やっぱり中等部なのかな?

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:09:12

    法則的に
    スペが中等部だし

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:10:36

    そういうことにあんまりこだわると幅狭めるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:11:14

    知らんけど今まで親の方が子よりも年下だったケースがない

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:11:56

    ドーベルみたいに高等部で親のことを「スペシャルウィーク。」って呼んでても面白くはある

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:35:05

    レースでは先輩だからで関係作れるしな

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:57:57

    >>2

    これ

    今後キタサン・ドゥラ産駒やプイの孫がドンドン入ってると中1相当のキャラばっかになる

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:58:37
  • 8二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:01:40

    こっちでは別に血縁関係では無いんだし逆でもいいと思うんだよね
    同冠名では既に年齢逆転が起きてるし

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:19:56

    >>8

    同冠って別にメジロやサクラみたいな設定ない限り友人設定とかでそこまで特別な繋がりではないし

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:23:24

    メジロで何故か一人だけ中等部のマックイーンと高等部のドーベルとブライトの関係がなかなかアレなんだよなあ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:45:29

    ゴルマクは縦の血縁あって年齢逆だしな

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:54:09

    キタスイとかフラウンスとかの史実夫婦もね

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 04:05:15

    >>11

    ゴルシは一応学年不明だから

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 05:02:40

    スペとガッツリ絡むなら下の学年に押し込んどく方が良いと思うけど
    その役割多分だけどブエナだと思うし、どっちかと言うとエアグルとかと絡みそうだしそれなら高等部って可能性もあるんじゃないかな
    まあサイゲの匙加減だから何も分からないけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:10:57

    >>13

    グラスの先輩である以上マックちゃんより上の学年ではあるから…

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:15:22

    (飛び級の小学生じゃ)いかんのか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:15:27

    毎度のことだけど学年設定も半端にするくらいなら高等部とか中等部とかも濁して全部ふわふわにしておけばよかったと思うわ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:17:23

    >>9

    そういう設定があるサクラで一番デビュー遅いローレルがチヨノオー、バクシンより学年上なんだよなあ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:19:18

    ゴルシみたいに不明なの増えるのかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:21:05

    >>17

    初期設定の雑さはもうしゃーねーわ

    適当に考えてた時期のツケが回ってきただけだし割り切るしかない

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:28:10

    なんなら一番史実で年上のチヨちゃんが末っ子みたいになってるぞヴィクトリー倶楽部
    まあチヨちゃんが国民的妹すぎるんだけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 10:51:08

    ザリオがデビューした頃に高等部に上がりましたとかはダメなんかな
    育成ストーリー内で進級するくらいは問題無いと思うんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:01:31

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:02:20

    >>15

    それ以外で先輩呼びしてるならわかるけど情報の信憑性がないよね?うまゆるだとあの方って言ってたし単にクソネストでの先輩ってだけだろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:04:59

    ナカヤマフェスタのシナリオは本格化遅かったから中等部のエルコンドルパサーがもう凱旋門挑戦した後だったな

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:05:52

    ウマ娘として血縁関係無いし世代で学年ぐちゃぐちゃなんだから別に上でもいいけどな
    困るの史実夫婦や親子で人形劇したいやつらだけだろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:06:46

    学部設定やあるか分からない学年設定はずっとウマ娘の足引っ張ってるよなぁって
    これが学園ものじゃなかったら違った気もする

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:14:02

    ヴィルシーナが中等部で、ジェンティルドンナもヴィルシーナの台詞から推定中等部だと考えると、運営が自分から幅狭めに行ってるようにしか見えない

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:15:13

    >>28これオペラオー、トプロパターンでドンナだけ高等部だったら笑う

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:16:27

    >>29

    ゴルシに引っ張られるなら別に無い話では無い気がする

    まあ流石に中等部3年だと思うが…

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:16:48

    父系の血のつながりはウマ娘の血縁関係にほとんど反映されない
    史実で種付けした関係であってもウマ娘に恋愛関係として反映されることはない
    親子だの史実夫婦だのでクソキショ人形劇やりたいやつはいい加減理解しろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:20:02

    >>29

    普通にありえそうだけどなあ世代によって学年グチャグチャな所あるし特にタマ、オグリのあたりとか

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:21:39

    >>32

    でもヴィルシーナがあの子呼びしてるから普通に同学年か中等部だと思う


    よく引き合いに出されるオペラオーもトプロアヤベにはちゃんとさん付けしてるし

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:25:27

    >>24

    グラス以外にもウオッカとスズカ(グラブルコラボのみ、アプリでは一度もゴルシの名前を呼んだことがない)が先輩呼びしてる

    他にも年上はさん付けするネイチャとオペラオーが「ゴルシさん」呼びしてたりするんで高等部二年(シリウスだろうと先輩とつけるエアグルーヴが呼び捨てなことから)と見ていい

    ただ、同級生以下は呼び捨て(スペセイツルは例外的にちゃん付け)年上に対しては先輩を付けるエルが唯一さん付けだから留年してるのかもしれんけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:28:36

    スペちゃんよりは顔つきが年下っぽいけどキタちゃんダイヤちゃんよりは年上っぽい
    目の感じがマックイーンになんとなく似てる気もするから二年生かな…?

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:32:48

    ザリオの学年が上でも先にデビューして実績出した先達として慕うことはできるんだし中等部にこだわらなくていいのでは
    それでできなくなることは先輩呼びできないくらい

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:39:04

    拘る必要は無いけど現状その例は無いからな
    これから出る、当然シーザリオ本人がそうなる可能性は十全にあるが現状全員最低でも産駒は同学年より下で統一されてる以上は予想の上ではそう考える方が自然
    勿論ここで例外になれば以降の予想幅は広がるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています