- 1二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:31:43
- 2二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:32:17
君なんか写真と違わない?
- 3二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:32:32
お前予告ではちゃんと普通の色になってたのになんで本放送だと加工されてねーんだよ
- 4二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:33:17
2071年でも黄ばんでたやつ
- 5二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:33:36
- 6二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:33:48
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:34:10
- 8二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:34:11
融合係数がいよいよヤバい感あって好き
- 9二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:34:27
おい恥ずかしか!
- 10二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:34:58
- 11二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:35:15
嫌じゃないの?
- 12二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:35:47
クリアパーツなので塗ったらディテールが隠れる。
- 13二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:35:59
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:36:10
これ表面のクリアパーツの劣化だから塗り直すとまた違う感じになる
- 15二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:36:13
- 16二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:36:21
- 17二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:36:37
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:36:56
- 19二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:37:32
ステインドエクストリーム
- 20二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:37:34
- 21二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:37:34
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:37:50
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:38:02
これ経年劣化だったの?
- 24二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:38:07
なんかいい感じの風が吹いてるのか
- 25二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:39:04
- 26二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:39:05
- 27二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:39:40
透明な下敷きが黄ばむのと一緒でプラスチックの経年劣化だからどうにもならん
- 28二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:40:03
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:40:11
- 30二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:40:34
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:40:36
- 32二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:40:57
ボルケーノもクリアパーツ使ってるけど最初から黄色い
- 33二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:40:59
- 34二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:41:17
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:41:48
- 36二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:42:07
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:42:15
ドライブの複眼とかクリアだからいつかベルトさんが運転した色になるかもしれない()
- 38二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:42:25
- 39二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:42:37
このブレイドみて数年前に買ったG-SHOCK思い出した
- 40二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:42:54
主語がデカい
- 41二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:43:18
- 42二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:43:34
どちらにしろ予告で加工してた時点で公式はダメだって自覚してはいるんだ
本編はどうしようもないからあのままなだけなんだ
治せるなら治してるんだ - 43二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:43:53
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:44:23
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:44:51
真はマジでびっくりしたからな...
一切動かないし... - 46二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:46:01
ビヨジェネでも相変わらず黄ばんでた記憶
- 47二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:47:25
- 48二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:51:30
融合係数の高さ説すき
- 49二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:52:38
意外とこうじっくりと見ていくとセイバーとかゼロワンみたいなすぐのライダーも痛々しい跡が見えるかもね
- 50二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:07:19
融合係数染み出てるぞてめえ
- 51二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:09:32
シザースだけ怪人用のスーツ素材使ってたからすぐボロボロになったんだっけか
- 52二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:12:45
- 53二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:37:06
割と頻繁に客演するくせにクリアパーツの一つもまともに補修出来ないとか手を抜きすぎ
- 54二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:45:30
- 55二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:50:29
- 56二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:53:17
平成初期の作品とかそもそも後のシリーズと共演なんて考えて無かったから傷みやすい素材とか塗料で作ってたケース多いよね…
見てくれよ当時のスーツ全部消滅したギルスさんを - 57二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:56:52
いやないから見れねえよ!
- 58二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:00:16
- 59二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:01:13
- 60二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:31:40
- 61二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:36:30
ゴースト単体ではそうかもしれんがお祭り作品だと最強フォーム集合は一種の見せ場だしなぁ……。
- 62二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:37:13
ブレイドは経年劣化が割と上手い具合に作用してる珍しいライダーだよな
- 63二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:40:24
いや確かにネタにされてるだけマシかもだがぶっちゃけキツい
剣に限らず昔のスーツ致命的な破損したらどうするんだろう、作り直すなら良いけどそれ以降の客演無しとかやめてくれよ - 64二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 01:02:33
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 01:03:48
スーツ新調とかしてほしいけど予算的に厳しいんだろうな
- 66二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 01:06:53
2年後のブレイド20周年で記念作が作られスーツが新造されるワンチャンに賭けようぜ!
- 67二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 01:07:56
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 01:08:16
- 69二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 01:09:10
(なんか融合係数上がってキングフォームが滲み出てる感じがして割と好き)
- 70二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 01:09:52
客演には割と出てくれるけどだんだん色落ちとか擦れ痕とかが年々目立つ様になりそう
- 71二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 01:10:05
ブレイドの頭はキングフォームが漏れてる感があるからまだ悪くない
問題は真紫の腹よ - 72二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 01:12:10
これからもモブライダー扱い含めて客演の機会なくならないだろうし、過去作主役ライダーの基本フォームの顔くらい先々のために新調できないんかね
スーツまでとはいわんでもさ - 73二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 01:14:27
バルキリーは幕末ダッシュが予想以上に負担デカかったそうな
- 74二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 01:15:57
- 75二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 01:16:10
お金の問題はファンがクラファンなりで寄付するなりで幾らでも解決できるが(東映が受け取ってくれるかは知らん)制作会社が無くなって技術的に作れないとか当時と同じ材料が無くて質感が違うとかはどうしようもないよなぁ……
- 76二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 01:18:24
- 77二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:36:04
剣のスーツ作ってた制作会社がもう存在しないってそれどこ情報?
レインボー造型企画なら今でも戦隊でスーツ作ってるだろ
ライダーの方でもレインボーが受け持ってた頃の作品のCSMとかに協力してるし - 78二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:45:51
クリアパーツではないし利用頻度も確実に少なくなる今後を考えれば露骨に黄ばんだりすることはないかな?
- 79二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:50:44
ブレイドの頭は銀色のパーツに模様を加工した上からクリアパーツを貼っている。ただそのクリアパーツと下の銀色パーツは絶妙な曲率でくっついてるから、完全に当時の角度とかを再現することは当時の制作会社の技術が必要。
けどその制作会社はもう無い
ってとこだっけ? - 80二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 04:12:19
- 81二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:16:16
仮に新造する機会があったらもうクリアパーツやめても良いと思う
- 82二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:20:58
クラウドファンディングでスーツ代集めれたりしないかな・・・
過去作の主人公達分でも作り直してほしい - 83二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:32:38
もう平成も終わったし十年以上前のライダーは今後客演しませんとかでもいいと思うけどねぇ
- 84二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:36:53
こいつ金色になったら釈迦フォームとか言われそう
- 85二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:40:43
今の技術なら探せばできるところもあるんだろうけど探す手間と新造する料金考えたら割に合わんわな
- 86二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:43:33
流石にW系列は作り直してほしい
- 87二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:45:31
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:57:38
ダブルは完全に高岩さんの体型にピッタリに作ってるから、新造したら多分客演する時にはシルエット変わってそうなんだよな。
- 89二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:32:47
ジーニアスもそのうちボトル部分が変色するのかな
- 90二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:56:09
- 91二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:59:42
- 92二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 10:01:48
現実と物語を混同しておられる?
- 93二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 10:18:08
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 10:36:57
おかしなってより皮肉な話よね
- 95二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:11:06
- 96二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:18:27
怪人の造形はレインボーの頃の方がナマモノ感あったね
- 97二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:20:20
気軽に言ってくれるなあ…
- 98二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:10:47
コスプレレベルの考えで草
- 99二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:18:04
(一番手っ取り早い通常マスクとジャックマスクの見分け方は目元の涙ラインが金なら通常、銀ならジャック)
- 100二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:19:38
- 101二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:33:06
これ実際予算の問題だと思うんだけどクラファンとかで修復とかだとやっぱりなんか問題あるのかな