- 1二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:09:39
- 2二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:11:56
じゃあ必中つばめがえし食らわせてあげるね…
- 3二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:12:59
- 4二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:13:01
連続攻撃で完封出来る敵
- 5二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:16:26
よっぽどのことをしない限りは敵対しないから、たしかにそう
- 6二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:17:02
なおこちらも連続攻撃で完封されるしそもそも攻撃が当たらない模様
- 7二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:17:35
- 8二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:21:09
- 9二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:24:32
リセットされると分かってるとはいえ弟殺されても恨み節投げかけるだけで済ませるの寛大過ぎる
あっこいつ世界滅ぼそうとしてる 本気出すね… - 10二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:25:34
実はお茶で移動速度を上げると最後コイツを眠らせずにトドメを刺せたりする
- 11二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:26:19
コロンブスの卵とはいえパッピがアニキと同じこと(回避)すればヤバいので楽な敵であることは確か
- 12二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:27:35
後先どうにもならない事わかっていながら向かってくるの好き
半端な犠牲だと手も足も出せないのも好き - 13二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:29:08
ループ能力無かったら弟に似たアマっちゃんだったんだろうなって
- 14二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:30:18
いつでもセーブデータ上書きできるフラウィー
実質無敵なアズリエル
と違って相手が諦めるまで退け続けるしか出来ないサンズ - 15二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:51:39
ちゃんと反省できるえらい
- 16二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:54:41
・クリアするまでがめちゃくちゃ大変だけど確実に成長を感じられるボス
・必要なターン数がハッキリしており、一度クリアして尚程良い難易度から達成感が味わえるので複数回プレイしてもそこそこ飽きない
・単純にBGMが良いのでプレイ中のノリも良い
・二度目に殺しに行くと反応を変えてくれる
こんなにぶっ殺してて楽しいボス性能してる方が悪い
サンズ君が殺されるのは本人が悪いのだ
殺されるのが嫌ならもっと俺等が飽きやすい糞ボスになるべきだったのだ - 17二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:01:04
- 18二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:04:42
ステ1しかないからフラウィーに捕まってる時マジでやばかった説聞いてちょっと笑った
- 19二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:42:27
俺はただあのBGMを実際に聴きたくて…
- 20二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:45:06
ジェンビルやスパムトンneoにも言える事だけど最初の頃はあんなに苦戦してたのに今では周回してる...それが僕です
- 21二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:48:15
プレイヤー的には虐殺することで変わることがあるから虐殺してるとも言えるので一番反応してくれるサンズのせいで弟やみんなが死んだと言っても過言ではない(過言です)
- 22二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:52:40
- 23二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 13:17:54
能力発動時に片眼だけ光ることとかブラスターの形とかどんな研究をしていたのかとかをGルートじゃないと明かしてくれないのが悪い
- 24二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 13:19:52
二倍速にして勝つみたいな変態もいるしな
- 25二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 13:27:04
BGM1ループすら聴けないレベルで苦戦して心折れたから倒してる人化け物としか思えない……
- 26二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 13:52:16
チートキャラと思わせて実際はかなり工夫と根性でカバーしてるだけなのがいいんだよね
- 27二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:14:39
BGMはサントラでめちゃくちゃ聴いてるけどゲームでは戦ったことないお方
弾幕シューティング苦手勢なんで勝てる気がしなさすぎてGルートは触ってないんだよな - 28二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:37:11
- 29二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:41:19
アズリエル、本気でやるなら攻撃ボタン叩き壊せば良かった説
- 30二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:43:14
Megalovaniaかっこいいけどサンズ視点だと自分の死が目前まできてる時のbgmなんだよね
- 31二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:50:42
ゲーム内ステータスを見るとアンダインの決意での強化のやばさ、アルフィーの技術の凄さ、サンズの異常さがよくわかる
- 32二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:53:27
自分目当てでGに走るニンゲンが居るのを知ったら
sansどんなリアクションしてくれるのかな - 33二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:59:07
倒した後セーブせずにロードして再戦するとちゃんと専用セリフあるところ好きだよ
じゃあもう1回戦闘に付き合ってもらうね… - 34二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:03:19
- 35二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:15:06
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:18:18
この時のSANSって
・相手の武器に関わらず一撃でも喰らえば即死のオワタ式状態
・その鬼畜難易度ゲーを勝ち抜いたとしても相手はケツイが折れない限り何度でもロードしてリトライしてくるので1度や2度勝ったぐらいでは全然足りない。
・しかも戦えば戦うほど相手は自分の攻撃を学習して強くなるのに対し、自分はロードされたことは察せても記憶は引き継げないので相手の手札は全く分からない。
・唯一の勝利条件は相手を『飽きさせてリセットさせる』という完全に相手の根気強さに依存した運ゲー状態。
…という、無理ゲーってか不可能ゲー状態を押し付けられてる訳だから、そりゃGルートくらい極まった状況でもなきゃプレイヤーと戦うなんて真っ平御免ってなるわな。それこそ弟を殺されても恨言を吐くだけに留めるしかないのも納得しかないし、ボツ曲扱いのSANSのテーマ曲も本当に作るには作ったけど絶対に流れることはあり得ない前提で作ってそうなんだよね。
にも関わらずGルートではそもそも自分しか戦える奴がいなくなって、戦わなければ世界ごと滅ぼされるのが分かってるから『どうせ無理だ』って自分でも諦めてるのに逃げることすら許されなくて渋々、本当に渋々戦わされてる状況だから、辛いどころか心が折れてないのが不思議なレベルで詰んでる、SANSにとっては最悪中の『最悪の時間』《BAD TIME》なのよね。
- 37二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:55:07
汗かいてるんじゃなくてケツイの自家中毒で溶けてきてる説好き
- 38二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:02:05
ATKDEFHP全部1という脆さ
目の前に殺人鬼がいるのにバテたら眠ってしまう体力の無さ
なのに絶対折れない奴相手にリセット挟んでるとはいえ持久戦
そして勝ったところで殺された人々も戻ってこないし、地上に出る事もない絶望
これらの条件の元でなお戦い続けるケツイなんだなあ
- 39二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:24:53
プレイヤーがやられたまま、ロードせずにゲーム辞めたらどうなるんだろうって妄想は割とする
戦えそうなモンスターがサンズとアズゴアしか残されてない世界ってどんなんだろうって