Limbus company(プロムン総合) part305

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:17:04

    ディエーチホンルはエッチ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:17:55
  • 3二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:18:23

    Season3 ロードマップ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:20:18

    荒れるからアーリー・バグに関する話題は禁止

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:29:13

    ディエーチイサンが思ってたよりもしっかりマッチョメンだった…
    知識による強化だけに頼らずしっかり体鍛えて筋肉もついてそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:29:26

    DHホンル、飛び抜けて強いってわけではなさそうか……?

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:31:48

    ディエーチ協会内でも鍵派拳派で分かれてるって言うから割と仲悪いのかと思ったら意外と仲いいのね。

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:35:16

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:41:16

    DHホンルはS1もっと盛ってもよかったんじゃないかな…
    基本10の最大12は000でも高くはないしS3捨てるには見合わないような

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:41:38

    >>7

    いや仲悪いだろ

    チクチクお互いよりうちの方がいいって言い合ってるじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:42:20

    >>10

    あ、マジか。ほぼ流し見だったから見逃してたわ後でもっかい見てくる。

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:43:53

    >>9

    パッシブでも知識上げられるしマッチ威力低くても攻撃時5+5×3はS1にしては破格だと思うけど

    マッチ貧弱ではあるけどS1はほとんど貧弱じゃん?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:46:05

    イサン語翻訳してくれ
    イ〜サイサイサ!!!クソ建築の人体を破壊するイサ〜〜〜〜〜!!!!ってことしかわからん

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:49:04

    鍵派「いやリーチとかもうちの方があるし知的でしょ()」
    うーんこれは

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:49:49

    Dホンルは知識3にした後はなるべく弱いスキルを捨てないように立ち回るって感じかな?

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:50:12

    >>14

    モブ「何で鍵で殴って来るんだよ…」

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:50:56

    >>12

    S1自体が枚数多いのにマッチ負けやすいから負けてもメリットあるスキルが増えてた

    だからこの仕様は逆行してるようにも感じる

    海シンも似たようなスキルあったけどイマイチだったし

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:07:34

    >>17

    明確にS1で負けてメリット感じるのって狐ヒースとツヴァイおじくらいで

    言うほどS1で負けてメリットになる人格って少ないと思うぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:09:49

    いや鍵ンルスキル1は高いの捨てるから知識3なりやすいしコイン三回使用時のダメージ量すげえぞ
    カタログスペックしか見てねえ奴にはわからんだろうが
    憂鬱共鳴3でパッシブ意識できるかでかなり変わる
    これはつええわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:12:34

    一方攻撃にS1使うと知識もりっと増えるような感じがする

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:14:29

    そもそもスキル1ってマッチ勝つもんじゃねえから
    マッチ勝つのはスキル23の役目でスキル1の役割は準備やダメージ
    スキル1で捨てられないディエーチホンルの欠点からちゃんと学んでるDHホンルはかなり使い勝手いいね

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:15:51

    星3のS1って威力弱めなのが多いけどホンルは最大マッチ威力12なのが普通に強いと思うわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:19:16

    >>21

    どっちも同じじゃないですか!

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:19:49

    ポンルがいるしスキル1の強さを語るのは不毛では
    マッチ威力だから当てる時は意味なくなるし

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:22:42

    真の脳筋と化したイサン

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:29:44

    >>13

    「建築は人体に通ずるナリ」

    「個体差あれど、どこが急所かを見極めぶん殴るのが最強ナリ」

    「だから建築知識本ばっか読んでるのは決して趣味と言う訳ではないナリ」

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:32:10

    ロビー画面にDHイサン置くとダンテに殴りかかってるようで笑える

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:36:08

    意訳・イサン「拳こそ正義」

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:49:34

    Hホンル時々チソチソって言ってない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 13:54:17

    >>29

    スキル1でチソチソオウェイ...みたいなこと言ってたわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:30:38

    鍵はホンル強い?

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:59:22

    強いけど知識3を維持するために結構頭使う

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 15:01:04

    まあ雑に使っても十分強いのでおすすめできる。強い沈潜人格も現状だと希少だし

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 15:06:41

    鏡ダンジョンで試して何となく強いってことは分かったけど、どんな風に強いのかが分からない
    知識3で固定してスキルを使えればいいんだけど、どうすればいいんだろう

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 15:23:37

    防御スキルを上手く利用してスキルの持ち越しや捨てるスキルを操作して知識3を維持するって感じ。まあ普段使いでそんなややこしいことしたくないって人は脳死でぶん殴っても十分使える感じ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 15:28:49

    行動権増えたら知識の計算なんてめんどくさくてやってられんからな
    そもそも個別の性能に関わらず本来スキル1を3枚使わなきゃ循環しないのを無視してスキル2,3を高頻度で打てるって時点で強いから鉄道とか五層ボスとかでもなきゃ適当でいい

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 15:51:45

    ディエーチホンル難しいなぁ
    ロージャ以上に知識3欲しいんだけど捨てるスキルが多い分パッシブがあってもすぐ上書きしてしまう
    現実的なのはホンルで2捨て→ロージャ3捨てでスキル3残しながら最大火力まで行けるんだけど難易度がたけぇ
    この人格の安定はスキル1か2連打が丸いんかね

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 15:54:29

    知識3にすれば後は捨てないよう立ち回ればいいだけだから寧ろ楽じゃね?って思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 15:57:04

    >>38

    スキル3以外が回避も含めて捨てる行動だから捨てない立ち回りが自分じゃ思いつかないんだ

    どういうやり方で維持してるか教えてくれない?

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 15:59:56

    >>39

    捨てたくないスキルを回避で上書きして別のスキル使えば上書きされたスキルは捨てられずに済むよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:03:54

    >>39

    捨てたくなかったら下を回避スキルに変えたあと

    上の攻撃スキルを使う

    守備スキル・EGOスキルは「捨てる」の対象にならないと明記されているのでこれで捨てずにすむ


    知識3維持のデメリットは使うスキルが基本1択になることと

    捨てる人格のメリットであるスキルの高回転を捨てること


    このデメリットがあっても知識3を維持する方がいいかは難しいところ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:04:09

    >>40

    なるほど

    捨てる効果は使ってないスキルにしか反映されないから回避で埋めて行動すれば維持できるんか

    つまり3を永久維持も可ってことか?強

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:12:07

    もうDHホンルは知識3維持してフルパワースキルを振り回す人格として使ってるわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:05:32

    すまない、一発で出て来たよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:34:21

    光ってホンルだったから来た!って思った
    次元裂きホンルだった。違う、そうじゃない!

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:37:42

    流れぶった切って申し訳ないんだけど一枚の回避スキルで複数回回避するのってどうやってマッチ組めばいいの?
    センクウーティスを回避タンクにしたいのにやり方が分からん

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:39:41

    一番速度が高い相手のとマッチさせる

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:40:41

    >>46

    挑発値で攻撃を集めてできるだけ早い相手とマッチする

    速度が同じ場合は左のスロットから処理されるんだっけ?

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:42:53

    >>48

    基本は左からだけど速度が同じ部位が二つある場合は右の部位の左側から処理されるはず

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:42:54

    複数部位がある敵の場合は一番右にある部位の一番左側のスキルが最速で動くぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:45:45

    >>46

    まず行動の仕様を理解する必要がある


    通常戦闘の場合行動順は速度の高い攻撃スロットから行動する

    つまり防御、回避は行動には含まれない、マッチした相手と一緒に行動するまで回避防御の効果が反映されないんだ

    鏡ダンジョンとかで出てくるピークォド住民とか3級K社とかにタンクでぶつけることはできないんだ


    次に集中、幻想体戦闘の場合は右側の敵キャラクター、部位から行動することになる

    そしてそのキャラや部位に複数スロットがある場合はそのスロットの左側から動くんだ、これは味方も同じやね


    詰まるところ通常戦闘では速い相手に狙われたらそれとマッチする形、集中戦闘では右の部位で左端のスロットとマッチさせるとタンクとして機能する

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:51:09

    >>47

    >>48

    >>49

    >>50

    >>51

    サンキュー管理人

    早速鏡で試してくるわ

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 18:47:53

    知恵3維持のために回避しまくって攻撃頻度落ちるとか本末転倒じゃね
    早く殴り殺したらそもそも知恵3維持する必要すらないんだし

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:03:43

    知識3前提とはいえs2とs3の最大値が20超えてるのダメでしょ
    しかも沈潜回数も割と維持できる

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:05:52

    ぶっちゃけ鉄道幻想体や鏡ハードの敵相手でもなきゃ何も考えずぶん殴ったほうが手っ取り早いよDHホンル

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:23:39

    >>53

    回避スキルを使えば知識を維持できるんじゃなくて「守備スキルとEGOスキルは捨てる効果で捨てられない」仕様を利用して下段スロットを回避で埋めて上段のスキルのみを使うことでページを捨てる効果を無効化できるのよ

    s2捨てるだけでもそこそこ強くなるから知識をできる限り高く保つ為に知ってると得する小ワザみたいなもん

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:26:13

    ディエーチイサンの難点は梅イサンいるイサンであることや…真面目にタンクとして挑発値高いはついでに殴られたら沈潜つけられるわで純粋に強えよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:28:17

    精神力持ちの相手に対して沈潜を火力に変換出来るのは現状梅イサンの特権だからな…

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:29:05

    梅は梅で沈潜付くのが次のターンという遅さがあるんだけどね(それが利点でもある)

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:37:31

    沈潜殺到持ちは気軽に増えてほしい
    ホワイトダメージのロボトミーエゴがワルプルギスで実装されたら殺到できたりしないかな

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:39:57

    流石に章キャラの人格は大事にしてほしいからホイホイ沈潜殺到増やされても嫌かな…

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:42:54

    実は沈潜殺到もう使われてるんですけどね
    敵に(夢貪る濁流の「盲目」)

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:50:20

    黒炎は火傷殺到だぞ

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:50:56

    >>61

    別に他のシーズンキャラがそこまで特別枠にされてるわけじゃないし……

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:54:16

    というか正直沈潜殺到を一人(一人格)がスキル3で独占してるせいで使い辛いしむしろEGOとかでもいいから追加されて欲しいまである

    そも梅イサンは沈潜殺到抜きにしてもスキル2の広域化とパッシブでの広域強化あるし

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:56:32

    単純にこれ以上沈潜強くしたら鉄道で沈潜しか活躍できないか沈潜が超産廃かの二択にならんか

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:00:50

    沈潜はより強くするんじゃなくて選択肢を増やす方向でええわな

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:03:43

    >>46

    解決済みたいだけど、一応オススメの解説動画置いとく

    【攻略】忙しい人のためのマッチ順番講座【Limbus Company(リンバスカンパニー)】


  • 69二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:19:14

    鍵派ホンルの攻撃力ってどんなもん?ポンルよりも高い

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:30:59

    >>69

    流石に抉るみたいな4コインでダメージ倍率増やしてくるのよりは最高火力は高くはない

    けど条件を整えてあげるとスキル1すら高火力になるから総合だとディエーチ

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:04:43

    ディエーチホンルのスキル1記念通貨の効果乗ってんだけどこれヤバくね??

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:10:56

    1コインスキル(コインを一回しか使わないわけではない)

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:15:52

    ある日突然って鎮魂の効果乗るんだな…もしかして血の霧も乗る感じか?

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:16:24

    >>73

    ヒースのクリスマスも乗るらしいぞその辺。

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:41:31

    血の霧のおかげで威力30になるからマッチには使えるある日突然
    まやかしも侵蝕なら乗るけどマイナスコインだからな…

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:01:32

    ホンルは梅イサンのサポートになりそう?

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:01:53

    Aにディエーチの施術して知識全ツッパさせたらスーパーウルトムキムキラゴリラAが完成する...?

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:39:11

    最近始めた初心者なんですが、今回のホンルとシンクレアならどちらを引くのがおすすめですか?
    ホンルは鈎事務所とK社、シンクレアはツヴァイと
    マリアッチがいます
    他によく使ってるのは銛ヒース、サイムルソー、W社ドンキ、魔弾ウーティスです

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:46:59

    >>78

    手持ち充実してるな…

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:52:00

    鈎とK社がいるならシンクレアの戦力強化を優先してもいいか……?
    でもディエーチホンルは普通に強いしシンクレアは星3を引けても剣契人格があるのか

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:53:15

    >>78

    個人的にはシンクレアかなぁ

    Kンルはちょっと独特だけどホンル人格の名に違わず強いからわざわざ新しいの引かなくてもいい

    その点シンクレアはツヴァイもマリアッチもちょっと扱いづらい00だしセンクレアが引ければ雑に強い

    握らんクレアはバ火力な上一応よく使ってるサイムルソーの出血とか魔弾ウーティスの黒炎とかに噛み合うから編成に入れやすいと思う

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:54:24

    握シンは強いけど初心者だと持て余す所あるから実質センク一点狙いで
    それなら箱貯めて交換のがいいんだよな…
    あくまで強いて言うならシンクレアだけど俺は次のガチャ更新をお勧めする

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:54:37

    >>78

    シンクレアの手持ちが弱めだからシンクレアを勧めたい、オススメ人格は握らんとする者かセンクの2択

    ホンルは今回の人格強いみたいだけどk社も鈎も強いからホンル推しじゃなかったら無理する必要はないと思う

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:07:48

    俺だったら狂気貯めるけど…
    でも、自販機交換して被りが増える前にガチャ引いた方が良いのも確かなんだよな

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:19:22

    >>80

    >>81

    >>82

    >>83

    >>84

    ありがとうございます、交換も考えつつ何回かシンクレア引いてみようと思います

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:27:24

    被りとか破片効率を気にすると
    シーズン人格は全員実装されて確定チケ回すまでガチャも交換もせず
    普段回すのはヴァルプルギスか恒常だけで
    シーズン終盤以外は交換するのはEGOだけで…ってなるんよな
    てか俺がこれなんだけど気にしすぎ?

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:32:39

    夜以外全部欠片で済ましてる
    その代わり毎月狂気と紐パケ買ってる

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:33:02

    >>86

    本気で効率目指すとなるとガチャもヴァルプルギス以外引かないのが一番いい

    その上で現実的な難易度だからその位の効率考えても全然いいと思う

    一番大事なのは楽しんでプレイすることだから効率良くプレイするのが楽しめてるならOKや

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:58:18

    ハードのラスボスに出てくる夢貪る濁流ってどういうギミック?
    蛍光灯破壊すると突っ込んで壊すギミックはわかってるんだけどその前の盲目で1人必ず殺されるんだが…盲目なんとかすることってできない?

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 00:16:18

    >>89

    ハード盲目は正直やられる前にやる以外に正解がない

    確定で麻痺を付与してくるので浸食EGOを活用できるけどそれも多コイン相手には無力だし

    血の霧か福袋取ってるなら一応マッチ勝利もできなくもない

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 00:22:45

    >>90

    そうか…ありがとう

    5章ダンジョンじゃなくて鏡ハードだからボス側がギミック無視してくるのも仕方ないか

    どうせ相手のスロット少ないしラストだから1人犠牲になるの前提でやったほうがいいや

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 00:46:42

    ハード盲目でキャラ死んだことないんだが…
    タンクとかEGOとか使ったりしないのか

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 00:53:04

    減算EGOでマッチ勝ってその間に蛍光灯破壊すれば後はそのまま行けるよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 00:56:38

    >>92

    全員レベル40にしてあるの火傷パと振動パと破裂パだけなんだよね、今回は火傷パだった

    EGOでも勝てなくね?握シンが元から精神マイナスだからギリギリ勝てるくらいだけどそれ以外は麻痺かかってるから初手で弾かれちゃう

    タンクは…今度ムルソーで受けてみるか

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 01:05:49

    >>94

    確定麻痺ってことは減算EGOで初手は確定で最大値になるってことやぞ

    コイン加算取りまくったりしない限りでかめの減算で弾けるやろ

    あと被弾が気になるなら初手でイサン狐雨とか撃たせるといいぞ

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 01:18:17

    >>95

    ちょっとニュアンスが伝わってなかった

    他のスキルは侵食減算コインとかガードで受け切れるんだけど、2ターン目に打ってくる打撃4連打の盲目ってスキルが受け切れないって話

    まぁ3回ハード挑んで3回ともギフト欲しさに敵バフ強力なの選んでたからそれも要因だろうけど

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 01:37:30

    夢貪る濁流のあのスキル、使われる前の麻痺付与が1だけなのもキツいよね
    私はマッチ取れそうなEGO持ちを1ターン目からオーバークロックさせて精神消費させたり、ムルソーの鎖やら麻痺やらで弱体化させて狐雨とかでマッチして、とにかくこっちの麻痺分のマッチ勝利を目指したりしてるなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 01:50:23

    敵バフ強力なの取らなきゃいいだけの話が何故ギミック無視云々になるのか

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 01:58:35

    減算EGOでマッチしても2コイン目で表出して負けるってのがよくあるからな…

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 02:28:02

    合成ギフト…減算コイン…コイン威力…ウッアタマガ

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 03:07:43

    5章読み終わったんだけど、結局なんで船長達は人魚化耐えれてたん?

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 05:10:36

    >>101

    鯨が人間を人魚にする条件が恐らく自分(鯨)より存在が小さい場合だから、ピークォドタウンていう大きな存在を作ることで耐えてたんだと思う。だから最後あたり街の住民減りすぎて白化すすんでたと思う

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 07:24:30

    >>101

    心が強えから

    割とマジで

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 07:54:35

    ほらアンジェラ!心の強さでもう一回!

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:24:02

    >>98

    まぁ「俺が知らないだけで他にギミックがあるのでは?」って思って聞いただけだから…ハードでバ火力になるのは仕方ないと思ってるし(街を守れ感)

    マッチに勝つ以外のギミック無いと分かればバ火力にならないように敵バフ気をつけてくわ

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:34:02

    どんなゲームなのかとりあえず触ってみようと思ったらそのままズルズルとシナリオ読んじゃって一章クリアまで行っちゃった
    途中から難易度上がるらしいけどリセマラしなくても大丈夫ですよね…?

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:56:02

    リセマラとかしなくてもちゃんとやってればキャラ(人格)は揃えられるからね
    なんならやる気さえあれば初期人格でも現状の要素はクリア出来ないことはないし

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:57:42

    メインストーリーは3ヵ月に1回ペースの更新なので
    のんびり追いつくつもりならリセマラは必要ないかな
    自販機ってやつで好きな人格取れるから強い人格引けなくて詰むことはないし

    今やってるシンクレアPUガチャでリセマラランク最上位のセンク協会シンクレアが出るから
    一応リセマラするのにおすすめな時期ではあるにはあるけど

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:00:19

    センクシンクレアってリセマラ最上位なんだ…いや強いけど

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:02:16

    >>109

    初心者でも簡単に扱えて、かつマッチ威力も攻撃力も高いからな

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:11:54

    >>110

    アタッカーにしては高めの防御レベル±0に混乱区間低めの65%だから

    及第点の耐久力も兼ね備えてるってのもセンクシンクレアの偉いところ

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:33:23

    リセマラで狙うほどかぁ?って思ってるけどマッチ強いのは初心者にはいいか
    何も考えないで使いやすいDHロージャとかがいいと思ってたけど

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:41:52

    センクレアって何か考える要素あったっけか
    勝率オートでも20超えポンポン出す印象だが

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:53:22

    どうしてもにぎクレア使ってたから威力低いな・・・って思って放置してるわ

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:55:26

    そもそもリセマラ最上位とか言われても環境でコロコロ変わるからな

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 10:20:06

    >>113

    1つの部位に複数スロットある敵だと一騎打ち(大嘘)で脆弱2を付けて後続の火力に繋げられるから

    そこはテク要素といえる

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:21:20

    ソフマップはポスター

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 14:42:43

    水袋とかホリデイ採用で相性悪いから最近握クレア使ってないわ

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:54:49

    うちの握シンは火傷パで大活躍してます
    9章2説のお陰で精神力調整が大幅に楽になった

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:35:22

    そも使う属性や攻撃タイプ耐性で差別化される都合どっちが優れてるとは一概に言えねぇや
    打撃・色欲憤怒弱点には握らんとする者だし
    貫通・傲慢色欲弱点ならセンク4課部長だな

    これ以外にも味方の使うEGO資源やパッシブで色々変わってくるし結局全人格要るのでは?

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:43:05

    そういやイシュ盲目の発射台ってみんなどの人格にしてる?

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:05:29

    よっしゃあ!やっとクソ綿花を殴れるぜ!昔の恨みっっっ!

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:09:04

    綿花と紅炎蛾と倒錯症さんか?

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:09:20

    綿花マン、紅炎蛾、あとは…倒錯症?

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:17:24

    来たね!3号線!

    ....まだ、2号やってねぇや。(面倒くさくてスルーしてた人)

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:20:16

    時計に準えて全12駅かな
    …もしかしてまた循環要素ありません?

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:20:19

    これ号線の度に鉄道の仕様変わっていくっぽいな
    1号線は一本道で2号線は進んで循環してを繰り返したけど3号線はどうなるんだろう?

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:21:48

    綿花は積極的にマッチ勝利しないと赤く染まった綿花モード入りそう(クソデカ出血回数)
    吸血ってことでHP回復もあるか?

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:23:34

    時計だから循環はありそうだけどpvだと針ひとつだしな

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:24:08

    もう既に言われてたか
    お前を直接ぶちのめせる日を楽しみにしてたんだよォ!!!クソ棉花がァァ!!!!!!

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:25:22

    紅炎蛾は考えるまでもなく火傷だろうな
    倒錯さんは鉄道ラストのギミックボス枠だろうけど何をしてくるかワクワクしてる

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:26:50

    ego資源関係の倒錯症はどうなるんだろう
    資源没収…は薔薇の掲示板でもうやってたしな…

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:27:12

    今回の鉄道テーマどの幻想体戦のだったっけ…

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:33:24

    1号線 MADNESS
    2号線 Möbius
    3号線 MirrorClock OrangeRoad
    ロードマップでも確認できてたけどいきなりタイトルが長い

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:35:16

    クソ綿花ついにぶちのめせるのか

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:36:48

    >>133

    夢貪る濁流だったかな

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:39:53

    >>135

    ナメて行ったら逆にボコられる管理人いそう

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:42:09

    5章幻想体とも戦うだろうけど道中での強化濁流はシンプルに相手したくねえな
    雑に突破できた預言者も一方攻撃と反撃があるから次を見据えなきゃいけない鉄道では面倒枠になりそう

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:43:12

    >>135

    火傷パーティで放火しに行くわ


    ドーモ、綿花=サン

    リンバスカンパニーです。

    本日は綿花畑に放火しに来ました。

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:43:37

    綿毛は回避ギミックとか分身しまくりとかそういうイラっとするギミックありそうでヤダ

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:46:27

    某フェアリーみたいなことをしてきたら八時半するかもしれない

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:48:03

    プロムンは積極的にユーザーの意見を取り入れる会社だし、前みたいな循環要素はなさそうだと思う

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:54:04

    ギミックは難しくていいから12駅1周で頼む!
    ガチ勢はどうせターン短縮目的で周回するんだから

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:55:08

    >>139

    なんと丁寧なアイサツ…!!

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:55:16

    鉄道3来る前にもう一回挑もうとしたがクソムカデがウザすぎて諦めた。ファッキュームカデ

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:55:49

    個人的には循環は別にいいけどニクシーや狐みたいな保護つけるやつ出すなって思う

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:56:42

    盛大な歓迎の奴だと思ったけど倒錯症なのか

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:58:05

    綿花の見た目好きだけどゾワゾワする

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:58:14

    今回のタッグ枠誰になるんやろ

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:06:45

    2号線で精神的に面倒だったの狐の次は提灯妖精かもしれん
    殴れないターンがいっぱいあるのがなんかね…

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:09:50

    さすらいの狐、おまいだったのか、鉄道のボスに保護をつけまくるのは

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:10:18

    蛾が爆撃機みたいな動きしてて笑う

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:11:19

    綿花をへし切れると聞いて 2号線の周回仕様変わるのありがたい 楽になる保証も無いけど

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:12:16

    綿花を倒したら特別にギフト押し付けられたりしてな

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:12:22

    綿花ベイブレードみたいな動きしてて笑う

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:16:25

    綿花は出血ギミックだろうから絶対にクッソウザイタイプだぞ

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:20:48

    PVの時計をよく見ると9以降の文字盤がおかしなことになってる
    なんにせよまた一筋縄ではいかないんだろうな

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:22:11

    次に行くのがT社だから、まあ無関係ではないんだろうな……

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:24:20

    時計仕掛けのオレンジとは何か関係があるのだろうか

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:24:47

    倒錯: 本能や感情・徳性の異常により、社会・道徳にそむく行動をすること

    これで時計仕掛けのオレンジが元ネタっぽいのか…

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:46:37

    ディエーチホンルのスキル1に記念硬貨乗るのかよ!
    これアレだ、キムサッガッ先生が火炎一閃に一撃乗せてるのと同じ奴だな?

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:18:09

    既存幻想体だと真珠がダルそうだなあ
    鏡みたいなギミック無視は出来ないし

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:30:30

    鉄道は今回がラストでいいよ
    もうお腹いっぱい

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:34:01

    流石に今回は輪になってるけど循環はしないと信じたい
    また循環したらそろそろ綺麗な声に従う人が大勢出てきそう

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:48:11

    >>163

    やりたくないならやらなきゃいいだけでは

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:59:46

    めんどくさいとはいえ報酬は美味いからなバナーさえ目指さなければコツコツ進めば報酬は貰えるし新しい幻想体が出てくるしで悪くは無いがただ狐やムカデみたいな耐久戦持ち込むやつが増えるのは勘弁して欲しい

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:26:52

    >>165

    鉄道の分のリソースをシナリオに回して欲しいと言いたかった

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:33:37

    俺は鉄道無茶苦茶疲れるけど好きだよ、高難易度コンテンツ元々好きだし
    全員の需要が一致してるなんてこと絶対にないからそういう意見が出るのも仕方がないが

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:33:52

    >>167

    なら話なんかよりやりごたえのあるコンテンツにリソース回せやって言うわ

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:38:54

    >>169

    さすがにそれはやるゲーム間違えてる

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:39:42

    自分は他人が楽しみかもしれないコンテンツをなくなっていいとか言うくせに自分が言われるのは嫌だってか
    ケツの穴の小さい奴だな

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:40:27

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:40:54

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:41:40

    報酬がめちゃくちゃ美味しいからあるとありがたい

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:43:02

    言葉が荒い人とすぐ反応する人がいるから

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:43:48

    鉄道なくなると報酬減るじゃん
    それにコンテンツをどう展開するかはプロムンが決めることだしネガティブで軽はずみな発言はしない方がいいんじゃないか
    荒れる原因になるし

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:44:01

    鉄道、そもそもライターの負担ほぼ0だしシナリオと食い合う要素ほぼないやろ
    どうせメインシナリオに専念するため鉄道やめますとかなっても方便でシナリオ進行にはミリも寄与せんぞ

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:44:40

    鉄道は楽しみにしている人いるしねぇ まぁ話は一旦ここで終わりにした方が良いと思う 

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:46:16

    鉄道はそれまで戦えなかった新幻想体が見れるだけでもうおつりが来るからな
    あのクソッタレ綿花のドタマをブチ抜けるだけでも充分すぎる報酬だ

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:46:36

    「そういう意見もあるんやな」程度で流して終わりってことで…

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:46:50

    ケツの穴の小さい奴って単語早々見る機会ないと思ってたけど身近にいるもんだなあと笑ってしまった

    ところでケツの穴がでかいと良いのか?なんかそれも嫌な感じだが

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:48:16

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:49:22

    >>181

    5章でリカルド兄貴に対して良秀がケツの穴の小さい奴って評してるからな。ヘアクーポンもあって印象に残ってる管理人も多いだろう。実際ヘアスタイルへの拘りはその通りだったが

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:49:30

    最近1part1荒れくらいの頻度で荒れてねぇか

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:50:02

    もう次スレで良くないかそれは

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:52:40
  • 187二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:54:14

    そもそも今回の鉄道でラストでいいって言ってるのに鉄道のリソースをシナリオ回して欲しいと言いたかったも変だけどな

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:54:53

    た・お

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:55:20

    いろんな幻想体と戦えるのはlobotomy勢的に一番の楽しみな所あるんだよな

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:56:33

    まあ今回は12駅だし普通に1周でバナー条件としては終わりで望むならそれ以上って感じになると思いたい

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:59:16

    とりあえず次スレからは軽はずみな発言は控えよう。レス投稿する前にそのレスを他人が見てどう思うか一度考えてから投下することを心がけよう
    ゲームにおけるやりこみ要素や高難易度コンテンツに好き嫌いが生じることに関してはその人の趣向によるから仕方のない事だけど、自分が好きなものを他人に「コレはいらないから廃止して欲しい」と言われたら嫌だろう?

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:59:58

    埋綿花

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:00:18

    あとそのレスに強い言葉で反論しないことだな

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:00:32

    鉄道は報酬おいしいから好き、期限も長くてまったりやれるし

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:04:00

    次の鉄道K社みたいに強化T社来そう

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:05:17

    綿花に対する怨嗟で満ちてると思って見に来たらしょーもない喧嘩してて俺涙が出そうだよセルマァ、、、
    周りが盛り上がってるのに無自覚で水を差すような発言をしてしまう空気読めない人もたまにいるけど反応して口げんかに持ってこうとするのはどうかと思う
    かわいそうな人だなと思いつつスルーしてみなかったことにしてあげる器量が必要だね

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:06:51

    埋める

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:08:25

    ムルソー、埋められるか?

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:08:38

    出来る

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:08:58

    埋めイサン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています