- 1二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:58:33
- 2二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:59:26
- 3二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:59:43
…テセウスじゃね?
- 4二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:00:09
イアソンどこ?
- 5二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:01:52
(テセウスとアステリオスと仮定して)
二人の関係はかなり昔から公式小説で書かれてるので戦線で変わったということはないと思うが… - 6二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:02:00
大丈夫?立て直す?
- 7二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:03:36
1の次の挙動が気になる
- 8二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:05:19
これはスレ消して無かったことにするにスレ主のガチャ運を賭ける
- 9二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:05:39
脳をイアソンに焼かれてしまった民か
- 10二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:06:24
今なら詫びストガチャで笑い話にできるぞ
- 11二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:06:25
唐突な流れ弾がイアソンを襲う!
- 12二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:08:03
スレ画の場面には確かにイアソンもいるから余計に間違いか確定出来ず戸惑ってるところ
- 13二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:08:09
オケアノスでの絡みで二人に何かあったっけ?と思ったら全然違う話だった
- 14二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:10:35
設定変更があると言われても具体的にどこらへん?って感じ
- 15二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:11:19
もしかしてだけどこのまま放置してスレ民同士で喧嘩するの待ってたりする?
- 16二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:13:51
君がアステリオス、イアソンでも
君がテセウスじゃなくても(逆境のスレ主) - 17二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:17:55
- 18二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:18:33
- 19二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:19:41
テセウス視点で言えば「テセウス個人」と「王としてのテセウス」じゃそりゃ言葉が変わってくるのは仕方ないのでは?
- 20二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:20:33
詫びスト回して
- 21二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:21:13
- 22二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:21:21
- 23二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:22:45
その意気やよし
- 24二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:22:49
そのまま40連くらいしようぜ!
- 25二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:22:51
- 26二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:23:13
ハッハァ!
- 27二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:23:40
インド礼装は来てるからセーフ
- 28二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:23:40
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:23:54
異聞礼装引いたから当たりヨシ!
- 30二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:24:20
40連は石がないのでご容赦を
- 31二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:24:27
当たりじゃんおめでとう
- 32二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:25:10
- 33二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:26:22
スレタイ補足
テセウスは確かに立場的に言う気がしてきたけど
アステリオスって聖杯戦線だと自分を怪物だと信じていた人間だった一方で幕間だと自分の中の怪物性を抑え込んでるみたいな描写だったから、大きく変わってるなと - 34二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:28:12
- 35二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:28:23
そりゃ幕間と戦線じゃ辿ってきた道が違うんだからそうなるでしょ
幕間はカルデアでしっかり成長してきたアステリオスで戦線は恐らくテセウス達に保護されてた状況なんだし - 36二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:28:56
キルケーの幕間のテセウスは戦線直後に
「イアソンは止めてたのにテセウスの意思で出てきたのでアリアドネの叔母と聞いて挨拶しなきゃと思って結果的にボロクソ言われたのが残念真面目キャラらしい。立ち絵があるとたぶんしっくり来る」
的な感想が多くて納得したな - 37二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:29:10
- 38二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:29:47
まじか…エース購読しよ
- 39二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:29:48
オンラインでは無いね
- 40二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:29:50
スレ主はまず根本的なところである「基本的にカルデアの個体と他で出てくる個体は別ルート」ってことを覚えるべきかな…
- 41二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:31:09
色々ガバ過ぎるぜ!
- 42二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:32:10
まず幕間のアステリオスと戦線のアステリオスは別人ってことを思い出そうか…
- 43二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:33:57
テセウスの回想にあったアステリオスは型月の生前だとして幕間の敵側のアステリオスってどういう扱いなんです?
なんかよく分からなくなってきた - 44二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:34:12
アステリオスは自分を怪物だと思ってるサーヴァント
なぜなら父上が怪物だと言ったから自分が怪物と証明されたら父上の正しさも証明できる、という被虐待児の歪んだ価値観を持ってる
戦線で特異点に召喚されたアステリオスはこのの状態
幕間のアステリオスはカルデアでエウリュアレやカルデアの鯖達に大事にされ受け入れられたことで怪物だけど怪物じゃない自分になろうとしてる
全然別物なんで設定が変わったとかじゃねえッス - 45二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:35:45
幕間はそもそもカルデアにいて色々交流してる状態のアルテリオスだからな
戦線みたいにただサーヴァントとして呼ばれた状態のアステリオスとは微妙に違ってるんだ
=の存在じゃない - 46二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:36:48
- 47二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:37:58
- 48二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:38:06
メタ的な物言いするなら昔の幕間にはよくある「自分の悪いところ」との戦いの描写のため、つまりはキャラ自身が踏み出すためのなにか
シナリオ的に見るなら上にあるように「本当に自分はそう進んで良いのか?」という自問に答えるための障害でしかないよ
- 49二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:38:15
スレ主はマスター歴とあにまん歴短いんだろうな
いや長いからって誇れるものではないがちょっと色々ガバすぎるな - 50二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:39:07
- 51二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:39:14
仮の話カルデアに居る個体とイコールならそもそも太公望とは殺し合わないしアステリオス達だって協力的になるはずなんだ
そうならなかった時点で「こいつ別個体だな……」とはわかるはずなんだ - 52二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:40:24
むしろリリムハーロットという「所属の違いで対応が変わる」お手本みたいなところから始めてよくその認識で来れたな……
- 53二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:40:40
- 54二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:42:44
まあ「ここは絶対設定変えた!絶対そう!」って思い込むのはよくあることだからな
- 55二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:43:16
- 56二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:45:14
リリムハーロットクリアしたときオケアノスすら終わってなかったので許して…
戦線当時はテセウスよりプトレマイオスの方に興味が向いていて
本編つまったのを機に幕間読んでたらこのざまです
以降気を付けようと思います
- 57二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:45:20
- 58二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:47:26
たしかに…
- 59二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:47:46
スレ主に必要なのは実行する前に一旦落ち着くことだな
設定周りの思い込みとかイアソンとテセウスの間違いとか - 60二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:48:49
まぁ巻き込まれた可哀想なイアソンはいなかったということで…
- 61二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:50:42
公式小説自体は8年も前でしかも電子も出てないのだから知らなくてもしょうがないかなとは思うよ
- 62二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:53:14
あの困り眉なテセウスがあの場面に合致するんだよね…
- 63二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:54:37