ジャルジャルのめちゃイケ時代とかいうガチの暗黒期

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:45:35

    番組自体が大迷走していた側面が大きいけど、コンビの持ち味を全く活かしきれていなかったよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:51:45

    なんかずっと中途半端な若手って扱いだったよな

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:55:21

    27時間の炎上とか意味分からん燃やされ方してたな
    番組の台本がもうだめだった

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 09:59:54

    めちゃイケのジャルジャル見たあとYouTubeのジャルジャル見たら面白すぎてビックリする

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 10:02:54

    新メンバーはほとんど賑やかしに立ってただけの印象
    太ったのとおバカキャラの女の人が少し目立ってたぐらい?

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 10:03:40

    めちゃイケ見たことないんだけどそんなにあれだったの?

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 10:12:37

    >>5

    その三ちゃんも悪い方面で目立っちゃったな。

    本人にも問題があったとはいえ、素人同然の新人に無茶な企画を強いたりイジメ同然の形で卒業させたりした番組がなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 10:14:51

    >>3

    岡村さんが療養明けだからかわいそう、というのを口実にネット民が大ハッスルしてた

    ジャルジャル叩きたい雰囲気が何故かネットの大勢に共有されてた

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 10:17:24

    >>6

    新メンバーが岡村が鬱で一旦抜けた穴埋めで入ったってのもある

    でもめちゃイケのコーナーが殆ど岡村が出ててメイン張ってたから埋めきれなくて微妙に

    その後岡村が復帰したら今度は新メンバーの扱いに困って賑やかしか無理矢理出番作って微妙に…って感じで迷走していった

    その前からいじめに繋がるとかで過激な事出来なくなって低迷してたし

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 10:22:18

    漫才やってもなんか舐めてると思われててかわいそうだったな

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 11:09:45

    個人的にジャルジャルはめちゃイケよりもレッドシアターの時の方が面白かったな

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 11:23:28

    ジャルジャルはそれまでコント番組でしか見たことなかったからバラエティ出るのって発表されたとき思ったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています