- 1二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:46:08
- 2二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:52:31
どうしたらいいの
- 3二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:54:29
無理じゃね?
ドフラミンゴは「王」として絶対泣いたりできないから「助けて」はまずファミリーから解放されないとな
それはそうとして王の責任感が強すぎて人知れず吐いたり泣いたりしている若はみたい - 4二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 21:56:38
無理ゲー!
ミンゴの人に弱みを出さ(せ)ないメンタリティって多分父が力不足だった事によるほぼワンオペヤングケアラー→8歳からの王教育がメインだからそこ一点なら街に降りた辺りで干渉出来れば何とかなるかね
ただミンゴが海賊にならないとオペオペが… - 5二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:03:14
ドフラミンゴが父を殺す前にロシナンテと一緒にセンゴクに保護されてローは2人がたまたま仕事でフレバンスに行ったとき海軍でひきとる!
ドフラミンゴが悪魔を見ているときにローとロシナンテが「大丈夫」って言ってくれて泣きながら「助けて」してくれればゴールのはず!
あっでもファミリーが、、えぇい!ドフラミンゴ!仕事かなんかで行った場所で昔を思い出して子供拾わんかい! - 6二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:42:51
救済したいのか曇らせたいのかせめてどっちかに絞った方が良いと思う
何と言うか意図的に追い詰めた末に助けを求めさせるのは救済って気がしないし想像しにくい
救済っていうなら出来る限り曇らせ要素を減らすし曇らせたいなら救済の芽を丁寧に潰す - 7二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:49:32
助けを求める気持ちが湧きすらしない究極の曇らせルートが本編だから、これ以上曇らせたところで救われるビジョンが見えないというか…
- 8二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 00:25:39
ドフラミンゴを曇らせるのは息をするより簡単、本人含む周囲の人間全員を同時に救うことも想像できないほど不可能じゃない
ただドフラミンゴに「助けて」を言わせるのは最高難易度すぎて想像がつかないぞ…?
助けを求めても突っぱねられる体験を繰り返すと助けを求めようともしなくなるからなぁ…
「助けて」って言えるようになるには要求をちゃんと受け止めてもらえるって体験を積む必要があるけど前提的には曇らせる必要もあって…難しすぎる - 9二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 00:32:52
カマバッカみたいな劇薬のいるところにでも漂流しないとこの人「助けて」とか言わなそうなのがなぁ
- 10二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 00:46:27
10歳の時ですら火炙りまでされても、助けてとか許してとかじゃなくて『殺しに行くからなァ!!!』だからなコイツ、全部自分で解決するというか、人に頼る思考が最初から無さすぎる
- 11二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 00:55:04
救済に対して2行目の条件がなあ…
ほっとくと本編同様ゴリゴリに曇っていくからそれを救済しよう!っていう流れなら早期介入で曇り要素を潰して行けるしその過程で信頼できる相手を生やす流れもできそうなんだが
この条件だと曇らせも積極的に後押ししてこうぜ!って事だからむしろ助けを求めるのを諦める絶望方向に行くわけで方向性が2極化して難易度が爆上がりしてる
ナミすぁんがルフィに「助けて」出来たのはベルメールさんとノジコとの家族生活やココヤシ村の人たちとの関係で得た下地があったからこそ(>>8で言及してるような体験)だと思うし
降りるまでは天竜人思考に染まってて降りた後もそれが矯正される間もなく即行身バレ迫害火あぶりルート爆走が原作だから同等~それ以上のゴリゴリ曇らせだと原作以上に誰も信頼しない(ファミリー相手ですら…って悪化する場合も?)思考になりそうなんだよな
え、まってこれどうすればいいんだ…?
- 12二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 01:00:04
クリアできないことを楽しむタイプのゲームかな?
そんなタイプのゲームがあるのかは詳しくないが - 13二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 01:00:49
誰かに助けを求めるなんて、ドフラミンゴはやらないだろう…。助けが求められたら、原作にはなってないんだよな…。
強いて言うなら、天竜人差別の暴力が室内で父親やロシナンテと別れて1人1部屋で行われてたとかしか、曇らせられるものはないと思う。それか、10歳からトレーボルたちと行動し、ロシナンテ加入までで余程酷い目を見るかしないといけない気がする。
ドフラミンゴが助け求める姿は想像つかんのよ…。たとえ地べた這いつくばっても報復してやる、報復出来ないなら死んでやるみたいなイメージしかないんだよな。 - 14二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 01:15:12
火炙りにされたのが8歳か9歳か10歳か分からないけど少なくとも8歳までは完全な温室育ちだった子供が心身ともにあそこまでボコボコに拷問されて「助けて…」のたの字も出かけてないの改めて稀有な人材すぎる
これで助けてとか許してが出てこないならこれ以上なにすればいいんだよという曇らせぶり - 15二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 01:19:35
人生における飴と鞭の時期が偏りすぎだったからそこを上手く使い分ければ…?
それって洗脳とか調教って言いますけどね… - 16二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 01:29:59
よく言えばめちゃくちゃ誇り高い人だから助けて…するくらいなら暴れまくってできるだけ大勢を道連れに死のうとするかそんな力も残ってなかったら普通に自死するかなイメージ
もしくは追い詰めすぎたらインペルダウンにいる今みたいに「もうな~~~んも知らね!」って全部放り出してゲラゲラ笑ってるかで他者に自分を助けてほしいと頼む姿が想像できなすぎた - 17二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 01:42:39
基本ドフラミンゴの本質って、『支配』であり、出来なければ『傍観者』か『諦め』の1か100な気がするんだよね。
8歳までで天竜人気質が身についてて、下界に降りても矯正できてない時点で、もう『支配者』でしか生きていけないし、引きずり下ろされようが何されようが、あの手この手で支配者に返り咲こうとするからな…。
やっぱり、おつるさんくらいかなぁ…ドフラミンゴに影響与えられそうな人って。
というか、原作時点でドフラミンゴ本人はかなり曇ってるし、精神的にもやられてると思うんだよな。悪夢も見てるし、ベラミーとか言ううざい奴が現れたり、コラソンの裏切り…などなど…。これ以上曇らせるってどうすればいいんだ…。
ドフラミンゴに「助けて」って言わせるには1度廃人近くまで落とさないと無理な気がするんだよ。廃人一歩手前まで落とせば、幼児退行して、降りた8歳より下まで落ちれば、「助けて」って言って貰える可能性が微レ存くらいじゃないか? - 18二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 01:46:32
つまりドフラミンゴを最大限曇らせて心をバキバキにへし折りつつ、周囲に助けを求められるくらいに精神を改善させて、コラさんとローとファミリーを含む全員を救ってハッピーエンドに辿り着くことが勝利条件のゲームか
曇らせと「助けて」を同時に達成するにはドフラミンゴのプライドを完膚なきまでに破壊して命乞いじみたことをさせる必要があるが…「退かぬ媚びぬ省みぬ」ってタイプだろうしプライドより先に命が尽きるだろうから無理だな - 19二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 05:04:09
助けてっていうビジョンがまったく浮かんでこないなドフラミンゴ
母親をうまく使うしかないのでは
医者になら「母を助けて」くらいならいうかも…?
自分の救済を他人に委ねなさそうで何やっても殺してやる…って言いそう - 20二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 10:57:36
母親がわりとあっさり○んじゃったから、長生きしてたらもっと酷い目にあってたと思うんだよね。
その状況で、あそこに助け出せる実力者が現れたら、ドフラミンゴも助けてとすがるんじゃないかな。 - 21二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 11:05:36
助けて…のニュアンスでは無理かもしれないけど奇跡的に現れた善良な医者に対して「(病気の)母上を助けろ下々民!!」なら言うかもしれない
母上を直接的に迫害すると迫害した奴らも助けてくれなかった奴らもまとめて絶対殺すべき下々民どもっていう憎しみの対象になりそう - 22二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 11:13:40
追い詰めるほど頑なになるタイプだと思うから本人の意思で助けを求めさせたいならむしろ曇らせイベントを出来るだけ排除した方がいけそうな気がする
母上死亡・父上銃殺まていってしまうともう後には引けなくなりそうだからそのイベントが起きる前に回収
ただ回収先が海軍だとオペオペGETやローの回収やファミリー達に支障が出そうだから出来れば革命軍関係者に拾って貰えると良いんだけど過去編時だとまだ結成されて無さそうなんだよな… - 23二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 11:26:32
「メンタルヤバいときは「死にたい」より「殺したい」の方が精神的にマシ」の体現者だからな……なんだかんだメンタル強いの厄介
追い詰めるより湿度上げるのも一つの手? - 24二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:01:33
普通は死の危険を感じたら助けて!ってなるよね。
でもドフィの場合は磔+火炙りにされても助けを求めなかったから、どれだけ曇らせても無理だと思う。
逆に優しく優しく接したら、助けてって縋ってくるんじゃないかな。 - 25二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:16:29
ドフラ一家が暮らしてる場所に天竜人の実権を失っていない天竜人が観光にでも来たらそいつにドフラは助けてって言うんじゃないか?
他天竜人の関係見てると天竜人同士は尊重しあってるように見えるしドフラも同じ天竜人なら素直に頼るかもしれない - 26二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:53:45
スレ主です
ひたすらドフラミンゴの「助けて」が聞きたいです
原作がえげつない曇らせだから曇らせなくてもOK!ただ、救いを求めさせるためだけに曇らせてもいいです!
なんなら救済を求めなくても泣いてくれたらいいです - 27二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:14:36
助けを求める(=心が折れる)時点でドフラミンゴの核が死ぬってイメージがあるからそこから原作のように成り上がってファミリーやローを救済するって道が見えないんだよな
やっぱ無理ゲーでは? - 28二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:23:12
ひらめいた
スレ主の求める要素を盛り込んだエアプミンゴを生成すればええんや
元型留めなすぎてもあれだし変な鳴き声とか笑い声改変とかせず基本は原作よりなんだけど何かの条件満たすとのび太くんばりに泣いて助けを求めるメンタルなやつ
助けてトラえも~ん! - 29二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:35:16
テコ入れのおかげで方向性が一本化されて難易度が下がったようだ
下界降りからの迫害→強くて頼りがいのある大人がドフラミンゴの信頼を勝ち取る→ドフラミンゴに危機が訪れる
これらを母が死ぬ前に達成できればたぶんおそらくきっと可能性がないこともないかもしれない
初手でどん底に下げて、そこから頼れる第三者が引き上げ信頼関係を構築することで再度どん底に落とされたときに救いを求めさせる作戦
つまり必要なのは頼れる庇護者……これを意図的にやってたら自分に依存させるためのマッチポンプだけどな! - 30二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:21:20
ロシナンテをどうこうして痛めつけたら言うかもしれない
幼児期のロシナンテが兄を庇って死にかけるとかどうよ
呼吸をするのも苦しいのに「兄上、大丈夫?」とかロシナンテが笑いかけたらあのドフラミンゴでもまわりに助けを求め……求めないかな?
もしくはロシナンテとローの逃避行ラストにローが上手いこと正しい海兵さんに手紙を届ける→海兵がピンチのロシナンテを守ろうとしてドフラミンゴに銃を向ける→ロシナンテが無意識にドフラミンゴを庇ってしまう→
死の間際に子供がえりしたロシナンテが「兄上、大丈夫?」とか……
無理かなぁ… - 31二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:17:37
保守
- 32二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:51:23
保守
- 33二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:14:09
助けてって言わせるためにはドフを襲ってるやつが絶対に敵わないような相手じゃないといけないと思う
ドフに「お前は王じゃない」ということを徹底的にわからせられる人 - 34二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 03:26:26
原作でも好感度高いおつるさんに拾ってもらうルートだったら信頼できて助けを求めてもいいと思える存在になりうる可能性はまだありそうじゃないか?
ついでにウォシュウォシュ付きできっちり教育して毒抜きしてもらおうぜ
そのルートの場合ファミリー結成が起きなくなるからローとファミリー勢をどうするか…
もしトレーボルたちがドフラミンゴ以外の誰かを担ぎ上げる形でファミリー形成してればそこに潜入してローと接触、オペオペ回収の時にコラさんが海軍に回収される前にローに食べさせる流れは出来そうだけどファミリー側はお縄エンドか逃亡するだけで救われる目がないなあ - 35二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:33:56
保守
- 36二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:44:46
要求が多いから整理すると
①スタートはホーミング聖が家族を連れて下界に降りたところ
②ドフラミンゴが41または39歳のときに「助けて…」と言わせればゴール
③②をさせるためには原作以上に曇らせて、弱音を吐けるほど信頼できる相手を作らなければいけない
・・・・・・だったけど、我ながら不可能だと思ったので
③はなくて大丈夫です! - 37二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:45:22
byスレ主
- 38二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:10:46
39歳以降に「助けて」と言わせる……めっちゃ難しそう
救済条件にコラさんが入ってるってことはコラさん生存は確定だけどホーミング夫妻は入ってないから亡くなってても問題ないのか
とりあえずドフラミンゴが39歳以降で助けを求めそうな状況を作る必要がありそう
あのドフラミンゴが本気で困る状況なんてそうそう思いつかないけど - 39二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:23:21
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:30:57
- 41二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:31:56
- 42二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:15:48
- 43二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:23:46
- 44二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:51:04
父親⚪︎す寸前にヒーロー的な人物がドフラ家族を助けたとしても
天竜人の地位を取り戻したいミンゴVS父弟ヒーロー的人物になりそう - 45二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:57:46
- 46二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:13:13
前にもニューカマーコラさんがギャグ時空でドフラミンゴ止めにくる流れどっかで見たな…
一番ドフラミンゴ止められる可能性高そうで草だった - 47二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 11:00:26
それでいいのかスレ主…
- 48二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 17:47:49
やはりカマバッカは男女の壁も
人類の限界も超える生物… - 49二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 00:46:39
保守