- 1二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:16:55
- 2二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:21:26
- 3二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:28:40
レックウザだって人型のカイドウさんくらいしかないんだからこんなもんよ
- 4二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:29:21
- 5二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:30:36
戦闘に迫力がないので色々もったいないと思ってしまった
- 6二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:40:00
カイドウさんがデカすぎただけやろ
- 7二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:52:05
大きさは別に
見せ方だよな - 8二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:54:07
- 9二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:13:29
- 10二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:22:17
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:23:04
- 12二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:24:47
- 13二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:24:52
シラノも竜もじっくり描くのかスピードでいくのか微妙だったから、片方がシラノのときのスロー演出でもう少し細かく、もう片方は原作のように斬るモーションなしとかでもよかった気がする
- 14二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:26:45
そうなのか それなら安心だ
- 15二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:30:12
ぶっちゃけ本編後のラストシーンが一番気合い入ってる
- 16二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:38:43
演出イマイチだと感じてたから絶賛の嵐だなあと思ったけど絶賛されてるのもしかして本編後のファンサか…?とも思い始めてきた
あと自分と呪術の監督は合わないのを再認識した - 17二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:41:37
あとワンピースとのつながりを見せるならもっと原作に寄せたキャラデザにしてほしかったな
シラノとDRはかなり違ったし、DRが太ってた意味も分からなかった - 18二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:13:32
- 19二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:30:36
手首に片手を添えて斬ってるのをもっと分かりやすく表現して欲しかったかも
あれゾロの一刀流”飛竜 火焔”にも受け継がれてて好きなんだよね - 20二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:16:39
割と深掘りして解釈する監督だと思ってたけど今回は色々と勿体無いところはある印象
- 21二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:21:09
なんで19歳のド新人が描いた構図の方がカッコよく見えるんだろう?
- 22二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:23:20
原作があれで作者がドラゴン斬るのをやりたかったって言ってる作品で肝心のドラゴン斬るシーンが微妙だと感じたので監督との感性の不一致を感じる
- 23二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:31:38
おだっちが天才だからとしか……