- 1二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 10:58:20
- 2二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 11:14:55
ナチュラルボーンデストロイヤーがルフィみたいなモチベで強者たちと顔突き合わせてるわけだからそりゃあ恐ろしいぐらい強いと思う
- 3二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 11:17:20
白ひげはバッカニア説が出てるしカイドウは元々の鍛錬に加えて幻獣バフが乗ってる
お前はマジで何なんだよ!? - 4二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 11:18:33
この時点で経産婦だろうしその後もずっと本人の強さありきで海の皇帝の一角やってる訳だから何かがおかしい
カイドウもだけどこういう人間のエラー枠みたいなヤツらへの答え合わせみたいなのって来るんだろうか
来て欲しい - 5二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 11:31:33
ガープが言うには昔より今のほうが強いみたいには一応言ってはいるが
実際どういう意味で言ったのかはわからんな
海賊団としてなのか個人としてなのか - 6二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 11:37:54
戦闘力って意味なら今の方が強いと思うけど
精神力はこの時の方が強そう - 7二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 11:50:26
このリンリンはマザーの写真が無くても余裕で生きていけそう
- 8二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:16:12
サターンに出くわしてなかったら別の意味で終わってたぞ
- 9二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:18:06
どうだろう
ロックス海賊団よりビッグマム百獣同盟の方が強いっぽいから
意外とロックス幹部級はまだ四皇最高幹部レベルっぽいんだよな
彼らが後の四皇並みに強かったらビッグマムとカイドウだけで同盟の方が強いなんてことにはならんだろう - 10二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:18:39
油断とか慢心はこの頃はしてないんじゃないか
ロジャー・白ひげ・ガープ・センゴク…化け物の全盛期やで
少なくとも、声が出せないからローとキッドに撃ち落とされてドボン負けってのは多分しないと思う - 11二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:20:36
- 12二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:22:19
- 13二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:23:37
体型とこの頃の戦闘シーンがほとんど無いから認識がおかしくなるが、当然5歳の時よりフィジカルも能力も強くて、下手すると(というか加齢と出産考えたら普通は)フィジカルは本編の鉄風船ババアより強くて
たぶん戦闘スタイルはそんなに変わってないはずなんだよね
筋力ゴリラゴリ押し剣+サブ炎雷+魂の言葉&雑魚召喚 - 14二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:24:52
- 15二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:26:17
- 16二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:26:46
幼少くまがマムに捕まったとしても奴隷かコレクションの一部にされるだけだからなあ
- 17二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:33:01
- 18二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:34:20
- 19二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:52:15
この頃は今と比べてまだ若干話が通じやすい理性的な性格してるように思う
本格的に手段選ばなくなったのって恐らくローラが逃げて巨人族のロキとの結婚が破談になってしまってからだろうし - 20二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:54:41
食い煩いもそんななさそうだよね
- 21二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:15:27
そいつをよこしなのコマでいつものリンリンで安心したよ
- 22二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 15:15:13
能力とか覇気の練度考えたら今の方が強いのかもしれないけど
何かの間違いで若vs現代で戦ったら若リンリンが勝ちそう - 23二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 15:24:03
- 24二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 15:27:26
- 25二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 15:36:05
- 26二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 15:40:30
- 27二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 15:57:56
覇気なんてまさに精神が直接的に影響する例だし
鬼ヶ島のルフィローキッドのように何度やられても立ち上がるのは若さ故の勢いと根性の特権のようには思う
平常の強さなら老後の方が上だとしても、上振れ値が無くなっていきそうというか
- 28二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:43:17