- 1二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:06:56
- 2二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:08:29
- 3二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:08:31
M135だぞ ジャスタウェイがM130で世界一だし年によっちゃ128でも一位だぞ マジであのアメリカ産UMAがいなけりゃ…
- 4二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:08:50
- 5二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:10:06
😡😡😡
- 6二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:10:12
ラストランまで全戦無敗だしパフォーマンスも普通にすごくすごかったし普通に欧州の名マイラーだった
- 7二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:10:40
- 8二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:10:42
アスコットは魔境
- 9二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:12:13
レーティング135なんて約46年やって8頭しか出てない上澄みの数字だぞ
普通なら世界一当確レベルだったんだ - 10二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:13:38
- 11二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:14:23
フライトラインとかフランケルとか馬の規格を変えた化け物共とやたら比較されてしまった可哀想な奴
普通に良馬場なら歴代最強クラスのマイラーだよコイツは - 12二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:14:31
- 13二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:14:43
- 14二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:15:06
距離延長を不安視されてたのにあのミシュリフをぶっちぎった時の無敵感は異常
- 15二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:15:32
マイル(1600)で6馬身とか言う強者にしか許されない数字 同時期にいたマイルで大差つけたアイツ?知らん知らん
- 16二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:15:43
- 17二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:15:50
アンタは135取った年に世界一になれたんだから良いでしょうが
- 18二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:16:22
見てきたけどコイツ十分やべーわ、同期にUMA居なけりゃ余裕で世界1位だったろ
- 19二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:16:33
前年ならテメェは1位とれてんじゃねえか
- 20二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:16:55
不良馬場適性に恵まれなかったのがな…
- 21二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:17:29
- 22二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:18:09
実際135以上とって1位になれんかったのはバーイードが唯一だったような
- 23二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:18:12
- 24二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:18:21
マジであのバケモンノイズすぎるんだよなあ…
- 25二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:19:25
コイツ改めて見るとめっちゃちっちゃくてほっそいのな
- 26二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:20:30
フライトラインの存在で麻痺しそうになるけどイクイノックスがイギリスのお偉いさん方や主戦騎手からバーイードと同格扱いされてるのもとんでもなく高い評価なんだよな…
- 27二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:20:54
- 28二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:21:47
>>21お前が「最高の馬、水の上だって走れる(尚砂の上は走れなかった模様)」って絶賛した馬の半弟。
- 29二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:21:49
イクイノックスも前年にフライトラインとバーイードにレーティング上位取られてるからなー
- 30二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:22:49
- 31Black Caviar24/01/25(木) 21:24:40
- 32二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:25:50
22年はイクイノックスはまだ覚醒したばっかだからしゃーない
- 33二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:26:19
バーイードラストラン4着は勿論残念だけど父シーザスターズがデビュー戦4着を考慮すると対比でちょっと面白く見える
- 34二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:27:26
- 35二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:30:19
レーティング135を獲得した方々
スリップアンカー
リファレンスポイント
セントジョヴァイト
シガー
モンジュー
デイラミ
ハービンジャー
バーイード
イクイノックス
(バーイード以外は全員世界一になってます) - 36二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:31:58
135取ったのにUMAがいて世界一取れないならまだしも、次の年に自分と同じ135なのに世界一になった馬いるの芸術点上げてる
- 37二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:32:03
- 38二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:37:32
- 39二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:39:00
牝馬換算込みならブラックキャビアの132+4で無理だったのも中々
こいつも140被害者だけど - 40二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:42:47
- 41二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:46:15
Iです…
- 42二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:58:11
- 43二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:00:01
そこのお前!そんなバーイードの兄貴は今日本にいるんだぜ、嘘今いるかは知らんが日本で種牡馬やる予定だぜ
- 44二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:01:34
もういるよ
- 45二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:12:00
一昨年のレースレーティング上位が見事にフライトラインとこいつ出たレースで集約されてるからな
- 46二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:56:11
正直リアルタイムでは「欧州のバーイードに米国のフライトライン、よく歴史的名馬が同じタイミングで出てくるもんだなあ」くらいの感じだったけどな
あえて比べたらさすがにフライトラインに軍配は上がるけど、そもそも土俵が違ったからバーイードが霞んじゃってたみたいなことはなかった - 47二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:00:06
すまんパレスピアに勝ってかつインターナショナル6馬身って書こうとしたら真ん中が飛んだ
- 48二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:22:16
- 49二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:37:33
普通にS区分で20世紀牡馬一位じゃなかったっけ
- 50二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:43:17
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:44:04
先生ーレーティング云々で毎回思うんですが。
芝ダート両方でレーティング134取ってるドバイミレニアム君はおかしいと思いまーす。