- 1二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:49:47
- 2二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:52:01
確か邦画初なんだっけ?
すごいとこまできたなぁ - 3二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 22:57:53
若手スタッフと一緒にはしゃぐ監督かわいい
- 4二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:00:30
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:01:38
>>1月23日(現地時間)、映画賞の最高峰であるアカデミー賞のノミネート作品発表が行われ
視覚効果賞部門に山崎貴監督の『ゴジラ-1.0』(英題:Godzilla Minus One)が選出されたことが明らかになった。
>>同部門でのノミネートは日本映画で初となる。
>>「アカデミー賞」の視覚効果賞(Academy Award for Visual Effects)とは、
その年に公開された映画の中で最も優れた視覚効果(VFX)を用いた作品に与えられる栄誉。
>>過去には『スター・ウォーズ』『タイタニック』『アバター』などの映画史を代表する傑作が受賞してきた。
メチャクチャスゲェ賞じゃねえか!!!!!(小並感)
- 6二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:03:27
- 7二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:31:25
でも受賞まではいかないだろうなぁ
- 8二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:35:08
他の選ばれたのも見ては無いが有名な奴らやな
- 9二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:37:37
- 10二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:37:48
有力って言われてるのはザ・クリエイターやな。監督ギャレスで渡辺謙も出てるから実質ゴジラでええやろ。
- 11二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:40:06
ちなみに国際長編映画賞にもゴジラとは違うけど役所広司のがノミネートされている
- 12二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:15:00
- 13二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:25:25
まぁぶっちゃけ山﨑監督は作品の質に上下があるのは事実だし
割と原作改変することもあるし(アルキメデスの大戦とか)
監督のゴジラ好きと
監督のCG玄人っぷりと
監督のミリオタ、というか戦争前後十数年オタなところと
監督の人間ドラマ描く時の手癖がイイ感じにガッチャンコしての今な気はする
あとゴジラ自体が割とフリー素材なこと
- 14二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:37:04
流石に無理だろうけど日本映画で初めてというワードの価値とかあるいはオッペンハイマーに絡めてワンチャン…無いかぁ
- 15二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 01:07:29
ショートリスト入りしてた時点で凄いんだ
ノミネートされたなんて快挙だよ - 16二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:44:46
個人の力量に負う所が大きい脚本や俳優じゃなく、ある意味映画産業そのものの力勝負な印象がある視覚効果でハリウッドとアカデミー賞取り合える邦画が登場したのが凄いな
あと、今じゃモンスターバースで世界のGodzillaだけど、それはそれゴジラ初のアカデミー賞は祖国日本で欲しい、ってハリウッドゴジラはアカデミー賞貰ったっけ? - 17二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:44:46
本当に嬉しいし、ここから皆が注目してほしいな
- 18二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:02:33
「君たちはどう生きるか」も「PERFECT DAYS」もショートリスト入りしてた3本全部がノミネートされたの凄い
3本とも面白かったし良い映画だから嬉しい - 19二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:51:58
ノミネート作品全部見たが…
「ザ・クリエイター 創造者」
ヴィジュアルセンスはマジで素晴らしいがシモン・ストーレンハーグの画集みたいなイメージもあり「見たことない世界」と言えるほどではないかも
ハリウッドはこの手の映画では2億ドルとか使いそうなんだけどお金かかってそうな映像で8000万ドルに抑えてるのもかなり凄い…んだけどゴジラの方が「超低予算」で話題をさらってるな
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3」
他がコケまくってるMCUの中で興行的にも観客評価的にも大成功して間違いなく「面白い」映画として認識されてるが…VFX自体で盛り上がった印象はないかな?
むしろ何億ドルもかけてCGの出来とか批判されてる他のMCU映画がダメなだけで普通にちゃんとやってるGOG3が当たり前のハズ
「ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE」
これも間違いなく視覚効果は頑張ってる…けどVFXというよりは生身で命懸けスタントしてるトム・クルーズ個人の頑張りに評価が集中してる感じで他の視覚効果スタッフは影に隠れちゃってる気がする
「ナポレオン」
たぶん作品評価では一番低い
面白いかどうかは置いといて…合戦シーンとかヴィジュアルは悪くはなかったけど特にVFXが素晴らしいとも思わなかったし特別印象的なところもなかったのでこの作品の受賞は「ない」と言える
現地盛り上がりや「映画に与える視覚効果の出来」を総合的に考えてワンチャンゴジラ受賞は「ある」と思ってる
対抗馬としては「ザ・クリエイター 創造者」だろうな - 20二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:53:57
たいてい物凄い大作しか取れないイメージの賞
- 21二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:56:04
- 22二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:43:24
- 23二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:56:34
- 24二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:08:42
- 25二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:30:38
- 26二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:33:00
- 27二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:44:43
- 28二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:45:34
山崎貴監督おめでとうございます!
— 2024年01月24日
- 29二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:47:01
- 30二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:49:42
- 31二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:51:48
そもそも当時から脚本だけが批判されるいわれはなかった定期
- 32二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:53:23
一応昭和ものなら評価は高かったしかなりのゴジラマニアなこともあって期待されてもいたんだわ
- 33二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:55:07
- 34二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:56:18
映画の出来はともかく大筋はプロデューサーがどんだけ口挟むかじゃないの
- 35二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:58:41
- 36二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:59:54
とにもかくにもめでてえ!
- 37二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:09:41
ギャレス監督は元々低予算映画に定評があるんだったっけ?
- 38二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:39:27
- 39二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:40:41
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:59:35
視覚効果には関係無いので普通に快挙
- 41二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:08:24
近年の受賞作がテネット、DUNE、アバターと凄まじい作品ばっかなんだよね……
- 42二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:58:50
- 43二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:03:08
- 44二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:12:07
そんでそういう層に反して世界ではちゃんと評価されてるという皮肉
- 45二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:14:42
ジュブナイルとかリターナーも見ろゴーストブックおばけ図鑑もだぞ
- 46二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:07:10
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:37:07
「君たちはどう生きるか」も他のノミネートされた面子より批評家ウケしそうだしワンチャンW受賞もあり得るのでは?とワクワクしてる
「PERFECT DAYS」は他の映画がわからなすぎて予想不可能 - 48二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:39:26
- 49二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:51:32
- 50二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:23:24
やっぱりオッペンハイマーが海外でヒットしたってのはあると思うそのうえでオッペンハイマーの言葉に対して俺がホンモノだと言わんばかりにゴジラが暴れるというのが返歌になってる
- 51二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:44:11
ノーランがあえて描かなかったオッペンハイマーの成果物とそれに対する日本の想いを間接的にぶつけたみたいな構図にはなってるよね
銀座の放射熱線のシーン
勿論間違いなく意図せずだけど - 52二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:57:15
3/10に受賞作品が決まるみたいだし、気長に待つが当社の社員達はそうはいかないだろうな。
- 53二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:11:53
ゴジラ自身も授賞式に参加するかな?
- 54二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 01:33:35
日本アカデミー賞も総ナメする勢いで受賞してんな
- 55二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 11:10:08
- 56二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 11:22:47
- 57二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 11:35:02
ゴジラと同じくらい総ナメしてるあの花
- 58二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:50:01
勝ち取りたい ものもない
- 59二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:08:24
- 60二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:44:05
10年前まで10年休眠してたコンテンツとは思えない快進撃で嬉しい
- 61二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:16:51
- 62二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:19:43
今年じゃねえや去年だったわ
- 63二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:34:42
- 64二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:36:46
- 65二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:55:47
- 66二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:58:10
- 67二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:04:39
俺はゴジラとハリウッドの俳優陣とハグしてるだけで昇天しそうだ