- 1二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:41:55
- 2二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:42:47
- 3二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:43:53
現実が猿展開を超えた猿展開に浸食される小説
それがパプリカです - 4二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:45:36
猿民度ネタだからタフカテでしかやれませんよね🍞
- 5二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:46:28
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:47:17
タバコ吸いまくる話が好きなんだよね
タバコ嫌悪への皮肉がよく効いてんだ - 7二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:47:27
- 8二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:51:14
ブラックユーモア系の短編集に入ってた農協旅行の話は猿民度すぎて引いたんだよね 笑えなくない?
部族と一緒にミサイル運ぶ話でミサイルを男根に見立てるくだりは下らなすぎて腹筋がバーストしたんだッ - 9二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:52:31
あれが宇宙要素抜けばほぼ実話ってのも笑えるよね
- 10二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:52:45
- 11二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:53:55
恐らく流行らないと思うので擦るのは辞めたほうが良いと考えられる
- 12二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:54:22
- 13二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:56:43
- 14二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:59:28
モナドの領域を「やばっ 最高傑作だよ」でお出ししたのは正直お変ク案件だと思ってんだ
巨匠が遺作と覚悟した作品の定石だ…自己満のへんずりになったりする - 15二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:00:17
性癖抑えて大衆に迎合した時をかける少女が一番売れて代表作になるなんて創作の悲哀を感じますね
- 16二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:02:01
ふうん 富豪刑事ってドラマは結構面白いんだな
クククク… 原作者の他の作品も読んでやりますよ ショートショート?星新一みたいなもんでしょ
なにっ なんだあっ - 17二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:03:17
急にモノクロの写真を貼るのはやめろ やめろ
あーマジか…まあそろそろ仕方ないわな…と思ったんだァ… - 18二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:08:00
反体制なやつが樹木化される短編とかあったっすね
それでやられた妻が精神も植物化して物悲しい感じがすごかったんだよね - 19二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:09:06
富豪刑事も原作は毒が強いよね
- 20二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:10:19
- 21二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:12:07
時をかける少女の映画を見て主人公の髪型に古さを感じたけど声がメチャクチャ可愛くて驚いたのは…俺なんだ!
- 22二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:13:27
- 23二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:15:46
- 24二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:25:44
自分の描くSF以外絶対認めない老害やん元気しとん?
2001年宇宙の旅やガンダムを貶しまくってたのに歴史に残る作品と認められた途端「ワシの言った通り素晴らしい作品や」って手のひらを返したのにはびっくりしましたよ - 25二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:43:51
女性政治家が暴走して海上都市建設して沈没した話は猿民度がすごかったスね
- 26二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:52:13
- 27二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:55:01
日本以外全部沈没は当時の海外の政治家を実名だしていっぱい登場させてたから
ある意味で猿先生超えてんだよね。すごくない? - 28二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:59:44
- 29二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:03:22
虚構船団とか途中で数ページ先へ飛ぶ奴や作者のお気持ち表明があるのに、そういう点含め、何言ってんのか分かんねーよ、と不思議やなカオスなのに脳がこの展開を受け入れてるのはなんでや?が両立してるんだよね。すごくない?
- 30二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:20:50
- 31二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:24:21
ロートレック荘事件が好きなんだよね
棒エロゲーのネタのひとつだと個人的に思っているのん - 32二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:26:10
◇このツンデレは…?
- 33二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:28:42
(家族八景を読んだコメント)
ムフフ…ナナちゃんとってもかわいいのん
(七瀬ふたたびを読んだコメント)
こ…こんなの納得できない
(エディプスの恋人を読んだコメント)
なにっ な…なんだあっ - 34二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:31:58
「駅だけど吸いたくなっちゃったなあ…堂々と吸うのん」
「いやちょっと待てよ」
「喫煙所無くないスか?忌無意見」
「外かな…」「戻って来れないじゃん(笑)」
「あっ やり取りしてたら1本吸い終わったッ」
特別インタビュー 筒井康隆の紫福談 ま、今日も笑って一服… | 愛煙家通信 Web版 - 喫煙文化研究会1aienka.sakura.ne.jp - 35二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:32:11
霊長類(マネモブども)南へ
核戦争に至る経緯もその後の人類滅亡も猿展開を越えた猿展開なんだぁ - 36二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:37:44
異
常
性
描
写
!! - 37二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:56:51
ネットでは筒井康隆といえばブラックなショートショートが人気だけどね
私はね 夢の木坂分岐点や虚人たちみたいな前衛文学的な試みのある作品が好きなの - 38二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 00:06:08
- 39二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 00:10:56
sf短編集にある人口が増えすぎた地球に火星大使来る話が好きなのは俺なんだよね
- 40二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 00:11:07
力士に悪口言ったらめっちゃ追いかけられるやつ怖すぎるんだよね
- 41二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 00:13:31
- 42二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 00:16:13
大昔の2ch.で
「子どもの頃からショートショート好きで
星新一読んでたら親に褒められたのに
筒井康隆読んでたら信じられん位叱られた」
の書き込みでクッソ笑ったのは…俺なんだ! - 43二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:06:20
大人向けでも子どもが読んでもそこまで問題ない星先生の方が稀だと思われるが…
ま、筒井先生もビックリなショート・ショート書いているからバランスは取れているんだけどね - 44二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:09:21
戦国時代にいきなり電話と電車使い始めるやつ好きなのん
- 45二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:28:35
増えすぎた高齢者を減らすために老人同士でバトル・ロワイヤルさせるとかいうアホなネット民の思いつきみたいなネタで小説一本書けるんだよねすごくない?
- 46二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:35:40
- 47二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:42:40
ちなみに作者は違うらしいけど「時をかける処女」っていうパロディエロ小説もあるらしいよ
- 48二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:48:24
- 49二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:53:22
でも俺薬菜飯店好きなんだよね
旨そうな中華料理描写に体の不快が治っていく爽快感で読後感がとても良いでしょう
このチャイナ娘とのボボパンシーンは……?