シャドーハウスの感想や考察を好きに言っていいスレ2

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:23:26

    前のスレ主ではないですが語りたくなってきたので建てました


    ただし書き込んでいいのは単行本化している部分まで


    ・このコマが好き、このキャラが好き、など何の脈絡もなく言っていい

    ・どんな突飛な考察、予想でも言っていい

    ・どうしても単行本未掲載の部分に触れたくなったらテレグラフを使おう


    テレグラフ

    TelegraphTelegra.ph is a minimalist publishing tool that allows you to create richly formatted posts and push them to the Web in just a click. Telegraph posts also get beautiful Instant View pages on Telegram.telegra.ph
  • 2二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:26:51

    128話の「私(サラ)はケイトを信じる…!」って場面が結構好きだったんだよね
    ミアもエミリコ達がバービーに怒られて夜の見回りされてる時に地図とか色々助けてくれてたし、サラもミアのそういうところ本当に好きだった

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:30:45

    バーバラとバービー、ケイトとエミリコを見てふと思ったんだけど本当にシャドーがしている表情と生き人形がしている表情と一致してないことってどれくらいあるのかな
    サラとミアやルイーズとルウは多分生き人形じゃなくて本当のシャドーの顔が見れたらそっくりの表情なんだろうけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:33:50

    単行本はアンソニーがえらいことしてくれた回までか
    ここまで来て未だ謎多き男

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:34:48

    ジェレマイアの開発した耳栓こびりつきみたいな見た目してるけど材料は何…?何なの…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:35:05

    >>3

    ジョン様とショーンもあまり一致してなさそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:42:39

    >>6

    一体化したシャドー達の中には一体化前の生き人形のしていた顔とは違う表情で喋っているシャドーもいたりして

    今思ったんだけど三階の大人であるソフィ顔を二階のジェラルド達が「見たい」って思ってたってことは少なくともソフィはエドワード達が一体化するより前に大人になったってことなんだろうか

    確か三階の大人勢ってまだ同期がいるのかいないのか不明だったよね?

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:46:50

    エミリコ達が選抜会を受ける一つ前の選抜会の時に校長から選抜会に参加する生徒のリストを渡されていたのはライアンだったな
    ライアンと同化した生き人形の人はどこ出身だったんだろうか…同期組以外の大人組子供の塔の中でミラーサイド出身の人間は他にいるのか気になる

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:49:34

    オリバーとオリーが今まで発明・実用化に成功した発明品と研究が知りたい!!!!
    ケイト様が叱ってる時に「ワクワクした」って言ってた時ケイト様あれ社交辞令で話していたんじゃなくて本気でワクワクしてたんだ!って驚いたし嬉しかった

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:51:51

    ジェラルドが研究班だった頃のジェレマイアとオリバー以外の班員気になる
    回想の時に後ろに三人とその生き人形以外と思われる生き人形がいたけど誰だ…班員なのか…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています