ぐるぐるメダマン

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:36:48

    まだ第1話しか見てないけどゆるい雰囲気が好き。絶対に完走してやるぞ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:37:33

    海ボーズさぁ…お化けなのに人間怖がってどうするよ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:39:07

    ネタバレ見てないから分からないけど108個って絶対劇中で描かれない話で返却されたか最終回で一気に返却されるかするよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:40:08

    アズキアライちゃん可愛い
    キャラデザや挙動はロビンちゃんの系譜だと一目で判る

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:40:34

    >>3

    こっちが先だけどロイミュード思い出した

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:42:14

    すんげー緩い雰囲気。お化け失格だな(笑)

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:44:02

    原作者の秋月一彦さんって結局誰なの………

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:45:44

    コミカライズは吾妻ひでお先生!

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:46:16

    メダマンって間抜けな名前だね。

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:48:08

    マッサラは朱の盆かその親類だと言う説もあるけど確証はない

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:21:00

    >>9

    モチーフはなんだろう?

    百目?もくもくれん?

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:22:01

    >>10

    マッサラって赤い皿のお化け?

    皿小僧がモチーフかと思った

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:22:55

    >>2

    口から金魚出してるし・・・

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:24:11

    ところで包帯巻いてるお化けってなんて名前だっけ?
    ミイラ男?めっちゃ恥ずかしがってたけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:25:17

    1話でお化けなのに足があるって言ったら
    その絵を描いた絵師がやる気なかっただけって言ったの草

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:55:59

    >>3

    2話で3個一気に返してもらえたから割と何とかなりそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 07:48:43

    >>15

    脚にも目があるメダマンには周囲がどう見えているんだろうね

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 10:07:49

    ロボコンとかと同じで仲良くなった子供の家に住む感じなのか

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:13:27

    ロボコンや110番と違って行いがちゃんと成果が結果につながるのはいいね
    特に110番は成果を出したのに誤作動やどうせ今回もあれだろといういつもの癖で殴り飛ばしてくるクソシステムだったし

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:23:15

    >>19

    ガンちゃんじゃなくてケイ君がパンチを食らう場合もあったけど結局誰かが殴られるのよな…

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:36:07

    体がブロック状のアマノジャクおもしろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:14:19

    >>21

    アレもうお化けじゃなくてロボットでしょ

    バラバラになるお化けなんていないよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 07:58:08

    >>22

    しかしあの奇怪な身体構造はまさにお化けなのかも知れない

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 11:13:23

    >>4

    小豆洗いをバレエを踊る可憐な少女に設定する発想好き

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:04:00

    >>21

    >>24

    東映特撮って古典的な妖怪に別の要素を加えるの好きだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:20:15

    >>6

    小豆洗いこんな幼女だったか

    もう少し大人びてる記憶だった

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 07:10:11

    お化け屋敷に本物のお化けが登場!

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:21:04

    >>21

    ブロックの一つ一つが鬼の顔になってるってこれだけ聞くと悍ましいクリーチャーみたい

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:37:22

    >>28

    トーテムポールだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 16:08:51

    スレ画の線目で鬼太郎思い浮かべた
    妖怪っぽいキャラも出てくるみたいだし、見てみようかな

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:30:52

    主人公の女の子の同級生にスパナって呼ばれてる男子がいた。美学を感じるあだ名だ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:06:04

    >>31

    笑えないジョークだ…………

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:39:18

    メダマン、ガンQ、仮面ライダーゴースト……………目玉とお化けは相性が良い

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:10:09

    やっぱ東映は昔から人外を可愛く動かすのが得意だな

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:57:15

    2話にしてパパがいいキャラしてる

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:49:25

    >>35

    お化けが大嫌いだけど自分の恐怖心よりも娘の思いを優先するお父さん良いよね…………

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 09:42:24

    メダマンが悪い子になり切れなくて愛らしい

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 10:15:18

    さすがによく覚えてないな
    落第生のロボコンと違ってメダマンはオバケの優等生なのが印象に残ってる

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 21:24:30

    メダマンの先祖はステレオタイプな白髪の幽霊なのに顔はメダマンそっくり…

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:33:10

    お化けで人間とは倫理観が違うから、人に怖がられると喜んだりご飯に箸を突き立てたりと描写の細かさが楽しいな

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 07:21:34

    >>40

    でも本当は優しい子なの好きだよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 09:40:27

    メダマンのご先祖がネックレスプレゼントしたんで仲間に袋叩きにされたというのがなんとも~
    渡部さん、顔出しでレギュラーというのも珍しい

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:36:30

    メダマンに恥をかかされたスパナ君、「これ以上バカにすると、お前を分解してやるぞ!」と発言

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています