- 1二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 13:41:15
- 2二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 14:51:17
そこそこ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 14:59:07
若い頃の顔なら
- 4二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:19:23
読み返してみるとマジでアバダばっか使ってんなコイツ...
- 5二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:21:00
だってアバダ連発出来るんならアバダ連発したほうが下手な搦手使うよりよっぽど強いし
- 6二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:22:11
対生物に限定するならアバダより強い呪文ないからな
連射できるなら誰だってそうする - 7二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:25:18
個人的には大好き
例のあの人が出てきた時の緊張感というかいつ誰が死んでもおかしくないゾッとする空気感が好きだった - 8二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:32:10
ホグレガで使う側に回ってみて分かる許されざる呪文のぶっ壊れ具合よ。手軽に肉盾作れてタゲ分散できるインペリオ、確実に隙を作れるクルーシオ、アクロマンチュラだろうがトロールだろうが関係なく取り敢えずぶち込めばワンパンできるアバダ・ケダブラ。対多数戦で欲しい効果全部詰まってるからそら連射できるなら連射するわ。俺だって出来るならするもの。
- 9二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:38:58
このハゲは派手な立ち回りの時だと他人を害するか抵抗を捩じ伏せるかの二択に成り果ててるからなぁ
本来ならダンブルドア以上に多彩な魔法を行使できるところをマジカル脳筋アバダマンと化してるという - 10二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:58:41
雑魚相手ならアバダしてれば終わる
ダンブルドア相手だと隙になるから色々使う - 11二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:47:21
7巻でハリーの杖が打った金色の炎ももともとヴォルちゃんの魔法なんだっけ
いつ誰に使った魔法なんだろう - 12二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:49:45
本気だったら空飛んで上から悪霊の火してるだけでホグワーツ防衛隊全滅してるよ
でも頭に血登ったら仕方ない - 13二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:54:02
レガシー主人公→死の呪文は連発出来ないから一回の詠唱で多数を殺せるように改良
ヴォルデモート卿→死の呪文を連発できるよう自分を鍛え上げる
出会ってなくて本当によかった… - 14二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:44:07
不死鳥か実体盾で受けるしか防御手段がない死の呪文のインチキっぷり
- 15二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:38:36
黙れゴブリンハゲ
- 16二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:40:17
映画で相殺できてるから勘違いしがちで対人戦闘でこれほど完璧な呪文もなかなかないからな
いやほんと - 17二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:42:27
映画のあれは兄弟杖特有の現象だからな…
- 18二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:58:23
- 19二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:21:16
墓地でポッターに逃げられた時は墓をアバダでぶっ壊しながら追いかけてた気がする
- 20二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:36:51
ポッター家ぶっ壊したのってアバダ反射の余波?
- 21二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:48:15
多用されてる失神呪文とかを見ても、ハリポタ世界の呪いの類いは生物に当てれば正しく作用するけど、物体に当たると効果関係なくシンプルなビーム攻撃として作用するような感じがする
- 22二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:31:04
適当なこと言うけど
生物だからこそ効果が出る魔法がモノに当たると
魔法エネルギーが行き場を失ってはじけちゃうとか? - 23二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 00:21:32
完全にネタが明かされてから考えるとアバダ撃たずにエクスペリアームズやってりゃ杖の所有権ゲットして勝てたんだよな…
- 24二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:45:10
その辺の杖拾って適当に攻撃してれば勝てた説 好き
- 25二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:46:21
むしろ杖すらいらんのでは?
- 26二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:49:10
アバダ連射は無法すぎふ
- 27二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:52:17
気持ちいいくらいダンブルドアの思惑通りに動いてくれたけどそうでもなきゃ勝ち目とハリーの生き残る可能性ゼロなんだよね恐ろしい…
- 28二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 04:04:16
- 29二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 07:03:51
- 30二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:24:09
ダンブルドアが動かした銅像ぶっ壊してるから下手な防壁は貫通するぞ
- 31二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:13:14
どっかで杖なし魔法も杖あり魔法と同じくらい強力って言われてなかったっけ?まぁ杖ありで特訓してる人がいきなり杖なし魔法使ってもそこまで威力出ないだろうけど