目の色が違うわ!

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:42:10

    夕食の魚が気にくわなかったのね!

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:20:39

    スレ画何だよ怖…

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:22:11

    強すぎてシリアスパートで出れない人じゃん

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:22:52

    でんじゃらすじーさんの最強さん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:24:28

    フルメタルパニックの用務員だっけ?大事に育ててた鯉を煮付にされてバーサーカー状態になったやつ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:55:54

    >>5

    プロの傭兵とその傭兵と互角に渡り合える格闘家の二人がかりで本気になっても敵わない用務員さんです

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:56:45

    食べ物の恨みは怖いなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:57:53

    >>7

    食べ物ではなくペットの怨みなので食い物よりなおマズいのだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 01:00:05

    可愛がってるペット食われたら殺意溢れるよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 01:00:57

    >>7

    >>8

    封神演義の息子ハンバーグされたら普通は話す口振りすら無くなるんですわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 01:02:06

    投げられた手榴弾を口でキャッチして噛み砕き爆発したのに無傷な程度のただの人間です

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 01:18:35

    ※ちなみに大切にしていた木を引っこ抜かれるという目にもあっており、再びこうなっています

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 01:18:42

    >>9

    喰われたんじゃない喰わされたからなお酷い

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 01:21:37

    この人がいったい何をしたというんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 01:32:10

    手榴弾噛み砕いて爆風を口から受け止めても無傷だったりするからなあ…
    ギャグ時空の無敵なソースケですら疲労困憊でなんとか無力化できたかも程度だし

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 01:34:02

    善人を怒らせたら怖い例

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 01:36:09

    この人に関してはギャグにしてもやられてることが酷すぎてな
    マジでぶん殴られてきっちり反省するべきだわあのクズ2人

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 01:39:03

    スパロボではチェンゲの竜馬さんですら恐れる存在です

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:04:23

    >>18

    「俺より強いヤツに会いに行く」とか言うから……。

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:23:45

    描写したまま忠実に本編の現場に居合わせたらアラストル蹴散らしますということで封印されちゃったのは本当草

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:30:03

    鯉は結構長寿な生き物で人に慣れるペットでもあるからな
    もしかすると10数年単位の付き合いのペットかもしれん

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 07:32:52

    >>20


    なんならテンション次第ではベリアルもいけるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:38:07

    >>21

    15年の付き合いらしいよ。

    名前はカトリーヌで、本人曰く孫同然とか。

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:06:35

    >>23

    生まれた子供が中学卒業して高校生になろうとする年か

    それはそうもなろうよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:25:06

    >>22

    クラマ痛恨のミス

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:02:09

    会長閣下が宗介を重宝したのは校長の切札である大貫さんに対抗するためだった……?

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:51:58

    最強と思われがちだけど宗介と椿が連携組めば鎮圧出来るから実は言うほどは強くない人
    まぁ傭兵部隊の軍曹と武術の師範代の奴が協力してやっとだから常人より遥かに強いのは間違いないが

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 10:54:01

    Q.なんで手榴弾かみ砕いたのに爆発してんの?
    A.残ってる方に信管残ってたから

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 10:56:38

    >>27

    2人掛かりじゃないと鎮圧できない時点でこの人より上居ないだろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:24:15

    >>29

    実際どうやって鎮圧したんだろうな

    宗介達が憔悴しきってるのに対し目覚めた時の大貫さんはダメージも疲労も皆無っぽいし

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:27:49

    >>20

    確かたまたま休みの日に襲撃されたって設定じゃなかったっけ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:09:10

    >>31

    たまたま休みの日に襲撃成功してレナードは運を使い切った

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:10:18

    >>5

    どういう状況だよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:14:18

    >>30

    鯉の時は一晩かけて何とか鎮圧した(宗介と椿の精神が崩壊しかけたが)

    2度目の時は宗介が散弾地雷、グレネード、ライフルを使って隙ができた所を椿の究極奥義を叩き込んで勝った(椿、宗介曰く「今度こそ死ぬかと思った」)

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:13:42

    >>33

    「君たち、あの鯉はね…」

    「あの鯉は私が15年もの歳月を掛けて大切に…それはもう、大切に育て上げてきたものなんだ。私にとっては孫同然…そういう鯉だったんだよ?」

    「名前はカトリーヌという。フランスの有名な女優から取った名だ。それを捕ってきた? 殺すのに手間取った? あまつさえそれを私に食べさせたわけだ…! 君たちは…」


    「うんうん、おじさんようやく分かってしまったよ。熱意や善意など微塵もない。君たちにあるのは悪意のみだということがね」

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:14:29

    >>35

    素直に可哀想

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:19:32

    見よう、フルメタル・パニックふもっふ
    憂鬱な気持ちが吹っ飛ぶぞ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:25:11

    >>35

    その前の

    「んむんむこれ美味いねぇ、ところで食ったことない味だけど何の魚?」(大貫さんは知らない)

    「鯉です、裏の池で捕まえました」(悪気があって食わせた訳ではない)

    「!?」(全てを察した顔)

    も大概に酷い

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:33:18

    スレ読んだだけだとギャグ時空で流せないほど悲惨なことされてる気がするんだが

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:55:00

    >>39

    原作の方だとその前のいざこざの時点で台所の文化包丁で二人切りつけたい衝動にかられていたり、

    すでに座ってるのに座れとか指示したり、上の言い回しも孫とかじゃなくて「農林水産大臣賞も夢ではない」とかの言い回しで、ちょっちギャグ度強め(当社比)だけど、

    アニメふもっふだと演出の違いと青野武さんの演技の凄さでより……

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:56:56

    >>39

    時代もあるけど、

    スレ画の人は該当回で初登場の悪く言ってしまうとぽっと出のキャラ

    鯉に関してもセリフで説明が一度されるだけなので描写が殆ど無い(大切に育てた下りは3分もかかって無い)

    下手人は本人に心身共にトラウマになるレベルで襲われる制裁を受けている

    ギャグに振り切った番外編のシリーズ中盤の話なので視聴者も話の雰囲気に把握している


    辺りが理由で実際に見ている分には余り悲壮感を感じないようにはなってるよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 05:27:28

    原作だといい感じにギャグ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています