冷静に考えると強すぎる

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:10:09

    アトラクション中だけでシニスターシンジケート(ドックオク、エレクトロ、ホブゴブリン、ハイドロマン、スクリーム)をゲストを守りながら倒す
    スパイダーマンザライドのスパイディ

    そして先日無くなったばかりなので思い出を語るスレ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:12:19

    アトラクションが楽し過ぎて気にならなかったけど言われてみれば超強いな…

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:12:52

    スパイディがライドに乗るときにかける3Dメガネを指して「いいサングラスだね」って声かけてくるのすごく好きなんだよな…。
    スパイダーマンが話しかけてきてるって感じがすごい

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:13:22

    しかも写真撮ってくれる余裕まである

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:15:06

    >>3

    反重力砲に撃たれて宙に浮いてる時

    「待ってくれ!君たちは保険に入ってないんだろ!?」「落ちるなよ、今助けてやる!」って声をかけてくれるのも良いよね…

    流石親愛なる隣人スパイダーマン

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:17:04

    >>4

    観客の写真を撮るのがカメラマンのピーターなの洒落が効いてる

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:17:29

    >>5

    そして最後にみんなを巻き込んだ編集長にお仕置きしてるのも良いよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:18:21

    >>6

    まぁアトラクションの撮影タイミングはエレクトロの攻撃直後なんだけどな!

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:26:14

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:27:08

    無くなるからってグッズ買いに行ったけど
    欲しかったやつ置いて無かった思い出…まぁアトラクションには乗れたからいいんだけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:31:51

    >>10

    グッズの在庫が適当なのはUSJの悪い癖だからな…仕方ない

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:52:33

    エレクトロ→光演出
    スクリーム→3d演出
    ハイドロマン→水演出
    ホブゴブリン→炎演出
    タコ→浮遊演出
    でちゃんと役割あるのいいよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:54:22

    >>12

    スクリームは分からないけどサンドマンじゃなくてハイドロマンって謎人選はそれが理由なのかな?

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:55:07

    >>13

    顔に砂飛んでくるの嫌すぎる

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:56:43

    >>10

    ニューエラコラボのキャップめちゃくちゃ欲しかったけど速攻で転売屋に狩られてたな…

    売れるって分かってるんだから受注生産してくれよ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 17:58:31

    >>15

    2倍で転売ならまだマシな方で

    今となっては5〜6万で取引されてるからなそれ

    ニューエラってブランド効果もあってプレミア付きそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 18:17:20

    >>15

    夏前に売り切れてその後一切入荷しなかった奴だっけ?そのレベルだと流石に受注欲しいよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:21:58

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 06:43:15

    >>14

    口に砂入りそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:59:01

    >>7

    一般人を戦場に放り込んだのは編集長の思いつきだからな…

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:05:06

    スクリーム、最初はシンジケートの隠れ家のところで飛びかかる寸前で止められたところで出番終わってたと思ったんだけど、去年乗り納めに行った時に反重力砲で宙に浮いた後、ホブゴブリンに激突するまでの間の奥の方でスパイディと戦ってたの今更知ったよね…何回も乗ってる筈なのに気づかなかった…

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:33:38

    >>21

    何回も乗ってても「なにそれ知らなかった…」ってなる所多かったよな

    例えばシニスターシンジケートのいた建物はオズコープ社の建物、スタンリーが音声含め4回登場、アイアンマンの広告が2回、ヴィラン登場直前に手配書が貼られている…とか細かいネタが山ほどある

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:32:47

    >>20

    ついでに侵入がシンジケート達にバレたのも編集長が原因

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:39:56

    >>23

    あの人、声デケェんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:40:19

    いまだにわからないのがレンガぶち破ってきた博士が高笑いした後に何かに引っかかったみたいにずっこけるんだけどアレ何があったの?

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:47:08

    >>25

    分かりにくいけどスパイディがウェブを博士に付けて引っ張ったからだね

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:47:25

    >>25

    あれは確か、スパイディが後ろからウェブで引っ張ったんじゃなかったか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:48:21

    スパイダーマンザライドが撤去されたってネタじゃなかったんですか

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:49:53

    >>28

    権利関係でUSJが手放したぞ

    乗りたかったらフロリダへ行けばまだある

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:31:43

    ゴブリンのシーンとかウェブに引っ張られるスクープ号とかの音楽がめっちゃ好き

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:34:38

    ヴィランが畳み掛けてくる時の水→熱風→炎って流れが多彩で楽しいんだよね
    何回聞いても「お前ら全員オクトパス〜♪」にしか聞こえない…

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:40:28

    >>31

    吹っ飛ばす〜!じゃなくて吹き飛ばす〜!ってなら聞き取れる様になるかも

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:31:05

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:36:46

    ⚡️「これ以上お前らに邪魔されてたまるかァ!!」
    💧「飛び込んでもらう!」

    💥💥💥
    …バカかな?

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:12:34

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:50:22

    >>34

    スクープに気を取られた隙にスパイディが相打ちさせてるからまぁ…フォローは出来る

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:55:15

    アトラクションなくなったと同時に写真撮影スポットとかも全閉鎖だったの悲しいわ
    最後にツーショット撮りたかったな…

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:52:10

    >>35

    今まで順調にに暴れ回ってたけど

    スクープ号が現れた事でスパイダーマンが攻撃できる隙が生まれたからな…邪魔って思われても仕方ない

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:00:28

    乗る度説明聞いてあんな装甲車みたいな社用車保持しててええんかなる

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:34:23

    >>34

    まぁ味方同士の誤爆はヴィラン同士のチームだと割りと良くある事だからね…

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:07:58

    >>39

    まぁ他のヒーロー達やヴィランもいる世界だから取材現場が危険な事に変わりはないし…

    まぁスタークと共同開発の新型取材用車両!って事になってるけどゆくゆくは世界中の車両がこれになるでしょう〜みたいな未来図まで展開してるの笑う

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 00:25:37

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 01:02:24

    修学旅行で行って、3Dサングラスを褒めてくれたスパイダーマンがイケメンすぎて見たこと無かったスパイダーマンを無印から一気見した思い出

    >>3

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:53:49

    あんま覚えてないんだけど水男ってラストシーン捕まってたっけ?それとも電気分解されてそのまま消えた?

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 09:52:49

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 17:26:32

    >>40

    同士討ちを狙われてるのもあるけど

    ヴィランのチームって大体協調性ないからな

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 00:50:27

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 09:28:07

    このアトラクションのスパイディ
    普段からそうだけど、今回は編集長のせいで事件に巻き込まれた被害者だから一貫してずっとこっちを気にしてるの良いよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 20:38:30

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 00:53:50

    ホブゴブリンの爆弾が建物内で爆発した後
    スパイディが後ろから飛んで出てきてスクープを踏み台にして跳ねてるから衝撃あるとこ好きだった

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:37:12

    >>43

    アトラクションのスパイダーマンの声優はサムライミ版と一緒なんだよね

    元々は94年のアニメシリーズだけど声優がサムライミ版と同じなお陰で親近感湧く

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:50:40

    これなくなったのもったいないな…

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 15:23:21

    >>52

    最も優れたアトラクションの1つって言われてるくらい凄いアトラクションだからな…

    ライドの動き、音、特殊効果、ストーリー全て高水準なダークライドってこれとハリポタくらいじゃないかな?

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 22:13:51

    >>53

    乗ってて実際そうだと思うよ…マジでもったいないな…

    コースターとかじゃなくてライド系であんなに面白いの中々ないのに

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 00:07:20

    >>54

    権利関係だから仕方ないっちゃ仕方ない…

    まぁ東京ディズニーに来る!って噂あるけどオリエンタルランドの対応見てると、ショーとかホテルに採用する事はあってもアトラクションは置かないは置かないだろうし…

    そもそもスパイダーマンザライドを越える奴が作れるとは思えない

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 01:35:48

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 01:36:51

    ユニバ運営はできることなら手放したくないって絶対思ってるよな

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 02:01:40

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 02:47:06

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 03:39:18

    これって一時期スパイダーマンの声優が香取慎吾に変わってたよね?
    割と上手くてびっくりした思い出ある

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 12:13:40

    >>60

    アトラクションがリニューアルした時がUSJの宣伝大使がSMAPだったからだね

    ハリドリとかでもSMAPの歌流れてたはず

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 20:11:41

    >>53

    ハリポタもストーリーに無理があるとか色々言われて2〜3年しか世界1位の座は持たなかったけど

    スパイダーマンは7年連続世界1位でしかもそれ以降もずっと評価が高順位なの本当に凄いよな

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 00:27:43

    >>57

    そこら辺どうだろ…?ファミリー向け化を推し進めてるユーエスジェイだからなぁ…

    けど、そもそも契約が更新出来なかったのでは?とか

    もう20周年で機械の耐用年数が近いとか

    ディズニーに払う権利料の問題とか色々あるから人気アトラクションとはいえ手放す判断したのかもね


    フロリダの方はmarvelがエリアを構成してるのと、近くのディズニーにスパイダーマンを導入させない為にまだまだ稼働させそう

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 10:29:08

    この少子化の時代にファミリー向けってのも分からないんだが、お偉いさんには見えてる世界が違うんだろなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 16:47:24

    >>64

    バックドラフトとターミネーターは告知文2行で潰したし、ジュラシックパークのショーは機械的不具合もあったんだろうけど、スピノサウルスは動かずラプトルが襲ってくる!みたいな演出消えたからな


    バックドラフトの後釜はミニオンで、コラボもエヴァとか進撃からSPY×FAMILYやドラえもんに変わって、ハロウィンは恐怖体験からイケメン・美女ゾンビ…クリスマスは感動系からパリピショーに

    もはや何がしたいんだろうね

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 19:30:45

    >>51

    初めて行った時は香取慎吾だったんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/02(金) 20:15:39

    >>66

    じゃあ2013年の7〜9月が初ユニバだったのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています