- 1122/01/13(木) 23:50:04ドング世界の異種族&魔物スレ6|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/284248/このスレも6スレ目かあ、早いものですね下に前スレで決まったことを書きますbbs.animanch.com
今日は終わりますが立てるだけ立てておきます
下に前スレで決まったことを
- 2122/01/13(木) 23:50:32
覇種の魔物
プセウドオーシャン
覇種の魔物、その見た目は空を飛ぶ超巨大な鯨
その巨大な体に水を大量に含んでおり、体の真下に城を削るぐらい勢いのある滝のような雨を降らす
また、水をためすぎると自重に耐えきれなくなって地上に落下し、落ちた場所によっては最悪の場合体が弾け飛んで大きな被害をもたらす
特殊個体『淵王ノア』
背中に古代文明の遺跡がある白い鯨の魔物
そのサイズは圧倒的で通常種の10倍ほどになる
淵王は腹の中に疑似的な海を保持し捕食した生き物を保存しドングを徴収している
また、定期的に徴収できる量を増やすため街を食べる
背中の古代遺跡は新世界の遺物であるとされ、淵王ノアがこのような進化を遂げたのはこの古代遺跡の力だと推測されている - 3122/01/13(木) 23:51:06
魔種の魔物たち
ノックマン
錐のような嘴を持つキツツキの魔物
嘴を深く相手に突き刺し、そこから舌を伸ばして血を吸いとる
人間の血を欲していて人を見ると群れで襲いかかる
さらに血以上に人間の脳みそが好物で耳や鼻から脳みそを啜る
ダッツッツ
バニラの香りがする巨大なアイスクリームの塊に見える魔物、体温がものすごい冷たい
熱魔術、特にものを冷やすことに特化している
川や湖などに集まり、氷山を形成してそこで暮らす
見た目のとおり食べることができるが、食べたものにより味が変わるため、野生のダッツッツは魚や雑草の味で不味い
クルイード
ゲル状の身体を持つウナギの魔物
体を切られてもすぐに再生する特徴を持つ
またその生態も摩訶不思議 、なんとクルイードは寄生虫ならぬ寄生魔物で血管に詰まるなどしてしばしば巨大生物の死因となる - 4122/01/13(木) 23:51:59
魔種の魔物たち
アバドンズ
身体はイナゴで蠍の尻尾が生えた魔物、及びその群れのことを指す
アバドンズはあまり争いを好まないが、群れが増大し飢餓状態に陥ると共食いすら厭わない化け物の群れと化す
サソリ毒は人体や土地に残留し、ジワジワと蝕んでいく
しかし、アバドンズの毒で汚れた大地の浄化は優秀な魔術師が5人いれば対処可能である
また、グボロ・グボロに少量の毒を投与することで人体に有効な血清を作ることができる
ヤフェト
地中を泳ぐイッカクのような魔物
硬い岩盤も掘り進むために角がドリルのように硬く、そして太く発達している
また、覇種の特殊個体『淵王ノア』と何らかの関係性があるようで、ヤフェトが群れで地上に出て暴れるのは淵王ノアが行動を起こす前触れとされている
ボドボド
空を飛ぶクリオネの魔物
太陽光、特に朝日が苦手で浴びてしまうと体が縮んで地面に落ちてしまう
ボドボドは性格的に自信家が多いが、自分より弱い獲物には慢心して負けてしまうが強い相手には奮起して勝つことがある
顔がパカッと開いて中から鞭状の触手を繰り出してくる射程距離は500メートルほど、乗用車ぐらいなら締め壊せる - 5122/01/13(木) 23:52:33
魔種の魔物たち
ナイトコーラー
黒い翅を持つ蛾の魔物、夜行性
鱗粉には毒があり、敵から身を守るために鱗粉を撒きながら飛ぶ
ナイトコーラーは交尾の時期になると種類を問わず生物を引き付ける妖艶な舞をする
その時は特に鱗粉が舞い散る
ちなみに毒はアバドンズと同じようにグボロ・グボロで作る血清があるため比較的被害は少なめだ
ベジャウ・キジャル
鮮血のような赤い羽根を持つ鶴
ベジャウ・キジャルは人の姿に化けることができ、道に迷った旅人や迷子の子供になりすまし、善意で近づいてきた人間を殺す
しかし、人の形は真似られるが挙動がおかしかったり鳴き声を上げたりするのですぐに見抜ける
シャドウミミクリー
人型の魔物、何故か影がない
非常に凶暴な魔物で自分達以外の種族を無差別に攻撃する
また、どんなものにも集団で襲い掛かるが自分より小さい生き物は必要以上になぶる、その時にケタケタと不気味な笑い声をあげる - 6122/01/13(木) 23:53:05
魔種の魔物たち
ベベルゲゲロ
全身が棘に覆われたのサンショウウオの魔物
全身の棘から腐食性の高い障気を放射する
食欲が旺盛で、口に入るものなら何でも呑み込もうとする
また魔種の中でも賢い魔物で、食べようとしたものが硬い場合は障気で脆くして噛み砕く - 7122/01/13(木) 23:54:08
異種族の主要人物
ヴォ・ジャ・ノゥイ
レプタリアン族
鉄の王時代に活躍した勇猛なる戦士
キルザンダンの特異個体と交戦し相討ちとなる
金妖精エターニティ
妖精族
黄金の炎を纏う目立ちたがり屋な娘
巨大化妖精たちから村を守護した
リィン・レイア
エルフ族
鉄の王と共にエルフ内の差別を無くす為に奮闘した
星喰学派となった友と戦い死亡した
ルーフェ・ラ・イラー
妖精の騎士団長
血の王時代の人物で血の王の妻の1人
襲来してきた覇種を血の王と共に討伐した
グラミー・キュリオス
魚人の貴族
魚人の中でも特に外交的で知的好奇心が強かった
魚人族の交流で流通・交易の整備の基礎を作った
カランコエ・グランド
狼の獣人族
地の属性の時代に用心棒として生きていた女性
晩年は新しい作物の開発や植物の研究を行った - 8122/01/13(木) 23:54:34
異種族の主要人物
ヘーハ・イストゥス
巨人族初代族長
オリハルコンやテラサイトを発見した男性
今でも彼の功績を讃える石碑が残されている
ディア・ノイゼン
鉱石人族の英雄
鉄の王とともに冒険をした超金剛石の戦士
鉄の王の窮地を幾度も救い、神種との戦いで死亡
”紡ぐ西風”
有翼種の吟遊詩人
現在は芸名のみが伝わっている
各地を巡り英雄譚や愉快な物語を集めていた
クロック・トートロジー
鉄の王の時代に生きた有翼種
部下と共に大陸の生物の生態をまとめ上げた
その生態図鑑は後世に大きな影響を与えた
レイス・スカイエンド
闇の時代に生きた有翼種
人魔血戦で混乱していた有翼種達を纏め導いた
飛行技術が天才的で多くの有翼種が彼を師事した - 9二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:57:48
保守
- 10二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:58:02
保守
- 11二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 00:00:20
おつかれ様です
- 12122/01/14(金) 00:07:08
一応前スレにあったこれからやることの候補
組織幹部や英雄たちがどんなアイテムで魔法使ってたか、またはどんな武器使っていたか
大陸の地名や都市、またその都市の傾向
アカデミア学校案内
主要な山や川や地形
等々… - 13二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 04:17:36
ほしゅ
- 14二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 07:52:37
ルーフェは恐らくルフェの捩りで意味は妖精、ラ・イラーはクトゥルフが封印される都市ルルイエの別名。という事でルーフェ・ラ・イラーは訳すると「ルルイエの妖精」となるんですね
ゼゼルベゾームの近縁種ってもしかしてそういう…? - 15122/01/14(金) 12:54:41
13時頃から人が集まり次第再開します
- 16二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 12:55:26
はーい
- 17二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 12:56:14
やったー
- 18122/01/14(金) 13:04:16
では始めます
昨日の候補の中の簡単なやつから決めます
アカデミアの学校案内についてからいきましょう - 19122/01/14(金) 13:09:00
- 20二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:09:34
たくさんの魔導書が詰まった図書館
- 21二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:10:10
食堂
学科ごとに分けられた校舎
研究棟 - 22二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:12:38
・魔法訓練ができる広い中庭
・作物を栽培している庭園
・歴史書や図鑑、最新の魔導書が大量に貯蔵してある魔法図書館 - 23二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:13:02
地下に伸びた塔の形をした何本もの研究棟
- 24二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:15:55
学科ごとにある研究所。馬鹿でかい図書館。簡易医療所
- 25二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:16:09
いろんな部屋や研究施設につながるたくさんのドアが浮かんでいる
- 26二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:16:19
- 27122/01/14(金) 13:19:18
・魔法訓練ができる広い中庭
・作物を栽培している庭園
・歴史書や図鑑、最新の魔導書が大量に貯蔵してある魔法図書館
これは素晴らしい
あとこれに学科ごとの校舎をプラスしますね - 28122/01/14(金) 13:24:57
なりきりスレの方にいったことがないので分からないんですが
アカデミア関連だったらあと何があったら便利ですか? - 29二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:39:07
魔物を飼えるところは飼ってたりするんだっけ
騎乗用の魔物の厩舎なんかあるとファンタジーっぽくない? - 30二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:40:18
学生用アルバイト案内所
通称『冒険者ギルド』! - 31二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:40:34
アカデミアにはゼミとかもありそうだし、ゼミの為の研究所とかかな?
- 32二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:42:24
ぼっちちゃんが寮暮らしだ
学生寮も欲しい
グリフィ○ドールとかス○ザリンとか名前がついてるやつ - 33二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:50:27
アカデミアの立地ってどんなんだろな
個人的には湖の中に浮かぶ小島に建つ白亜の城なんてのが理想 - 34122/01/14(金) 13:53:52
- 35二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:54:16
4
- 36二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:54:18
5
- 37二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:54:35
三
- 38二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:54:38
7
- 39二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:54:43
6
- 40二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:54:45
4
- 41二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:54:49
5
- 42二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:54:49
4
- 43二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:55:26
六つか
- 44122/01/14(金) 13:55:57
6つ
結構ありますね
男女別とかだと数が少なくなるはずですから何らかの派閥があるのでしょう - 45二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:56:46
属性は7つだし
それとは無関係かな? - 46122/01/14(金) 13:57:55
- 47二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:58:13
- 48二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:58:45
石柱
- 49二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:58:57
- 50二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:59:09
- 51二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:59:09
紅玉
- 52二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:59:09
- 53二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:59:32
蒼玉
- 54二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:59:38
陽影
- 55二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:59:43
深森
- 56二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:59:47
(被ってしまった)
日寮 - 57二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:00:17
まさかの月被り
- 58二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:00:50
このレスは削除されています
- 59122/01/14(金) 14:01:12
ちょっと月寮連投しすぎですね
安価範囲を短めにしてるので連投はご遠慮願いたいです - 60二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:01:35
ごめんなさい
- 61二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:01:38
被ったの安価下にする?
- 62二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:01:41
すみません
- 63二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:01:59
どうせなら色々案出ししようぜ!
- 64122/01/14(金) 14:05:01
取り敢えず
月寮
深森寮は確定で
もうひとつが連投に巻き込まれた安価下と安価上で迷ってるんですがね…
どっちも採用しちゃいます? - 65二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:05:52
- 66二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:06:31
紅玉と蒼玉か
- 67二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:07:32
月と森、紅と蒼でどことなく対の感じ
- 68二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:07:38
ルビーとサファイア?
- 69122/01/14(金) 14:08:15
では申し訳ないですが3つずつでしたが
4寮決定で
月寮
深森寮
紅玉寮
蒼玉寮 - 70二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:09:08
あと2つか
- 71122/01/14(金) 14:09:52
- 72二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:11:21
空寮
- 73二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:11:26
広海
- 74二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:11:27
日寮
- 75二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:11:37
深海寮
- 76二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:11:38
石柱
- 77二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:11:49
禿鷲
- 78二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:11:55
晴天寮
- 79二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:12:51
日と月
深森と禿鷲が対になるのかな? - 80二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:13:23
- 81122/01/14(金) 14:13:41
日寮と禿鷲寮に決定!
唐突な禿鷲で笑った - 82二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:13:44
ハゲ煽りやめたげてようw
- 83二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:13:53
- 84二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:14:28
禿鷲だけなんか浮いてる!変わり者が入るとこかな?
- 85二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:14:40
お前さんが一番煽ってるよ単芝
- 86二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:15:45
組分け帽子「お前は禿鷲寮ううぅぅぅっ!」
新入生「い、いったいどんな基準でその寮に!?」
組分け帽子「毛根の状態」 - 87122/01/14(金) 14:15:56
じゃあ寮ごとの特色とか
寮名の由来でも決めていきますか
アカデミア設立は魂王の時代でしたっけ? - 88二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:15:57
- 89二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:18:16
- 90二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:19:23
アイデンティティは逆だけど傾向は似てるスリザリンって感じか
- 91122/01/14(金) 14:19:29
- 92二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:20:45
冷静で観察眼に優れる
社会に出るとリーダータイプになりやすい生徒が多い - 93二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:20:45
魔術に対する研究欲が高く、神秘的なものが好きな生徒が入りやすい。
- 94二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:21:19
ドング量が生まれつき多い者が入りやすい
- 95二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:21:26
未知への憧れを持つ者
- 96二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:21:45
空に焦がれる者
- 97二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:22:06
研究者志望が主に入る寮
冒険心や未知の分野への知識欲を持つ者 - 98二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:22:07
乳白色がテーマカラー
感受性が強く、ともすれば狂気的とも言えるようほど探究心の強い生徒が多い - 99二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:22:12
パプノティコンが神種認定された年にできた寮
研究熱心で集中力があるが、視野狭窄ぎみな生徒が多い - 100二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:22:21
月と目が合ったやつ
- 101二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:22:22
研究欲が強く好奇心旺盛な人が入りやすい
- 102122/01/14(金) 14:26:05
- 103二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:26:37
大雑把で冒険者気質
- 104二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:27:36
アクティブ!
