- 1二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 14:47:08
- 2二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 14:48:11
ブリカス「ふざけんなよボケが…」
- 3二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 14:49:19
- 4二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 14:49:55
やっぱり緑茶だよねパパ
- 5二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 14:50:22
この塩は…?
- 6二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 14:50:38
何言ってんだ “チャイ”が最強だろ
- 7二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 14:50:59
- 8二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 14:51:41
腹抱えるくらい笑ったそれが俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 14:52:46
- 10二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 14:52:51
さすが塩水にお茶をぶち込んでできた国なんだなぁ…
- 11二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 14:53:59
今気付いたけど紅茶に塩ってそういうことか
腹切ってくるわ - 12二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 14:54:42
もう一生全世界でこのレベルの争いだけやってくれって思ったね
- 13二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 14:59:50
- 14二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:00:29
実際苦味が抑えられて美味しいなら良いんじゃないっスか
目的は美味しい紅茶を飲むことであって有りもしない正しい飲み方とやらを守ることじゃないんだよね - 15二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:00:49
- 16二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:01:48
米英がまたイチャイチャボボパンしてるヤンケオアツイヤンケ
- 17二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:02:02
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:02:22
- 19二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:10:46
飲み方は好きにすれば良いがエゲレスにこの飲み方が紅茶の結論ヤンケシバクヤンケしたら殴られますよね(🍞)
はぁなに言ってんだコーラで研いでマスタードぶちこむのがうまい白米の炊き方だろジャッ.プとか言われたら確かに何を言ってるこのバカは?ってなると思われる - 20二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:12:04
- 21二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:15:16
泥水やん 今日もアメップの喉を潤しとん?
- 22二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:20:42
これでも私は実践派でね
仕事で一服するついでに試してみたよ
その結果…想像よりしょっぱさが目立たず確かに味わいがちょっと変わることが分かった - 23二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 15:26:00
君は何処から来たんだ?
- 24二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:23:50
- 25二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:24:54
ちゃんとした茶番で淹れると滅茶苦茶旨い事に気付いたんだァ…夕飯食べる時毎回淹れさせてもらおうかァ…
- 26二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:25:44
洗剤薄めて飲んでる国に紅茶の淹れ方にプライド持たれても説得力がねーよ
- 27二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:27:17
待てよ色々とアレなブリテン飲食物最後の意地なんだぜ
- 28二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:19:14
- 29二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:25:41
紅茶の国といっても飲んでるのリプトンティーなんで量が多いだけなんじゃねぇかと思うんだ
- 30二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:33:34
もしかしてミネラルの少ない軟水に塩を足して本場の硬水に近づける技なんじゃないスか?
アメリカの水は日本並みの軟水だったり欧州みたいな硬水だったり地域でバラバラらしいけどねっ グビッグビッ - 31二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:06:13
そいつらの関係が落ち着いたのはイギリスがアメリカ産み落とした後だから義理の関係ですね……
- 32二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:08:32
- 33二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:33:41
- 34二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:37:52
- 35二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:39:33
タフ語録でのやりとりにしたほうがニュアンスが伝わる外交とお墨付きを与えている
- 36二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:39:59
イギリスのコメント「そもそもアメリカなんて国は存在しないから紅茶の飲み方に相違があるとも思っていない」
- 37二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:42:18
そうやなっかつては13植民地やったもんな!
- 38二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:44:34
アホらしい中にガチさが潜んでいる面白い状況として鬼龍様と談笑しながらお茶をしばいている
- 39二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:46:18
塩×紅茶=アメリカ
そういう事なんや - 40二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:47:34
- 41二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 00:02:24
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 00:20:21