ダイの大冒険を読んだことないんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 10:46:02

    アニメ化したりここで話題になってるのみて今更気になってきた
    ここが面白い!とかこんな人におすすめ!とかある?
    ちなみにドラクエは10以外全部やってる
    あと同じ脚本家の仮面ライダーWとかドライブも好き

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 10:50:01

    ドラクエ本編の要素はそこまで無いので一つの作品として捉えるべき
    内容自体は王道も王道なのでどの層にも勧められる、ただし絵柄が古いのでそこで受け付けない人はいそう

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 10:51:20

    ドラクエ要素は用語だけで薄い。だけど後世のドラクエに確実に影響を与えた作品だと言っていい名作

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 10:54:29

    >>2

    >>3

    なるほど、ゲームとの繋がりはあんまり無いのか

    王道少年漫画は好きだから読んでみる

    ありがとう

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 10:55:21

    とりあえず2巻まで買うといいゾ

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 10:55:59

    敵も味方も魅力的だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 10:56:00

    三条脚本好きなら悩む必要ないんじゃね?

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 11:10:24

    ヘタレの脇役が覚悟を決めて覚醒する
    武人から外道まで個性豊かで魅力的な敵キャラ
    ジャンプにおいてこのへんの草分け的存在だった

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 11:10:49

    ドラクエ要素は薄いが、ドラクエ的な視点で読むと面白い作品でもある
    魔王が倒されたあとのモンスター、強力な呪文の代表格であるベギラマ、そして勇者の持つ正負の面
    一つのドラクエとして描かれた作品なので、読んでいくとダイ大ならではのドラクエ観や勇者観が窺えて、非常に興味深い

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 11:11:49

    W好きなら楽しめると思う

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 11:12:57

    というかジャンプって意外と一般的な王道から価値観ズレてんだなって気付かせてくれた要素少なくないな。ダイ大と比較して

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 11:13:47

    ドライブの映画でルパンストラッシュとか出てるけど
    〇〇ストラッシュは三条陸がダイの大冒険で出した造語なのでそんな英単語は実は無い
    なので特撮でちょくちょく出るストラッシュの始祖が見れるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 11:24:09

    愛されてる名作なのがかなり伝わってきた
    とりあえず読むことに決めたのでこのスレは
    「ダイの大冒険を語るスレ」として使ってください
    ネタバレは気にしません

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 11:27:05

    敵キャラに魅力的なのが多いのは名作の条件だと思う、のでまず俺から一人あげると
    騎士シグマはいいぞ

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 16:35:31

    >>14

    それ言い出すとほぼ全ての敵の名前を挙げるスレになっちまうー!

    ザボエラですらああ言うキャラとしては魅力的だからなあ……

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 18:52:22

    >>12

    造語だったの!?

    ストライク+スラッシュみたいなこと?

    そうなると三条先生って分かりやすくてカッコいい造語作るの上手いな

    メドローアも確か三条先生考案だっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 18:54:10

    >>16

    メ(ラ)+(ヒャ)ド+弓→アロー→ローアなんだって

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 19:02:26

    ダイは鳥山明感を残したボンボン
    ロト紋はドラクエ感を残したガンガン

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 19:03:47

    >>18

    下はすごいピンときた

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 19:04:39

    序盤ポップ見た時今どきこんなキャラ出してたら叩かれてたやろなぁと思ってました
    ほんとかっこいいよポップ・・・

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 19:06:30

    >>19

    元々ガンガン掲載だよ!!!!

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 19:19:58

    連載当時小学校低学年のワシ
    授業中に左手に竜の騎士の紋章を思いの外上手に描けて気分上々だったの思い出した

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 22:12:49

    敵が武人揃いだからスポーツ漫画のような爽やかさがある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています