせてバリアの有無でローリスクハイリスクな動きをできるようにする

    慣れてきたら自分相方対面の覚醒や体力状況によって使用を考えていく


    これを上から順にできるようにすると良い

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:28:13

    >>28

    無理


    それでもこのゲームで両方減る展開はたいてい良くないので自分が体力残せてるといくらかは拾える


    これは応用になるが自分が体力残せてると取れる択が増えるというのは覚えておくと良いかも

  • 351です24/01/24(水) 00:31:06

    >>33

    動画見まくったり、意識したりして立ち回り頑張ります😄

  • 361です24/01/24(水) 00:33:53

    >>34

    やっぱ無理なんですね。そうですよね…


    そんな状況でもやれることと言えば、自分が被弾しない位で、これだけが唯一自分でコントロール出来ることですもんね…

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 01:04:09

    安定して五割取れるようになったら速攻でヴァリアントに行けると思う

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 01:13:11

    漫然と戦うんじゃなくて最短で勝つためにはどんな行動を取ったら良いかっていう勝ち筋を意識できると良いと思う。

  • 391です24/01/24(水) 01:20:53

    >>38

    自分はニューガン使いですが、ニューガンって正直シンプルで尖った武装が無いから勝ちパターンみたいなのもあんま無いんですよね…


    例えば

    高コスト格闘強い機体→低コスト狩りまくる

    x3→格闘射撃アシスト全てが高水準

    ファラクト→低コの癖に全てが何かおかしい


    ってのが特に無いのでニューガンそこはうーん…とは感じてるんですよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 02:29:57

    >>39

    wikiを見てみたけど確かにνガンダムは攻撃面では尖った武装は無いっぽいね

    代わりにフィン・ファンネルバリアと2種の降りテクで自衛力が非常に高いって機体らしいから、できるだけ丁寧に相手の攻撃を避ける事を重視しつつチクチク射撃を当てていくのがいいのではないだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 02:31:16

    >>40

    あと3000コストで下がるとすると相方にコストを全部あげる気持ちでやることと相方がコンボ食らった時にカットできる立ち位置にいることが重要かもしれん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています