- 1二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:44:28
- 2二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:48:53
鬼のまま回想してる(長生きしすぎて認識が歪んでる?)兄上とかと違って
首切られて一回人間の心取り戻してから回想してるシーンだからこの考え方は人間の頃からそうなんだよな... - 3二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:49:23
小雪を見習えや。看病してくれる人にいつも謝ってたぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:49:25
幼い頃から親に看病されて生きてるから他人に何かしてもらうのが当たり前になってて、命懸けるレベルじゃないと愛だと感じないんだと思う
- 5二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:49:47
「親は子の為にある」が先行しすぎていたから多少はね?
- 6二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:50:15
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:53:16
- 8二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:54:12
改心したからセーフ
- 9二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:55:48
貧困、病気、不仲が新興宗教のターゲットになるって話聞いたことあるし精神的負担がデカいんだろうな
- 10二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:58:25
ワイ、こいつの過去には同情出来んかったわ。元から感謝の気持ちがない奴に何を思えばいいんかわからん。
むしろ両親が可哀想過ぎてな - 11二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 03:59:00
いや素敵な話ではあるんだけど、こう…!
- 12二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 04:00:12
人の善意を歪んだ解釈する所が無惨そっくり
- 13二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 04:04:24
リアルでも介護されて当たり前みたいに思って感謝出来ない患者とかいるし、そういう人の心情を生々しく描いてて割と好きよ。
- 14二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 04:08:13
性格や生い立ちはジェネリック無惨みたいな所はある
- 15二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 04:08:58
俺もこいつの考え方には疑問持ってたから同じ事感じた人がいて助かるわ。
- 16二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 04:10:22
なんか所々小雪小雪呼んでいる人がいるけど、恋雪な?
間違えちゃいけないよ、狛犬のガキが殴り込んでくる - 17二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 04:12:08
- 18二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 04:22:30
なんかガッシュの自分は特別だから威張ってもいい、化け物だけじゃ辛すぎるじゃないかみたいな言葉思い出した
- 19二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 04:24:30
個人的には累の言っていることも完全には否定できないなと思ってる
助けられて当たり前、感謝なしっていうのはうーん…だけどかといって子を助けず見捨てる親もそれはそれでうーん…だし - 20二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 04:26:37
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 04:27:32
両方ともワイや。すまんな。
- 22二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 04:30:06
- 23二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 04:32:10
- 24二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 04:33:19
最近j民っぽい荒らし多いな…
- 25二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 04:34:59
殺した後の最期の言葉でようやく愛されてたって分かる辺り普段から親の罪悪感で累から見たら腫れ物みたいな扱い受けてたんだろうしまぁしゃーないところもあると思う
- 26二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 04:43:40
俺は小児喘息だった時、特大発作で死にそうになった事が何度かあるけど累みたいな考えに陥った事はあるから彼を責められない。死にそうなくらい自分が苦しい時って周りを悪く見たり自己中心になる事は誰にでもあると思う。でも後になって後悔して反省した。
- 27二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 04:52:21
- 28二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 04:57:59
子供なんて親が世界の全てだからどんなに苦しくても親は助けてくれない何で自分だけってなってしまうのも仕方ないところはあるし生まれつきの持病とかだと産んだ母親が私のせいだって思い詰めて親子まともに接せられなくなるのはよくある
病気や介護は本人も周りも精神削れてくんだ - 29二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 04:58:12
那田蜘蛛山での偽家族への当たり方とかすぐ癇癪起こしてる所とか病弱な過去含めてミニ無惨様って感じするよね…
- 30二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 05:01:25
累くんこの時まだ10にもなってない子供だからな
小さい頃から病気で苦しんで周りを悪く見るのは多少仕方ない面もあるし最終的に自分が悪いと気付けたから… - 31二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 05:02:11
恋雪が聖人なだけなんだ……
- 32二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 05:04:31
母親の「丈夫な体に生んで上げられなくてごめん」
この言葉に詰まってると思った。
不治の病で寝たきりだから普通の暮らしが出来ずに外ではみんなが遊んでるのにそこに混ざれず、孤独感から他人の愛情を感じられなくなってしまった。だから人を食ってでも自分が健康になる事を喜んで、それを拒んだ親を殺した
病弱が故に招いた悲劇。 - 33二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:45:05
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:13:32
なお現実では、体は健康でも心に障害を負う人がゴロゴロいる模様。
- 35二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:14:47
人間に戻った後に両親に謝っている姿を見ると認識を鬼になったことで歪められてると思うよ
- 36二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:24:02
体は病んでも心は綺麗なんて無理な話なんだよな
普通は両方蝕まれる - 37二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:31:12
お前の人生の方が終わってるよ
- 38二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:32:58
他の子と遊べない、外を歩き回れないから両親からの愛やそれを確かめられるような話でしか自分を確立できなかったんや
- 39二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:45:40
まあ境遇と性格含めてそれだから無惨のお気に入りなわけで
- 40二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:50:31
まあ連載は終了してるから終わったコンテンツではあるんだが
- 41二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:50:39
子どもからすれば自分が病弱なのだって仕方ないで済ませられない理不尽だから母親に「なんでこんな身体に産んだんだよ!」くらいは思ってたかもね
死に際に言った言葉で「ああ、母さんに酷いこと思ってたなあ」って後悔してそう
- 42二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:52:17
- 43二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:56:32
- 44二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 10:31:58
その通りだと思う。特に重い病気の人は辛さ故か無茶な事を平気で言うのは良くある。そこまで追い詰められるほどではない自分は今のところ運がいいと思っている。
累の考え方がダメだと思う人はきっと健康なんだろうなという気がする。
- 45二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 12:11:16
何で自分だけがこんなに苦しまなきゃならないんだろうとか、優しげな言葉をかけるならこの苦しみを取り除いてくれとか、どうせ誰もこの苦しみを理解してくれないし助けてもくれないんだとか
患者が病苦からそういう自己中だったり自暴自棄な考えに至るのはよくあるし、周囲に八つ当たりして後悔することもよくある
だから闘病は本人にとっても周囲にとってもとてもつらいんだ
鬼滅は病による苦しみについてはかなりリアル寄りに描いてる方だと思う - 46二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 12:13:52
やっぱ無惨お気にの子だけあるな
- 47二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 12:35:38
累の立場ならまだ分かるんだけど
世間だと赤の他人で大の大人がこう思ってる事が多そう
ポテサラ的なアレで - 48二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:43:38
- 49二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:15:23
手鬼も可哀想だな。普通のお兄ちゃんっ子だったのに鬼になって人格捻じ曲げられた。
- 50二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:17:19
- 51二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:19:50
草
- 52二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:23:09
意外と意見が分かれてるな
- 53二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:57:02
考え方はクソではあるけど累みたいな状況だったらそういう考えになるのも仕方ない
- 54二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:57:12
このシーン初めて読んだ時、性格がクソというより
「ここまで考え方が歪んでしまうほど病気が辛くて苦しかったんだな」
って思った。寝たきりで常に息苦しくて外で誰とも遊べないとか地獄だぞ。アニメで見た時なんかみんなが雪合戦してるのに自分だけ混ざれず倒れ込むの見て可哀想で涙出そうになった - 55二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:04:36
なんだろう。人間の頃の累をクソって言えるのは健康で本当の病の苦しみを知らん奴な気がする。それに越した事はないけど、一文だけ見て判断するするんじゃなくて彼の置かれた状況を考えてから言って欲しい。
- 56二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:05:02
- 57二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:08:09
無惨に気に入られるだけあるよね。
- 58二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:12:30
無惨よりマシだからセーフ。アイツは病気治すの遅かったらキレて医者殺すマジモンの畜生だから
- 59二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:20:38
子供の内に死んだ累が実際に親になったらどうだったかは確かめようも無くないか
- 60二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:24:43
毎日体調不良でまともな考えに至るのは難しいぞ
恋雪を比較対象にしてるがあれは狛治が「体調が良くなったら外に出よう」「花火を見に行こう」「今見れなくても来年や再来年がある」と希望を持たせてくれたからであってだな - 61二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:24:47
感謝はある人物に
・感謝された経験
・手厚く扱われた経験と
・手厚く扱ってくれた人間以外から酷い扱いを受けた経験
・労力を理解する経験
が揃わないと出てこないことがある気持ちじゃないかと思うんだ。
病床からなかなか動けない病人は3番目と4番目は経験しづらそう。 - 62二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:30:14
そもそも累ってなんの病気なんだろう
- 63二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:32:12
- 64二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:34:15
それめっちゃ苦しい奴じゃん。ちょっと同情したわ。
- 65二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:34:39
そもそもこれって累の人間の頃からの考えだっけ?
- 66二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 22:38:30
- 67二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:11:17
- 68二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:18:24
同情出来るしそういう考え方になるのも仕方ないし理解できるけど良い考え方じゃないことには変わりないでしょ
そういう風に考えてしまうほど苦しいってのは理解出来るけどだからその考え方は悪くないとはならない - 69二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:28:12
- 70二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:54:33
微妙だと思うけどなぁ
人間の頃の累は「僕」で、鬼の累は「俺」って言うけど、このシーンは「俺は感動した」なので、まだ鬼の累の視点なんだよな
「命がけで子供を守るなんて親の愛ってすごいんだ、きっと僕もそれぐらい愛されてるんだ…」ぐらいの子供らしい気持ちを、鬼の塁の視点で語るとこうなるってイメージでいた
- 71二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:11:41
平安時代の貴族なら理不尽な理由で人殺すのは普通定期
- 72二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:33:47
- 73二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:37:09
可哀想な境遇の人が必ずしも聖人君子とは限らない
性格が悪い時もあるのはリアリティあっていいと思う - 74二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:38:16
クソっていうにはちょっと境遇や年齢を考慮に入れてないな、こいつと同じ境遇で人格歪まない自信ないしなんならもっと親に当たり散らすと思う
- 75二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 01:50:37
他者の不幸自慢を比べてどうすんだよ。累の苦しみは累にしか分からないし謝花兄妹の苦しみもこの2人にしか分からない。
こいつの方が不幸だからマシなんて、鬼殺隊でいえば伊黒不死川宇髄以外の柱は比較して幸福だとでも言うつもりなのか?アフリカの子供たちより日本人は恵まれてるから不幸なんて言うなとでも言うつもりか?そんなのは違うだろ
- 76二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 01:52:53
累が妓夫太郎よりマシな環境であることと、累は体質弱くそのせいで不幸であることは両立するぞ
- 77二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 01:58:40
親は自分が辛くとも子供のために命を張れるものという話を精神的支柱にしてた病弱な子が親に殺されるのはなかなか辛い
鬼になって体は良くなっても肝心の日の中を駆け回ることや仲良く群れることはできなかったし - 78二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 06:54:08
こういう病弱な子は作品によっては
自暴自棄になったり
自殺図る奴も結構いるから
累はまだマシな精神なのかもな
正直あまり可哀想とは思わなかったが
自ら絆をぶった切ったんだし - 79二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 10:05:04
こいつは可哀想堂というより自業自得だから
- 80二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:02:24
無惨に鬼にされなければ自分で絆を切ることもなかったんだけどな