- 1二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:20:55
- 2二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:22:36
- 3二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:23:42
橋本環奈は同一世界のかぐや様側で出てるから
アイとかぐやがドッペルゲンガーになってしまう… - 4二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:24:10
- 5二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:24:23
正直これこそ橋本環奈だろと思っていた
にしてもゴールデンカムイの時しかり何かと叩かれたり持ち出されたり可哀想だな - 6二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:25:43
- 7二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:26:27
- 8二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:27:08
- 9二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:27:48
なんでみんなネタにガチになってんの笑
- 10二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:27:57
- 11二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:28:39
さすがに推しの子の実写化に福田は予想してた人いないだろ
- 12二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:28:53
思ったよりちゃんとひどいな
- 13二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:29:20
- 14二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:29:59
お前を倒したからオニドリルに進化したわ
- 15二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:30:01
- 16二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:30:08
逆に実写化で毎回評価高い人って誰だろう
男なら佐藤健 藤原竜也 鈴木亮平とかいるけど - 17二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:30:21
オウム返しされた程度でそんなにピキピキしてたらあにまんやってけないぞ
- 18二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:30:49
>>13面白いと思って言ってそうなのは同意するわ
- 19二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:31:26
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:32:54
演技とかに関しては実際動いてみないとわからないけど少なくとも何でキービジュアルはこんな深夜のスナックみたいな虹彩なんだ
- 21二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:32:57
山崎賢人って一時期実写化のイメージ悪かったのに完全に盛り返して凄いよな
キングダムがデカかったし金カムも成功したしもうすっかり悪いイメージ無いわ - 22二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:33:05
- 23二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:33:38
- 24二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:33:55
最近の体格のいい橋本環奈なら殺人鬼くらいボコボコにし返すぞ
ストーリー変わるわ - 25二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:34:21
プロレスラー
- 26二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:35:17
- 27二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:35:52
やっぱアニメの萌え絵のキャラって顔の造形やらスタイルが白人に近いから日本人に実写化させると「着せさせられてる」間が半端ねえわ
全員コスプレした〇〇にしか感じられん - 28二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:36:10
キービジュだけ見るとアイとアカネだけうん…?って感じだが他はまあ可もなく不可もなくやな
- 29二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:36:15
橋本は顔は抜群に二次元だが背が低すぎるとの
演技力が微妙だから主役級だと厳しい
脇役ならそこまで気にならん程度なんだが - 30二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:36:16
- 31二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:37:11
実写あかねはなんかこう……花束の中にナイフ忍ばせるんじゃなくて花束で直接殴りかかりそう
- 32二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:37:28
確かに九州とかってちんちくりん多いけどあれなんなん?
- 33二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:38:26
- 34二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:38:39
正直今回は初手でキャスト出したおかげで橋本環奈山田涼介山崎賢人が藁人形にされずに済んでホッとしてるとこはある
実写への不満をぶつけるのに特定の人の名前を出すオタクが多すぎる - 35二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:38:52
これ薄々思ってたけど原作の衣装二次元媒体だからギリギリ誤魔化せてるラインの絶妙なダサさだから実写化するならそこはむしろガッツリ作り直してほしかったな
- 36二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:39:10
寒いと生物は大型化するの反対で暖かいとちっこくなりやすいんじゃね
- 37二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:40:02
聞いてないんだが
- 38二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:40:05
- 39二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:40:10
橋本環奈も齋藤飛鳥も演技力や身長そこまで違わないんだからはせれならキャラのイメージ重視でクールダウナーな飛鳥より明るくて愛嬌ある環奈の方が良かった
- 40二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:40:56
- 41二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:41:10
- 42二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:41:48
- 43二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:41:48
だとするともうこの表情を良しとする時点で役者うんぬん関係無く監督の作品理解終わってる失敗作じゃん
- 44二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:42:14
齋藤飛鳥は実写化モノだと映像研とマイホームヒーローのイメージ強いけどアイに合うのか…?
- 45二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:43:16
だから齋藤飛鳥をアイ役にした時点でもう微妙なんだよね
- 46二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:43:19
自分的には有馬とあかねは許容できるわ
アイとMEMちょがキツい - 47二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:43:57
これが福田作品なら佐藤二郎は壱護社長役だった
- 48二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:45:43
あのいかにも二次元なパキッとした派手な色遣いはアニメだとポップで可愛いになるんだけど実写にすると下品に見えるんだよな
コスプレ感も相まってなんか…いやここから逆転ホームランする可能性が0なわけではないけども - 49二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:46:41
せめてるろ剣ぐらいのクオリティにしてくれないと。
- 50二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:46:59
今んとこ微妙だけどなんか山崎賢人の杉元がいけた時点でもう実際動いてみんと分からんわ
- 51二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:48:27
山崎賢人はキングダムのアレでちょっと見返されてたけど齋藤飛鳥は実績少なすぎて何とも言えんな…
- 52二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:48:32
- 53二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:49:41
- 54二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:49:49
ファンタジーやSFが実写になるとチープでださくなる⇐わかる
現代(くらいの)芸能界ものがチープでださくなる⇐????
