- 1二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:16:22
- 2二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:51:02
こうして比べると竜巻が発生するスタジアムとピンボールスタジアムは外観地味だな
- 3二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:52:14
ポケモンリーグ並にバリエーション豊かなサッカー競技場ってなんだよ
- 4二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:52:35
建設費が心配される
- 5二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:55:38
ピッチダウンするスタジアムは地形を活かしているからいいよ
砂漠と氷のところはどうやって維持管理しているんだ
超次元すぎるぜ - 6二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:56:35
管理サッカー通りのスコアにしつつ八百長バレしにくくなるから最適なんだ。アウェー感あって革命っぽさも上がるし
それはそれとしてこの電車は何とかならなかったのか
#イナズマイレブンGO ホーリーライナー車内にて。 - 白滝のイラスト - pixivガラス張りの対面って・・・気まず過ぎる!せめてボックス席にしてあげてフィフスセクター!!※【11月11日追記】タグ編、ブクマ有難うございます。同士様いっぱい吹いた。やっぱり皆考えることは同じですねー。www.pixiv.net - 7二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:04:19
水のスタジアムよく見たら橋無いじゃないか
- 8二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:56:39
サッカー選手だから水上を走れるんだよ、きっと
- 9二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:49:08
一応ゲームではスタジアムへの道が描かれてはいる
- 10二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 12:53:39
なぜか水のスタジアムで拉致事件が発生してた模様
- 11二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 12:55:33
今のご時世を見抜いて濃厚接触しない造りなのかも
- 12二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:05:32
氷系統と砂系統の必殺技では
- 13二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 15:06:30
- 14二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:30:53
コートの縁に蒸気が噴き出る穴を開ける理由は…?
- 15二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:34:04
- 16二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:58:03
パスの軌道っていう最クソ要素があるんだよなあ…