弾道が1上がったという表現

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:56:29

    こういう表現はあにまんではセーフなの?アウトなの?個人的な意見を言うと、直接的な表現じゃないからセーフだと思ってる。
    みんなの意見を聞かせてほしい。

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:57:44

    セーフじゃない?
    そもそも弾道って言葉にそういう要素が無いし

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:58:35

    パワプロはエロ本とかパンツで弾道が1上がる程度だからまだ健全と言えば健全なんだよ
    パワポケは完全にヤッてる(絶倫、豪力、パワーヒッター、弾道1、体力が30減るetc )

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 08:58:49

    当時のceroがA(全年齢対象)って決めたんだから問題無いヨシ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:01:36

    パワポケのリメイクでceroBに抑えることが出来たから…セーフなのかなぁ。

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:04:19

    >>4

    なんか脳髄浮いちゃってるけどヨシ!

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:06:16

    >>6

    パワポケって、もしかしてこっちのブラックな表現のほうがceroを引き上げる要因になってる…?(今更)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています