- 1二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 10:47:55
- 2二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 11:03:32
唯一死に方が斬首な男
- 3二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 11:12:34
お前のせいで板倉重昌が死んだじゃないか
- 4二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 11:15:09
某ソシャゲによってコイツじわじわ知名度あげてて草
- 5二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 11:17:24
息子に比べれば少しマシ…
島原天草の乱の嫌な伏線回収は見事で酷いよね - 6二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 11:24:46
某ソシャゲから知ったクチだけどマジで斬首が残念でもないし当然なことある??あったわ…って気持ちだよ俺
- 7二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 11:32:53
城下町開発とか一応島原でも功績らしいことはやってたらしい
まあ、それ以外のことでマイナスになってしまうが… - 8二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 11:46:02
てか斬首になったのは息子で重政は普通に病死じゃなかったっけ
- 9二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:17:14
息子が頭イッてた
- 10二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:23:37
斬首になったのは息子の勝家定期
- 11二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:23:55
フィクションにしかいないはずの悪代官ムーブを現実にやる奴がたまにポップするのやめて
- 12二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:24:46
息子はマジで10万国と思い込んでた説あるけどコイツは逆に10万国は無いと分かっててやってたの?
- 13二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:25:06
何をトチったのかフィリピン遠征企ててたんだっけか
- 14二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:29:14
- 15二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:32:21
ちなみにフィリピン遠征計画は松倉重正死後も幕府では検討が続いていて
むしろ当初の予定の兵5000での遠征から倍の1万の軍を派遣することでほぼ決定していたし
重正の息子の松倉勝家が遠征軍の総司令官に任命される予定……だった - 16二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:35:32
こいつがアホやらなきゃ歴史が変わってた可能性
- 17二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:55:00
松倉重正
・本来4万石ちょっとの島原を10万石として検地する → 本来の税の倍が領民に課せられる
・一国一城令で領内にあった城二つを廃城にして10万石相当の大名の城に匹敵する規模の島原城を建築する → 築城のために課税
・幕府への忠誠心を見せるために江戸城改築の工事手伝いを本来の禄高以上に自ら行う → 工事費を捻出するために更に課税
・幕府にフィリピン遠征を提案しそのための軍備を整える → 軍事費捻出のために更に更に課税
松倉勝家
・引き続きフィリピン遠征のための軍備を整える → 軍事費のための課税継続
・凶作にも関わらず減税せず
・元々倍近かった年貢を9公1民の割合にする
・年貢以外にも人頭税・死亡税・埋葬税・住宅税・畳税・窓税・井戸税など様々な税を課する
・上記の税を足したところ一説には12公マイナス2民にまでなったという説も - 18二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:58:36
重政の重税はまだしもキリシタン弾圧厳しくなったの家光のせいだろ
- 19二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:00:47
税を払えなくて簑踊りさせられたのってここだっけ?
- 20二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:02:12
重正「キリシタン? 貿易の旨みもあるし黙認するかぁ」
↓
幕府「キリシタンは禁止!」
重正「まじかぁ……それじゃとりあえずやっとくかぁ」
↓
家光「お前のとこのキリシタン弾圧緩くない???」
重正「申し訳ございませんっ! これからはビシビシやりますっっ!!!」
- 21二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:05:20
- 22二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 15:34:54
さっきから重政の名前を間違え続けてる人が気になる
- 23二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:11:10
家光が悪いんじゃ…
- 24二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:03:38
奈良の五條時代はそこそこ良い領主だったのが興味深い