- 1二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:06:17
劇場版「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」感想スレ
前スレ
https://bbs.animanch.com/board/2904030/?res=163
公式サイト
https://www.gundam-seed.net/freedom/
- 2二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:09:25
知り合いに「ニコル何回死んだ?」とか聞かれて笑ってしまった
実際死んでるから笑うし、なんなら1回じゃなくて2回も死んでるからさらに笑う - 3二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:09:32
そういや宇宙クジラどうした
- 4二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:10:10
ニコル死んだ時に思わず笑いそうになった
2度目で更に笑いそうになった - 5二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:12:06
元からそれっぽい舞台設定でしかないから…
- 6二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:12:31
ビーム無効兵器にストフリでどうやって立ち向かえばいいんだ!
アスラン「あ、俺ってこと読めないんだ。使えねー」
アスランお前がFREEDOMだ - 7二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:12:37
良い意味でSEEDシリーズ全部盛りドーン!!!!!で満足だわ
- 8二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:12:40
ゲルググ撃墜されてないのにルナが乗り換えるのは予想外だった
インパルスがあってヒルダのギャンが大ダメージ受けてたから
今いるパイロットと機体活かすにはあれがベストなんだけど - 9二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:13:45
しかも真面目な顔で妄想しながら戦ってる…!
- 10二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:14:10
- 11二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:14:30
やけに敵になるっぽいキャラクター多いな…色んなキャラの見せ場にするのかな?
からのシンがほぼ4人撃破することになるとは誰しもが思わなかっただろうな
しかも物理分身して - 12二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:14:42
本当。種死アレだったし適当にダラダラやって3部作とか心配して見に行ったら最高だった
- 13二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:15:20
ミラコロ戦法がだいたい卑劣過ぎる上にニコルの戦術扱いなのはしんみりすると同時にひでーやと思った
- 14二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:15:35
ニコルとかナタルとかステラとかトダカ一佐とか、過去作の故人が皆の心の中にいることが分かってめっちゃ嬉しかったなぁ
- 15二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:16:35
- 16二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:16:45
ミラコロとか核とかレクイエムとかちっとも廃止されてなくて笑う
オーブはオーブでデスティニー修復して秘匿してたりするし、デュエルバスターもしれっと核動力に換装されてる設定だし、SEED世界の戦火は広がるべくして広がってるわ - 17二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:16:55
- 18二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:17:14
- 19二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:18:44
アスランにズゴックっていうのが絶妙なマッチングなんだよなぁ
- 20二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:20:34
核はあの世界はエネルギー問題もあって、なくては困るものだから
- 21二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:20:40
正直アークエンジェルが沈んだあたりで情報量多すぎてすごく時間経ってると思ったんで
これ2時間じゃ終わらんだろ、物語の途中で終わって来年か再来年後半公開って発表が出るんじゃないかと思った - 22二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:21:45
- 23二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:22:21
- 24二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:23:09
マイティのマルチロック電撃を見た時に何故か俺の頭の中で内田雄馬の声でサンダァァァボンバアアアアア!!!!って叫び声が聞こえた
- 25二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:24:46
運命出てきたあたりで「あーこれ残り時間的に昔の愛機で出撃するあたりで終わりかな」って思ってたら余裕で時間残ってた 開始即ライフリ出撃→OPしながら無双とかで話早く進んでたのもあるかもしれないけど情報量がエグすぎる それはそれとしてフリーダム強奪とかはちゃんとどっかで出してね❤️
- 26二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:24:55
??「旧式だからとか関係無い! デスティニーだから勝ったんだ! ジャスディスだから負けたんだ!」
- 27二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:28:54
イモジャ乗ってる時のシン君なんかちょっと乗り気じゃなかったししゃーない デスティニーが近接機みたいな扱い受けてるからシンも格闘好きみたいな印象あるけど、インパ乗ってる時もデスティニー乗ってる時も基本はクソ強射撃でここぞって時だけ格闘使う子だよね
- 28二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:29:06
観てきた。正直に言うと面白くなかった…
何かそのシーン本当に必要?みたいに感じる所も多かった
でもシン好きだからシン観れてシンの戦ってる所も観れたからそれだけで満足した - 29二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:29:07
ライフリと妹者はうまい使い方だと思った
言い方悪いけどファンにまださほど愛着がないポッと出の新規機体の2機で話題を集め、その後かませとして散ってもらい
長年ファンに愛されてきた20年来のストフリ隠者をマイナーチェンジしたものを最終決戦機体としてお出ししてきたのは
- 30二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:30:27
- 31二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:31:01
- 32二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:31:18
新機体見たい、かといって思い出の機体のストフリ隠者運命の格が落ちるのはなんかなぁっていう需要に見事に答えてくれたね
- 33二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:32:14
- 34二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:32:36
まぁでも流石にイモジャは可哀想ではあった
- 35二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:32:53
ラクスの新型支援機がドッキング!させるかと言わんばかりのミサイルとビームで爆炎!
からの脳に焼きついたあのミーティアのイントロで涙ぐんでしまった - 36二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:33:52
- 37二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:33:54
なんかアレだな…語りたいけど語りたい内容の大半がネタバレだからまだ観てない人に話すのが難しいな…
デスティニーがさあ!ストフリがさあ!ズゴックがさあ! - 38二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:33:57
- 39二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:35:12
- 40二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:35:31
アスランが出てくるまでモヤモヤとイライラが募る感じの構成なのよね
アスラン&ズゴックが出て来て一気に巻き返しファイズに移ってそこから怒涛のどうだ見たか!の連続をしてくれるからスッキリ終われる - 41二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:35:59
なんならシンにすらジャスティスだから負けたんだー!と言われるとか流石に草生えるわ
- 42二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:36:27
アスランに駆けつけて欲しい状況で本当に颯爽と現れるアスラン
なお機体 - 43二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:37:46
割とあそこまで敵側がやりたい放題だからなぁ。思考まである程度操作可能ってなると、どうやってここから逆転するんだ?ってよりも敵のやりたい放題が鼻についてくる。
まぁその後はキラ達のやりたい放題で全部吹っ飛ぶが
- 44二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:38:22
大して見せ場の活躍シーン貰える尺ではない完全ファンサとはいえ
デュエルとバスターがまた見れて俺は…感激した - 45二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:38:23
ケヒャってた奴ららしい末路ではあったからヨシ!
- 46二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:38:26
終始状況を動かしてさらに笑いを提供するfreedomな奴だったからなアスラン
- 47二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:38:47
この状況でズゴック!?ってなるよアレしかも凄い爽快に飛んでるし格闘戦めっちゃ強いし…
- 48二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:39:05
アスランすら絡んでないし不遇の象徴として語られていくだろうなイモジャ
- 49二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:39:50
イモジャは「シンがジャスティスに乗ってること」が全てな機体だし
- 50二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:39:53
リモート操作のとこよく分かんなかったんだけど
あの一瞬だけ阿吽の呼吸でカガリに操作渡したの?
それともまさかずっとカガリが戦って、はないよな流石に - 51二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:41:05
まだそこまで型落ちでもないインパルスと違い核デュエルやバスターなんて種死時代のルージュやAGEのアセム編キオ編でのAGE1みたいに
中身アップデートされてたとしてもわざわざそこまでして使うもんでもないのに出してきたのはファンサービスっていうメタでしかないんだろうけど
出てきたときはやっぱりおおってなって嬉しかったな
主人公3機が新武装使うから宙ぶらりんになるミーティア使っての活躍も嬉しいサプライズだった - 52二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:41:09
種と種死の陰鬱な暗い雰囲気とは真逆というか、大分コミカル色が強くなった(特に終盤)から、種好きでも合わない人は合わないと思う
まあ俺は楽しかったからまた観に行くけどなァ!!!お祭り感満載で最高だったぜ!!!序盤で種の陰鬱さも味わえるし面白い - 53二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:41:35
- 54二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:43:55
あそこで、なんでズゴックっては思った
- 55二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:45:08
- 56二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:45:24
デュエルはデュエルブリッツガンダムっていって腕がブリッツみたいになってるんだよな
ちなみにバスターはライトニングバスターガンダム - 57二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:47:54
- 58二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:48:09
嫁が生きてたら実現しなかったのかもしれないたくさんのアスランが画面を縦横無尽にやりたい放題してたな
- 59二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:48:13
モノアイ機がラスボスでうれしかったわ
宇宙で羽生えてるけど - 60二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:49:33
正直最後の出撃でアスラン・ザラズゴック出るでガッカリした自分がいた。イモジャも大破だしジャスティスいいとこないなーって。て思ってたらいきなりジャスティス産まれてくるわハレンチするわ頭ソードするわで笑っちゃったよ
- 61二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:50:08
- 62二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:50:49
- 63二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:51:23
ライジングフリーダムへのトドメ、PS装甲相手に物理攻撃でぶっ壊そうとするとアレだけやらんといけないのPS装甲強すぎんだろ……ってなった
- 64二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:52:39
そういえばマイフリの決めポーズの時に戸愚呂兄みたいに肩に乗ってたラクスクッソおもろかったな
マイフリかっけーって思ってたらアップしたらなんか乗ってた - 65二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:53:00
- 66二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:53:14
敵が小物っぽいな30点
うおおおおストフリ!デスティニー!ズゴック!インジャ!!全身真っ赤ソードインパルス!!!!5000000000点!!!みたいな映画 - 67二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:53:36
俺は充分楽しんだけど合わない人がいるのも分かる内容ではある
両澤成分もっと濃くしたらとは思うけどそれだとここまで爽快に2時間に収める作品出来るか怪しいしな - 68二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:54:07
- 69二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:54:24
とりあえず各々のファンが見たいものは片っ端から詰め込みましただから加点方式で見たら限界突破するな
- 70二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:55:03
- 71二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:55:17
- 72二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:55:28
- 73二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:55:52
デスティニーからシンが好きだった自分にとって、終始シンが可愛い&デスティニーで大活躍!!で最高だっな
お前キラに懐きすぎだろ(笑) - 74二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:56:19
たぶんアイツら物事上手く進めすぎててダメな時への耐性全くねえんだろうなって…
- 75二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:57:00
まあ映画の尺じゃ掘り下げ難しいのはしゃーない
- 76二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:57:01
- 77二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:57:05
CEのストーリー見たいやつからしたら微妙やけど20年ぶりのお祭り映画って見たらおもろい
- 78二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:57:17
予想外の事態になった途端ボロが見え始めるのベタな展開だけど安心感あったわ
- 79二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:57:52
良くも悪くも同窓会作品よね
新メカのライフリイモジャが一瞬で落とされて種死時代の機体が暴れ回るし - 80二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:58:10
元スレでは言えないからこっちで言わせてくれ。
昨日まではこれネタスレだったのに!!!
劇場版でちょっと否定出来なくなったじゃないか!!!
ここだけアスランがミーアに夜這いされたから|あにまん掲示板ブチギレてセイバーで脱走してミネルバにカガリへの愛を叫びAAに合流するSEEDDESTINY(因みにシンは筋がいいから連れてきた)bbs.animanch.com - 81二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:58:33
シンの分身はこう使う!ってやった時SDPって単語が頭によぎってしまってすみませんでした
全力シンとデスティニーかっこよかったです - 82二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:58:34
ルナの狙撃とかネタにされてる部分も回収にきてたなやっぱり全部落とすのは無理だったけど
- 83二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:58:37
特に世界観的には話は何も進んでないからね
でもこれで色々ケチがついてた種死に良いケリが付いたねって感じ - 84二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:58:41
DPにも問題あるとはいえ絶滅戦争にまで瀕してしまった世界で、ちょっと前までスプーンカチャカチャしてた傲慢コーディネーターが変わらない明日は嫌とか言っても響かないけど、悩んで苦しんだ末に人には愛が必要なんだと言われたら納得するしかない
- 85二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:58:52
- 86二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:59:21
脚本自体は9割ほど出来てたらしいから概ねの流れはできてたんだろうけど良くも悪くも新しい悪役をキララクスがぶっ飛ばしたってだけの話ではあるからエンタメに振り切るべきかそれとももうちょいCE世界のこれからに踏み込むべきでは…?で悩んでそうではある
- 87二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:59:23
今すぐレクイエム撃てえ!って発狂するロリババア田村ゆかりよかったわ
- 88二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:59:33
豪華版パンフレットまだ残ってたぜ
- 89二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:59:52
キラ達と違って挫折や失敗せずに物事がうまくいき過ぎてたに加えて人間を超越した種族だと自負した自尊心の相乗効果だな
- 90二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:00:09
アグネスについては
なんなんだおまえは
ギャンのレーザーノコギリ盾は好きだよ
でもなんなんだおまえは
いや愛がテーマなので存在理由もわからなくはないんだよわからなくは
でもなんなんだおまえは
まぁルナのノロケが聞けたからいいかぁ
がずっとぐるぐるしているキャラだった - 91二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:00:42
正直自分種好きだから映画化発表されて20年近く経っちゃってたから種の映画観ること諦めてたんだ
だけど、今日ずっと待ってた映画が観れて凄く嬉しかったし懐かしい気持ちを感じたよ。気分はもう同窓会?っていうのかな
だから自分としてはもうキラ達が動いてる所見れただけで満足したんだ😄
- 92二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:00:52
- 93二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:02:43
- 94二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:02:47
逆シャアのクェスを感じたけどメインキャラ同士が純愛過ぎて入り込む余地がなくて一周回って哀れみを覚えてしまった
- 95二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:03:55
種死のメカの2人いて嬉しかった
一話で車運転してたやつとラッキースケベって言ってたやつ
ダコスタ君もブリッジにいたよね? - 96二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:04:55
相変わらずあの世界どうにかするには本格的にどっちか根絶やしにするしかないんじゃないかって思うよな
とりあえず1作じゃ答え出すには尺が足りんから単発映画として正解じゃないでしょうか - 97二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:05:37
- 98二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:05:48
姐さんがきっちり仇をとってくれたのは良かった
- 99二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:06:21
サイの血色がなんか悪くなかった?
- 100二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:08:28
細かい不明点だと、アスランが敵が読心出来ると推察した背景って劇中にあったのかな
- 101二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:08:57
- 102二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:09:04
ストフリもインジャも格が落ちるどころか「何コイツ怖っ…」て真顔になるくらいヤベエ何かになった
- 103二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:09:40
- 104二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:09:51
前半の展開見てここまでは「溜め」で後半敵が無様に散るなって予想してたから前半も特に不満は無かったな
- 105二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:10:09
シンだけ機体よりも本体の方がダメージ負ってて笑う
- 106二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:10:55
いい意味で特撮の春映画見てる気分だった
- 107二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:11:16
キラ・・・お前どうしてまたその服を着たんだ
というかどこにあったんだよその服はお前ら撃沈から身一つで脱出して潜伏してるんじゃないのか - 108二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:11:50
どいつもこいつも頭ピンクすぎ
- 109二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:12:39
今回の後輩シンくんすげー好きだけどTVシリーズでのお辛い狂犬時代を見てるからこそ感ある 最初からこのキャラだったら多分ここまで魅力的じゃなかった
- 110二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:13:20
しかしデスティニープランの歪みがよく分かる話だったな
DPが遂行されてたらラクスとあの人が結婚するの決定で、ヤダー!って言ったらアウトなんだろう?
体の相性や立場諸々で相手が決まるならこんな奴と結婚するなら死んでやる!って人出てくるだろうし、その子供や子孫も生まれて相手が決まってたり、お前は末代って決まってるからとか言われたら人によっては発狂モノだろう…… - 111二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:14:23
- 112二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:14:44
あの世界の問題なんて根が深すぎてどうしようもないんで、愛があればキラたちは戦える、もしかしたら世界も救えるかもしれないってのは良い落とし所だと思うよ
- 113二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:14:53
あの世界でのユニクロやしまむらのようなものだったのかもしれない
- 114二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:15:11
- 115二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:15:55
余計に互いの憎しみ伝わってしまいそうだな種世界に関しては
- 116二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:16:38
サイやシホ・ハーネンフース、バルトフェルドも出てきてくれたのが地味にうれしかった
まぁろくに喋んなかったけど - 117二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:17:01
「相手のことがわからないから争う」ではなくて「相手のことを分かった上で憎しみで争ってる」だから別手段が必要なんだよね
- 118二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:17:08
- 119二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:17:47
- 120二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:18:00
- 121二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:18:40
種世界だし鬱になる内容だと思うじゃん
まさか笑って泣ける映画だったとは - 122二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:18:44
マジだったわ、と共に帰ってきてデスティニーの機体設定見直すと変形機構含めてイモジャの動きシンにはもどかしかったんじゃねえかなと思った
- 123二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:18:59
- 124二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:19:42
2月2日からのプラモはマイフリなんかな?
- 125二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:19:46
ジャスティス「解せぬ」
- 126二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:20:38
既に過去スレで言及されてるかもだが自分で言いたい
1国のお姫様とその近衛騎士が恋愛で少しすれ違ってるさ中をかっさらおうとした間男侯爵(前任の宰相の策が通ってれば政略結婚できていた)を愛の力ではね除ける、みたいなコテコテの古典どころかすわエロ同人かというような文脈がすごいツボだったよ - 127二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:22:17
本筋はめちゃくちゃ分かりやすいんだよね、エンタメとして優秀
まぁCE世界がクソってとこは何ひとつ変わってないけど - 128二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:22:36
- 129二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:22:53
…これライダー春映画みてえなノリだなあ!?
- 130二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:23:10
アスラン搭乗のストフリ、普通に強かったけど
キラとは違い動きが固いというかそこまで十全に動かせてないというか
滑らかさが無い感じで「動かして戦えるけどキラ程じゃない」ってバランスでよかったよね - 131二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:23:39
他にも優秀な赤福はいたのにインパルスのパイロットに指名し、もうインパルスじゃ物足りないよね?とデスティニーを用意してくれた
議長の人を見る目は確かだったな
あれがシンの力を最大限に引き出せる機体だったんだ
ジャスティスじゃダメなんです - 132二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:24:14
ラクスとオルフェはタリアとデュランダルの逆パターンだったね
遺伝子の相性は最高だったけど気持ちはまるで通じ合ってない。やっぱDPアカンすわ - 133二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:24:16
今までの種種運命と同じで事態の先延ばしなんだけども今回はキラたち全員万全な形で事態終結してるから今後新しい火種があっても問題なく解決できるだろうなって安心感があるのがこの映画だと思う。
- 134二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:24:46
アスランが何かする度に笑いこらえるのか大変だった
全出番面白いのはずるいだろ - 135二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:25:13
楽しかった!でも好き勝手やりすぎだろ!
- 136二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:25:15
- 137二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:25:37
見てきた
モノすっごいコテコテの恋愛ドラマだったな・・・
美味いジャンクフード食った気分
シリアスな笑いも結構あって(主にアスランで)それでいてみんなかっこよかったなあ - 138二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:27:38
マジで好きな人いたら申し訳ないけどアグネスよりイングリットに生き残って欲しかった
ラクスとちょっとだけ仲進展してたしラクス一人だけアコードだとアレだし
想いを告げられて報われたかも知れないけど本当に良いキャラだった
敵組織の中で唯一の良心だったし可愛いし - 139二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:27:56
- 140二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:28:43
- 141二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:28:48
- 142二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:29:24
アカツキは不可能を可能にしすぎる
- 143二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:29:25
シン「ジャスティスはちょっとなぁ…やっぱディスティニーだよ!」
◯スラン「シン!ジャスティスはちょっとってどういう意味だ!(殴りながら)ジャスティスの何が不満なんだ!ジャスティスは最高の機体だぞ!この…馬鹿野郎!!(殴り継続中)」 - 144二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:30:39
何でズゴック!?→アスランじゃねーか…
キラとアスランが殴り合ってる!→ほぼアスランがボコしてるじゃねーか…
ストフリはカッコいいなぁ!→アスランやんけ…
ズゴックじゃ無理だよなぁ…→インジャ出てきた…
思考読むのはどうするんだ?→ハレンチな…メッチャ煽るやんけ…
- 145二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:31:03
親友との生身での殴り合いで一発も貰わず完封してるやつ初めて見た
- 146二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:33:30
- 147二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:36:04
ドムならまだ理解できたけどあのズゴックの中に隠すのはやっぱおかしいって!
- 148二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:36:07
決定打がストフリ側にないからしゃーなし
- 149二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:36:36
◯◯がいるはずなのにで出ないな?→出た!!!
この状況で何が残ってるんだ→◯◯出た!!!
サプライズまみれで最高だった - 150二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:37:03
- 151二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:37:53
デスティニー衝動買いするほどシンの活躍に満足したんだけど、冷静に考えるとシンの扱い方には少し不満があるかもしれない
インパルスの頃には確かにクレバーさがあったのに何も考えてない扱いされたり、一度闇に堕ちてそこから這い上がって戦っているキャラなのにそこら辺がギャグ調で済まされたりと - 152二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:39:21
- 153二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:39:45
ディスティニーの関節の色が変わるのくそカッケェわ
- 154二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:39:56
いいお祭り映画で楽しかった
アスランがでてくるとこ全部面白くて目が離せなかった
msに関しては少数派だと思うけどライフリが1番好き
前座ポジションだけどデザインとアクションの見せ方が好みで見終わったあとに寄ったJoshinでメタロボ買っちゃった - 155二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:42:48
映画見てきたけど面白かったよ
モビルスーツのCG良かったし、内容も公式の1期2期の総集編みたいなの見ただけの新参だけどそれだけでも置いてかれることはなかったし笑えるとこもある作品だった
これを機に種と種死見ようかな - 156二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:42:58
マリューさんが最初「キラくん」って言いかけてたとこ好き
キラとマリューさんの関係も好きなんだよ〜 - 157二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:43:50
さっき見てきたけど続編ではあるんだけどお祭り映画感強いね 分かりやすく悪の組織みんなでしばこうぜ!って感じ でもめっちゃ楽しめた⋯
- 158二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:44:54
- 159二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:45:29
見てきた
色々言いたいことあるけど書ききれないので要約
「なんてもん見せてくれんだ...!」と「すげえもん見せてくれたな...!」が両立した映画は初めてでした
フリーダァム.... - 160二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:45:49
- 161二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:47:21
- 162二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:48:27
セーフティシャッターでしれっと生きているかもしれない
- 163二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:50:26
Seed,destinyのネタ多かった。
あと、ディステニー含め、前回ラスボスたぶんキラ側につきそうな感じするななんでかな。 - 164二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:50:53
- 165二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:52:24
クルーゼにとってはファウンデーション側の思想は思いっきり地雷だしデュランダルにしても悲願だったデスティニープランを都合よく歪められてるしな
- 166二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:52:35
- 167二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:52:58
- 168二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:53:28
ライフリ、前座ポジではあったけどドラグーン化したシールドのアクションとかカッコ良くてプラモ欲しくなるくらいには充分アクション魅せてくれたよね
- 169二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:54:01
映画内でキラヤマトは4んだ発言を敵がした時は
①コクピット剥き出しの状態でイージスが自爆しても無事
② 対艦刀突き刺されて大爆発起きても無事
なキラさんがあの程度で4ぬわけないだろ!お前馬鹿じゃねーの!お前はキラヤマトの不死身っぷり知らないニワカだな!?
…という安心感がやば過ぎた - 170二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:54:34
あれかな、スパロボでいうところのEN回復
毎ターンエネルギー回復するけど敵ターン中EN武器使いすぎるとEN切れるやつ
毎ターンEN回復するけど後先考えずにEN武器使いすぎると回復が追い付かなくなる感じ
- 171二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:54:56
- 172二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:55:17
マリューさんの「戦法バジルール」とかシンの「心霊ステラ」とか
アスランの「妄想カガリ」とかメインのキラとラクス以外にも
「私の中に貴女が居ます、自分の中に貴女が居るという力」ってセリフが適用されるのかなって - 173二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:56:01
オーバーチャージ表記あったので供給追いつかない状態で動き続けてパワーダウンしたと思われる
- 174二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:57:13
逆に言うと今回のデスティニーは供給間に合うどころかインパルスに補給できるぐらいにエネルギーに余裕持ったまま戦闘してたっていうことになる
- 175二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:57:19
ムビチケにもいたし多少メイリンとの関係なんかあんのかなって思ったら恋愛感情のない相棒ポジションに落ち着いていてなんか納得した
- 176二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:57:27
- 177二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:58:58
そいや戦闘CGて中盤まだけだっけ?
終盤は手書きに見えたけど - 178二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:59:03
ストフリのガス欠はたぶん初代のマグネットコーティング前のガンダムが
アムロの激やば操縦に耐え切れず間接に負荷がヤバすぎて電流バチバチになってる
みたいな感じでキラの全力操縦に追いつけず...って感じなんだろうね
多分オーブ戦のシンもそんな感じでシンのメンタルがどん底で
EN回復が追いつかなかったりEN管理ができないレベルにやばいって感じなのかね - 179二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:59:58
途中途中で挟みながらって感じだったな
- 180二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:00:20
- 181二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:00:48
アークエンジェル沈んだ時はテレビ版からの人も死んで誰が死んでもおかしくないと思ってたからハラハラした
オーブ戦艦の艦長とか攻撃された時も恐かった - 182二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:02:15
- 183二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:03:23
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:04:43
- 185二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:06:01
ただ、ディスティニーのキャラから死人出たのは悲しかった。
- 186二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:07:09
その設定知らなかったよ。そんな風になってたんだね
- 187二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:07:55
- 188二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:09:15
- 189二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:10:26
- 190二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:12:42
そういえば映画序盤のキラ見た時ちょっと驚いたんだよね
自分の中のキラのイメージがTV版だと悲しそうにしたり苦しそうにしたり怒ったりすることはあるんだけど
映画序盤のキラってイラついてるように自分には見えた。お前今までそんなことしてたっけ…みたいに思ってちょっと意外だった
忘れてるだけでTV版でイライラしてるシーンもあったのかもしれないけど、TV版とは違った意味で心に余裕が無いように見えた - 191二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:13:28
- 192二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:14:25
- 193二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:16:26
種はともかく運命だとかなり達観してるからな。感情出すのもレイと戦ってる時くらいだし
- 194二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:18:13
- 195二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:18:21
- 196二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:18:25
イオリアが超天才でなく遺伝子技術だけスキルツリー伸びてたらってifで解釈した
リボンズもオルフェも人類救済の意思はあるけど在り方に固執したり過程の虐殺を進んで実行したり
アウラくらいは旗艦撃沈時の酸欠とかで記憶消えて生き残ったりしないかと予想したが名有り全部見事に処理出来たね
隠者2は頭悪い武装というか頭癖が悪い武装すぎる - 197二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:21:54
全然語り足りないね。もっと皆の感想聞いたり意見交換とかしたい
- 198二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:22:38
どうして荒らしは5chを荒らすんだ!?
- 199二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:24:43
入場者特典の小説2種類揃う気がしないんだが…
- 200二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:25:01