考えるより体を動かすことが好きなタイプが多い
魔法使いの学舎でも体術を軽んじない - 105二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:27:40
社会の為の実用魔法を磨きたい者
- 106二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:28:25
実地検証を好む現場気質で実戦型が多い
既存の技術の発展、効率化を好む - 107二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:28:47
明るいリーダータイプの生徒が多い
合コンとかよくやってる - 108二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:28:56
教育者志望が主に入る寮
知識を介したコミュニケーションを好む者が多い - 109二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:29:23
好戦的で実践を好む、明るい生徒達が入りやすい寮
- 110二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:30:04
実用的な魔法を好む
魔法の実践をよくする
体術が得意な生徒が多い - 111二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:30:23
魔法力を鍛えることと筋肉を鍛えることをほぼ同列に見ている
そこかしこにダンベルやバーベルがあり、トレーニングジムのようだ - 112122/01/14(金) 14:32:12
- 113二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:33:20
教員志望者が入る寮
面倒見がよく穏やかな者が多い - 114二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:33:43
自然に関する魔法を好む
魔物の研究をよく行う - 115二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:34:00
実践的はともかく好戦的は対か…?
暮らしの中の魔術に興味がある者 - 116二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:34:25
物静かというか陰キャの集まり
暗い子同士仲良くやれるかと思いきや、
話しかけるのが苦手なのであんまり会話できない
でも建築や道具作りの才能はすごい奴らが多いよ - 117二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:34:50
魔物に関心を持つ者
- 118二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:35:13
穏やかな生徒達が多く、自然や魔物の生態を研究したい人達が多い寮。この寮のベランダではいろんな薬草育てている
- 119二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:35:35
面倒見の良い穏やかな者が多い
自然に即した魔法を好む
魔物の研究が好き - 120二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:35:38
植物が好き
花を育てたり野菜、果物を育てる
農業関係の魔法が上手なやつが多い
性格はのんびりやの巣窟 - 121二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:36:29
ゆっくりしていってね!……ってコト!?
- 122二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:36:50
過去の英知を求める者が集う寮
資料研究や過去の英雄に興味を持つ者が多い - 123二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:38:01
凄い穏やかな寮だな
- 124122/01/14(金) 14:38:18
- 125二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:39:42
インディージョーンズ的な冒険者志望が多い寮
死者の残した叡智を求める者、伝承の浪漫に惹かれた者が多い - 126二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:40:30
ハングリー精神が強い、一般人出身の多い寮
魔物の研究を好む - 127二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:41:08
血統、家柄に誇りを持つものたちの集まり
ただプライドが高いだけのものもいるが、
ほとんどは優秀な歴史に裏打ちされたたしかな実力の持ち主が多い
総合的な成績は極めて高い - 128二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:41:18
自由人・変人の巣窟
偉人はこの寮の出身者から出る事が多い - 129二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:43:01
一般人出身が多い寮
癖のある性格のやつが多い
冒険と魔物の研究が好き - 130二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:43:04
空に憧れ、魔物と心を通じ合わせる者が多い
社会で暮らしていくには協調性が低く、卒業生は旅をして暮らす事が多い - 131二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:43:11
要領がよく、人を利用するタイプが集まる
逆に言うと人間心理を読み取る力に優れており
社会に出てから責任ある立場に就く者が多い - 132二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:43:17
空への興味や異種族への関心が強く、好奇心旺盛なでロマンチストな人が多い寮。あんまり使えなさそうな魔術を開発したりするなど、変人と呼ばれる人が多い。
- 133二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:44:12
ハリポタのスリザリンポジかな?
- 134二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:45:10
スリザリンは要領悪そう(偏見)
- 135122/01/14(金) 14:47:04
- 136二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:48:29
情熱に溢れた者が集う寮
守りの魔法に長けた者が多い - 137二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:50:10
お祭りなど賑やかなことが好き
おしゃれが好き、歌が好き、目立つのが好き
なので前線に立って戦うタイプの戦士が多い - 138二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:51:04
人間的な欲望の強い者が集う寮
トラブルも多いが、その欲望によるモチベーションでドング量が良く伸びる者が多い - 139二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:51:09
体育会系
- 140二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:53:19
好奇心旺盛で異種族の研究や交流が活発な人達が多くある寮。問題児が多いが、その分功績も多い。
- 141二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:53:20
- 142二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:53:53
活発で楽しいことが大好きな変人奇人が多い寮。この寮の人達は良く事件を起こすことがあるが、とんでもない功績を残す人もいる
- 143二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:53:57
人の上に立ち指揮するのが得意なリーダー気質を持つものが集まる
王に対して憧れや尊敬を抱くものが多く歴史や政治に関する活動を活発にしている - 144二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:53:59
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:54:05
情報的な者が多い寮
体育会系
ガッツに溢れている - 146二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:54:25
情深く場を大事にするものが多いが、反面情の深さ故に暴走しがちなところがある
魂魔術に造詣の深い者が多い - 147二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:55:52
禿鷲と方向性が近いようなそうでもないような
- 148二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:56:06
ルビィちゃんはリーダータイプか
- 149122/01/14(金) 14:57:54
- 150二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:58:30
人の役に立ちたいタイプ
- 151二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:58:46
誠実で芯の強い者が多い
基本冷静にことを運ぶことが出来る
集中力のいる複雑な魔法が得意な者が多い - 152二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:59:09
クール系ヒロインとクール系イケメンが多い
- 153二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:00:30
求道者の寮
魔術の深淵に魅入られた者が多く、社会性を失う程魔術に没頭している姿がしばしば見受けられる - 154二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:01:07
人の上には立たないが
腹心や現場の人間として高い適正があるものが多い
忠誠心に優れているものを探したい王はこの寮を訪ねろと言われる - 155二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:01:26
道具作りが得意な職人志望者が集う寮
真面目で頑固な者が多い - 156二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:01:38
冷静な者が多い
複雑な魔法をよく好む
基本誠実なお人好しで誰かを支えるのが得意 - 157二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:01:43
人騒がせなことをやらかす変人が多い
まともな点では芸能系、アート系の活動が盛ん
割合的には闇魔法使いと血魔法使いが多い印象 - 158二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:01:46
- 159二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:01:57
外見は冷静で物静かだが、本当は情熱的な人達が多くいる寮
様々な魔術や魔物の生態を研究している人が多く、度々軽い失敗や問題を起こしているが、多くの功績を残している - 160二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:02:53
この寮が変人枠かー!
- 161122/01/14(金) 15:03:03
こちらも真逆だな…
例えるなら学級委員長と不良的な… - 162二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:06:35
つまり禿鷲は黄猿?
- 163二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:07:16
喰いすぎで破裂して死ぬほど自分の思う最高に没頭する
凄えよな…と血の王がリスペクトされてそう - 164二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:09:51
日「真理探究!真理探究!」
月「暇なんだね日寮ってのは」
深森「ダークツリーは美しいなぁ」 - 165二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:11:56
(=゚ω゚)(゚ω゚=)「すげえよな血の王」「マジリスペクトだぜ」
( ・ω・)「じゃあ、同じ感じのことやってみる?」
(ノ゚Д゚)(゚Д゚ )ノ「やんないよ」「尊敬はするけどバカになりたいわけじゃないんだ」
日々こんな会話してそう
- 166二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:14:53
違う寮でもそこまで仲悪い訳じゃなさそう
- 167122/01/14(金) 15:19:47
アカデミア寮の簡単なまとめ
月寮
冒険心や未知の分野への知識欲を持つ者が入る寮
卒業後は研究者になるものが多い
日寮
好戦的で実践を好む生徒達が入りやすい寮
寮生は明るい性格が多いため常に賑やか
深森寮
植物が好きでのんびり屋な生徒が多い寮
農業系の魔術が得意で寮内でも植物を育てている
禿鷲寮
人間心理を読み取る力に優れた者が多い寮
周囲から冷淡だと誤解されやすい人間も多い
紅玉寮
リーダー気質な生徒の多い寮
王に対して憧れや尊敬を抱くものが多い
蒼玉寮
人騒がせな変人が多い寮
芸能系、アート系の活動が盛んな寮でもある - 168二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:20:52
6寮しっかり特徴が分かれたな
- 169二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:21:26
- 170二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:22:51
「探究者と実践者」
「自然を知る者と人心を知る者」
「主導者と個人主義者」って感じかな。いい具合にペア×3だ - 171122/01/14(金) 15:25:26
アカデミアは一旦ここまで
さっきちょっと話題に出たけど、この世界ってギルドあるの?
無いならここで作ろうかな
魔物退治も魔術師だけじゃあ足りないしね
職業冒険者がある世界っぽいし - 172二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:28:34
- 173二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:29:38
本スレで星喰の活動に触れた時
表の顔でギルドやってそうとか言われてたな - 174二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:33:32
「鬼! 悪魔! ちひろ!」枠の受付嬢さんがおるんやろうなぁ
- 175二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:37:17
歴代神王をアカデミア寮で分類すると…的な 独自解釈含む
闇 紅玉
魂 月
血 蒼玉
熱 日
鉄 蒼玉→紅玉
地 深森
時 禿鷲 - 176122/01/14(金) 15:38:00
じゃあ取り敢えずギルドはあるってことで
ただどのぐらいあるのか
この世界からして大規模ギルドが少数あるのか、小規模ギルドがたくさんあるのかが分からんな - 177二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:42:57
そもそもギルドってなにやるところなんかな
- 178二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:44:08
- 179二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:44:16
大規模ギルドは三大勢力のいずれか(複数?)と縦のつながりがありそう
そこに属さない小規模ギルドは辺境とかに多い? - 180122/01/14(金) 15:49:48
- 181二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:51:35
ペット探し
- 182二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:51:53
採掘依頼
- 183二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:52:17
荷物運びや薬草採取とか?
何でも屋みたいな感じ - 184二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:53:20
植物採取
- 185二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:53:50
護衛依頼
- 186二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:54:11
納品クエスト
- 187二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:54:14
植物採取
採掘 - 188二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:54:51
植物や薬草採取。一般の人達の警護。割と重要なものの荷物運び
- 189122/01/14(金) 15:56:01
魔物退治
植物採取
鉱石採掘
ギルドらしい依頼ばっかりだ! - 190二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:57:30
この世界危険だから植物採取や鉱石採掘が命がけっぽいしまあ妥当
- 191二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:01:05
専門性や信頼性のあるアレコレ(畑の解毒とか)はプロに頼みたいだろうしね
魔物退治+現物を手に入れるはしっくり来る - 192122/01/14(金) 16:01:55
続いてギルドの規模なんですが…
大規模なギルドとその支部が多めで、少数だけど小規模の独立ギルドもあるってことにします!
それとギルドについていっぱい決めるのは面倒なんで主要な大規模ギルドだけ作りましょう! - 193二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:05:01
いいねえいいねえ
王道ファンタジーだねぇ! - 194122/01/14(金) 16:09:16
- 195二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:09:33
4つ
- 196二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:09:43
7
- 197二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:09:56
8
- 198二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:10:00
大陸全土に10箇所
- 199二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:10:15
7
- 200二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:10:17
9
- 201二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:10:19
3つ
- 202二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:10:24
- 203二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:10:25
7
- 204二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:11:45
8個か
- 205二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:12:05
そこそこある
- 206二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:12:23
この中に第四勢力はいるのか
- 207二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:14:58
確かこの大陸の国土には大都市が6つあったから、それぞれの都市に最低1つはありそうだな
- 208122/01/14(金) 16:15:07
- 209二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:15:36
王朝危険任務請負人連盟
- 210二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:15:54
ジオポンティ
- 211二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:16:01
青銀の龍騎団
- 212二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:16:08
フォルクスワーゲン
- 213二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:16:22
- 214二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:16:24
ポラリス
- 215二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:16:32
魔術組合
- 216二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:16:33
- 217二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:16:47
ムーンステアー
- 218二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:16:50
- 219二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:16:58
ノヴァの杖
- 220二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:16:58
鉄血氣志團
- 221二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:17:07
ペテルギウス
- 222二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:17:10
- 223二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:17:35
ウルトラもふもふ園
- 224二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:18:33
騎士団じゃなくて氣志團だから多分ギルドマスターがすげえリーゼントなんだろうなあ…
- 225二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:19:09
なんか車売ってそうなギルドがあるな…
- 226二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:19:55
- 227二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:21:44
車売ってるけど売れない···そうだ!ギルドやってうちの車使ってる所を見せて宣伝しよう!みたいな経緯か
- 228122/01/14(金) 16:22:09
- 229二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:22:22
ウルトラもふもふ城
- 230二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:22:34
王朝危険任務請負人連盟
- 231二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:22:52
ライムピッグレース愛好会
- 232二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:22:54
爆発倶楽部
- 233二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:23:22
無意味の塔
- 234二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:23:25
オウル・ギルド
- 235二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:23:27
呪術連合
- 236二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:23:32
リュミエール
- 237二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:23:40
- 238二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:23:45
ヤワラカメ・コミュニティ
- 239二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:23:46
ポラリス
- 240二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:23:49
鱗の盟友戦士団
- 241二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:23:52
破戒党
- 242二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:23:57
- 243二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:24:01
ペテルギウス
- 244二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:25:01
主要ギルド個性的だな…
- 245二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:25:03
デイダラみたいなのしかいなさそうなギルドがあるぞ…
- 24621222/01/14(金) 16:25:56
全然変えてくれてOKすよ
- 247二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:27:21
ま、マトモそうなギルドが全然ない…!
- 248二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:28:19
ギルド創設者がレプたんのと魚人族っぽいやつがあるな…。創設者凄いな
- 249二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:29:56
鱗の盟友はレプと友好関係結んでるやつだ
「人族にもレプに通じる誇りある戦士はいる」って示してそう - 250122/01/14(金) 16:31:15
- 25123022/01/14(金) 16:32:49
"危険任務請負人連盟"は"冒険者ギルド"と同義です
- 252二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:33:29
レプたんの冒険者ギルドなのかも…
- 253二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:33:54
創設者がレプタリアンだったとか…?でも主要ギルドだから多種族が大人数いるはずだし連合は難しいか…
- 254二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:36:20
そもそもレプたんに理系とかいるの?(差別)
- 255二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:37:26
- 256122/01/14(金) 16:40:10
現状決定したギルド
魔術組合
ムーンステアー
鉄血氣志團
フォルクスワーゲン(仮名)
爆発倶楽部
王朝危険任務請負人同盟
鱗の盟友戦士団
呪術がちょっとアレなので呪術連合は保留 - 257二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:40:50
フォルクスワーゲンはまずいな
アルファロメオにしよう - 258二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:41:43
さりげなく混ざってる爆発倶楽部一番ヤバそう
- 259二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:41:51
ムーンステアーはアカデミア月寮出っぽい
爆発倶楽部は鉱石発掘を主にやってそう - 260二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:42:08
本質が変わってねえ!!
- 261二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:44:09
星喰のフロントはムーンステアーとか見せかけて魔術組合だ 俺は詳しいんだ
- 262二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:47:30
フォルクスワーゲンの意味は人民の乗り物だしヴェルウェラをひねった名前にするとか
- 263二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:49:01
ヴェルクスウェーゲン……?
- 264二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:52:34
呪術つながりでヴードゥーズとか
濁点も多い - 265二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:53:47
廻戦連合にしてしまおう
- 266二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:55:31
- 267二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:57:12
社会を廻すための戦いと考えれば
- 268122/01/14(金) 16:57:35
フォルクスワーゲンは銀輪連合にしました
呪術はどうしても思い付かなかったので
再安価します - 269二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:59:25
バイサイクル・ユニオン…!
- 270122/01/14(金) 16:59:44
ギルド名
- 271二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:00:12
スーパーもふもふ城
- 272二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:00:44
獅子の剣
- 273二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:00:44
無意味の塔
- 274二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:01:05
ガラスの螺子
- 275二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:01:42
サマセット城館
- 276二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:01:47
仰月会
- 277二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:01:54
アンタレス
- 278二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:01:57
黒の北狼
- 279二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:02:02
あなたたちの家
- 280二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:02:32
月…嫌な予感が
- 281二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:02:36
みんな月さん好きやな!
- 282二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:04:01
大丈夫か?発狂してない?
- 283二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:04:22
月とムーンが被ってしまったな
どっちかが元祖だろ - 284122/01/14(金) 17:04:23
また月か…
- 285二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:07:36
このスレで月っていうと👁が頭にチラつく
- 286二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:08:07
星は見てない!ヨシ!
- 287122/01/14(金) 17:08:15
うーんどうすっかなー
さっきの月寮被りもそうだし
こっちでも月被りあるのはなぁ - 288二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:11:25
100
- 289二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:11:31
おっぱい大きいエロい人妻なんてみんな好きだろ
- 290二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:15:12
皆パノプティコンが好きやなあ
- 291二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:17:31
実際この世界には月を信仰する宗教ありそう
- 292122/01/14(金) 17:18:39
ムーンステアーと仰月会を合体させるのはあり?
仰月会(ムーンステアー)って感じで - 293二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:20:39
あり
- 294二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:21:01
あり
- 295122/01/14(金) 17:23:21
じゃあそうするね
決まったギルド一覧
魔術組合
銀輪連合
仰月会(ムーンステアー)
鉄血氣志團
爆発倶楽部
王朝危険任務請負人同盟
鱗の盟友戦士団 - 296二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:23:22
被ってるよりバラけてるほうがいいと思うのであり
- 297二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:24:20
やはりあとひとつ必要だな
- 298122/01/14(金) 17:27:19
- 299二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:27:41
ガイア&クロノス社
- 300二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:27:51
十七本の剣
- 301二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:27:59
スーパーもふもふ城
- 302二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:28:26
太陽の鐘
- 303二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:28:31
果てなき地の我ら
- 304二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:28:38
獣の剣
- 305二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:28:55
剣聖会
- 306二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:29:00
夜明けの盾
- 307二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:29:08
レッドサーベル
- 308二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:29:14
道を切り開く斧
- 309二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:29:21
太陽の剣
- 310二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:29:49
主人公っぽいぞ!
- 311二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:30:03
うーん直訳感
- 312122/01/14(金) 17:33:06
主人公らしい!だがこの直訳感
俺がいい感じするしかねぇ! - 313二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:34:36
イッチアレンジの時間……ってコト!?
- 314二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:36:20
読み方が違うとか?
- 315二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:37:50
単純に英訳するならアックス・オブ・パイオニアってとこか
- 316二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:40:45
そのままでも味はあるがな
- 317二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:46:33
ガーベラの花言葉に常に前進って意味があるし
アックス・ガーベラとか? - 318二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:47:07
直訳好きよ私は
- 319二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:47:52
ロードカッター!
- 320122/01/14(金) 17:50:23
候補は出た
開拓者の遊宴
新天地の旅人
ブレイブラスティング
開闢の斧
しかし決め手にかけている - 321二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:51:14
そん中だと……
もとのままがいいかな…… - 322二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:51:40
原型あんまりないですね?
- 323122/01/14(金) 17:52:12
- 324二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:52:18
変に壮大にしなくてもエエんやで
- 325二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:52:59
月みたく道を切り開く斧(何とか)みたいにするとか
- 326二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:53:06
そんなに浮くかぁ?
- 327二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:53:34
開闢すき
- 328二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:53:42
浮く
- 329122/01/14(金) 17:54:23
- 330二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:54:34
スレ主にもこだわりがあるだろうし最終決定スレ主に任せるよ
- 331二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:56:47
確かに他はどれも〇〇会や連合や倶楽部みたいなのだから一個だけ異質な感じはする
それが浮いてるととるか主人公感ととるかは感性次第 - 332二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:57:30
あんま気にしなくていいと思うが
変えすぎても安価取った意味なくなるぜ - 333二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:58:22
仰月会(ムーンステアー)みたいに道を切り開く斧(〇〇)みたいにするとか…?
- 334122/01/14(金) 17:58:48
候補は色々出てくるんだけどなぁ
自分の中で妙に捻ったりこだわったりするのが悪い癖だ
もうシンプルに開拓者の斧とかいいかな? - 335二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:58:56
正直某イビルみたいなのじゃなければそのままでいいよ
- 336二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:59:21
スレ主がいいならもうそれで行っちゃおう
- 337二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:00:11
ノルド感があっていいと思う
- 338二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:01:28
下品な単語使ってるとか
世界観が狂うとかじゃないんだ
いじらないと困る部分以外はそのまま行きな - 339122/01/14(金) 18:03:08
じゃあ開拓者の斧にするね、ちょっと変わってる方が特別感あるんだ、そうに違いない
さすがに安価だと英文を直訳した感があるのでごめんね
グリンド大陸主要8ギルド
魔術組合
銀輪連合
仰月会(ムーンステアー)
鉄血氣志團
爆発倶楽部
王朝危険任務請負人同盟
鱗の盟友戦士団
開拓者の斧 - 340122/01/14(金) 18:04:47
- 341二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:05:30
魔術ヒャッハーなモヒカンが大量にいる
- 342二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:06:21
ほぼ研究所。学者肌の人が沢山
- 343二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:07:16
冒険者に役立つ術式を貸与している
- 344二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:07:30
星喰学派のフロント 魔術師が多い以外は特筆事項なし
- 345二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:08:53
魔道具開発に勤しんでいる人が多い。鍛冶屋みたいな扱い
- 346二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:09:22
アカデミアのフロントで学生はここに登録していることが多い
- 347二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:10:01
魔術同好会みたいな感じ。そこまで詳しい人は実はいない
- 348二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:10:01
魔術師や魔導師が多く属する
星喰から純粋な善意による資金援助を受けている - 349二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:10:06
魔術が最も得意なギルド
新人の勧誘はあまり行わないが仲間意識は強い
民間から魔道具の作成依頼がよく来る - 350二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:10:08
- 351二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:10:12
魔術の日常生活等への応用方法を日夜研究している
- 352二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:10:17
多様な魔道具や魔術を使いギルドの依頼をこなしている。特に魔術による被害者を助ける依頼や魔物討伐をこなしている
- 353二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:10:48
すごい評判良さそう
- 354二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:12:08
アカデミア卒業生はここに行く人も多そう
- 355122/01/14(金) 18:13:09
- 356二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:14:20
王朝、アカデミア、星喰と横のつながりがある
- 357二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:16:20
- 358二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:17:15
魔道具のメンテナンスを依頼されることや、大量発生した魔物の討伐を依頼されることが多い
- 359二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:17:16
自力で素材を取りに行ける猛者が多い
- 360二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:17:29
星喰学派リブラ=バンスが身元を偽って見習い職員として働いている
ドング量高くてさらいやすそうな隙のあるやつは目をつけられ、リスト化されている - 361二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:18:25
王朝、アカデミア、星喰の依頼も受けているが中立派。一般の人達の依頼内容は魔術による被害が出た土地の救援要請が多い
- 362二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:18:39
電話通信事業のうち、魔法を使う部分は彼らが独占している
- 363二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:19:20
大手の中ではかなり老舗
創立時はギルドが本業ではなかった - 364二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:20:09
何故か強面の人が多い
- 365二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:20:10
星喰学派狩りに積極的
上層部は昇進前に思想を厳重にチェックされる - 366二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:20:27
王朝及び星喰の魔導士と協力関係にある
- 367二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:20:44
昔ギルド全体で覇種を倒せる魔道具を作ったことが偉業となっている。一般の依頼は魔物の討伐から魔術の被害者達の治療が多い
- 368二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:21:05
すごいところだ……
- 369二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:21:57
正義のギルドということか
- 370二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:22:13
異端狩りってことかあ…
- 371二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:22:50
星喰に危険思想を持ってるやつらは多そうだしな
- 372122/01/14(金) 18:24:32
魔術組合まとめです
ギルド:魔術組合
グリンド大陸8大ギルドの中で魔術が最も得意なギルド
新人の勧誘はあまり行わないが仲間意識は強い
民間から魔道具の作成依頼がよく来る
星喰学派と対立しており星喰学派狩りに積極的
魔術組合上層部は昇進前に思想を厳重にチェックされる - 373二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:24:38
名前の割に尖ってる
- 374二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:25:47
実際星喰の刺客がいる時点で一枚岩じゃなさそうだしな星喰……
- 375122/01/14(金) 18:26:02
- 376二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:26:38
物流が主な業務
- 377二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:27:29
様々な運び屋が所属するギルド
- 378二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:28:01
運搬の護衛や物質の配達の仕事を主に取り扱っている
- 379二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:28:47
世界の物流を牛耳っている。超巨大企業の側面もあり車や飛行機に船とあらゆる乗り物を製造している
- 380二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:29:09
物や人や魔物などを運ぶ"運び屋"たちのギルド
- 381二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:29:36
主に魔道具型の自動車を販売をしており、冒険者ギルドとしての業務はサブ
非常に広い範囲で活動しており、自動車を使ってどこからの依頼も即座に駆けつけ解決する - 382二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:29:46
非生物型の乗り物の開発と販売を行う国内最大手のギルド
- 383二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:29:47
大本は車屋が自車宣伝の為に創設したギルド
その関係上車を多く抱えており、辺境への依頼や他都市への応援等移動を伴った依頼が多い
所属する者には旅好きや田舎に実家がある者が多い - 384二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:29:50
金さえ積めばどんなものでも輸送する
- 385二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:30:35
やっぱり四輪車じゃねーか
- 386二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:30:57
要する物流屋ってことだな
- 387二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:33:01
比較的新しめのギルドなんかな
- 388122/01/14(金) 18:33:03
- 389二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:34:23
飛行機を開発したことで戦争を変えた
- 390二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:34:47
魔術戦車は王朝の御用達
- 391二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:35:35
時の王時代に創設されたギルド
魔道具にされた自動車は汎種の巨大蛇にも負けない頑丈さと速度があり、どんな場所でも走行可能 - 392二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:35:45
キャッチコピーは「覇種が踏んでも壊れない」
- 393二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:36:10
最近は冒険者向けに騎獣の貸し出しも始めた
- 394二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:36:30
いずれは宇宙にも進出したいと思っている
- 395二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:36:34
鉄の王が考えた物ではあるが
創設者は別 - 396二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:36:39
もっとも生活に紐づいたギルドで支店が最も多い
そのため知名度はギルドの中でも最上位 - 397二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:36:43
- 398二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:36:48
危険な場所でも無事に荷物を届けられる優秀な運び屋達も所属しており、重要な荷物を運ぶこともしばしばある。様々な車も開発している
- 399二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:36:52
物流の都合上裏社会に多くの友達がいる
- 400二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:36:56
- 401二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:37:29
そこは文房具の会社じゃねえか!
- 402二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:37:29
嘘つけ!
- 403二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:37:41
本当にそうか…?本当にそうなのか…?
- 404二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:38:14
プセウドオーシャン!君に決めた!
- 405122/01/14(金) 18:38:28
そんなわけないだろと思いつつ期待してしまう
あとキャッチコピーだけでは足りないので安価下も採用します - 406二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:38:55
- 407二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:39:37
ちょっとした山や霊峰が踏んでも壊れなかったらオーパーツだよ!!
- 408二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:39:47
ガーランドはともかく醒王に踏むって概念あるかな…
- 409122/01/14(金) 18:43:14
車が壊れるのが先か我々が死ぬのが先か
銀輪連合のまとめです
ギルド:銀輪連合
大元は車屋が自車宣伝の為に創設したギルド
その関係上車を多く抱えており、辺境への運送依頼や他都市への応援等、移動を伴った依頼が多い
所属する者には旅好きや田舎に実家がある者が多い
危険な場所でも無事に荷物を届けられる優秀な運び屋達も所属しており、重要な荷物を運ぶこともしばしばある
また様々な車も開発していて、車の耐久性が売りである
キャッチコピーは「覇種が踏んでも壊れない」 - 410122/01/14(金) 18:45:28
- 411二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:46:46
眼月教徒によるギルド
- 412二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:46:48
仮に醒王の周回ルートのど真ん中にいて移動に巻き込まれても耐えられる程頑丈だったとしても中の人は亡くなってるわ
- 413二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:47:46
満月の日にはお月見会をする
参加者は格安で飲み食いできるぞ! - 414二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:48:12
パノプティコンを信仰する団体の下部組織
戒律が厳しめ - 415二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:49:15
表向きは冒険者ギルドだが、その本質はパノプティコンを崇拝するカルト組織
- 416二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:49:18
監視、観測、調査依頼など
情報収集系の依頼が多い
マスコミや探偵などを目指す人への支援も行ってる - 417二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:49:33
剣士、特にサムライが多い
- 418二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:49:49
- 419二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:49:56
夜間限定の様々なツアーをメンバーで行うギルド
そのためメンバーは流動している - 420二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:49:57
- 421二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:50:00
そのまんま月を信仰する集団。普通に魔物退治とかもするけど月一で集会がある
- 422二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:50:02
月を見るのが好きな人が勧誘されるパノプティコン信奉組織
定期的に月を見る会を開いておりその時に興奮のあまり気絶してしまう会員がいるほど月への愛や造詣が深い - 423二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:50:03
- 424二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:50:06
月という存在を神として信仰する宗教団体
神官、魔術師が多く所属している - 425二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:50:43
意外と真っ当なギルドだ…
- 426122/01/14(金) 18:51:00
あれ!?普通だ!
- 427二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:51:13
情報特化か
- 428二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:51:41
でも二つ目の特徴も安価するんでしょう?
- 429二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:51:51
月のように監視しているから仰月会って名前になったのか
- 430122/01/14(金) 18:52:46
- 431二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:53:31
「満月の日にお月見をしないギルドメンバーは呪われる」という噂がある
- 432二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:54:19
極秘で要人の暗殺任務も請け負っている
- 433二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:54:27
- 434二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:54:52
地の王ゆかりの人々、地の王に恩ある人々が創設したギルドであり、
ギルドとしての目標は「月の意志の解明」 - 435二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:55:05
魂と地の属性の魔術と魔道具を使用して月の眼を少しだけ借り受ける技術を保有する
それ故に情報把握能力に長けており希少な素材の採取をよく依頼される
実際は月ではなく別のものの力を借りているのではと噂されている - 436二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:55:24
ギルドのマスコットキャラクター「パノプティコンくん」のぬいぐるみがよく売れている
- 437二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:56:03
- 438二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:56:07
情報は非常に信用できるものが多い。王朝、アカデミア、星喰といった様々な組織に情報を売っているが、1番信頼関係が強いのが1番気前良くお金を払ってくれる星喰となっている
- 439二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:56:15
時の王の協力の元試験用人工衛星をいくつか打上げて情報収集に使っている
- 440二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:56:18
王家や星喰派やアカデミアの大事な情報を握っており
仕事相手を減らさないため彼らの均衡を保つために一役買っている - 441二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:56:22
- 442二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:56:22
このレスは削除されています
- 443二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:56:22
- 444二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:56:45
まとも!
- 445二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:56:48
地下の大金庫室には、王族や貴族、富豪や犯罪者などの弱みをまとめたブラックな資料が保管されている
ここにアクセスできるのはギルドのトップのうちでもほんの一部である - 446二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:56:54
第4勢力だ…
- 447二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:57:41
当たってないけどパノプティコン君ぬいぐるみは欲しいな
- 448122/01/14(金) 18:58:15
まさかの第四勢力!?
というかギルド全体がその要素ありそうだけども - 449二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:58:57
情報が武器になっているギルドか…強いな
- 450二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:59:15
銀河英雄伝説でいうフェザーン的な人たちかな?
- 451二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:59:23
- 452二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:00:35
時の王にクソ便利に使われてそう(時間と情報って相性最高・最悪じゃない?)
- 453二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:00:47
松井優征の自画像みたいなやつかもしれんし…
- 454二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:01:17
- 455二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:02:50
- 456122/01/14(金) 19:03:30
情報で世界を渡り歩く第四勢力なのか…?
仰月会(ムーンステアー)のまとめ
ギルド:仰月会(ムーンステアー)
情報収集に特化したギルドで、監視、観測、調査依頼などの依頼が多い
また、マスコミや探偵などを目指す人への支援も行っている
王家や星喰学派やアカデミアの大事な情報を握っており、仕事相手を減らさないため彼らの均衡を保つために一役買っている - 457二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:03:39
- 458二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:04:01
時の王の個人的な部隊かもしれん
- 459二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:04:09
多分シンプルに強い
- 460二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:04:45
- 461二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:05:52
アカデミアと星喰は王家が蒔いた種だ
- 462二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:06:06
- 463二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:06:36
- 464二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:06:44
萌芽脳姫といい仰月会といい時の王さん黒幕にされすぎでは…?
- 465二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:07:12
戦争とかの混乱期に乗じて長い時間をかけてコツコツ情報を集めてたとか
- 466122/01/14(金) 19:07:15
- 467二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:07:27
- 468二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:08:31
鉄の王の盟友が設立したギルド
魔物討伐専門 - 469二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:08:38
パワフル!
実力派の傭兵たちの溜まり場
所属するものたちはまず筋肉密度を測られる - 470二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:09:52
鉄の王時代に発足されたギルドで様々な種族のセフィロトが所属している
魔物退治を主にこなしており、戦闘技術に長けている - 471二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:10:56
アヴェスター討伐戦の生き残りが集まって作ったギルド
- 472二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:11:36
戦闘系魔法や直接的な格闘技術に優れた猛者たちを集める
軍隊式の訓練で戦える人たちを育成することもしている - 473二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:11:50
ギルドメンバーは鉄と血の属性を扱う者が主
誇り高く情熱深いと評判が良い - 474二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:11:58
漢気に溢れたギルド。武術に優れた実力派が多く主に魔物の討伐や魔物の被害で傷ついた人たちの救助や街の復興の為の材料を取る依頼が多い
- 475二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:11:59
- 476二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:12:00
- 477二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:12:04
傭兵派遣ギルド
特定の勢力にも肩入れせず金さえ貰えればどんな仕事でも請負う
あらゆる種族とごく少数だが魔物も含めてどんな者でも受け入れる方針 - 478二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:13:50
アヴェスター討伐メンバー!
唯一討伐された神種だしそりゃ歴史の影響も大きいよね - 479二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:13:58
ギルド作れるくらい生き残っていたか
ちょっと嬉しいぞ - 480二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:14:51
初期メンバー数片手で足りそう
- 481二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:17:13
後交渉術もずば抜けてるんだろうな…王家の情報を握れるんだし
- 482二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:20:35
- 483122/01/14(金) 19:23:26
- 484二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:25:10
覇種の特殊個体を狩った事がある
- 485二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:25:54
星喰・王家・アカデミアと同盟関係にある
- 486二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:26:28
階級が上がるほど髪型がすごいとになっていく
- 487二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:27:38
- 488二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:28:18
漢気や姉御肌な人達が多く、魔物討伐と共に魔物の被害がでた街の復興支援も行うことで有名。王家の依頼を受けることもある
- 489二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:29:30
シンプルに腕っ節が立つ人が多く覇種すらも大人数なら狩れる
- 490二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:29:52
夜露死苦!など変わった挨拶がある
- 491二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:29:59
アバドンズの特殊個体の群れを討伐し一躍有名になった
- 492二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:30:10
代々最高幹部達にはそれぞれ異なる鉄の王から授かった魔術やアイテムが受け継がれている
お互いになんの魔術等を受け継いだのかは知らず辞めるときはその魔術等の記憶ごと没収されるような仕組みになっている - 493二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:30:23
- 494二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:30:25
義を重んじる人が多く所属しており、多くの種族の相談にのったり、魔物による被害を受けた街の復興に手を貸すこともある
- 495二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:30:31
何故かモヒカンが多い
- 496二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:30:51
長ぇ!
- 497二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:31:34
王家とアカデミアはともかく星喰と同盟かあ…
- 498122/01/14(金) 19:31:36
長すぎるし連投なので安価下
- 499二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:31:54
このレスは削除されています
- 500二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:32:46
任侠だなあ…
- 501二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:33:47
良いヤクザさんかな?
- 502二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:34:20
すっげえ真っ当だ…
冒険者ギルドとしてはトップの組織かも - 503122/01/14(金) 19:37:33
鉄の王の意思はここに受け継がれていたようだ
鉄血氣志團のまとめです
ギルド:鉄血氣志團
神種、生邪骨肉(アクゼリュス・アヴェスター)討伐戦の生き残りが集まって作ったギルド
様々な種族が所属している
主な依頼としては魔物退治を多く引き受けており、このギルドに所属している者たちの多くは戦闘技術に長けている
義を重んじる人が多く所属しており、多くの種族の相談にのったり、魔物による被害を受けた街の復興に手を貸すこともある - 504二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:39:26
鉄の王の時代から続いているギルドだから歴史も深そう
- 505二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:44:03
ぶっちゃけ最古すらあり得るな
- 506122/01/14(金) 19:46:00
- 507二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:48:38
派手好きなメンバーが集まる最も騒がしいギルド
大仕事の後には花火を上げる - 508二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:49:37
爆発する魔物の処理依頼を主に受けている
何故かナイトコーラーとの関わりが深いと語られる - 509二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:50:22
「爆破こそ芸術」と称する危険ギルド
いかなる勢力でも芸術対象としか見なさずゲリラ的な破壊活動を繰り返している - 510二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:51:13
文字通り爆破を愛するものたちにの集まり
魔物狩りや鉱石堀りに使用することで苦情無し費用も稼げる一石三鳥と考えている - 511二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:52:16
祭りが大好きなギルド。派手に大量の魔物を討伐している。火薬の研究をしており、色んなイベントで花火を上げるので民衆に大人気
- 512二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:52:47
この世の全てを爆破させたいと考えているヤバい集団。しかし活動に金が必要なので鉱山の発破などが主な仕事
- 513二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:53:16
- 514二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:53:20
自爆特攻もお手の物な命知らずギルド
身体がタフで派手なものが好きでないと入れない - 515二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:53:56
なんでみんなそんなに爆発させたがるんですか!
- 516二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:54:16
- 517二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:54:45
アホしかいねぇ!
- 518二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:56:58
こんな世界だぜ?俺たちは止められない
- 519二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:57:07
「KAMIKAZE!!」とか言いながら突っ込んできそうだ…絶対問題児だろ(確信)
- 520二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:57:23
派手柱!
- 521二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:57:40
異常に治療技術だけ発展してそう
- 522122/01/14(金) 19:58:21
- 523二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:58:33
アカデミアと王家と星喰の中でノリが合いそうなのが血の王しかいなさそう
- 524二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:59:13
アナーキーすぎる…
- 525二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:59:49
効果的な自爆特攻技術戦術がやたら発達している
- 526二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:00:11
鉱石資源の採掘はここに頼めと言うくらい発破が上手い
- 527二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:01:10
主な収入源は大型魔物狩りと発破による鉱石採掘
鉱人族とのコネクションが太い - 528二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:01:19
花火作りの大手
- 529二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:01:56
四肢欠損などが日常茶飯事なので再生医療に関しては現代レベルで発達している
- 530二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:03:01
爆発性の粘菌を研究しておりそれを活用した武器や防具がトレードマーク
- 531二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:03:01
魔物の討伐は派手に爆破させるが多く、大物を討伐することが多い。一方で色んなイベントで綺麗な花火を上げる為、民衆に人気
- 532二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:03:04
自主参加型の人間打ち上げ花火大会は夏の風物詩になっている
ちなみにある種各個の技術や能力のお披露目会のようにもなっていて大会後はビジネスの話で盛り上がる - 533二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:03:05
- 534二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:03:10
- 535二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:03:11
このレスは削除されています
- 536二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:03:33
撤退戦のプロフェッショナル
大型や凶悪な魔物により村や街を破棄する際、相手を怯ませ警戒させつつ土地破壊を行い魔物の定住を防ぐ手際は多くの人々を救ってきた - 537二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:03:46
このバカ共が!
- 538二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:03:51
やっぱアホでは?
- 539二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:04:05
ダイスケあれを見ろ
- 540二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:04:14
何で人間を打ち上げるんだ…
- 541二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:04:43
新人「えええええええええええええ!!!!!」
- 542二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:05:27
巨人の打ち上げ花火は必然的に火力が高くなるから要チェックって言われてるんだよね…
- 543二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:06:02
耐久力がギャグキャラ並のやつしかいねえんだろうなあ…
- 544二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:06:07
これで怪我をするような未熟者は参加できないんだよね
- 545二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:07:40
相対的にギルド名が地味
- 546122/01/14(金) 20:07:52
宴会芸で新人を殺すな
本当にブッ飛んだやつらだな…
爆発が好きなだけで悪意はなさそうだけど - 547二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:07:58
- 548二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:08:56
- 549二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:09:05
見た目派手だから民衆に人気だし実力は確かだから…
- 550122/01/14(金) 20:10:18
派手派手の超爆発ギルド!
爆発倶楽部のまとめになります
ギルド:爆発倶楽部
自爆特攻もお手の物な命知らずギルド
身体がタフで派手なものが好きでないと入れないという謎の規則がある
自主参加型の人間打ち上げ花火大会は夏の風物詩になっている
ちなみにある種各個の技術や能力のお披露目会のようにもなっていて大会後はビジネスの話で盛り上がる - 551二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:11:31
- 552122/01/14(金) 20:13:31
- 553二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:13:46
こいつら見えるとこに置いとかないとそのうち都市ふっ飛ばしそうじゃん?
- 554二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:14:11
すげえギルドになったな!
娯楽特化って感じ? - 555二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:15:35
- 556二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:15:51
覇種の起こす問題に挑む
一定以上の実力者でなければ入れないし
入会前に遺書の用意もさせられる - 557二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:17:12
司法に変わる存在がこいつら
違法行為を調査し、厳罰が必要なものは王に報告する - 558二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:17:37
王朝下で汚れ仕事等をしていた者達が前身
時の王の奴隷廃止政策による激震によって生まれた表に出る機会を掴んだ者達であり、対人型魔物における戦闘力は随一 - 559二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:19:31
- 560二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:20:14
他ギルドで対処できないと判断された調査・討伐任務を請け負う
人員は全員アカデミアのビショップ以上の実力者で構成されている - 561二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:20:17
王朝下のギルド
「割に合わない」仕事はどうしても打ち捨てられるのが商業の常だが、当然それで困るのは民
そこで”割に合わない危険な仕事”を精査の上最終処理する為のギルド。所属メンバーは公務員でありお給料はそっちから出ている - 562二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:20:19
ギルドという体をとってはいるがほとんど王朝からの依頼しか受けない
メンバーは王朝を信じて疑わない貴族から選ばれる
後ろ暗い仕事も喜んでやるが後始末がうまいため世間にばれてはいない - 563二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:20:26
- 564二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:21:36
暗部かぁ
- 565122/01/14(金) 20:21:48
実質王朝の暗部か…
- 566二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:23:16
ステアーにはこいつらに消されないだけの実力があるわけだ
- 567二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:23:55
暗部担当なのにそんなわかりやすい名前で大丈夫か?
- 568二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:24:23
アカデミアの連中もだな
- 569122/01/14(金) 20:24:46
- 570二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:26:04
他のギルドを仕切ったり圧かけたりしてる
- 571二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:29:49
王朝の支持率を上げるために自発的に奉仕活動を行う一面もある
- 572二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:31:44
他ギルドへの業務委託
- 573二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:32:13
一般市民を脅かす魔物達を速やかに討伐している。民衆からは誇り高きギルドとして支持が高い
- 574二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:32:22
古龍窟の探索や覇種の討伐など危険度が特に高い依頼もこなしており、実力だけを求めてこのギルドに入ろうとする者も少なくない
- 575二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:32:26
アカデミアや星喰にスパイを送り込んでいる
- 576二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:32:46
- 577二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:33:19
- 578122/01/14(金) 20:36:26
表裏があるのがますます怖くなった
民衆からの支持はありそうだけど - 579二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:37:49
メンバーは貴族だけっぽいのに大規模組織なってる辺りファンギルドが下っ端やってたりするのかな
- 580二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:38:48
こいつらがいるのに消されない星喰いやアカデミアは何なの・・・?
- 581122/01/14(金) 20:40:22
王朝の暗部
王朝危険任務請負人同盟のまとめです
ギルド:王朝危険任務請負人同盟
一般市民を脅かす魔物達を速やかに討伐している
民衆からは誇り高きギルドとして支持が高い
しかしそれは世を偲ぶための仮の姿
このギルドの真の姿は王朝の暗部組織
ギルドという体をとってはいるがほとんど王朝からの依頼しか受けない
メンバーは王朝を信じて疑わない貴族から選ばれる
後ろ暗い仕事も喜んでやるが後始末がうまいため世間にばれてはいない - 582二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:42:14
謎が多いんだよな貴族…
- 583122/01/14(金) 20:43:19
- 584二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:43:39
これ王朝側にとっても危険かもしれない
- 585二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:44:12
食べ物とかの素材になる魔物狩り
- 586二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:45:34
自然保護活動に積極的
また、王国以外の国々のうち友好的なものと連絡を取り、貿易をおこなっている - 587二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:45:48
狩猟専門
- 588二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:45:57
海路付近の魔物退治
- 589二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:47:38
レプタリアンと人間が協力してギルドを作った。実力派や植物に強いメンバーが多い。主に植物採取の依頼と大型の魔物討伐をしている
- 590二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:51:03
食材や武器素材になる魔物狩り
- 591二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:52:56
主な仕事は植物採集と陸か海の大型魔物討伐
- 592二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:53:00
異種族が関わる案件での魔物狩り(異種族からの依頼・異種族のテリトリー近辺の魔物等)
- 593二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:53:22
- 594122/01/14(金) 20:57:16
- 595二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:01:56
強さより種族の特殊技能を必要とする依頼が多い
- 596二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:02:14
出版業界にも関わっており、美味しいレプタリアン族の料理のレシピ本を出版してたりする
- 597二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:02:32
レプタリアン族が中心。というか元々都市部に出た彼らの拠点であった
- 598二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:04:16
- 599二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:05:37
魚人が創設者で海路の整備もしている
- 600二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:06:43
人間以外の六種族の重鎮が作った
- 601二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:07:42
レプタリアンと人間の2人が協力してギルドを作った、そこから様々な種族がこのギルドに所属するようになった
- 602二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:08:22
狩猟の次に料理の依頼が多い
- 603二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:08:35
ダークエルフとレプタリアンの異種族夫婦が創設者
種族間の差別をなくそうとしているが、人族は無意識に見下しているきらいがある - 604二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:08:49
- 605二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:09:26
- 606二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:09:46
グルメ!
- 607122/01/14(金) 21:09:52
お料理ギルドだ!
- 608二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:10:14
レプタリアン料理!
- 609二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:10:46
「ガララワニの肉を……出せないの?」
- 610二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:11:13
文化含めた交流を推進してるタイプのギルドだ!
- 611二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:19:18
血の王が保護してただろ絶対!!
- 612122/01/14(金) 21:21:14
料理本出してるので料理の依頼も多いということで
鱗の盟友戦士団のまとめです
ギルド:鱗の盟友戦士団
人族以外の依頼を多く引き受けているギルド
異種族の居住区域周辺の魔物退治を行っている
狩猟の次に料理の依頼が多いため、ギルドでレプタリアン族の料理本を出版をした
美味しい料理が作れる等とギルドのレシピ本の評判はよく、その結果出版業界とも深く関わっている - 613二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:22:11
血の王からレプたんへの好感度がぐーんと上がったんだろうな…
- 614122/01/14(金) 21:23:00
- 615二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:23:29
血の王の妻の1人が創設に関わってたりしそうだ
- 616二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:23:48
孤児の保護
- 617二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:24:15
初代三大の中で一番まともなのは血の王だな(なお人肉食)
- 618二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:26:07
「呪術連合」を始めとする様々な小規模ギルドが「道を切り開く斧」に吸収されできたギルド
古龍窟の探索や未開拓地の冒険などを主に行う - 619二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:30:15
未開拓領域や別大陸といったところの調査が主となる根っからの冒険家たちが募るギルド
- 620二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:31:06
大規模ギルドで賑やか。仕事内容は魔物の討伐や人命救助、未知の場所を開拓するなど多岐にわたる
- 621二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:31:29
未開拓領域で主に活動する冒険家達
地平線に見える初見殺し魔天狼対策に使い魔を多用する - 622二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:32:11
クロック・トートロジーに憧れた魚人が発足したギルド
仕事内容は魔物の生態調査や未開拓地の探索など - 623二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:32:54
未確認大陸などへの遠征が主な任務となるギルド
荒くれ者たちが集うものの賑やかで一番活気がある
初代ギルド長は鉄の王の親友 - 624二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:32:58
- 625二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:34:06
闇の王の開拓主義を継ぐ者達のギルド
未知領域の開拓を第一の主義とし、冒険心や好奇心に魂を焼かれた荒くれや命知らず達が集う - 626二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:34:08
- 627122/01/14(金) 21:35:00
あの道を切り開く斧はまだしも
呪術連合は設定と少し矛盾してるので再安価したのですが…
なので安価下を採用します - 628二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:35:07
しかもそいつらだけじゃないからな…危険な奴らは
- 629二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:35:18
腕とかが削れるならまだいい(よくない)けど頭とかが削れたら終わりだからな…
- 630二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:35:51
向こうが見るだけじゃなくこっちが見てもアウトなのが当たり判定広すぎて困る
- 631二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:37:40
しかもあの災害サツマイモとかがいるからな
- 632二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:38:46
一応アイツは覇種の中でも屈指の知能だし紳士的だから会話でなんとかなるから…
- 633二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:40:08
小規模ギルドって扱いなら大丈夫かと思ったけどダメでしたか
まあ主人公ギルドなら安価下も良いね - 634122/01/14(金) 21:40:55
- 635二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:44:09
ギルドマスターの苗字がメイザリック
- 636二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:44:10
過酷過ぎていつも人材が不足している
- 637二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:45:32
尋常じゃないくらい人が死ぬ
- 638二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:46:13
極めて戦力・実力主義であり、ギルド内の番付は試合で決まる(事務職等は別枠扱いとなる)
- 639二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:46:22
醒王廻廊の割り出しに成功した実績がある
- 640二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:47:24
現在は別大陸への進出を最大の目標として活動中である
- 641二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:47:44
レイス・スカイエンドが創設に関わっている
ゼゼルベゾームを覇種と認定した - 642二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:47:51
- 643二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:47:57
四肢欠損して1人前と言われるほど生傷が絶えない
- 644二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:48:32
新人でも実力さえ示せば幹部になりうる実力主義。
ギルド名の由来は初代ギルドマスターが樹木型の覇種を退けた逸話に由来し、その時使われた斧は本部に飾られている - 645二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:48:40
めちゃくちゃ過酷だあ…
- 646二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:48:54
ひでぇ組織だ
- 647二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:49:04
やべーぞ爆発倶楽部より危険かもしれん!
- 648二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:49:17
大丈夫かこいつら…?
- 649二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:49:53
いやまあそらそうだよな…マジで人類の生存圏ですらいつ死んでもおかしくないもんな…
- 650二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:50:03
めっちゃ有能なヒーラーとか抱えてるんでしょ多分
治療は血魔術かな? - 651二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:50:22
多腕の巨人なら四肢欠損しても大丈夫な可能性はあるし…
- 652二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:50:22
そりゃ主人公から補正抜いたらそうなるもしれんが...
- 653122/01/14(金) 21:51:00
生傷が絶えないのは恐らく大地の開拓の影響でしょう、多分
安価が情報少なめなので安価下も採用します - 654二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:52:05
しかもちょくちょく神王でも対処不能かもしれないやつがいるしな(特に覇種の王とか)
- 655二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:52:15
新人でも幹部になれるのは実力主義もあるけど単純に死ぬほど(物理)組織の新陳代謝が早いのもあるんだろうな…
- 656二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:54:44
こんな世界で人類の生存圏を広めて大陸を開拓した闇の王マジモンの偉人だわ…そら歴代最強言われるわな
- 657二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:57:24
樹木型の覇種ってなんじゃろ
イモスタンコとかの特殊個体か、絶滅した覇種か - 658二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:00:03
新概念というか新種は安価で決めてくんじゃねえかな
- 659122/01/14(金) 22:01:32
未知の世界を行く勇士たちの目指す場所とは…
開拓者の斧のまとめです
ギルド:開拓者の斧
闇の王の開拓主義を継ぐ者達のギルド
未知領域の開拓を第一の主義とし、冒険心や好奇心に魂を焼かれた荒くれや命知らず達が集う
新人でも実力さえ示せば幹部になりうる実力主義
未開拓地の調査など、危険な依頼を多く扱っている影響かギルドに所属している者は皆生傷が絶えない
ギルド名の由来は初代ギルドマスターが樹木型の覇種を退けた逸話に由来し、その時使われた斧は本部に飾られている
四肢の欠損は流石に他ギルドとの差が生まれそうなので傷が多い者ほど過酷な死地を乗り越えてきたことにします
それにこの世界の魔物って四肢の欠損じゃすまないもの多いしね - 660二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:03:33
生傷(ガチ)来たな
- 661二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:04:54
憧れは止められねえんだ!な人しかいないんだろうな…
- 662122/01/14(金) 22:14:35
グリンド大陸8大ギルドまとめ
ギルド:魔術組合
ギルドの中で魔術が最も得意なギルド
民間からは魔道具の作成依頼がよく来る
ギルド:銀輪連合
大元は車屋が自車宣伝の為に創設したギルド
キャッチコピーは「覇種が踏んでも壊れない」
ギルド:仰月会(ムーンステアー)
情報収集に特化したギルド
監視、観測、調査依頼などの依頼が多い
ギルド:鉄血氣志團
神種討伐戦の生き残りが集まって作ったギルド
主な依頼としては魔物退治を多く引き受けている
ギルド:鱗の盟友戦士団
人族以外の依頼を多く引き受けているギルド
レプタリアン族の料理レシピ本を出版している
ギルド:王朝危険任務請負人同盟
民衆からは誇り高きギルドとして支持が高い
しかしこのギルドの真の姿は王朝の暗部組織
ギルド:爆発倶楽部
三度の飯より爆発の派手好きギルド
人間打ち上げ花火大会は夏の風物詩
ギルド:開拓者の斧
闇の王の開拓主義を継ぐ者達のギルド
未開拓地の調査など危険な依頼を多く扱っている - 663二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:15:53
割とちゃんと役割別れたな
- 664122/01/14(金) 22:16:47
次は何決めますか?
ギルドをもう少し詰めます?魔物の方にいきます? - 665二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:17:10
王朝の暗部組織が存在するのにその運営が貴族で本当に大丈夫なのか…?
- 666二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:17:58
大陸の地理決めてえなあ
- 667二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:18:38
主要な都市欲しいな
- 668二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:19:06
前スレの最後で上がってた要素とかどうです?
- 669二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:20:07
こうなるとアカデミアや星喰いが王族と対立できているのが謎…「王朝危険任務請負人」って埋蔵機関やイスカリオテみたいなもんでしょ…?
- 670二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:21:15
みんなのアイテムか……
- 671122/01/14(金) 22:21:45
前スレの内容優先して
主要都市含めた大陸の地理を決めていきますか! - 672122/01/14(金) 22:25:54
方向性が決まったはいいが
まず地理といっても何からやればいいのかがわからん…
海はアレだし山とか川から? - 673二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:26:01
本スレで決まってるのはグリンド大陸はユーラシア大陸の2倍程度の大きさで神王の国は海に面しているって事だっけ
- 674二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:30:12
国土は大陸の3割で大都市が6つあるんだったよな…。改めてみると馬鹿でかい大陸だ
- 675122/01/14(金) 22:31:29
バリウラ王朝支配圏が確か3割ほど
そんなに大都市が6つある
残りの7割がでかすぎる
取り敢えず今分かっている3割の方から決めよう - 676122/01/14(金) 22:34:07
- 677二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:36:09
ドヴォルザーク
- 678二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:36:20
ヴァルハラ
- 679二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:36:31
エデン
- 680二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:36:40
ジュマンジ
- 681二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:36:42
ローズクォーツ
- 682二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:36:57
ヒッチコック
- 683二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:36:59
クルキアラ
- 684二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:37:00
クロノロード
- 685二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:37:09
アナーキー
- 686二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:37:11
スノーポール
- 687二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:37:23
レスレクシオン
- 688二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:37:24
ニルスベルス
- 689二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:37:30
アッドルージュ
- 690二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:37:35
エーブリエタース
- 691二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:37:39
ホットオセアン
- 692二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:37:45
シュラキオン
- 693二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:37:46
トスカーナ
- 694二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:37:52
テルガイア
- 695二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:37:54
モブハナ
- 696二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:38:50
大都市で名前がアナーキー(無政府)かぁ…自治区かなんかかな()
- 697二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:39:52
ジュマンジ…アナーキー…エーブリエタース ヤバそう
- 698二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:40:38
また時の王に対処できなかったことが増えるのか…?
- 699二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:41:54
まあでも1個くらいスラムみたいなとこも欲しいよな
- 700122/01/14(金) 22:42:10
えー六大都市は
ジュマンジ
クルキアラ
アナーキー
ニルスベルス
エーブリエターズ
ホットオセアン
に決まりました
何で厄ネタっぽい名前ばっかりなんだ(不穏)
みんなここ一応平和な国の大都市なんですよ?
わかってる? - 701二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:43:57
まぁドング世界に平穏なとこなさそうだし(偏見)
- 702二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:44:47
平和(神王が強いから成り立ってるだけ)だし…
- 703二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:45:48
納めている土地は1960年代の生活水準だもんな…。平和ではあるはず
- 704122/01/14(金) 22:46:13
- 705二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:46:26
大都市は80年代だからな…それで無政府…
- 706二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:46:57
みどりがおおいよ一度はおいで
- 707二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:48:54
水が豊富で良い作物が育ちやすい都市
- 708二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:49:04
緑が多い街
ついでに虫系の魔物も多い
世界的に有名なカンタのレースの開催地 - 709二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:51:07
酪農や農業、配達業が盛んな都市。自然が多く、観光名所も多い
- 710二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:51:42
緑が多くオアシスがたくさんある土地だが神種による大竜巻が定期的に襲ってくるため特別な魔導防壁を1日一回は張り直し運営されている
- 711二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:52:20
魔道具作成のメッカ。鉱人属を始めとした異種族も多く非常に賑わっている
- 712二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:52:23
- 713二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:52:25
工場が多く並ぶ工業都市
排気ガスや騒音などの公害に悩まされていた時期があった - 714二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:52:30
花や自然が豊かな都市。美味しい作物が沢山作られる。観光名所も多い
- 715122/01/14(金) 22:53:26
カンタはここにいたのか…
- 716二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:56:32
やーい!俺の住む街ジュマーンジィー!!!!
- 717122/01/14(金) 23:00:10
- 718二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:01:44
住みよい街として多くの観光客がやって来る
- 719二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:01:45
虫料理
- 720二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:03:11
魂の王の別荘があり、記念館として有名な観光地となって居る
- 721二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:03:23
有名なお土産にカンタ人形やカンタ饅頭が挙げられる
- 722二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:05:05
虫系の魔物の毒による病気が多いため、医療関係者や薬師も多く住む。
- 723二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:05:47
カンタライドはこの街の主要産業
- 724二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:06:22
餌となる虫を求めて魔物が寄ってきやすい
- 725二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:06:40
虫野菜サラダが健康に良く意外に旨いと有名
- 726二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:06:44
六大都市の中でも屈指の熱帯のため密林のクルーズなどが人気
- 727二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:06:47
虫料理
- 728二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:06:54
噛んた料理が有名だが安物はまずい
- 729二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:07:43
観光都市であったか。
- 730二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:07:48
国土がヤバいから都市事に気候違いそうだな…
- 731二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:08:45
国の四季は魔法で固定してるだけだからその外は不安定なんだろうね
- 732122/01/14(金) 23:09:21
緑に囲まれた大都市ジュマンジのまとめです
ジュマンジ
バリウラ王朝六大都市の1つ
緑が多い街でついでに虫系の魔物も多い
世界的に有名なカンタのレースの開催地でもある
六大都市の中でも屈指の熱帯のため密林のクルーズなどが人気である - 733二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:10:25
割とまともな観光都市になったな
- 734二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:12:13
RPGなら観光シナリオで行くやつだ
ミニゲームとか色々やるタイプで良し、賑わいの裏側に走る陰謀(レース賭博とか)に関わって良し - 735122/01/14(金) 23:16:19
- 736二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:17:34
肉料理が有名
- 737二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:17:44
ksk
- 738二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:18:18
銀輪連合の本拠地がある都市。工業都市であり多くの労働者が住んでいる。
- 739二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:20:09
練兵所を中心として造られた軍事・戦技都市
大抵の武辺者は一度ここで修業を積んだ上で世界に出る事になる
最大の娯楽は年一度の武闘大会 - 740二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:20:20
ksk
- 741二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:20:57
魔物の品種改良などが盛んに行われており研究所が立ち並ぶ
- 742二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:21:33
歌舞伎町みたいな感じで娯楽施設が多い
- 743二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:22:02
工業都市であり、鍛治屋と魔道具を作る人達が多く暮らしている。名産は車
- 744二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:22:05
賭場や風俗など大人の娯楽が詰まった町
法の目が完全には行き届いておらず小さないざこざがしょっちゅう起こっている - 745二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:22:10
六大都市の中でも寒帯に属し季節を問わず氷河が有名
- 746二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:22:11
- 747二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:22:53
夜の街じゃなあ
- 748二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:23:33
人型の龍がいそう
- 749二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:26:12
- 750二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:26:33
血の王・鉄の王「僕たちが作りました」
こうか。王達の性格的には - 751二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:26:58
ガス抜きのために残してあるんでしょ。時の王に洗脳みたいな力はないし
- 752二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:27:17
王の目と法の目は違うのだ
- 753二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:27:20
まあある程度のガス抜きは必要とかそんな所までやってらんねーとかかもしれ
- 754122/01/14(金) 23:27:23
犯罪都市か…
あと一応注意なんですが安価を長めにとってるのはこのスレの安価の内容が長めになるため、多くの人が書き込めるようにという考えの元でやっています
なので申し訳ありませんがスレ加速は控えめにしてもらいたいです、注意が遅れてすみません - 755122/01/14(金) 23:29:10
- 756二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:29:51
ヤのつく自由業の人が多い
- 757二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:32:40
ライン超えの悪事をすると星喰に潰される
- 758二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:33:23
時の王の奴隷解放により逆らった派閥の壊滅・業態変更の必要等が発生、大きな転機を迎えている
店が、派閥が、力ある個人が、都市を牛耳るべく暗闘を行っており腕に覚えがあれば仕事に困る事は無い - 759二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:33:38
悪質な客は物理的にバラされるという噂がある
- 760二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:35:14
お酒やつまみがどの店も美味しいことで有名。中でも、一流のバーやカジノで流れる生演奏は聞く人を魅了する。潜伏しやすいので星喰学派も比較的行動しやすい都市
- 761二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:35:49
会員制の闇オークションが極秘で年3回開催されており、希少種族の奴隷や覇種の魔物の素材など表では流せないような品が売られている
- 762二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:36:10
悪事をやりすぎると星喰に食われるという噂がある
- 763二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:36:24
まともな人間は寄り付かないため秘密の会合を開くのに最適
広大な地下通路が存在し様々な場所と繋がっている - 764二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:36:33
- 765二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:36:52
- 766二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:37:46
ロサンゼルスみたいなイメージだな
- 767122/01/14(金) 23:37:55
酒って言ったらグラスアイか
でも普通にグラスアイの悲鳴楽しんでそうだな
ここのやつら - 768二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:38:16
有翼人や魚人が割と居そう
- 769二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:39:09
- 770二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:40:32
どっちもやぞ
- 771二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:40:56
- 772122/01/14(金) 23:41:21
ディープな夜の街、クルキアラのまとめです
クルキアラ
賭場や風俗など大人の娯楽が詰まった都市
法の目が完全には行き届いておらず、小さないざこざがしょっちゅう起こっている
お酒やつまみがどの店も美味しいことで有名
中でも一流のバーやカジノで流れる生演奏は聞く人を魅了する
潜伏しやすいので星喰学派等の悪質な組織も比較的行動しやすい都市 - 773二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:42:23
やっぱ王朝の繁栄ぶりヤバいな…こんなに人類に優しくない世界なのに…
- 774二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:42:33
こういう国だし奴隷解放の時だけは真っ先に本人が飛んで来てとっとと仕事を終わらせて帰ってそう
- 775122/01/14(金) 23:42:41
しまった、王の住む都市も含めてしまった
王の都市はまた別にと考えていたのに… - 776122/01/14(金) 23:45:36
- 777二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:46:51
わかりやすいスラム。神王が自分が一切統治しないと人間はどうなるのかという疑問の為の実験都市
- 778二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:47:33
犯罪のオンパレードで日夜警察が駆け回っている
- 779二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:47:48
- 780二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:48:41
住民を制限しており犯罪歴が一切ない清廉潔白な人間しか住めない自治区である
- 781二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:49:43
多様な種族の自治区とハーフやクォーターなど爪弾きににされた人々のスラムで構成されている。
- 782二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:50:02
文化都市
魔道具、魔術、芸術に武器
創造意欲を肯定する自由の都
多くの異種族領域と太い道で繋がっており、毎日のように大きなフリーマーケットが開かれ種族を問わず賑わっている - 783二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:51:58
人種のるつぼであり親の思い通りの見た目にならなかったハーフなどが多数いる
- 784二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:52:32
麻薬や禁制品などが裏ルートで取引されている
- 785二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:52:50
- 786二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:52:50
- 787二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:53:42
異種族異文化が入り混じった都市
- 788二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:53:55
コンマ以下の差で負けた
- 789122/01/14(金) 23:54:18
いや大都市で奴隷売ってたら
普通に潰されちゃうでしょ… - 790二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:54:58
安価上にする?
- 791二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:55:30
逆でしょ。大都市だからこそ起こるわけないってのを逆手に取ってんじゃね?
- 792二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:56:52
奴隷制を無理やり排除してるだけだから歪が生まれるのが自然だと思う
- 793122/01/14(金) 23:57:01
- 794二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:57:04
トリコのグルメカジノ編みたいなのをイメージしてる
- 795二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:58:21
そういやその設定あったな。まぁそりゃそれまで何百年も奴隷が普通だったのをいきなり禁止されりゃ歪みが出るわな
- 796二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:59:19
これが「時の王の力を前提としてない」んだったら取り締まりも厳しくできるだろうけど…結局押さえつけてるだけだからなぁ「反時の王派」は多いと思う(鉄や血の王が容認してたものを強制的に抑えてるわけだし)
- 797二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:00:16
歪みがでるのはわかりきってるわけだから隠れて奴隷を売るって方向への対処は流石に本腰入れてやってるでしょ
無理やり強行してる立ち場な訳だし - 798122/01/15(土) 00:00:33
そもそも不定期開催の闇オークションならまだわかる
だけどそれを年三回もやっててばれないのは流石におかしい - 799二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:01:08
奴隷よりも覇種を狩ってることがすごいよね
- 800二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:02:02
じゃあ数十年に1度みたいな感じにすれば整合性とれっかな?闇オークションってロマンあるから残してほしい
- 801二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:02:40
例えば「王族の中で時の王以外は奴隷を容認してる」とかならこの状況はあり得ると思う
- 802二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:03:11
確かに、年3回って決まってたら決まった時期に闇オークション目的の観光客が大量に訪れるから違和感抱くよな…不定期なら気づかなそう
- 803二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:03:11
クルキアラとアナーキーでアナーキーが被ってしまったな…
- 804二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:03:47
どっかで隠れてやるやつはいるかもね。
はあっても六大都市でやってるのは流石に無いでしょ…じゃない? - 805二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:04:04
まあ元々クルキアラの安価だし
- 806二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:04:11
異種族とかなり友好を結んだはずの鉄の王ですら奴隷制を廃止しなかったのを見るにこの世界ではマジで奴隷制が自然なものとして認知されてそうなんだよな
- 807122/01/15(土) 00:04:23
- 808二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:04:29
結局「闇の王時代から続いている制度である奴隷制を時の王が無理やり排除した」訳だしなぁ…分かっていても政治的に対処できないのかも
- 809二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:05:27
まあ奴隷にでもしないと迷い込んだやつ生かす理由無くない?
みたいな所ありそうだよね奴隷文化の発端。人間→異種族も異種族→人間も - 810二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:05:31
若い頃の恩で潰せなかったとか
- 811二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:07:15
時の王が奴隷制を容認しないから宇宙開発に出資しない王族や貴族も居そう…
- 812122/01/15(土) 00:07:31
六大都市でも商業が盛んな都市
会員制の闇オークションが不定期に開催されており、魔種や覇種の魔物の希少素材など表では流せないような品が売られている
これでいくね
奴隷関係は王朝外の国とかもあるしそこで出そうか - 813二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:09:26
ぶっちゃけ奴隷制を始めたのが闇の王の時点で「時の王が抑えてるから解決しました」はあり得ないと思うんだよなぁ…
- 814122/01/15(土) 00:09:40
アナーキーの情報追加
- 815二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:12:15
美食の街。数多くの料理人がここを目指す
- 816二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:13:05
- 817二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:13:43
異種族が多く住んでおり、異文化交流が盛ん。珍しい道具が手に入り、異文化の料理を安く食べられるのが人気
- 818二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:16:28
演劇、歌唱、ダンスのコンテストが多く開かれる
一流芸能人を目指す若者たちの憧れの地である - 819二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:17:47
屋台が多く並び、異文化の魔道具や品質が良い作物などがお手頃な値段で手に入る。中でも異文化の料理を販売している屋台が人気
- 820二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:19:42
海に面しており、大きな港がある
貿易業が盛んで、珍しい外国の品が多く取引される
たまーに路地裏で、依存性のあるよくないお薬を売る人たちの姿を見たりする - 821二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:19:44
迎月会と爆発倶楽部の支部がある。迎月会が裏オークションを取り仕切る。
- 822二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:19:56
- 823二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:20:01
- 824二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:20:01
歴代王様グッズが売っている 中でも鉄の王ぬいぐるみは大人気
- 825二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:20:04
- 826二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:20:48
すごいとこに都市作ったな……
- 827二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:21:05
穴要素来たな
- 828二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:21:15
さすが覇種の「王」だな…
- 829二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:22:07
アナーキーってまさか「穴あき」のダジャレ!?
- 830122/01/15(土) 00:22:16
あのねぇ…
さっき安価上を採用しなかったのは一応この六大都市は比較的平和なところだからだよ
覇種の王の被害受けてるところが発展するわけないだろ… - 831二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:22:20
アビスみてえだな…
- 832二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:23:05
被害を受けた場所を発展させたのだから状況が違うと思う
- 833二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:23:33
- 834二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:23:47
覇種の被害受けた土地なんか不毛な土地になってそうだな…
- 835二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:25:01
と言うかアイツら覇種クラスの「王」はスケールの桁が違うからな「淵王」って名前の由来もそこからかもしれないし
- 836二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:26:41
あのスケールで生き物だもんな……
- 837122/01/15(土) 00:26:57
淵王だけならいいよ
だけど淵王のお付きの者であるヤフェトが地盤をボロボロにしていくんだよ…
まあ地の王が再生させたなら関係ないけどさ
(そしたらそもそも穴がなくなってる) - 838二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:27:45
そっか矛盾が生まれるのか…
- 839二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:28:17
だから「底なし穴の中に」作ってるんじゃないか?
- 840二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:28:41
ノアが作った穴だと地盤にごりっと穴空いてそうだもんな
- 841二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:29:53
- 842二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:31:05
そういやドリルイッカクがズタボロに暴れんの忘れてたわ…
- 843二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:31:49
ノアの穴を囲むようにして発達したならワンチャン…
- 844二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:32:56
ヤフェトがズタボロにした土地ごとガオンだぞ
- 845二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:33:04
今さらだけどドング世界の地面虐待され過ぎだよな……
- 846二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:34:08
だから地の王が(ry
- 847二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:34:48
あの災害サツマイモの生態がはっきりしてるって事は6大都市の中で被害を受けた都市がありそうだもんな…
- 848122/01/15(土) 00:35:36
- 849二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:37:25
メイドインアビスのオースみたいな感じになるか。
大都市じゃない?そうだね - 850二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:38:06
地の王が修復したかつて淵王の開けた穴があった土地に作られた比較的新しめの都市とかならまだワンチャン?
- 851二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:39:29
穴の底に都市があるのではない
文字通りの底無し穴だから修復もできない - 852二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:40:15
忘れがちだが六大都市はクソデカ大陸の3割の領土を誇る王朝の7割を占めてるマジでクソデカ大都市だからな…
- 853122/01/15(土) 00:41:06
- 854二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:44:27
武闘会だあああああ!
- 855二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:44:48
ファイトクラブだ!
- 856二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:48:58
会場は大盛り上がりだー!
- 857122/01/15(土) 00:49:07
商業都市、アナーキーのまとめ
アナーキー
六大都市でも商業が盛んな都市
会員制の闇オークションが不定期に開催されており、魔種や覇種の魔物の希少素材など表では流せないような品が売られている
また拳闘競技も盛んで、年に一回開かれる武闘会は国中から我こそが最強という猛者が集まり、六大都市の中でも一大イベントになる - 858二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:50:14
もしかしたら闇武闘会もあるかもしれない
- 859122/01/15(土) 00:52:13
3都市決まってきりがいいので一旦休止です
今回は過去の設定との擦り合わせが多くて大変だったね… - 860二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:52:47
スチェンカしようぜ!
- 861二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:54:40
乙です
- 862二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:55:10
お疲れ様でした
- 863二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:56:06
おつです!
- 864二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:57:16
おつです!!
- 865二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 01:02:08
思ったんだが星喰やアカデミアの上層部って実は全員けた外れに強いのでは…?
「王朝危険任務請負人同盟」って名前からして王朝の危険任務専門部隊のはずだろ?
それだけの力を持った奴らと時を渡れる今代の王が居て何でアカデミアや星喰は王族と対立できるんだ…? - 866二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 01:08:47
- 867二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 01:17:15
- 868122/01/15(土) 01:20:29
入浴中に唐突に浮かんだイモスタンコが言ってそうな台詞
・私を掘り起こしたのは君かね?
・私に勝った証だ、受け取りたまえ。(体の一部)
・どうした、食べないのか?自慢ではないが私は美味だぞ。それに私のように逞しくもなれる。
・食べて損は無いはずだぞ?
・見たまえ、このニンジンは土選びに失敗した私の同族だよ。なんと情けない姿か。
・我々はこと土選びと筋肉に関しては誇りを持っているのだよ。 - 869二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 01:28:20
こんな奴らが地震を起こすのか…
- 870二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 01:30:01
めちゃくちゃ流暢に話してて芋生える
- 871二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 01:37:30
奴隷制の強制撤廃とかから察するに時の王が何を間違えてるかって言ったら「理解を得ようとしていない事」だと思うんだよな
「この世界は危ないんだ!!もう猶予がないんだから宇宙に逃げるしかない!!」って言っても「国民の理解が全く得られてない」なんて神王の影響力からしたら異常事態だしな。極端に人気がないとかがないと説明がつかない - 872二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 02:08:36
ほしゆ
- 873二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 07:52:08
火山の近くで、うっかり石焼き芋になったイモスタンコ発掘されたりしねえかなぁ
- 874二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 08:45:45
- 875二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:35:47
今のところ魚人が影薄い気もするしどっかで絡ませたいね
- 876二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:36:00
アヴェスターが腐り落ちてるのは弱体化した/不完全な姿で、陽光で身体が灼かれるとかのせいで地下に篭ってたんだと思う
大陸上の生命を吸い尽くして完全体になり、地上に出ようとしていた - 877二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:46:25
たまにグボログボロと混同しちゃう俺がいる
- 878二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 12:49:36
ゼゼルベゾームたん説明だけ見れば魔種レベルにも思えるけど、それで覇種な辺りたぶんシンプルに強いんだろうな…
- 879122/01/15(土) 13:17:45
- 880二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 13:47:20
工業都市。鍛冶屋や魔道具を作る人など工業に携わる人達が多くいる。この都市に来れば欲しい道具は大抵手に入ると言われている
- 881二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:08:04
大きな港がある海沿いの街。
貿易が盛んで、外国の珍しいものがたくさん売っている。
もちろんお魚も美味しいよ! - 882二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:11:37
歴史ある寺院を中心に発展した宗教都市
- 883二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 14:31:45
国内最大の図書館があり、その図書館を中心に発展した都市
オシャレなカフェや劇場等がある - 884二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 15:00:48
劇場と作家の街
- 885二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 15:23:38
巨大な竜の肋骨のようなオブジェで覆われた観光都市
骨の内部は空洞になっていて観光客向けの旅館や店になっている
また街に面した骨の側面には発光する苔で覆われていて昼も夜も明るい - 886二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 15:35:59
海に面した土地で魚人が多い
年に2度歌謡祭がある - 887二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 15:41:10
海沿いの都市で船作りが盛ん
ゼゼルベゾームを狩れる事があり、名産品 - 888二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 15:42:10
- 889122/01/15(土) 15:48:11
- 890二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:29:29
年に一度魔道具の品評会が開催される
- 891二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:40:15
劇場内では不戦条約が結ばれている
- 892二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:40:40
誰でも閲覧でき、誰でも匿名で書き込みができる魔法の巨大掲示板がある
情報交換、創作の場として人気だが、たまに激しいレスバトルが発生する - 893二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:45:07
非常に高い山の中腹にある
図書館は山をくりぬいた中に作られており、
有事の際は避難場所としても利用される
ティラミスのようなクリーム菓子「ロマノフ」が名物 - 894二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:45:27
中央にそびえ立つ古代遺跡が街のランドマーク的存在になっている
傭兵や探検家の探索拠点となっている - 895二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:45:41
万人のために開かれた叡智を謳っておりあらゆる勢力に対して完全な中立を宣言している
- 896二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:48:27
口だけならなんとでも言えるからなぁ(疑心暗鬼)
- 897二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:51:16
本当にそうか…?
- 898122/01/15(土) 16:53:27
知識の街、ニルスベルスのまとめです
ニルスベルス
国内最大の図書館があり、その図書館を中心に発展した都市
オシャレなカフェや劇場等がある
万人のために開かれた叡智を謳っており、あらゆる勢力に対して完全な中立を宣言している
アカデミア本校もここにありそう - 899二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 16:57:32
ニルスベルスの図書館を作ったのは魂の王っぽいな
- 900122/01/15(土) 16:58:27
えー次なんですが
ホットオセアンの方を先に決めます
エーブリエターズは元ネタが「星の娘」なので嫌な予感しかしないのであとに回します - 901122/01/15(土) 17:01:20
ではホットオセアンの情報をお願いします
- 902二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 17:05:13
熱の王が作ったリゾート地
- 903二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 17:06:12
王国の南の端にある海を埋め立てて作った水上都市で
車や徒歩より水路を走るボートで移動することが多い
外国からの珍品がたくさん売られている - 904二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 17:12:52
温泉が沢山有る都市。そのため、温泉宿やレジャー施設が沢山あるので、多くの人が訪れる。さらに、海に面している都市の為交易が盛んである。
- 905二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 17:22:03
温泉が有名。イメージとしては草津
- 906二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 17:55:28
- 907二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 18:08:57
- 908二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 18:11:07
- 909二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 18:14:41
- 910二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 18:15:16
温泉が有名な土地 幽霊が普通にいる 精霊種の不思議な宿がある等 超常現象がよく起こる都市として有名
- 911二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 18:16:31
一時間…
- 912二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 18:17:50
かなり時間がかかったなぁ…
- 913二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 18:19:21
出たな謎の精霊
- 914122/01/15(土) 18:19:28
今日は人少なめかな?安価も短めにしようか
ただ今回の安価は問題がありまして…
精霊種は一応まだ架空の存在なんです!
それと幽霊ってなんだ…(地味に新概念) - 915二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 18:20:27
噂レベルならともかく普通にいるのはね…
- 916二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 18:23:44
現象としては迷い家をイメージしてた
- 917二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 18:32:21
現実で例えると座敷童が出る宿みたいな感じ?、
- 918二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 18:32:40
そう
- 919二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 18:34:36
ヘルホースの特殊個体が魂魔術の才に関係なく死者と会話できるから、幽霊は魂魔術の一種みたいな感じとか?
- 920122/01/15(土) 18:34:38
安価上と合わせて精霊はフワッとさせるか
熱の王の時代に出来た海沿いの温泉リゾート地
その昔ホットオセアンには精霊種がいたとされていて、現代においても温泉宿に時々精霊が現れてイタズラをしていくらしいがその姿を見たものは誰もいない - 921二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 18:37:22
都市は魔物より制限多いから人気少なめなんかな
- 922122/01/15(土) 18:37:24
ホットオセアンの追加情報をどうぞ
- 923二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 18:44:13
大規模な港があり、交易が盛んに行われている。そのため異種族が使う道具や珍しい作物が市場に並ぶこともある
- 924二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 18:45:04
港にある超大型装甲艦が世界遺産として有名
装甲艦は鉄の王によって造られたもので、理論上は大陸を一回りできるほどの性能を誇るが動かすには優秀な魔術師を数十人必要とする為、現在は運用されておらず観光スポットとして扱われている。
エネルギーバスターキャノンが撃てる砲を4つ備えている - 925二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 18:50:35
魚人が多く住んでおり、歌が絶えない街としても有名
年に4回、四季に対応した大規模な祭りが存在する - 926二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:01:54
外国からの珍品がたくさん売られている市がある
それらは健全な商取引だが、路地裏では
依存性のあるよくないお薬を売る人たちがいるらしい - 927二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:04:51
- 928二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:07:14
安価の安価先が一つ上にズレてたらとんだトンチキ都市になるところだった
- 929二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:11:37
この都市は熱の王の人気が高そうだ
日本の四季も整えてくれねえかな熱の王… - 930二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:12:09
どころかマッポー王朝だよ
- 931122/01/15(土) 19:19:06
ここに永住したいね
温泉地、ホットオセアンのまとめです
ホットオセアン
熱の王の時代に出来た海沿いの温泉リゾート地
その昔ホットオセアンには精霊種がいたとされていて、現代においても温泉宿に時々精霊が現れてイタズラをしていくらしいがその姿を見たものは誰もいない
魚人が多く住んでおり、歌が絶えない街としても有名
年に4回、四季に対応した大規模な祭りが存在する - 932122/01/15(土) 19:41:35
さて六大都市最後は問題のこいつだ
エーブリエターズ、ここが王都になります
この厄ネタ感しかない場所をどうにか
王家にふさわしい場所にしていこう - 933二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:47:27
ダークツリーの歌声って魚人が歌ってるのが偶々そう聞こえただけなんじゃ…
- 934122/01/15(土) 19:50:14
- 935二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:53:44
そういや元の安価だとエーブリエタースなのにいつの間にかエーブリエターズになってるのは仕様?
最後のスに濁点ついてるかついてないかくらいの差だけど
星に信仰を捧げる神殿が存在する
昔は祈りを捧げる者も多かったが、地の王の死因も相まって現在は少なくなっている - 936二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:54:22
石造りの背の高い建物の多い街。そのほとんどは大企業の本社。
大規模な市場やイベントが開催できる公園、遊園地などの施設もあり、大勢の人が集まりひしめき合う大都会らしい大都会。
あとなぜか猫がやたらといっぱいいる。 - 937二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:55:32
夏に開催される星見祭が有名で王都らしい活気溢れる都市
- 938二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:57:00
国中から商品が集まり、日々取引されている全体が市場のような都市
特徴的なのは都市全体が高さ80メートルの巨大な壁で囲まれているということ - 939二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:57:05
信仰の町
多くの教会や神殿が建ち並ぶ - 940二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:57:07
国にとって主要な企業のビル群が立ち並ぶ大都会
そんな味気ない雰囲気を紛らわすために植えられた止まり木が多いため
多くの鳥が寄ってくる - 941二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:57:14
- 942二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:58:18
まあこんな世界だし宗教はあるよね
- 943122/01/15(土) 20:01:04
- 944二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:01:37
それもこれも萌芽脳姫って奴の仕業なんだ
- 945二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:03:18
まぁここ王都だし神王信仰する教団とかありそうよね
- 946二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:04:29
時の王派閥だけめっちゃ過疎ってそう
- 947122/01/15(土) 20:04:47
- 948二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:12:40
教会や神殿は一般公開されている所もあり、観光の名所にもなっている。さらに、この都市は6都市の中でも特に道が整備されており、美しい外観となっている。また、大きな天文台が存在しており、そこが文化遺産に登録されている。
- 949二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:17:58
巨龍帝眼を信仰する宗教が広まっており、その子孫とされる竜種が人気である
特に雌の竜種は星の娘として有り難い存在と言われている
都市としては複雑怪奇な構造をしており、ヴェルウェラを使わなければまともに行けない場所もある - 950二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:20:14
一番流行っているのは歴代の神王を祀る神殿
その外見は例えるなら、日本の神社に近い
国外の民族の神を祀る施設もあちこちにあり、
それらの施設の周辺にはアンテナショップが多く並ぶ - 951二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:22:34
教会や神殿の他にも、美術館や博物館などが多く存在しており、どの建造物も美しい。この都市に行けば、この国の歴史が大体分かると言われるほど古い歴史を持つ都市である
- 952二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:25:13
それぞれの神王に対応した7つの宗派と、全ての神王を総合して崇める1つの宗派が存在する
魂の王の宗派が1番規模が大きい - 953二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:25:38
鉄の王時代からあまり街並みが変わっていない
市民の憩いの場となる噴水広場と一般公開されている王族資料館が人気
王の領地が大半なため市民が大都市の中でも最も少ない - 954二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:25:42
王城を取り囲むように様々な建物が建っている
他の大都市の中心に位置しており物流の中心となっている
住みやすさを意識した機能性重視のデザインの街並みをしている
機械的な雰囲気を変えるために植えられた街路樹がとても多いため鳥が寄ってくる - 955二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:26:32
この世界害鳥がめちゃくちゃ多いけど大丈夫なのかこの街
- 956二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:27:11
住みやすいの良いな
- 957二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:28:43
鳥が寄ってくるという点を除けば最優の街かもしれんな
この世界の鳥は害がある奴ら多すぎる - 958二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:28:56
時の王がめっちゃ整備頑張ってそう
未来知ってたら都市改造もしやすいだろうし - 959二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:29:40
鳥か
鳥かぁ…… - 960二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:30:00
唐揚げ屋さんを開こう
- 961二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:30:31
害悪鳥が多すぎるんだ…
- 962二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:34:36
ノックマンに襲われそうになったらベジャウ・キジャルの鳴き真似をすれば良い
そうすればノックマンはベジャウ・キジャルと勘違いして去っていくから
ただし頻繁にやってると周りの人からも勘違いされて王朝危険任務請負人同盟の怖い人がやってくるので気をつけよう - 963122/01/15(土) 20:37:21
害鳥駆除隊はいると思うよ、王都だし
王都エーブリエタースのまとめです
エーブリエタース
六大都市最大の都市
この町は信仰の町であると誰もが言うほど、エーブリエタースには多くの教会や神殿が建ち並ぶ
王城を取り囲むように様々な建物が建っている
他の大都市の中心に位置しており物流の中心となっているため他の大都市と比較しても人口が多い
町全体が住みやすさを意識した機能性重視のデザインの街並みをしているが、機械的な雰囲気を変えるために植えられた街路樹にたまに鳥系の魔物が寄ってくるのが難点である - 964二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:38:21
未来の技術を見て現代の技術を進歩させてからされによって更に向上された未来の技術を見て...のループできるなそういえば
- 965二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:40:14
寄ってくるのがバイスしかいなくても下手すりゃ悪口が絶えない街とか噂されるし欠点がデカすぎる
- 966二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:41:58
何ですかみんなして!普通の鳥さんが集まってるだけかもしれないじゃないですか!
- 967二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:43:45
- 968二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:45:40
普通の鳥(世界中に存在する人攫いする鳥の概念)
- 969二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:50:09
かわいい鳥さんはおらんのか!
- 970二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:50:48
- 971二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:51:51
他がクソ過ぎて相対的に可愛く見えるやつ
- 972122/01/15(土) 20:54:43
バリウラ王朝六大都市、簡単なまとめ
ジュマンジ
緑が多い街、カンタレースの開催地として有名
六大都市の中でも屈指の熱帯
クルキアラ
賭場や風俗など大人の娯楽が詰まった都市
星喰学派等の悪質な組織も潜伏している
アナーキー
六大都市でも商業が盛んな都市
年一回開催の武闘会は大イベント
ニルスベルス
どの勢力にも属さない完全中立都市
国内最大の図書館がある
ホットオセアン
熱の王の時代に出来た温泉リゾート地
四季に対応した大規模な祭りが存在する
エーブリエタース
六大都市最大の都市、王都
信仰の町でもあり多くの教会や神殿が建ち並ぶ - 973122/01/15(土) 20:57:22
やってみてわかったけど地理関係は難しいね!
異種族や魔物に比べて考慮すべき点が多いと思う - 974二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 20:58:31
世界的に有名な魔物3種
足生えたサメ(陸でも海でも弱い)
ダンブルウィード(成長したらヤバいが幼体時点ではクソ雑魚)
世界各地に存在する凶暴な鳥(人を食ったりもする)
だからな
害鳥としての実績と歴史が違う - 975122/01/15(土) 21:05:40
このスレも残り少ないので雑談でもしましょうか
- 976二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:07:37
こうしてみると6都市バランスよく決まったな
- 977二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:08:59
星喰いにもいろいろな思想の奴が良そうだな
純粋な星喰学派は「虫食い」と「星見の女」だけだし - 978二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:12:01
ホットオセアンが良すぎる…
熱の王はやっぱり偉大 - 979二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:13:24
Hot Oceanという熱の王センス
- 980122/01/15(土) 21:13:39
そういや3割から決めるっていったけど
魔物の被害をモロに受けてたり、アカデミアや星喰と深い繋がりを持ってる国とかは外の7割だからそっちから決めてもよかったな…(後悔) - 981二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:17:30
この中で住むならホットオセアンかニルスベルスがいいな
ジュマンジも考えたけど、虫系魔物多いのはちょっと… - 982二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:20:28
ニルスベルスも良いな。図書館見に行きたい
- 983二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:20:43
- 984二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:22:18
- 985二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:23:53
月は巨龍の「目」だからな…月を破壊したら口とかが顕現しそう
- 986二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:28:35
- 987二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:31:15
時の王は民衆が神王に頼りきりなのが気に食わないまである
- 988二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:34:44
もし「星喰学派を壊滅させます!!」って本腰入れても絶対いろいろめんどくさい事になるし自分が死んだらいろいろヤバくなるからな…
- 989二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:35:26
鉄の王って神王になった後何したんだろうね
冒険譚盛りまくって終わりだったから王さまになっからの内容が地味に謎
王様としての目的とか使う鉄の魔術とか決めてないし - 990二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:38:21
時の王は「ステラが大嫌い」なのに星喰を壊滅させてない時点でなんかいろいろ複雑な事情が絡んでそうだしな…
- 991二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:39:39
王様としての目的は「子供が飢えない世界」だった気がする
- 992122/01/15(土) 21:49:00
鉄の王の魔術は磁力操作、鉄分を含んでいる自他の血液を操作できるだったかな?
魔術は他の王と比べて能力が控えめだから
鉄の王の最大の力は仲間との絆の力なんじゃない?(いいこと言ったつもり) - 993二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:54:07
血の王が残した大量の血液使ってそう
(無限血液増殖とか持ってたし血の王) - 994二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:56:57
そういやそうだった鉄血刃とかあったわ冒険譚が濃すぎて忘れてた
まあ魔術が弱め(神王比)でも親友ソードがあるから十分ではあるよね鉄の王 - 995122/01/15(土) 21:59:24
- 996二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:02:19
冒険時代は血魔術で戦ってたと思う
アヴェスター戦のために鉄の王になった - 997二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:15:54
- 998二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:18:40
- 999二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:32:52
一番苦労してるように見えないのは魂の王で 苦労を楽しんでそうなのは鉄の王だな
- 1000二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:33:22
歴代王の生き様死に様を直接見た時の王「王ばかりが割りを食ってる…これは駄目だな」