- 1二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:35:27
- 2二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:36:26
フレッドが死ぬとは思わなかったまじで
しばらく受け入れられなかった - 3二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:36:55
読者と母親と友人と編集にボコボコにされたコナン・ドイルに悲しき過去
- 4二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:37:10
いきなり死んで笑った記憶
- 5二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:37:40
ガビ山かよ
- 6二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:38:50
- 7二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:42:55
頼む!ライナーを死なせてやってくれ!
- 8二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:14:59
ちょっと最終巻のバーゲンセールみたいな死亡ラッシュは悲しいというかええ……ってなる
- 9二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:16:23
ヘドウィグが悲しさのピークまである
- 10二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:17:20
まさかドビーが死ぬとは…
- 11二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:17:43
ワイはドビーでボロ泣きした
- 12二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:19:44
ファンタビ始まって一作目ではこのシリーズだと全然キャラ死なないし割と明るめの話だなって思ってたら二作目でボディブロー食らったわ
ハリポタシリーズでは闇落ちは無かったしまだ身内と思ってた主要キャラの闇堕ちはかなりきたわ - 13二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:19:58
あっさり死亡してたルーピンとトンクスが辛かった
- 14二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:21:35
そういえば「頼む!フレッドだけは殺さないでくれ!」って言われてたっぽいな
- 15二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:21:41
鬼滅の尾崎とか、古くはスケバン刑事の三平とか、関係者に好印象なキャラを容赦なく殺していく作者の話すこ
- 16二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:22:22
この人も大概よくわからないことするけど最近は可哀想になってきて
- 17二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:23:08
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:23:47
ガビ山先生は尊敬する先輩をモデルにしたキャラをあんな扱いして本人に会ったときになんていう気だったんだろ
- 19二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:25:15
きにいった!殺すのは最後にしてやる!
- 20二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:26:39
シリウスはショックが凄かったけど最後の方はもう篩にかけられるように死んでいくからな…
ハリーに必要なギリギリの人数だけ残る - 21二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:26:49
シリーズそのものを殺したわけだし無理もないよ(死んだとは言ってない)
- 22二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:28:20
シリウスはなんか「大人としてどうなんだ……?」って思ってるうちに死んじゃってショック2倍だった苦い思い出……
- 23二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:28:46
- 24二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:32:57
- 25二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:39:33
「ローリングがLGBTを批判したことに対してエマ・ワトソンは恩知らずにも反論~」みたいな記事読んだとき、ハーマイオニーが差別発言に反論する当たり前じゃんって笑ってしまった記憶