- 1二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:38:46
- 2二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:40:23
土木は社会に貢献できるよ?良かったね!
- 3124/01/25(木) 23:40:31
それで聞きたいんだけど先生に聞けば取り戻せる?それとももう無理?教えてエロい人か偉い人
- 4二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:40:38
いったん深呼吸して今日は寝ろ
明日大学に連絡だ - 5二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:40:41
だーかーらーなんでこんなところで聞こうとするんだよ
明日大学に聞けや - 6二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:40:43
ひとまず大学に連絡してみればいいんじゃない?
変えてもらえる可能性がなにもやらないよりはある - 7二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:41:26
親終わってて草
- 8124/01/25(木) 23:42:07
- 9二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:42:35
大体の大学は入ってから学科変えられるから諦めるな
- 10二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:42:40
不安で寝られないかもしれんが残念ながら明日大学に直接聞かないと分からない
- 11二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:42:51
学費はたぶん親に出してもらうんだろ?
文句言うなよ - 12二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:43:47
まあとりあえず大学に問い合わせるしかないな
最悪訂正が効かなかったとしても入学後に転科できないかを聞いておけ - 13二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:43:48
まぁ基本的には今から変えるのは無理
ただ成績ちゃんとしてれば入学したあとで変えられる制度はあったりする
とりあえず大学に聞こう - 14二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:44:43
なんか問題があった時にそれでもちゃんと休息取れるのもそれを解決しようと交渉できるのも持っていていいスキルだからとりあえず今日はあったかいものでも飲んで寝な
最悪上にもあるように入学後にコース変更できるところもあるからそれも含めて相談しろ - 15124/01/25(木) 23:44:45
- 16二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:45:08
とりあえず大学に連絡だ
今無理だったとしても、入ってから移れる制度のある大学も多いから転学科とか転学部制度がないか調べるんだ - 17二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:45:53
- 18二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:46:31
学科レベルで移動できる大学って珍しいと思うけどな
入試で入口わけてる意味がないどころか不公平を生むことになるし。
ゼミが最終的に合流するところはよくあるけど - 19二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:47:05
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:47:26
- 21二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:48:00
人生尾張屋根
- 22二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:48:24
せめて一緒にやるか、まず自分で書いて親にチェックしてもらうかって感じじゃないか?
- 23二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:49:21
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:49:26
経済学部と経営学部まちがえてたやついたなー っての思い出した
まぁ1の親も気が動転してたんじゃない? んなわけあるか?みたいな感情で自分は悪くないのでそういう論調として自己弁護するバイアスがかかったと - 25二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:49:51
向こうからしてもそう珍しい話じゃなさそうだし
・変更できませんか?
・不可能な場合入学後の転科には可能ですか?必要な手続きはどうしたらいいでしょうか?
みたいな事を経緯含め丁寧にまとめれば応対ぐらいはしてくれるだろ - 26二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:49:54
- 27124/01/25(木) 23:51:55
- 28二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:52:32
転学科はできるだろうけど問題は友人関係だな
学科を変えた頃には同期はみんな友達グループ作ってて知り合いがいないからそこに入るのは簡単じゃない - 29二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:54:55
メンタルいかれて出願からセンターの採点まで全部親にやってもらってたけど特に大事なかったのでまぁ色んな運があるさ
大学のホームページに転学科や転学部について書いてない? - 30二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:56:55
三つくらいラインがあるぞ
まず最初のラインは出願は締め切られてないか
締め切られてないなら普通に大抵の大学は変更可能だから安心しろ
次のラインは出願の書類は出して受験料の入金をしてるか?出してないならまだ間に合う、大学に連絡した上で正しい学部で書類を出せ
出願は締め切られて受験料も入金してるならもう連絡して泣きを入れるしかない - 31二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:56:57
その志望校のホームページとかパンフレットとかで探せ
夜中だしそういうのしかできん - 32二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:57:49
- 33二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:58:01
まだ締切は過ぎてないんやろ?
- 34二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 23:58:52
実は土木のが食いっぱぐれは無い
- 35二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 00:02:11
明日は金曜だし、学校の先生とか予備校生ならチューターの人とかに朝一で相談するのがいいかもね
- 36二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 00:05:46
土木は地方だと公務員すら引く手数多なジャンルよ
- 37二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 00:06:34
こんだけ情報出てたら志望校絞り込めそうなんだよなぁ……
国公立で 環境土木と 環境情報やってるところって多分2桁無いぞ - 38二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 04:13:45
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:45:48
- 40二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:14:30
- 41二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:50:39
土木は今めちゃくちゃ売れ筋だよね
あちこちのインフラが崩壊しかけてるから道路整備やら配管工事やらで引く手数多
在学中に資格の一つ二つ取っておけば良いところに就職できるのでは? - 42二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:52:52
引く手数多と言っても人手足りないから1日15時間くらい働かされて休みも月に3日くらいだけどな……
- 43二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 11:54:18
本人が嫌がってるブラック業界に「就職先があるぞ」の一点張りで直進させようとするのは悪徳派遣会社レベルの所業なのでは?
- 44二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:37:51
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 23:28:16
どうなったか気になるから保守
- 46二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 23:33:35
そもそもなんで親にやってもらったん
- 47124/01/27(土) 00:24:41
保守してくれた人ありがとう
高校の先生を通じて聞いてみた所、どうやら今から変更は出来ないけど入ったら変えれる可能性はあるらしい。
なのでとりあえずどうにか入れるように今から死ぬ気で勉強する。のであにまんはやめる。
アドバイスしてくれた人は本当にありがとう。心の励みになった。 - 48二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 00:36:36
おうがんばれ
二度とくるなよこんな社会不適合者の巣窟に(気さくな挨拶) - 49二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 00:39:38
文字通り人生観変わるから死ぬ気で何とかしろ
あと親とはもう最低限の会話以外するな
俺が1の友達だったら今頃キレてるわ - 50二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 00:49:10
- 51二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:22:44
- 52二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 03:37:14
ワイ高校から土木系学科出身
ぶっちゃけ高校土木と変わらんよ
実習も学科もやってることは殆ど同じやった
構造力学の公式を微分積分することから始めたり、実習のレポートをパソコンで作るくらいの違いしか無かった - 53二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:45:13
ほ