- 1二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:45:34
- 2二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:46:24
👺
- 3二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:47:27
週刊連載で他にみたことないや
少女漫画とかじゃありそうだけど少年漫画じゃ珍しいよなぁ - 4二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:49:01
カードキャプターさくら
- 5二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:49:33
しかもメインキャラだけでなく一味に同行してる人も基本的に一新する
もしかしなくても頭おかしいよ(褒め言葉) - 6二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:51:00
メインキャラを一新←週刊誌ではレアだけどギリわかる
メインキャラと同行してるキャラも一新←そこまでやるのか
同行してるキャラの部下も一新←!? - 7二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:51:45
メインキャラが新一←?
- 8二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 20:51:57
更に扉絵でもみんな色んな服を着てる
- 9二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:07:55
カラーの時毎回シチュエーション凝ってるのもやばいんだよなぁ
普通キャラの決めポーズのみでも時間食うのに - 10二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:16:31
しかもその章の中で更にもう一回お着替えタイムあったりするしな
- 11二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:17:34
郷に入れば郷に従うをまずは服という形で表してる感
- 12二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:19:48
単純に絵面が変わるだけじゃなくて服を調達する場面も割と描かれてるんだよね
錦えもんが便利すぎた - 13二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:20:35
あーーすっ!でルフィの歴代衣装が切り替わるシーン今までの積み重ねを感じて好き
- 14二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:21:44
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:22:05
その上映画でまた新衣装2パターンぐらいデザインしてるっていう
- 16二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:22:08
2年後編入ったばっかの頃は女性陣の髪ショートのままが良かったって意見良く見たけど章ごとに髪型自由に変えられるしやっぱりロングよ
- 17二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:23:08
正直な所少年読者は衣装変更とかあんま気にしてないと思うんだよな少年漫画の固定衣装の多さがそれを証明してると思うしメディアミックスでも大変になるからね
つまりこれは尾田先生の趣味...!ファッションに対する拘りと造詣の深さがよく分かる - 18二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:23:19
物語の中で年数がたつものでも服装が変わると印象が変わるからでの変更はあってもワンピースほど変わるものは思い出せないな
少年期から青年期に変わるような感じで長期間時間があいてる場合はあると思うが - 19二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:30:09
メインキャラの衣装変更もだけど
モブの状況説明Tシャツとか幼少期エースとルフィの変なTシャツなんかも好きだ - 20二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:34:18
- 21二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:34:32
女性陣の衣装については奥さんの監修も入ってるらしい
- 22二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:36:41
- 23二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:38:42
各章限定の衣装があるってなんかソシャゲっぽいよね、課金して手に入れるものというか
- 24二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:40:15
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:40:35
少年漫画はキャラのイメージ固定するために同じ服を設定するけど
女性向け漫画だと制服でなければいろんな服着るの見るけどなあ - 26二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:51:04
- 27二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:03:22
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:05:38
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:10:41
海賊は無くても賞金首とかでみたいな似た状況になる作品はあるが頻繁に衣装変更するかはまちまちかな
衣装で固定イメージをつける目的もあるだろうからどっちがいいとは一概には言えない - 30二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:14:55
作者がめっちゃファッション好きとかだったら出てくるたびに服装違うとかあるんだろうな…
- 31二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:24:54
実際これだけキャラが着てる衣装に種類がある漫画って少年漫画ではまずないからすごいのは事実だろ
- 32二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:27:35
- 33二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:30:10
エースとルフィのTシャツは文字変える事によって2人ともちゃんと着替えてますよって表現してるらしくてなるほどと思ったわ
- 34二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:34:29
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:37:19
他じゃあまり見ないから珍しいのは事実だしそれで他の漫画をsageてもないけどね
もう面倒だからスレ主いるならこのレスも含めてグダグダ言ってるレス削除してくれ - 36二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:39:21
- 37二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:39:42
他で見たことないすごい系はここで言うならいいけど間違ってもXとかでは言わないでくれよなとは思う
- 38二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:40:25
もう面倒だから通報していいか?
すぐそうやってワンピ褒められてるスレができたら荒らすんだからもー - 39二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:40:26
- 40二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:41:09
- 41二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:41:31
他の少年漫画であまり見ないは実際そうだし「だから他の漫画はダメ」みたいな比較ageしてないだろ
- 42二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:41:32
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:41:54
その漫画を教えてくれ
- 44二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:42:41
- 45二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:44:38
尾田っちのすげーのはこれでデザインとか線画とか色塗りまで全部自分1人でやってるとこだよ
そこはシンプルにすごいよな - 46二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:44:51
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:46:02
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:46:33
せっかく衣装が変わるのにグッズが魚人島で固定されるのが…
- 49二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:49:42
- 50二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:51:47
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:55:16
最近割と討ち入りに切り替わってきてない?
- 52二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:58:00
ルフィや両翼やローキッドは討ち入りになってきてるな
ナミやロビンは魚人島のままが多いね - 53二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:09:53
ONE PIECEは衣装変更ごとに
グッズやフィギュアを
出せば出すほど
売れるから……
マイナー作品は
いつも同じ服着せて
キャラの特徴覚えてもらうのが
先決だからあえて衣装固定してる - 54二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:19:35
ワンピもいうてドラムで防寒具着込むまではナミさん以外明確な衣装チェンジなかった気がするな
あとアラバスタで本格的に衣装変わった!って思った覚えがある - 55二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:21:10
2年後からは明確に島ごとにファッションとか変わってるから意識してやってそう
上でも言われてるけど、女性陣はロングの方が明確に髪型の幅広がってほんとに良い - 56二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:17:24
- 57二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 10:15:10
それぞれの島に合わせた服装に変えるの冒険感あって好き
- 58二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 10:18:15
衣装変えるだけでもすごいのに
ちゃんとそのキャラに似合ってるっていうかそのキャラが選びそうな服装を毎回デザインするのが凄い - 59二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 10:36:16
扉絵もみんないろんな服着てるしにぎやかで好き
実写で扉絵と同じ格好してるのわかった時はそりゃデザイナーさんが関わってるけれど大本が現実でも違和感のないおしゃれさがあるってこういうことなんだなって実感した - 60二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 14:46:41
カードキャプターさくらもそうだけどツバサとかCLAMP作品はそんな感じだな
- 61二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:00:42
関係ないけどスレ画今までの表紙の中でダントツで好き
- 62二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:38:11
これがあるからヤマトにはぜひフネノッテほしかった
まあヤマトレベルのキャラなら扉絵や他の場所でも供給はあるだろうけど - 63二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:24:47
なんかお風呂入ったタイミングで着替えてるのでは?ってコメント見かけたな
ワンピの場合1日がすごく長い時もあるから誰か数えるって猛者出てこないかな - 64二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:36:24
作中で風呂のシーンはそこまでないけど風呂シーンの後はほぼ100%着替えてる!
後は島に着いて上陸前にオシャレ組は着替えがち
例えばパンクハザード~ドレスローザについたの時とかシフト駅~W7についたとき
- 65二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:38:44
ルフィとゾロがほぼ着替えないのが風呂週1だから納得
2年前のゾロの白いシャツがスリラーバークの何もなかった…でビリビリになって以降着てないから最後の1枚だったんじゃないかと思ってる - 66二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:54:32
ゲーム泣かせなとこでもあるよな
海賊無双やると衣装再現それなりにちゃんとやるのルフィだけだからモヤッとしちゃう - 67二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 03:36:20
扉絵とカラーが毎回多彩なので判断が遅すぎる
他の作品の巻頭カラーの絵の巾と頻度を比べるまでもなく表紙毎に沢山シチュエーションと衣装があるんだ - 68二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:23:31
W7で戦いが終わった後に一味がガレーラの公式グッズっぽいロゴが入ったいろんなデザインのTシャツ着てるのすごい好き
- 69二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:28:37
キャラごとに私服の設定が複数あって好みの服に毎日着替えるのはよく見るけど
章ごとにその土地の衣服文化を設定して全員に着替えさせるパターンは珍しい方だなとは思う、冒険物で着替える必要性ある設定が珍しいとも言うけど
上にもあるけどソシャゲでテーマ衣装のガチャ出してくるみたいな雰囲気ある - 70二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:30:29
film REDの40億巻読んでびっくりしたのはゾロの足は普段より細くしてくださいみたいな指摘かな
そこまで雰囲気と体型合わせるんかみたいな - 71二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:42:52
- 72二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:45:53
ホールケーキアイランドとかワノ国が当て嵌まるな
- 73二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:40:17
他誌だと真島ヒロ先生なんかもキャラの着替えや髪型の変更が多い
少年漫画では珍しいというのは同意