ここだけ魔法じゃなくて

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:33:00

    相撲で勝負するフリーレン

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:42:26

    「君!ちょっとその化粧まわしを見せてくれないかね」


    「……幕内昇進試験を受けられるおつもりですか?」

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:12:07

    断頭部屋の阿宇良

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:42:40

    アウラが自ら不浄負けするシーンで話題沸騰するじゃない

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 12:46:03

    魔族を騙し討ちするために自分の体重を軽いと誤認させるフリーレン

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:13:16

    千年間四股を踏み続けたフリーレンか
    正々堂々やっても強いのに変化ばっかりする

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:48:25

    「…フリーレン様、これはどういうことですか…?」
        ・・・・
    「今のは押し出しです」

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:07:59

    「土俵」。クヴァール関の開発した史上初の戦闘結界概念。
    それまではどちらかの降参か重傷、死亡をもってのみ決着していた相撲に場外敗けというルールを追加した。
    「土俵」の導入によって、この地方の一般人の4割……力士に至っては7割が押し出しによって敗北したと言われている。

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:13:36

    コトノワーカ(乳が二段になる魔法)

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:48:21

    人類最強の大関南ノ勇者

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:52:30

    ザイン「兄貴、この舞の海ちょっと小さくないか?」

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 16:23:30

    フェルンがいつも食べてるシーンに合理的な理由ができてしまった

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:54:38

    突っ張りじゃあぁぁぁ!!!

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:04:37

    力士ってのは最後まで立っていた奴が勝つんだ。

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:30:33

    伝説の横綱 品芽琉

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 00:05:26

    南の勇者は魔族の番付上から八人と土俵に入って、自分が押し出されるまでに四人に土をつけた

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 07:56:35

    シュタルク「思ったよりでかい!怖い!」

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:52:12

    ゼーリエはなんになるんだこの世界…

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:54:01

    変なホクロからスモーデ教えてもらっただろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:54:19

    >>18

    そら大陸相撲協会の理事長よ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:08:55

    1000年間ウチの部屋に出稽古禁止 だってさ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:11:12

    七崩賢は今の人類の技術では再現不可能な決まり手を持つ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:45:34

    リュグナー関「私もあなた方にうっちゃりされた父の(相撲)部屋はそのままにしています」

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 18:06:26

    >>22

    空気投げとかするのか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 18:07:47

    今、この瞬間から
    不浄敗けは敗けではなくなった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています