ウマ娘から競馬知った民。最推し馬なに?

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:40:36

    ついでに好きになったきっかけ


    僕はやっぱり金鯱賞のジャックドールです

    他にもG1馬いっぱいいるなかで「いやいやなんか連勝してるらしいけど初G2だぜ...? 無理無理ƪ(˘⌣˘)ʃ」って初心者ながら見てたらバチくそに強くてもう脳が焼けちゃった


    2022年 金鯱賞(GⅡ) | ジャックドール | JRA公式


  • 2二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:45:17

    「ウマ娘から競馬に入った人」限定の質問?

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:45:58

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:46:04

    スティルインラブ
    元はと言えばネオユニが発表された時にビジュがぶっ刺さったから調べてたことが理由なんだけど、同期見てみるかと思ったら三冠馬がいてしかもすっごいストーリーを抱えてる子だからめっちゃ好きになった
    自分の生まれ年の世代だったってのもある

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:47:22

    >>3

    んじゃさよならバイバイ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:48:54

    イクイノックス

    札幌記念見て、ソダシ以外どれがどんな馬か分からんかったから新馬戦から勉強しよって思った
    それがたまたまイクイの新馬戦で、そこで一目惚れしちゃった

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:49:27

    特にこれといった推しはいない...わけでもないが
    箱推しだよ基本箱推しの中に好きなのがいる感じ
    メイセイオペラ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:49:31

    ハーツクライです。
    ジャスタウェイの父親ってことで調べてドバイの走りを見て惚れました。
    会いたかったなぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:49:53

    >>3

    なんでこのスレに居るんだ…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:50:03

    ルージュエヴァイユ
    デビュー戦の末脚に惚れた

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:52:21

    ダノンベルーガ!

    初めて見たダービーで初めての馬券を握っていた
    その時は競馬なんてわかんなくて多分武豊と一番人気だからっていっておどうとベルーガのワイドにしたんだ

    あと一歩届かない四着だったのがすごくなんか印象に残っちゃって
    そこからダノンベルーガを推し始めた

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:57:12

    モジアナフレイバー
    カジノフォンテンやミューチャリーがJpn1勝ちしたので相対的に影が薄くなってきている気がするが、
    モジアナ南関最強だった時期があったことは忘れない・・・!
    ゴドルフィンマイルに出走するためにドバイまで行ったのにコロナのせいで中止になったのはいまだに残念

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:59:27

    ジャスタウェイ
    以前から存在は知ってたが、ウマ娘で思わぬ再会をしてそこから沼よ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:01:10

    引退馬もありならサクセスブロッケン
    現役馬だけならディープボンド

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:02:18

    タイトルホルダー

    菊花賞をなんとなくテレビで見たのが競馬に興味出たきっかけで抜き出た有力馬が当時いない状態でただ一頭だけ格の違う走りを見せられてもうあの逃げから逃げられなくなっちゃったね
    凱旋門賞がどれだけ高い壁かわかったしいつでもチャレンジャーでいる走り様を是非産駒にも伝えて欲しい

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:05:56

    同じくタイトルホルダー
    セイウンスカイ推しで、21菊花のG1記念イラストのスーツセイちゃんが可愛すぎて初めてリアル競馬を見ようかなと思う
    そしたらまさかのセイウンスカイ以来の逃げ切り、鞍上もノリさんの息子らしい そんなん運命じゃんってことで焦げ焦げにされた

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:09:16

    レインボーライン

    一世一代のイン強襲大激走で春の盾を奪取した男

    「善戦マン」の血統に抗ってG1を勝ち取った男

    最後まで真面目に諦めなかった男

    1600の重賞勝った後適正距離を倍に伸ばした男


    こんなん好きになるに決まってるやん、の塊

    2018年 天皇賞(春)(GⅠ) | レインボーライン | JRA公式

    ちなみに馬主さんは目薬で有名なサンテン製薬の創業者一族

    正直3期でふらっと来るかなーと思ってたけど……来なかったのはしゃーない、いつまでも待ってるよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:12:26

    ドウデュース
    あの末脚に惚れてダービーは何十回と見返した
    凱旋門の大敗、ドバイ取り消し、直前の乗り替わりとか色々あったからこそ有馬の勝利は本当に感動した

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:15:23

    イクイノックス
    東スポ杯から応援してた。当時はローテだのキムテツだので色々言われてた思い出がある

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:54:00

    スルーセブンシーズ
    でも牝馬はみんな応援したくなる
    母になって馬産を支えてくれるのも頭が上がらないよ
    牡馬ももちろん馬産を発展させてくれてるからすきだよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 19:59:08

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:02:56
  • 23二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:03:18
  • 24二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:03:41

    ジェラルディーナ
    連勝してた3歳秋あたりから自分も競馬始めてそこからずっと応援してきて重賞勝ち切れなくて悔しい思いしてたところにオールカマー勝った時はめちゃくちゃ泣いたしエリ女で脳が爆発して二度と戻らなくなってしまった、エリ女はどうしても頑張らなきゃいけない時に見て勇気づけられてる

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:04:57

    ウマ娘にハマって初めて観た競馬中継番組
    「横山武史!クラシック制覇!エフフォーーーーリアーーーー!!!!!(クソデカ大絶叫)」

    今では最推し

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:04:58

    ちらっと見た実際のレースやニュースをきっかけにとりあえず娘から始めて競馬に戻った奴は娘から始めたに含んでいいのか分からない
    推しも血統的には娘の推しに近いけど、路線は見たレースの方なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:10:25

    ジャスタウェイ
    ウマ娘やる→ゴルシ好きになって調べる→ジャスタウェイを知るの流れ
    早くウマ娘でゴルシと絡んでるところが見たいよー

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:12:34

    ディープボンド

    21春天で人生で初めて馬券を買った馬で最初は1番人気だから無難に買ってみようってだけだったのに気づいたらもうすぐ4年目の付き合いか……

    キングの血統だったりオペの騎手だったりウマ娘からの導線も手伝ってずっと応援してる


    >>26

    俺も厳密には子供の頃に少し競馬見てたから完全新規じゃないけどまあ仲良く語ればいいんじゃないかな

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:13:03

    現役ならスターズオンアース
    引退馬ならプリテイキャスト

    強い女の子が好き

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:14:30

    ノーザンレイク箱推しワイ、毎日お馬さん達が幸せそうで今日も飯が美味い模様

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:15:43

    コントレイル最推し
    父親が元々福永騎手を応援していて、ウマ娘から競馬を見始めたときに一緒に応援するようになってた
    本格的に見始めたタイミングで引退しちゃったけど、最後のジャパンカップは今でも一番好きなレース
    福永厩舎のコントレイル産駒が走るのを見るのが今から楽しみ!

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:16:17

    タイトルホルダー菊花賞
    先に姉のメロディーレーンの存在知って菊花賞で弟が出るというので応援してたら圧勝
    翌週にメロディーレーンも勝って脳みそ焼かれた

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:16:28

    アニメ一期でウマ娘にハマったからアーモンドアイが初めて見たヒーローだった

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:16:30

    キセキ
    アモアイに負けたJCを見て何故か凄く悔しい気持ちになって応援し始めた
    ラストランの最終直線良い位置に持ち出した目の前を圧倒的な力の差でエフフォーリアが駆けていくのも泣いた
    直線を走るエフよりもテレビ画面から見切れていくキセキから目が離せなかった
    所詮判官贔屓だと思うが本当に好きだったし最後の勝ち星はウマ娘を知る前の菊花賞だったからリアタイで勝った姿を見たかった…

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:19:54

    俺もジャックドール
    こいつにG1勝ってほしい!!って願ったら本当に勝ててもうぞっこんです

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:20:49

    JC、ドバイ、JCでお金くれたからシャフリヤール

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:20:51

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:21:58

    ヴェラアズール
    エイシンフラッシュ産駒って理由で応援してJCの末脚で脳を焼かれた

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:22:32

    ♡メロディーレーンちゃん♡
    古都ステークスであんなに小さい子が長い過酷な距離を走ってなお息切れするどころか懸命に伸びてきて勝つ姿に脳を焼かれた
    そもそも3000m以上が適性距離のスタミナお化けだと知るのに去年の夏までかかってしまった

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:22:34

    べラジオオペラです。理由は単純、初めて見た競馬中継、2023年スプリングSでその姿を見てしまったから。

    2023年 スプリングステークス(GⅡ) ベラジオオペラ【カンテレ公式】


  • 41二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:22:52

    最推しならパンサラッサ
    大逃げしている時の視覚的な刺激でアドレナリンがドバドバ出るから楽しい
    今までで1番脳汁出たレースは一昨年の秋天だし距離持たないのが明らかなJCですら出たわ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:24:41

    ステラヴェローチェ
    はじめて馬券買って勝たせてくれた
    良馬場重馬場関係なし切れる末脚が大好き
    何言われようと応援し続ける

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:25:42

    ヨシオ

    最初はアイドルホースオーディションで謎に推されている馬だと思っていたけど、ウマカテのこのスレで再度興味を持って調べてみたら、めちゃくちゃ頑張っているお馬さんだと知って大好きになった

    誘導馬としても頑張ってほしい

    ヨシオの幼少期|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 44二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:26:52

    ユーバーレーベン
    ゴルシ経由でウマ娘に手を出した年にオークスを勝ち取ったのと、勝ち取るまでのエピソード見て落ちた
    何と言われようと強い牡馬たちのなかで懸命に走る姿は誰よりも美しかったよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:28:33

    テリオスベル

    川崎記念でノットゥルノとペイシャエス潰して自分は4着に残したの見て「なんやこいつ……」って思って

    この無茶苦茶な捲り逃げを編み出すに至った経緯を知って最推しになった

    2023年 川崎記念 JpnI|第72回|NAR公式


  • 46二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:32:54

    リバティアイランド、誰がなんと言おうとリバティアイランド
    競馬自体は2022辺りからなんとなく見始めてたけど阪神JFで初めてすごく応援したいって子に出会えた、色々言われてるけど自分の中での主役は間違いなく彼女だから今年もターフに君臨してほしい

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:33:43

    シャフリヤール
    21JCで不利がありながらも馬券内に来てお金くれたのがきっかけ
    あとこれは別スレにも書いたけどエリートがエリートの責務を全うしてるみたいな戦績が好きなんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:34:36

    コントレイルとデアリングタクト

    部署の先任者と比べ続けて病んでた頃と2頭が罵詈雑言受けてた時期が重なってて自然と応援するようになってた
    コントのラストランは泣いたし、タクトの復帰後のレースは全部リアタイした
    本当に勇気もらったし大好きだった

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:37:14

    ディープボンド
    ウマ娘にはまって競馬も見てみようってなった時に初めて見た重賞が22'阪神大賞典で、1番人気だから注目はしてたんだけどその時は推しじゃなくて、でも最後の直線で上がって来た黒い馬体にめちゃくちゃ痺れて気が付いたら追いかけてた

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:40:21

    前にも結構出てるけど♡タイトルホルダー♡

    珍しいかもだけど、凱旋門の先頭で世界の頂点を走る姿を見て夢を初めて見させてもらって推し始めた
    引退レースは暗くなってた自分に自分が初めてみたタイホのような走りを見て終わる頃には泣くほどだったよ。私の一生の心の本命だよ♡♡♡♡

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:41:18

    ブエナビスタ
    サンデーR箱推しの自分だけど、その中で1頭選ぶとしたら彼女
    成績が不安定になりやすい追い込み馬ながら、安定した成績を残しているの凄いと思う
    2度の斜行で降着になったり、グランプリ制覇をステゴの血に阻まれながらも、
    2歳から5歳までG1勝ってて堅実なところも大好き

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:41:50

    ヴェラアズール
    メンタルズタボロだった時期に京都大賞典→JCの流れで惚れた
    その後の成績は奮わなかったけど自分の中では一番の馬
    早く産駒に出資させてくれ

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:44:05

    現役ならディヴィーナ。ゴルシから12世代を知ってヴィルシーナが好きになって、娘が走ってるってんで応援し始めたのが去年のVM。正直厳しいと思ってたけど4着に突っ込んできて焼かれた。そこから重賞を勝てそうで勝てないむずがゆい時期が続いて、府中牝馬ではかかって押し出されてまさかの逃げ展開。終わったと思ったのに粘り勝ち。適正ないはずのエリ女でも頑張ってくれて、ジェラルディーナとの共演も見せてくれた。

    あと本当は良くないんだろうけどモノ見癖のある子で、Xで検索するとカメラ目線の写真が大量に出てくる。可愛くて仕方ない。高松宮勝ってウマ娘で母娘共演してほしい。

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:46:26

    スターズオンアース この前の有馬あの枠で二着はエグイって・・・

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:50:17

    ピンハイちゃん

    チューリップ賞桜花賞と低人気激走ガールやってて面白いな〜って思ってオークスでは注目してたら進路塞がれながらも見事な走りで4着来てて秋華賞がめちゃくちゃ楽しみになった
    結局賞金で除外されちゃったけど秋華賞同日の西宮Sがもう鮮やかな勝ちっぷりで未だに脳から離れない
    それ以来勝ちから遠ざかってるしその度にいちファンとして悔しい想いもしてるけど、いつか絶対勝てるって信じてる

    前走から1月ちょっとしか経ってないけど毎日のように次走とか帰厩してないかとか調べてるしピンハイちゃんのことを考えるだけでドキドキしてきてホント俺の競馬人生を彩ってくれているまさに最推し!
    見た目も最高に可愛い!!
    ただ不安になるから体重だけは増やして♡

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:54:10

    タイトルホルダー
    アプリのウマ娘から始めてエアグルーヴ推しになってその年の皐月賞で血筋の馬出てるじゃんと追い始めた
    ここまで強くて人気な馬になるとは思わんかった

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:54:53

    藤沢牧場で繁殖牝馬やってるてぴちゃん(レポゼッション)
    それとエフフォーリアがすきです

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:58:19

    カレンブーケドール
    重賞は勝てなかったけど間違いなくGI馬のポテンシャルを秘めていた名牝!
    特に春天3着なんて見る度に嘘だろ?となる 牝馬だしステイヤーでもないのに
    産駒が走るのを早く見たい
    まずは無事に育ってデビューまで行っておくれ……

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:07:14

    ハギノピリナ
    21年桜花賞で見始めて早速平場もちょっと見てみるように
    そのうちオークスの週が来て
    桜花賞やフローラSからの有力勢以外の見覚えある名前
    このまえ普通のレースで当てた馬がGⅠに!
    そのうえ16番人気の期待度で大健闘なんて見せられたら
    ずっと応援したい1頭に

    長期休養中だけど完治さえすれば……

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:18:43

    ピクシーナイト
    初めて見た競馬中継(スプリンターズS)で勝った馬だったから
    今でこそ推しは複数いるけど、この子はその勝ち姿が刷り込まれていて特別枠でずっと好き
    次走の香港スプリントもテレビで応援してたらあの事故で…リアル競馬の嬉しさも悲しさも一気に知ってしまった一頭だった
    命あって復帰して無事に引退してくれて本当に良かった
    産駒も絶対に追いかける!

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:19:29

    マンハッタンカフェ
    ウマ娘でまず最推しになって、ふと気になって有馬記念のレース映像を見たらカッコ良すぎて惚れた
    黒く美しい馬体に黄色の手綱が良く映える…それがグングン伸びてきて最後突き抜けて勝つんだからもう最高にカッコ良い

    現役だとウシュバテソーロかな
    ドバイのアレが出会いだったんだけど、わけわからん末脚にやられた
    レースをリアタイで見ようと思わせてくれたのはウシュバが初めてだよ、BCクラシックはソトガケとあわせてたっぷり応援させてもらった

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:21:29

    オニャンコポンやね
    まぁきっかけは名前なんだけど、応援してたら京成杯勝ってくれて、それで父と母父がライバルだとか、母母がめっちゃタフな名馬だとか沼ハマっちゃいましてね
    掲示板こそ入れなかったけど、あのメンバーのクラシックでほんとよく頑張って走ってくれたと思う。夢見せてもらいましたわ。
    手術からの復帰戦もう直ぐなんだよね、まずは無事に帰ってきてね……

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:23:14

    イクイノックス
    東スポ杯で惚れた後走るたびに何度も何度も惚れ直させられた

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:23:39

    オジュウチョウサン
    ウマ娘から競馬見始めて障害知って初めて見た重賞が2022中山グランドジャンプ、そこで復活だの何だのって言うの聞いて遡ってみたら見事焼かれた。そっから障害メインで追ってる

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:32:56

    アスクビクターモア
    きっかけはドウデュースだったんだけど、弥生賞の根性みてビクターに惚れちゃった。皐月とダービとセントライト記念でちょっとずつ脳炙られて菊花賞で完全に焼かれた。一番最初に最終コーナー駆け抜けてきたとき、もうビクターのことしか見れなくなった。厩舎の人に俺様坊って言われたり割と小さめの馬体だったりパドックでばちくそ暴れたりして本当に可愛くてかっこよくて大好きな馬だった。間違いなくヒーロー
    みんな、推しは推せる時に推せよ!!!

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:37:27

    オルフェーヴル

    ウマ娘やってて、三冠馬ってめっちゃ強くてカッコイイものだと思ってたから相当はじけてるオルフェがだいすき
    もちろんオルフェも強くはあるんだけど、阪神大笑点だとか、鞍上振り落としたりだとか。面白いところが沢山あって、それでいて実力も兼ね備えてるオルフェが一番すき。
    それでいてお顔もめっちゃかわいいし。

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:49:04

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:55:05

    最初はゆきやなぎ賞見てて面白い走り方をする馬がいるなって思った
    栗毛で右側の足だけ白いから視覚効果で足の動きが不思議に見えただけなんだけども、きれいな栗毛で黄色いメンコで大跳びで連続で上がり最速で追い込んでくる面白い馬を好きにならずにはいられなかった

    神戸新聞杯の3着はまあこのくらいの実力はあるだろうと思ってたけど菊花賞ではアスクビクターモアのレコードのハナ差2着、更に有馬記念では3角後方二番手からゴールドシップのように捲ってあのイクイノックスの2着に来て脳を焼かれたし馬券的にもおいしい思いをさせてもらった

    ボルドグフーシュ、今年の有馬はお前の番だ

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:56:44

    ユーバーレーベン
    ゴルシをきっかけにウマ娘始めたんだがその娘がオークス勝ったって聞いて調べたら想像以上に綺麗な馬でこんな美人な子いるんだってなってからずっと追いかけてる
    際後方からじわじわと前に向かっていく姿を見るたびにワクワクしたし、引退した今も産駒を楽しみにできる競馬の面白さを教えてくれた大事な最推し馬

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:01:38

    障害レースを走る馬
    オータジマからマイネルグロンまで、初めての障害レースで頑張って飛越する子から飛越に慣れた子まで、障害レースを頑張る全ての馬が好き。

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:03:03

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:04:22

    現役馬はテリオスベルなんだけど、

    引退馬ではカミノクレッセ

    もう誰もやらないし出来ない春天→安田記念→宝塚記念オール2着の珍記録もちシルバーコレクター

    でも戦績を追うと、ゴリゴリのダート中長距離馬が適性外の芝で藻搔いていた姿が浮かび上がってくる

    今の番組構成なら、どれほどのG1級レースを勝っていたのだろうか


    [競馬] 1991/10/10 ブリーダーズGC カミノクレッセ


  • 73二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:05:21

    イクイノックス
    キタサン好きだからその愛息子

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:08:18

    クロノジェネシス
    最初に見たレースが2021年宝塚記念でした
    後々鞍上エピソードを知って余計脳焼かれた

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:09:30

    ユメノホノオ

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:17:11

    シャケトラ
    人生で初めて見たレースが親と見た2019阪神大賞典でしかも現地だった
    需要ないかもだけどそのレースの現地民として語るスレをいつか建てたいと思ってる
    競馬をミリも知らなかったからめっちゃ差をつけて勝ったなぁと思ったくらいで……今となってはもっとしっかり見とけばよかったと思う
    競馬を本格的に知ろうと思ったのはシャケトラの悲しいニュースを聞いてどうしてそうなったのか調べようと思ったからなんだ
    親が天皇賞・春をテレビで見ようって言ってくれて本馬場入場で触れられててジーンときた
    競馬を見るきっかけになった特別な馬だよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:19:45

    >>76

    ウマ娘から入った人限定の質問だったのかな

    理解してなくてごめんね

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:22:17

    タスティエーラ

    弥生賞からのファンです

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:32:46

    ミックファイア

    なんかでっかいレースあるみたいだから見に行くか!と思ってJDD現地に居合わせて最後の無敗三冠馬の誕生を目撃してからというもの脳が焦げ焦げフェブラリーS出るなら現地行くぜ
    🍠いっぱい食べろ……𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬――

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:34:40

    タイトルホルダー
    2021年にドゥラメンテの訃報を知って、競馬見るようになってからのあの菊花賞でやられた

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:36:29

    コントレイル
    鞍上含め

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:37:00

    アーモンドアイ

    ウマ娘放送中~放送後にかけて3冠を取り、19年はずっとアモアイ出るならこれ買っておけば安心ぐらいの強さで馬の中に勇を見た

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:40:10

    オジュウチョウサン
    引退間際の名馬がいるとの事で、だったらまず全盛期から見たいなって順に見てたら気付いたらって感じ
    勝ち方が絶対的に強くて展開のバリエーションも多く、飛越も個性的で見てて楽しかった

    ウマ娘である程度レースが理解できるようになってから元ネタのレース(主にゴルシ)を見るようになって、そこからウマ娘風動画、オジュウから障害競走を覚えたという意味でも好きな馬
    一つのレースに衝撃を受けるタイプじゃないから、名レースが多いタイプは見てて楽しい
    実は馬とウマ娘に興味を持ったきっかけの一つが競馬場の中央を突っ切るようなアップダウンの激しい変わったコースをたまたまテレビで見た事だったので、あれこれ見て障害競走に落ち着いたことに関しては必然かもしれないし、コースが好きな事もオジュウを好きになった理由の一つかもしれない
    今は全ての障害競走見てるしいつか産駒が走るのも楽しみ

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:42:10

    誰がなんと言おうとメイケイエール
    初めは馬主のウマ娘立候補から見始めて、次にネタ馬として追いかけて、そして復活のシルクロードに脳を焼かれ、高松宮5着に次こそはの雄叫びをあげ、セントウルのレコードで脳が壊れた
    下世代から新タレントも出てきて相対的に軽視されはじめてるけど前々走スプリンターズ5着だしまだまだ全然イケる!!!高松宮記念勝てる!!!!信じてる!!!!!!

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:38:35

    最近だけどロードカナロア
    戦績すげえ、日本も香港も名前かっこよってなった
    鬼門と言われていたらしい香港スプリント連覇、g16連勝、生涯3着以内を守るという名前負けしてない功績
    親父もそうだけど名前カッコ良すぎる

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:41:43

    ちょうどセイちゃん引いて逃げ馬良いなと思ってたところに現れた菊花賞タイトルホルダーには脳を焼かれた

    有馬記念で推し馬が負ける悔しさを知ってさらにのめり込んだな

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:56:08

    色んな人に言われてるけどタイトルホルダー
    ウマ娘の最推しライスの影響で長距離の史実レースを見始めて、小柄なステイヤーメロディレーンが気になる
    推しも勝ってるし時期もちょうど良かった菊花賞をテレビ観戦するため出走馬を軽く調べたら弟が出走することを知ったので応援する、結果脳を焼かれその後もレースを観戦

    今となっては競馬にどっぷり、地方勢なのもあって踏ん切りつかなかったけど引退でもう見れないしなと思って有馬を現地観戦、初めての現地観戦が有馬記念はやめた方がいいとか見たけど後悔してないし、結果として楽しかったのは幸運だった。

    数年後には産駒が走るから楽しみが尽きないわ

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 00:30:18

    タイトルホルダー
    ウマ娘始めたしG1ってやつくらい見てみるかと思った2022宝塚記念で衝撃を受けた
    スタート直後から素人目にも速いし、1000mの通過も速いらしくて、それについてって抜け出してからは後ろを寄せ付けずに完勝
    その名前負けしない強さがきっかけだったけど、勝てなくても捉えられてから食らいつく勝負根性で見るたびに好きになっていったな

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 00:31:08

    エフフォーリア
    ウマ娘きっかけでぼんやり競馬を見始めたタイミングで皐月賞を見てその後ダービーで主戦騎手と共に脳を焼いてきたから もう私の情緒も滅茶苦茶です

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 00:40:48

    推しは沢山居るけど競馬に入ったきっかけはソダシ
    勝ちも負けもリアルタイムで見てきたけど最後は妹に跡を託す様にふっと消えて行ったのがなんか彼女らしい

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 00:49:26

    グランアレグリア
    圧倒的強者のアーモンドアイを真っ向勝負で下した安田記念は最高

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 01:02:47

    ミーハーと笑うがいい
    ソダシ
    ウマ娘観て流れでマキバオー熱再燃してたタイミングでなんかすごい白い馬おるー!?ってなったのが運の尽き
    ガチ恋したのは札幌記念
    正直諦めかけたこともあったけどダートでまさかの20年越しの成績出した時に惚れ直してそれ以来ずっとヤバいレベルの感情抱いてる
    ソダシのおかげで牝系というものを意識したしデビューから追っかけた馬がG1馬になる瞬間を観ることができた
    何より0を1にできるってのが自分の中でとてつもなく勇気になったというか
    0%だって越えられるなら1%以上確率あるなら叶えられるんだなって
    もはや推しというより自分の中での競馬の神的な何か

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 01:09:26

    ドウデュース
    ウマ娘から見始めたからソダシの桜花賞から馬券を買い始め21クラシック戦線が本当に面白く22戦線は2歳戦からきちんと追いたい!と決意して見た朝日杯で大好きなグラスワンダーのような豪胆で地を掻くようなフォームに釘付けになった
    そっから皐月賞の本命にして馬券も取らせてくれたし初現地のダービーでの武騎手とのあの勝ちに脳を完全に焼かれたしその後の道草エピソードもかわいらしく愛着湧きまくってたしタフなところも昭和みたいなローテの渋さも大好き
    去年はドバイを本当に楽しみにしていたので取り消しは切なかったし天皇賞・秋現地での乗り替わりアナウンスで蒼白になったことも忘れられん
    そこからの有馬記念は3コーナーからずっと泣いてたその時自分がどれだけこの馬が好きだったのか改めて思い知った 今年も楽しみにしているよ!

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 02:41:32

    リスグラシュー
    有馬記念で一頭だけラップがおかしい

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 06:59:42

    ゴルシから入って黄金一族を知りオルフェで完全に落ちたところにウシュバのドバイで脳が焼けた
    今年も現役続けて海外挑戦ガンガンしてくれるみたいでまだまだ気が休まらないわ好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています