やばっ シリーズ最強ボスだよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:11:44

    …たぶん

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:13:45

    確かにこいつは強いけど…4のチップの弱さは大丈夫か?

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:14:16

    >>2

    かなりエアホッケー頼りになってます

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:21:11

    エアホッケー頼りの彩斗兄さんの前に…クーモス系が現れたあっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:22:50

    >>4

    イアイフォーム「邪魔だクソゴm」

    あっ速攻で邪魔された

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:23:34

    うぁぁぁ デ…デストロイレーザーがインビジブルを練りデストロイしてる

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:25:30

    強いけどチップも弱すぎる
    逆にネタにされるグレイガはコッチが強すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:25:37

    >>5

    しかも意外とクモゲイツEXは一発で倒せない…

    ねーっなんなのこのウイルス つよっ強えーよ しかもサーキラー系と同時エンカウントする…

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:26:17

    >>6

    輪っかが出る順番が固定なのが分かっても早すぎて避けられないから下手に動かない方がダメージが減る

    それが僕です

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:28:17

    >>8

    待てよ

    クモゲイツEXとサーキランドEXが一緒に出てくるのはイベント戦だけなんだぜ

    まあ2個下のクモモートEXはサーキラー系と一緒にその辺で湧くんだがなブヘヘ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:28:44

    ラスボスの癖にバリアもガードもなくて驚いたと言ったんですよグレイガ先生
    メットールから手に入るチップが弱点と知った時は流石にビックリしましたよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:29:26

    >>7

    癖があっても強いチップ"いっぱい打ち"、完成されたシステム、多すぎるカスタム要素がエグゼ6の彩斗兄さんを支える…普通に最強だ

    リフレクメットお前は何だ? 今までのシリーズと比べても強すぎて同じ"リフレクメット"と言えるのか

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:33:03

    >>11

    しかもファルザーにも効くんだよね弱くない?

    まあそもそも6のリフレクメットが反撃即発生の強き者なせいなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:35:54

    >>13

    それでいて3だと威力が200もある上に*のコードもあるんだよね強くない?

    まっ*を集めるのはレアウイルス乱獲しないといけないからバランスは取れてるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:37:58

    エグゼシリーズ…聞いたことがあります
    異常エグゼ愛者のプレイヤーが意味不明な腕前の動画を投稿していると
    見るだけでなにっ なんだあっ になるんだよね凄くない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:38:57

    意外に避けにくいユラ、弾速早めのミサイル
    クソ強を越えたクソ強デストロイレーザー
    チップにもなったメテオナックル、ジャイアントフック
    人によっては見ないアンガーインパクトがデューオを支える……

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:44:04

    しゃあっ ドリーム・ソード!
    しゃあっ ガン・デル・ソル!
    しゃあっ カンケツセン!
    しゃあっ サイド・バンブー!

    あっフィスト一発で死んだッ

    ダークチップ使いすぎでHP100で戦ってたんだよね 猿くない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:44:10

    グレイガはリフレクメットが優秀過ぎるのとよりにもよってそのリフレクメットが当たり判定2マスにアホ程刺さっとる特効なだけで動き自体は強い部類なんやで、もうちっとリスペクトしてくれや
    普通にやれば厄介な筈の多くの技がリフレクメット使えば確定カウンターのカモ技になるのはグレイガに限った話やないしな

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:52:41

    >>17

    しかも意外と直前にダークロックマンを倒してるせいでダークチップが使えない…

    兄さんをダークチップで穢す者たちに天罰が降る!

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:54:25

    ダークチップは麻薬ですね
    圧倒的な破壊力にハマっちゃって…もう毎バトル使ってます

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:55:48

    確かにダークチップは強いけど……ソウルは大丈夫か?

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:57:02

    >>21

    かなり悪状態になってます

    だからカオスユニゾンがあるんだろっ(5書き文字)

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:57:43

    4のダークチップは代償のわりによわっよえーよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:58:50

    >>23

    4の対戦環境…聞いたことがあります

    ナンバーボールを強く使う為にダークチップを一回ぐらい使うのはアリなんだと

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:05:07

    なんで5と6のラスボスまで全部穴パネルにしてるんスか

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:07:20

    >>25

    グレイガ「おいガキ 今実質ウイルスって言ったか」

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:13:24

    エグゼ4ァお前周回制のせいで強いチップすぐに使えないし気を遣うことが多いんだよ
    2面ボスのランミスでメガキャノン(威力180)が拾える6見習ってくれ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:25:38

    当時ガキなのもあってドリームウィルスからファルザーまで全部強く感じるんだぁ
    グレイガは退場!

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:28:30

    子供の頃こいつの2週目個体に全く勝てず何度も初期化して1周目と2周目のトーナメントを楽しんでたのが俺なんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:37:28

    攻撃はネビュラグレイと比べると交わしやすいと思うんだよね
    しゃあけどチップがやわすぎるわ!

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:40:08

    ウッドソウル限定の超魔生物戦法や
    一部ソウルのチップチャージ込みにしても
    やっぱこちらの火力不足が重すぎねえかと思ってんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:42:11

    >>12

    待てよちょっと出が早い+カウンター+大ダメージ+貫通出来るだけのチップを序盤から拾えて戦闘が面白くなるだけだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:43:54

    ゴスペルはグレイガの下位種らしいけど防御性能といい攻撃方法といい正直別方向に進化してるように感じる…それがボクです

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:44:39

    >>26

    お前は攻撃範囲と攻撃スピードは歴代でも化け物だ

    だがそれだけだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:45:28

    グレイガとファルザーが最終ゲームなのにしょぼすぎて漫画で盛られまくってるんだよね猿くない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:46:01

    >>22

    悪のユニゾンのようで善のユニゾン、それがカオスユニゾンですわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:47:42

    >>35

    バキバキッ我が名はグレイザー

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:48:11

    設定的にもプロトの方が世界がヤバい感上だったんだなァ

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:49:50

    4のナンバーマン、あなたはクソだ
    禁断のナンバー・ボール乱れ撃ちなんざどうやって捌けってんだよあーっ

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:56:01

    エグゼ初代なんて今やったら余裕で投げる難易度と思ってるのが俺なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:58:34

    >>40

    だからバスターマックスモードがあるんだろ!


    まあこれがあってもチップ集めが地獄でフォルテを諦めたのがワシなんやがなブヘヘヘへ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:00:57

    >>37

    うーっゲーム内で戦わせろアニキ


    正直エグゼコレクションには密かに期待してたんだよね

    まああれだけ移植としてしっかり作ってくれたからにはワガママ言うつもりは無いんやけどな、ブヘヘヘヘ

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:02:14

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:09:44

    >>3

    デューオの穴パネルがエアホッケーに頼りきりの弱き物から狩る…悔しいだろうが仕方ないんだ

    まっホッケーの強さに気付かず使ってないワシも普通にボコられたからバランスはとれてるんだけどね

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 23:15:35

    エグゼ4の弱いチップ状況をコラボP.A.のパイルドライバーが支え…なにっデューオだと片側しか出ない
    これのせいで威力半減なんだよね酷くない?

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 23:19:31

    初代ラスボスは余裕で36は苦戦したこそ何とか倒せてデューオは当時どうやって倒せたのかすら思い出せないのが俺なんだよね
    2と5はちゃんとしたやり方で倒したのかって?クククク…

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 23:21:24

    嘘か真か知らないがプリズムボムやPAを縛るとゴスペルはかなりの強敵と語るネットバトラーもいる

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 23:25:14

    実質エグゼ3のラスボスであると数々の熱斗君よりお墨付きを頂いている

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 23:44:54

    >>48

    アイムフィッシュガアルヤンケ シバクヤンケ

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:19:30

    >>49

    それと出現エリアのヒントくらいくれてもいいじゃないかよえーっ?

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:24:11

    >>23

    順当に威力と範囲が優秀になってるだけの強化版チップであまり禁忌の力感が無い…それが4のダークチップです

    よしっ5では特殊効果も盛ってやったぜ これで対戦環境も終わりだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:25:13

    >>40

    嘘か誠かOSSは調整されていて遊びやすいと主張するネットバトラーも存在する

    SSロックマン使えばソード系やパンチ系がロックオンで当てやすくなるしなヌッ

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:26:08

    俺なんてデューオに備えてカンケツセンを4枚積む芸を見せてやるよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:27:47

    PAの仕様変更やチップの火力不足とターゲットが動き回るネビュラグレイの方がキツかった伝タフ

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:15:19

    >>50

    もしかしてケイジバン読まなかったタイプ?

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:20:40

    >>50

    ガキッの頃のワシでも攻略情報調べるまでもなくゲーム内誘導だけでクリアした覚えあるんスけど…いいんスかこれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています