- 1二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:50:31
- 2二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:54:33
しっかりトラウマになってますね
- 3二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:55:28
もうこれ夢にドンナに負ける瞬間が出てきて飛び起きるレベルじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:56:59
ヴィルシーナの執着とか嫉妬とか憧れとか全部一方通行であって欲しい
そうした関係性からしか得られない栄養がある - 5二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:57:33
- 6二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:57:42
多分ルドシリよりも複雑で激重な関係になると予想
嫉妬とか尊敬とか一言で表せる関係じゃなくて「私は貴女と共に生き続ける運命」ってお互い想ってたらワイが喜ぶ - 7二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:58:28
いうてオークスではシーナの方が人気してたし……
- 8二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:58:33
- 9二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:58:39
たまに秋華賞勝った夢見てそう
ウイニングライブの寸前で目が覚める - 10二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:58:50
ヴィルシーナの同室がタルマエなあたり仲良しこよしのライバルというよりもバチバチ体育会系のライバルだろうな
- 11二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:59:53
毎朝顔面蒼白で目が覚めるお姉ちゃんは私の性癖に合ってるよ
- 12二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:00:19
よく天才に憧れる秀才と秀才に憧れる天才みたいなのがあるけどヴァルシーナもヴィクトリアマイル連覇するほどの天才側だからこそお互い燃えるモノがあるんだと思うわ
- 13二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:01:30
- 14二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:01:30
秋華賞で負けた後に見る夢でイマジナリージェン子に色々言われるんだろうな
現実のジェン子は普通に接してくれるのに夢の事もあって一時期ギスギスしてそう - 15二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:01:58
良くないことだけど!そんなこと絶対ないだろうけど!エリ女2着をドンナに見られて失望される夢見て欲しいぃぃぃ!
- 16二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:02:27
先着はしたことあるけど何回もレースしてて勝ったことは一度もないからな
- 17二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:03:30
- 18二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:04:47
育成シナリオはトリプルティアラでアホみたいにステ盛られたジェンティルに挑む未来が見える見える
- 19二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:04:49
宝塚で両方とも負けて、自分の後方にいたジェンティルの姿を見て怒りが湧いてる姿は見てみたいかも
ウイニングライブ出ないといけないのに、気持ちが治ってないのもまた - 20二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:05:00
「貴女は私に勝てない」位は言われてそう
- 21二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:06:19
史実の戦績見たらさ、ジェンティルが勝ってるG17勝のうち5勝がシーナも一緒に出走してるんだよね…
こういうの見るとジェンティルもシーナに対して無関心に見えて実は色んな思い抱いてそう - 22二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:07:08
- 23二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:09:01
見てぇな…シーナの夢の中で普段絶対言わないようなこと言うジェン子…
- 24二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:09:21
ジェン子はシーナちゃんは凄い、油断したら負けるって思ってるのに、シーナはジェン子に屈折しまくってそう
- 25二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:10:17
お互い尊敬はするけど絶対に仲良くならなさそう
もう何十年も経ってから、あの頃は若かったわねって和解するかもしれないけれど - 26二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:10:39
相容れないライバルなんてなんぼあっても良いですからね
勿論最後に認め合うこと前提でだが - 27二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:11:27
- 28二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:12:24
コイツらと比べるとウオダスが仲良くケンカしな出来てるのが不思議に思える
- 29二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:13:28
くそー強かったな!次は負けないぞー!って切り替えられる子が多かったからこういうのは好きですよ
- 30二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:14:01
ウオッカとダスカはワンツーフィニッシュが3回でこの2人は4回か…
前者の場合はお互いに勝った事あるからなぁ - 31二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:14:23
宝塚でシーナとドトウの会話が欲しい
- 32二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:16:42
ヴィルシーナ→ドンナはよく語られるがドンナ→ヴィルシーナはあんまり解釈を聞かないな
まぁまだ影も形もないから当たり前だけど - 33二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:18:06
ジェン子はごく普通の友人兼ライバルと認識してるのに、シーナ側の曇ったフィルターのせいで歪んだキャラ付けしてしまってるとかあるんだろうか
- 34二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:18:08
- 35二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:18:12
ウオダスはお互い勝ったことがあるし、「ウオッカのためにも負けられない!」だからウマ娘じゃなくても擬人化ならあんまり仲悪くキャラデザされないと思う
- 36二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:21:08
一方通行なシーナの思いを天然ゆえに察せないドンナもいいけど、シーナの夢を自分が潰した事を自覚しててどうすれば良い関係になれるか苦悩してるドンナも見たい
心が二つある… - 37二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:26:30
割とみんなすれ違った関係性になると予想してるんだな
- 38二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:31:27
それこそ去年のエリ女とかみたいな両方の娘が出ているシチュで娘たちのレースを見に来た時に言ってそうだわ
- 39二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:32:23
秋華賞の次はエリ女で戦うと思ったら向こうはJC行くもんな
- 40二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:33:03
今まで勝利しか眼中に無かったけど、自分の勝利は誰かの敗北だって気づいて敗者の誇りのためにも走るって誓うのは成長物語としてはありそう
- 41二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:33:13
- 42二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:36:20
2400まではどっちも走れるし100m差じゃねえか
- 43二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:38:24
- 44二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:38:37
それ桜花賞のシーナも刺される発言だぞ
- 45二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:39:25
結局G1勝鞍VMだし、中長距離に行ったジェンティルとはそういう意味でも対照的
- 46二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:39:35
- 47二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:46:46
ティアラ路線にはもう戻らない宣言でもするのかな
- 48二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:49:02
- 49二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:55:47
ヴィルシーナに全く違う意味で捉えられて誤解される展開が見える
- 50二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:05:13
秋華賞後JCも勝つドンナとエリ女でまた2着になってしまうシーナのこと考えたらこの2人同室じゃなくて良かった気がしてきた
- 51二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:09:20
そういや結構見かける『ヴィルシーナと対になってる』って説で考えるとどうなるかな…
・ファンや家族に愛されるシーナ↔︎ファンもいるけど批判もあって家族から重い期待を受けるジェン子
・コミュ力があって誰とでも話せるシーナ↔︎口下手ゆえに冷たい「雰囲気」(ここ大事)があるジェン子
・悔しさを抱えながらも表に出さないシーナ↔︎平常時とのギャップが激しいジェン子
・努力家根性系ヒロインのシーナ↔︎天才だが繊細な悪役令嬢「っぽい」(ここ大事)ジェン子
ギクシャクはするけど最終的に和解したら泣ける - 52二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:11:05
乙女の国の女領主だから
背負ってるもんがヴィルシーナとは違う - 53二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:11:37
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:12:18
- 55二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:35:28
なんというか、ウマ娘の立場としてみたら遅れてきたシンデレラストーリーのストレイトガールとかもしんどいはしんどいけど「長年の夢を叶えた」っていう点で自分自身が目標で自分自身が敵だからある意味楽ではあるんだよね
どうしても越えられないライバルがいるとなるとその子に嫉妬が向かってしまうし、自分が良い成績を収められてもいつまでも解決できない - 56二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:38:06
そんな時代もあったねと いつか話せる日が来るわ
あんな時代もあったねと きっと笑って話せるわ - 57二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:40:05
もしストレイトガールも来てくれるなら彼女が二人の間を取り持つことができるかもしれない
彼女自身もG1を勝ちたいという願いを持ちながら天才的なジェンティルと逆襲に燃えるヴィルシーナ、どちらのことも応援して喜び合ってくれるかも知れない - 58二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:53:13
これ自分がヴィルシーナの立場だったらマジで心折れる
- 59二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 00:07:53
アモアイとラララもこんな感じの関係になるのか...
- 60二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 00:16:01
アイララはもっと爽やかになりそう
- 61二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 00:25:51
ラララちゃんの場合は既に二歳女王になってるからね…G1馬だから
アモアイに完全に置いてけぼりにされてその間はとてもお辛いだろうけれど - 62二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 00:38:53
ラララちゃんの場合、古馬2年目(おそらくウマ娘だとシニア期)にはvsアモアイじゃなくてvsクロノになってるからなあ
あとは適性の違いも分かりやすいし - 63二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 00:58:43
ジェンティルドンナはヴィルシーナの対照的に姉と二人暮らしなお姉ちゃんっ娘とか、悪役令嬢みたいにされるかもだが、人懐っこいようで
ふっ飛ばしたオルフェーヴル同様レース時は荒れるタイプのようで - 64二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 01:26:45
普段は趣味も同じで本当にとても仲良く過ごせる相手なのにレースの存在が邪魔をして仲良くできないの!ってジレンマに陥ってる可能性もある
- 65二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 01:46:30
やる気低下イベはやっぱ悪夢見ちゃって…とかなんかな。それはそれとしてシーナみたいなタイプのキャラが悪夢見て顔面蒼白汗だくで飛び起きるの考えるとちょいとクるな。
- 66二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 01:49:53
悪役令嬢というよりは勇猛な女武将(≒領主)みたいな形で女性的な雰囲気の強いシーナと対なのかなって気もする
赤色はヒーローや革命の色でもあるしね
そんで強敵を求めてJC以降へ向かい上で言われてるようにティアラを無礼ていると誤解されると - 67二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 02:06:07
悪役令嬢はオルフェにタックルの件で審議の対象になりマスメディアのヒールになっちゃったという所から
- 68二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 02:35:39
当人も紛れもない実力者である二番手が圧倒的な一番手に勝てず憧憬嫉妬愛憎etcが綯い交ぜになった感情でぐちゃぐちゃになるの、たぶんみんな好きでしょ
- 69二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 06:41:16
ジェン子→(ヴィルシーナさんはどうしてしまったのかしら?彼女であれば今日のレースは勝てる舞台の筈なのに…と表情を曇らせている)
シーナ→(あの顔、自分のいないレースですら勝てないの?とでも言いたげね…と曲解している)
うわぁ…
- 70二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 11:52:56
10年以上前からジェンティルドンナとヴィルシーナの擬人化百合漫画で知ったから、ドナウブルーやジョワドヴィーヴルも登場、ウマ娘でシュヴァルグランやヴィブロスを知り
最近知った事でジョワドヴィーヴルはブエナビスタの妹で、ヴィルシーナの大事なレースに最後になっちゃったの - 71二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 11:57:58
ジョワドヴィーヴルはデビュー前ヴィルシーナと同じ厩舎にいたから幼馴染って解釈も出来る
ヴィルシーナがVM後に惨敗するようになったのもジョワドヴィーヴルの死後だった - 72二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:02:56
口下手なら
シーナ「ドンナ、もう一度貴女と!」
ドンナ「すみません。そのような暇は無いので」
シーナ「そうよね…私なんて初めから眼中に無いわよね…」
ドンナ「!?…いえ、そういう意味では…」
って感じで屈折するのかな…
- 73二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:03:02
- 74二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:07:16
ジェンティルドンナ視点では自分がゴールドシップやオルフェーヴルに勝つことでティアラ路線そのもの、そして誇り高いライバルであるヴィルシーナの価値と尊厳を高められるくらいに考えてそう
ヴィルシーナは自分とは別路線に行ったジェンティルドンナのことを「勝ち逃げされた」「自分では手の届かない高みに行ってしまった」と考えてそう - 75二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:10:43
尊い…けどあまりにも儚すぎる両片思い
- 76二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:12:14
それはない
- 77二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:12:55
最も勇ましいティアラ勢と言える遍歴のドンナがティアラ選んだ理由がヴィルシーナくらいのアレンジはあるかなって気はしてる
そのレベルの両片思いなのに行き違ってしまう的な - 78二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:27:25
ここ2頭は5歳秋にそれぞれ別のレース連覇してるの凄過ぎない?
- 79二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:38:00
- 80二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:54:07
- 81二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:55:07
- 82二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:57:53
そら羨望と嫉妬とその他諸々を煮詰めたような心持ちでは?そしてドンナの敗北を見て絶句するまでがセット
- 83二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:58:28
- 84二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 13:10:06
- 85二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 13:33:33
- 86二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 13:37:52
馴れ合わないために現役の間はターフの外で会わないようにしてたが
エンディングで現役引退してやっとお話できるとウキウキしてたらドンナがDTL移籍会見でヴィルシーナと戦えるの楽しみにしてるとか抜かして
キレながらお茶会用に準備したお菓子をヤケ食いして打倒ドンナを誓うヴィルシーナ - 87二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 13:54:03
- 88二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 23:44:13
- 89二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 00:06:33
ドンナはティアラ3冠できたのはただシーナに負けたくないと必死に走った結果だと思ってたり、
言わないだけでヴィルシーナを特別視してたらいいなぁとは思う - 90二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 00:24:40
- 91二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:06:51
背中に鬼神が宿ってそう
- 92二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:37:59
ウマ娘ヴィルシーナが努力家だってことを踏まえればシナリオは努力でどうにもならない才能にもフォーカスするかもしれない。それこそ史実のジェンティルドンナは生まれつき心肺能力が強かったとか言われてるし。
そんなジェンティルの才能に羨望を向けながらも自分自身の…ジェンティルも羨む自分だけの才能に気づいていくストーリーとか? - 93二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:39:42
- 94二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 10:15:44
- 95二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 10:25:29
秋華賞は掲示板内の枠番もよく見たほうがいいぞ
たかが7cmだが言い訳の効かない7cmだ - 96二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:48:59
ポスターを見て悔しそうに顔を顰めながらも「今の自分の成績では注目されないのも無理はない」と理解するヴィルシーナはいる
- 97二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:14:06
やっぱり何だかんだドンナの方もヴィルシーナのこと意識しててほしいわ
- 98二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:19:50
言われてみれば確かに
有馬記念は両者出た年が違うから微妙に合わないし
(元々4歳の12月はアイちゃん香港カップ、ラララちゃん香港ヴァーズ行き予定だったけどアイちゃんが熱発で断念して急遽有馬記念参戦)
- 99二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:25:49
秋華賞の写真判定は三冠かかってるわけだしドンナ側も結果出るまで気が気じゃないとは思うんだよね
回想見る限り一言でもレース前に声かけてる時点で意識してると思う - 100二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:27:01
秋華賞の時はお互い表情には出さずとも緊張しながら写真判定を待ってそう