おかしい… - 55二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:50:06
それ最上級のクオリティだろ
- 56二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:50:07
配信活動者でも伸びなかった世界線のMEMちょかな?
- 57二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:50:26
鈴木愛理がやると思ってた
- 58二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:51:14
鈴木愛理かわいいよな
- 59二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:52:03
- 60二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:52:04
個人的にはアクアとあかねがイメージじゃない
- 61二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:52:31
いうてアイも背は低くなかったっけ?橋本環奈152cmでアイは151cmやぞ
- 62二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:53:11
- 63二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:54:05
齋藤飛鳥だけはわかったが芸能人詳しくねえから他知らんでハマり役なのかどうかわからん。
とりあえず実写化にはあんまし向いてなさそうだなーと思った。衣装の感じが - 64二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:54:25
- 65二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:55:37
- 66二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:56:13
- 67二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:57:07
- 68二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:58:53
- 69二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 13:59:18
あのちゃんが胃痛キャラってのがなんか面白いわ
- 70二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:05:07
授乳シーン結構ちゃんと撮ったみたいだから俺は見るぞ
- 71二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:06:11
- 72二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:06:49
あああのちゃんなのかやっぱり
- 73二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:06:58
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:10:03
メンゴの色彩が単純にリアル造形には合わないのはわかった
- 75二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:11:17
- 76二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:12:20
- 77二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:12:22
先に名乗れ
- 78二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:12:35
メムちょとアイのキャスティング逆でも良かったんじゃないかと思うわ
- 79二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:12:52
衣装はせめて彩度もうちょい下げてよかったよな
- 80二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:13:06
うーんそれも違う
- 81二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:13:43
- 82二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:14:32
これであのちゃんがあの喋り方封印してMEMちょのキャラ作りしてきたら見方変わるけど多分MEMちょをあのちゃんに寄せていつも通りのあのまんまになるんだろうな
- 83二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:15:08
重曹ちゃんアクア→ええやん
ルビーメムちょ→まあ分かる
あかねアイ→まてや - 84二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:15:44
- 85二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:16:38
- 86二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:16:58
- 87二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:16:58
パッと見予算少ないパロAVのパッケージっぽいな
- 88二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:17:03
MEMちょってちゃんとしたしっかり者だからなあ、いつものあのちゃんでやられるとそれだけでキャラが崩れるがどうなるか、チャンネル的に見る機会はなさそうだが気にはなる
- 89二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:17:47
- 90二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:18:23
- 91二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:20:35
- 92二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:20:54
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:24:10
2じゃないし13でもないやん
- 94二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:26:13
普通にレス番見間違えた恥ずかしいパターンかな
- 95二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:27:50
- 96二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:30:43
齋藤飛鳥だとメンゴのクソダサ衣装でもおしゃれに見えそう(小柄だけど頭身高い)
MEMちょおっきいな… - 97二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:31:55
あのちゃんて昔は喋り方普通だったから普通に喋ってくる可能性もまあまあありそう
- 98二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:33:06
齋藤飛鳥好きだし可愛いけど微笑みというか影のある笑顔がめっちゃ似合う子だと思ってる
思いっきり明るく笑う顔はイマイチな気がする
実際に見てみたら印象変わるかもしれないけどさ - 99二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:34:17
- 100二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:35:26
俺原作知らんから完璧じゃないんよね
- 101二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:36:23
あの衣装そのまんま通すのか…
まあ現実にもヤバい衣装のアイドルは普通にいるか - 102二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:36:26
木村花の母親事件のころから誹謗中傷やってたから今更やぞ
- 103二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:38:15
- 104二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:42:47
- 105二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:42:51
お前らが実写化させた方が上手くいきそうだな
- 106二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:44:01
でも他の奴らが叩きまくるし失敗する未来しか見えないんだよなぁ
- 107二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:44:37
出演してないのに誹謗中傷される橋本環奈可哀想
- 108二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:46:14
「そういうのも演じる人たち」がある意味主題で取り扱われてる作品だから(復讐劇が一番の目的かつメインでもあるが)
ぶっちゃけ上手く行こうがあんまりうまく行かなかろうが原作的には大成功なんだよな
改めてこの作品自体が劇薬みたいな作品なんよ - 109二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:48:00
- 110二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:49:42
コラみたいでチープやね
- 111二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:49:48
これだと手袋の色もちょっとマシに見えていいな
- 112二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:52:39
- 113二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:52:54
最近成功してる実写化を見れば原作のビジュアルを無理に再現するより現実に即した改変を入れるほうが良いのはわかりきってるだろうに何故…?
- 114二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:54:29
齋藤飛鳥
- 115二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:54:46
>>112橋本環奈
- 116二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:58:27
齋藤飛鳥はあかね役の方が良かったんじゃないか?
- 117二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:00:16
リアルの人間にビビットカラー手袋がきっついことを教えてくれた画像
- 118二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:01:10
これは抜けそうなAV
- 119二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:02:32
カラー以前に衣装ダサいな
- 120二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:07:44
アクア役がうちのオカンの推しのお子さんだわ
- 121二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:09:34
思うところはあるかもしれないが皆で応援しよう
漫画の実写化は、漫画の連載を100年やっても読まないだろうなっていう遠い層に向けて「かぐや様」を届けてくれる漫画家としては滅茶苦茶有り難く、かゆい所に手が届く文化です
原作を好きで居てくださる方々には、かぐや様がより遠くの人へ届く様に、後押しする感じで応援して欲しいと願っております! — 赤坂アカ@推しの子アニメ化&かぐや様新作制作決定! (akasaka_aka) 2019年05月21日 - 122二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:09:55
あかねが1番微妙じゃね?
顔の角度のせいかも知れんが - 123二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:10:13
稼げればなんでもいいと思うよ
- 124二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:11:19
推しの子の客なんてほぼ女なんだし勢いとイケメンで誤魔化せる
なんか泣けるとか言っときゃいい - 125二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:13:14
- 126二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:13:17
- 127二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:13:38
YOASOBIのアイドルは人気だよ
- 128二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:13:55
タフの1.5倍くらいの売上
- 129二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:15:32
YOASOBIありきだよ
- 130二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:16:29
もうスキャンダル編をいきなり実写版でやればいいんじゃないかな
- 131二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:17:29
今日あま編書いてるのが答えなんじゃないですかね
- 132二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:17:47
まあYOASOBIのアイドル8割くらい
- 133二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:20:25
- 134二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:25:10
これがアイの偶像化です
- 135二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:26:08
設定知らないにわか
- 136二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:27:02
あかねだけどうしてこうなった感すんごい
- 137二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:27:44
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:28:39
実際衣装の情報量はリアルに寄せたほうがええわなって
それこそアイ役元アイドルならそっちの服飾担当したとこと相談とかできんのやろかこういうのって 素人考えやけど - 139二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:34:23
- 140二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:36:13
- 141二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:46:41
アクアが何かモサい気がするけど金髪なのに眉毛の色が暗いからかなぁ
ヤンキー染めみたいな - 142二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:48:34
ドンキのコスのがクオリティ高そう
- 143二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:55:14
- 144二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 15:58:12
- 145二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 16:11:05
あーーーーそういうやつね
- 146二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 16:20:13
- 147二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 16:25:29
- 148二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:41:02
- 149二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:19:25
- 150二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:08:11
- 151二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:13:30
ハシカンだった場合、アイがかぐや様オルタになってしまうし
実写かぐや様の時のハシカンならともかく
今のハシカンなら、刺されても死ななそう
奇跡の生還をしそうなので
個人的にはアイをハシカンにしなかったのは英断だと思う
- 152二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:19:10
手首を覆えるくらい長い手袋だったんだろ(適当)
- 153二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:07:11
- 154二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:48:07
アクアのポーズは顔を覆うように手を当てるのが正しいんじゃないかな
これだとなんか偏頭痛の人みたいに見える - 155二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:50:31
衣装だけ見せられて推しの子!ってわかるような漫画ではないからわざわざ漫画に寄せなくてもよかったんでは
あかねはコスプレだとすると合ってないけどあかね役としては合ってる
現実に落とし込むって意味では正解な感じ - 156二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:54:48
- 157二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:00:15
かぐや様ノイズの男がまた来たら笑っちゃうわ、
- 158二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:34:41
- 159二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:23:44
ネタじゃなくそれっぽいよな
- 160二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 00:24:35
1期の範囲までやるのかな?尺が厳しそうだけど…
- 161二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 00:28:05
やっぱり現実のヘアカラーってそんなに奇麗じゃないから実写化の時は髪の毛の色ぐらい変えたらいい
- 162二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 00:32:26
アクタージュの分までがんばれ
- 163二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 00:44:27
るろ剣や岸辺露伴みたいにちょっと原作と衣装を違和感なく変更するだけでコスプレ感減ると思うんだけど難しいんかな…
アイドルあんま詳しくないから例えに相応しいかわからないけど原作のデザインがでんぱ組とか虹コンとか地下アイドルみたいなとっ散らかった感じの衣装だから、もうちょいなんとか色味抑えたりして流行ってるアイドル系の色の統一感とか出して欲しかったな
まあまだビジュ公開しただけだし動くと色々評価変わると思うけどね - 164二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 00:54:55
失敗したコスプレ写真集の画像って感じ
本家の衣装に無理に合わせようとして現実との差異もあり違和感が強くなってる
モデルの人物ではなくて衣装担当の失敗じゃないか? - 165二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 03:56:27
- 166二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 04:16:18
カラフルなゴム手袋感
- 167二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 05:09:46
乃木坂は衣装オサレカンパニーじゃないよ
- 168二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 15:09:36
この人たちの顔面相当上澄みのはずなんだけど
それでもうわキツってなるの配色の力が大きいんだろうなあ
いや手袋なんだこれ誰か止めろよ - 169二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 15:21:24
ぶっちゃけこのメンツの中で一番ねえよはMEMなんで
- 170二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:26:17
スレ画はそれぞれ大きく単独にすればまだマシに見えたろうになぁ
なんで並べたんだ?