仮にお前らが何かの漫画の原作者になったとしてさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:25:01
  • 2二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:26:56

    ネタもキャラもいくらでも出る
    ただそれが面白いか斬新かって言われると…

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:31:14

    >>2

    キャラは色々作るの楽しそう

    ネタは俺には無理だ…

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:37:22

    小説書いてるからお話だけなら…(面白いかは別)
    構図とかまでは無理

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:38:38

    ネタのストック自体はあるんだけどそれを出力する実力(絵心とか)すらないのが辛い。
    前からニコニコでボイロ劇場みたいな動画作ってるけど
    自分で絵が描けないうえに考えてる背景とかの素材がないから
    お蔵入りになった話とか、冗談抜きでそれこそ100を超えてるくらい。
    かと言って「○○を描いてください!XXも必要です!」
    とか絵師に図々しく要求する奴になりたくないし。

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:40:22

    2本同時連載してたことあるよ(一本はすぐ打ち切られて、残った方は原作だけの担当)
    アイデアが出ないことより、すぐに連載本数が減って収入が少なくなったことの方がずっと辛かった

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:40:50

    >>5

    原作はそういう要求するのが仕事だぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:41:05

    >>6

    !?プロの方?

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:42:45

    >>7

    だからそういう要求を形にするセンスやコネ、積極性がないって話だろ。

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:43:59

    >>6

    もう1本は作画もやってたってことかな?

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:44:04

    >>9

    図々しくって所に引っ掛かりがあるんだよ

    仕事を純粋にこなすことを図々しくはとは言わんでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:48:40

    >>11

    >>5の人は金の発生しない素人の趣味の範疇の悩みであって

    金の発生する仕事として請け負う原作者のアレコレをしたり顔で言うのは違くない?

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:55:51

    実際に原作者やってた方がスレにいるなら丁度良いから
    どっちの意見に賛同するか答えてもらえばいい。
    もちろんそれが絶対の正解になるわけじゃないけど
    実体験は推測で語るよりも説得力あるわけだし。

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 12:02:42

    原作を仕事にしてたと言ってる人がいる横で
    原作もやったことない奴が原作の仕事について語ってる
    謎のシチュエーションに草はえますよ~

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 12:03:55

    原作者とネタを持ってるだけの人は全くの別物だよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:20:50

    故・小池一夫先生の談話とか読んでると、結局漫画は小説の進行とは違いキャラを魅力的に描写するのが優先される
    映像的な感覚とキャラに関心を持たせる事は漫画原作に必要な要素だろう
    それが出来ないと、駄目って作業では?

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:23:43

    >>6

    誰だったかな? プロならどんどん作品発表して稼げるなら稼がないといけないみたいな発言してた漫画家いたっけ

    結構有名人だったから、「そういう考え方しないと駄目なのか…」と印象に残った

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:48:26

    >>2

    試しにネタ出しだけで200レス埋めてほしい

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:51:14

    まあネタ思い付いても編集にボツされたら描き直しなんですけどね!!!
    ハッハッハハハハハハハハハ!!!!!

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:52:46

    読切だったらいくらかやれる
    連載は数か月も持たない

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:53:13

    話の中で面白いギャグとか息抜き考えるののむりだわ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:56:49

    週刊は無理でも読切ならやれる(キリッ

    これ言ってる何割が本当に漫画描いたことある人間なんだろうね

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 20:25:01

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています