- 1二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:35:42
- 2二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:37:25
天竜人かロリババアか知らんけどそういうタイプのゲームではないかなぁ
ターン制RPGだよ - 3二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:38:19
- 4二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:39:18
ペルソナとかが近いかも
あと型月カテに間違えて建てたの消してからこっち建てろ - 5二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:39:59
人のレスはちゃんと読みなさい
- 6二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:43:45
- 7二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:44:50
FGOが分からないし雰囲気でスタレやってるけど楽しいよ
- 8二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:45:06
カレスコみたいに即ブッパできるのはないぞ
必殺技ガン回すだけじゃ火力出にくいキャラもいるし - 9二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:46:13
ミホヨゲー初心者にお知らせだ!
ミホヨのゲームは基本盆栽ゲーだから早めに始めるほど後が楽になるぞ! - 10二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:47:03
必殺技ゲージは戦闘後もそのままだらボス戦でブッパスタートしたかったら雑魚狩りしてくる必要がある
- 11二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:47:43
今始めれば星3手に入るから始めどきだよ
- 12二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:48:14
自分はとっても楽しいと思う
素敵なお姉さんも素敵なお兄さんもいるよ
今度ね新しい国に行くの! - 13二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:48:57
今、限定星5を配布してるから始めどきだよー
- 14二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:49:48
FGOとは絶妙に比較し難いからなァ
- 15二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:50:02
- 16二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:51:17
周回はオートがあるからな
- 17二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:51:19
- 18二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:51:26
素材の周回は自動あるし
- 19二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:51:36
- 20二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:52:41
限定キャラだから弱いってのはまずないかな
- 21二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:52:59
- 22二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:53:03
両方プレイしているが個人的な意見で良いのなら参考にして欲しい
崩壊スターレイルはFGOと同じくターン制バトルを採用していて遊び易いが、行動するのに必要なゲージがあってそれ以上は動け無い成約がある
それを不便に思う事もあるかも知れない
カレスコみたいなのは無いね
崩壊スターレイルにも必殺技があるけど一度ゲージを満タンにしなければ放つ事は出来ないな
まぁ、必殺技ゲージを満タンにさえしていれば戦闘開始時に即ぶっ放す事が出来き、更にエネミーの行動中に発動可能
キャラによっては追加攻撃してくれるよ - 23二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:53:53
- 24二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:54:45
周回なら周回で全体攻撃が得意なキャラがいるからそっち使えばいいしオートあるから別のことしてればいい
システム簡単に言うとパーティで共通のスキルポイントが最大5貯められてそれを貯めることが出来る通常攻撃とそれを消費して使える特殊攻撃がある
それとは別に必殺技ゲージが個別にあってそれを消費すると必殺技が使える
わざわざ必殺技ゲージを貯めて戦闘に挑むことは滅多にない
- 25二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:54:50
- 26二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:55:01
スタレで初めに使えるお姉さん、今ピックアップ中
- 27二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:57:15
配布は賞3つとった記念とかだしね
性能は十分よ - 28二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:57:45
- 29二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:58:23
無凸から強いのばっかだぞミホヨゲー
凸れば凸るだけ強くなって快適ってだけで - 30二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:58:47
- 31二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 16:59:55
- 32二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:00:26
持続ダメ(FGOでいう毒とか呪い)を強制起動するキャラだから持続ダメ付与できるキャラさえいればド強い
- 33二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:02:30
カフカ強いけど明日次verの予告番組あるから今すぐ引きます!ってのはお勧めできないかな
- 34二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:02:48
fgoと違って主人公の性別途中で変更できないから気をつけてね
- 35二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:03:21
配布って期間限定?
今から始めて間に合うのかしら? - 36二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:04:15
間に合う
つーか今から始めた方がストーリー進める猶予とかの関係でダンゼンオトクだぞ
ミホヨゲーは興味持った瞬間始めるでも遅いくらいだから - 37二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:04:57
- 38二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:07:30
姉さん、持続ダメの手段が増えれば増えるほど価値が上がっていくひとではある
強制起動だし - 39二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:07:35
リセマラってした方がいいの?
- 40二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:07:58
- 41二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:07:59
リセマラする暇があったら大人しく進めた方が圧倒的にマシ
- 42二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:08:11
>>33が言っているのはコレね
https://www.youtube.com/live/2iRam7fnPrg?si=aCI9ujc2ryfW0GfU
このスレで度々話に出ている配布限定キャラはDr.レイシオって言う面白い男
強みや性能に関しては公式が投稿しているこの動画を見ればある程度分かる
【崩壊:スターレイル】イッテ星穹——「Dr.レイシオ:我、知識ありて誇りを持つ」
因みにこんな面白い歌もあったりする
Dr.レイシオの形而上学的入浴理論/HoYoFair 2024
- 43二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:19:49
- 44二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:38:27
このゲームは月パスさえ買ってればわりと石ホイホイくれるんで、何がなんでも欲しいキャラがいるわけでもないなら、素直に石貯めて天井入手した方がいいよ。
- 45二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 17:39:49
まあFGOばりにシナリオで殴ってしゅきっ!ってさせてくるからそこは注意な
- 46二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:42:49
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:45:21
ガチャが原神と同じだから
すり抜けありの半天井90連、ピック対象確定180まで回さないと基本的には最高レアでない(0.6%)し
確実に欲しいなら配布量からして120日くらいは一切禁じて我慢しないといけないし
半天井でのすり抜けのダメージが大きい(特に装備)、復刻は最低半年だから逃すとお疲れさまでした
原神と違うのはストーリー進行/宝箱での石・ガチャ券入手がほぼない事
原神は新しい土地にいけば柱だの目だのの修復で色々もらえたが、それらが全部カットされてるようなイメージ
ついでに比較してイベントの頻度がやや鈍い。代わりに少し報酬は多めだが総合してややマイナス
それでも所謂普通のソシャゲと比較しても安上がりな部類だとは思うが
はいはい天井天井って感じの夢のないガチャと配布こんなもんかーが合わさって、同速でついていこうとするとジワジワダメージが溜まる系ゲーム - 48二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:47:08
スタレをオートで回しながらFGOの箱イベポチポチしてついでに原神の聖遺物周回したりもできるしぞ
いやできてるかな… - 49二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:50:29CHARACTER | 『崩壊:スターレイル』公式サイトこの銀河には現実を創造し、星を抹消し、数多の「世界」にその痕跡を残す「星神」と呼ばれる存在がいる。主人公は特別な旅人として、「開拓」の意志を受け継ぐ仲間たちと共に星穹列車に乗り、銀河を駆け、かつてある「星神」が歩んだ道を辿ってゆく。新たな文明を探索し、新たな仲間と出会い、それぞれの「世界」で冒険を繰り広げるのだ。すべての答えは星々の中に──さあ、「開拓」の旅に出る準備はいいか?hsr.hoyoverse.com
公式サイトのキャラクター一覧を貼っておく
この中に好みのキャラクターがいたなら教えてくれれば、それに沿ったアドバイスはし易いかな
あと個人的にはスタレのほうがFGOより周回楽
- 50二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:14:50
- 51二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:29:03
カフカは実際初心者におすすめ
カフカはアタッカーだけど他のアタッカーに比べてキャラと育成のハードルが比較的低いから
今はカフカのピックアップ期間+カフカを引くための石集めで苦労しない位の強キャラが配布という絶好のはじめどき
- 52二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:18:24
- 53二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:21:58
一応上にいくには天賦ってまあスキルレベルみたいなのをしっかり上げる必要があるけどね
サンポ、ケイナイフンみたく持続ダメばら撒けるキャラが星4に多いからサポートしやすいのは大きな強みよ
あと模擬宇宙で化ける、超絶化ける
虚無カフカは脳汁ぶっしゃーよ - 54二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:23:28
- 55二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:29:28
【崩壊:スターレイル】ピノコニー観光プロモーション動画「チクタク!一緒に夢を散策しよう!」
やったことないけどこんなプロモ映像つくる時点で世界観の構築には気を使ってるんだなと興味をそそられた
- 56二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:36:38
後これはこのゲーム特有というか最近の中華ゲーあるあるだけど唐突に漢詩知識要求されるから備えておこう
中国語発音での韻の踏み方はわからんて…… - 57二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:39:40
音読みすりゃあええやろがい!
あっなんか知らん漢字ある… - 58二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:43:35
グィネヴィア→Guinevere→Guì nǎi fēn(桂乃芬)→ケイナイフン
分かるかこんなもん - 59二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:44:35
日本人の親父ギャグみたいなもんと思えば
- 60二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:04:36
- 61二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:58:42
- 62二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 10:05:54
昼ドラ五騎士は深く理解するには書籍とか公式動画とかもちょろちょろ見とかんとアカンしなぁ
- 63二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 10:11:42
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 10:17:30
確かに羅浮は五騎士を知ってるとより楽しめるね
- 65二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 10:17:56
これはスタレスレによく湧いてでる荒らしだろうから無視していいよ
- 66二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 10:19:11
本筋のテキスト量はさほどでもないけど、膨大なサブテキストまで含めると相当なもんだと思う。サブテキストから拝啓を考えるのが好きな人はめちゃハマる。
fgoみたいにメインシナリオで畳み掛けるのが好きな人は崩壊3rdのほうが向いてると思う。(まぁあっちも途中まではサブコンテンツと並行してたのしむもんだけど) - 67二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 10:20:16
五騎士という一名除いていまだに生きている伝説の人物集団
ホヨバは死なせるキャラは特別可愛く描いている説ある - 68二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 10:22:52
そりゃ出てくる範囲が限られてるから短時間でユーザーの心にブッ刺す必要あるし
あるし…… - 69二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:32:22
スレ主じゃないけど入れてみたわ
教えてくれた人ありがとう
カフカさん好き最高(序盤) - 70二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:33:37
そのオルレアンだいぶ濃くねえかな!キャメロットとまでは言わねえけど!