【閲覧注意】正雪の模造品(まがいもの)ホムンクルス概念スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:37:59

    通称パチモン先生概念スレ
    初代スレ主ではありませんがあまりに残酷で哀れで美しい概念に脳を焼かれたのでスレ立てました

    問題ありそうだったら消します

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:38:29
  • 3二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:40:30

    自己肯定感底辺の正雪先生クローンかわいいね♡
    満たしてもらうたびに増えそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:46:36

    わかるよ、前スレで突如頭森宗意軒なやつがお出ししてきた桜属性じみた概念。
    さらにそんな妹に等しい存在が踏み躙られ、搾取され続けていることを知らず、救いは自分を認めて愛してくれたサーヴァント達に看取られるしかなかったことを知ってしまったときに正雪先生はどんな曇り方をしてくれるだろうか、と二度とどころか何度も美味しすぎる概念だった

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:46:40

    パチモン先生が生き汚く、夜鷹生活してたのは沢山の穴兄弟を作らせて世界を浄化する為だったんだねって

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:50:29

    >>4

    こう、本来の道筋では全く知らず。ああ、生前自刃した夜鷹を哀れんで傘を差し掛けてやったなあ。位の記憶があった上でですね

    鯖化した後特異点でのパチモン先生のほんの僅かな救いを見るのがかなり良い出汁が出るのではないかと

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:02:50

    >>6

    貧しき者は今日も飢えている!富める者は今日も嗤っているのに!


    って台詞、その貧しき者の中に誰よりも自分が守って救わなければならなかった姉妹がいて、救いを得て光を見た自分は嗤っている富める者になっていた先生の青ざめた顔見てぇなぁ!


    聖杯に取り込まれて殺戮兵器になったパチモン先生が、私は間違いじゃなかった、私は森宗意軒先生 (と書いてお父さんと読む)が望んだ通りのことをしていたんだ、って歪んだ自己肯定感を得て子供みたいに無垢な笑顔浮かべてるの見てえなぁ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:06:13

    >>4

    頭森宗意軒のせいで憐れな生涯にほんの少しだけ意味が生まれてよかったね!

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:11:20

    雪梅って名前付けた人残酷だと思う
    まずシンプルに正雪先生の劣化模造品であるという意味合いの雪の文字と梅毒の梅の文字とかいう残酷なセットという点
    行きずりの女って意味でゆきめだったりと複数の深読みができる点
    なによりそのどれもが名は体をあらわしているのが本当に残酷

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:12:02

    なんだこの概念地獄か?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:13:17

    >>9

    旧い世界、人類を(正)雪(梅)で埋めるという意味にもとれるネ(^_−)−☆

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:22:27

    >>11

    なるほどね?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:22:41

    >>6

    江戸を舞台とした亜種並行世界あるいは特異点でカルデア側のサーヴァントとして同行した正雪先生が

    何の偶然かうっすら記憶にある夜鷹に出会う

    遠くない未来に自殺をしてしまうことがわかっているなら性格的に由井正雪は見捨てないだろうし藤丸やカルデアもよほど差し迫った状況でもない限りその善行を止めないだろう

    もしかしたら調査の名目で別行動をしているかもしれない

    理由はどうあれ正雪先生は夜鷹に接触しようとするが、面識はないはずなのにどういうわけか正雪先生を避ける夜鷹

    しかし夜鷹の〝性能〟では正雪先生から逃げることなどできるわけもなくなぜ正雪先生から逃げようとするのか、と正雪本人に問いただされてしまう

    意志も心も頭も強くない夜鷹だが、それだけはご容赦を、などと頑なに訳を話そうとしない


    みたいな流れを想像したけどここから先どう展開したものかわからない()

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:25:22

    >>7

    わかる

    貧しき者は今日も飢えている!富める者は今日も嗤っているのに!

    なんて台詞を私がどの口で……みたいに重い後悔に押し潰されてほしい

    本当に飢えたこともないくせに、みたいな

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:26:32

    >>13

    「ら、らいだぁっ!!」


    って正雪先生から逃げ出したいばかりに涙声で叫んだパチモン先生の声に応えて金時/エウロペが飛んできて、パチモン先生のことを案じるならどうかそっとしておいてやってほしい、って連れて逃げていく。

    でも、現地でサーヴァントのマスターをしているなんて、この特異点に関わってると言ってるようなもんなのでカルデアはパチモン先生を追わざるを得なくなるんやろなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:32:25

    >>15

    同時に契約しているサーヴァントは間違いなく英雄と呼べる存在なわけで

    なんでそんな彼らが彼女をこうも庇う?どうしてこの異常事態の解決に乗り出さない?みたいな違和感を残しそう

    その違和感を大切にしないと答え合わせの段階での救われなさや絶望の感情の深さがより深くなる

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:34:25

    いっそ太夫みたいに片方は自前のサーヴァント片方は協力している逸れのサーヴァントみたいな感じで金時とエウロペが居るのもいいかもしれない
    パチモン先生にはおばあちゃまとにいちゃんが同時に生えて仮初の幸せを味わっていてほしい

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:39:42

    結果的に仮初の平穏を壊すことになるカルデアとは生命力と魔力タンクとしての性能以外は基本的にクソ雑魚のパチモン先生だけど断固とした意志で敵対しそう

    どっかで自分の姉妹のような存在と気づいた正雪がこの聖杯戦争が続けば多くの死人が出るからやめろ、みたいな正論でパチモン先生に説教?をするんだけどパチモン先生に

    >>14みたいに


    「本当に飢えたこともないくせに」


    って一言告げられて沈黙して欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:41:39

    >>18

    本当に飢えたこともないくせにって台詞キレッキレすぎない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:45:33

    >>15


    ここで攫いに来てくれたのがおばあちゃまなら


    「ふふっ」

    「えうろぺさま・・・?」

    「いえね、あの方の背に乗って、大地を、今で言うヨーロッパ中を駆け抜けた時のことを思い出したの。

    今度は私がさらう側になったのだけど、中々に楽しいことね」

    「そう、なの?」

    「マスター。私の可愛いマスター・・・きっと最後まで私がついていますからね」


    って、雄牛の上でパチモン先生をぎゅっとしてくれるんじゃないかなって思うんだ。

    でも、エウロペおばあちゃまは薄々この仮初の平穏が終わりに近づいてきたことを気付いてるんだ。

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:46:08

    >>15

    涙声になっちゃうパチモン先生かよわい生き物すぎて好き

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:50:19

    >>20

    仮初とはいえおばあちゃまから愛情を貰えてよかったな

    なお結末(終末系生物兵器ENDor橋の下END)

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:51:19

    こう、最終的に『助ける意味も必要もない。彼女は助けた所で明日には死ぬ命だ』って突きつけられてさー
    あの日正雪先生を助けたかったヤマトタケルと同じ板挟みになってさ―。そこをぐだが背を押すんですよ。意味は有る。って。令呪切って正雪先生がフルブースト宝具を金時にかけて、金時が偽りの空想樹に切れ目入れて橋の下の出会いと同じように手を掴む
    あの日勝手に救われた温度がもう一度手を取ってくれて本当に『自分という命』をその終わりまで肯定できた少女が叫ぶんですな
    「令呪を三角重ねて勅令となす。金時」「――――――悪を討て!!」
    その叫びに応えて人類を蝕む梅の木とその奥に潜んでいた森宗意軒の意思を黄金の衝撃がぶった斬る。みたいなコラボ終盤を(ろくろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:51:33

    >>16

    弱いけれど自分を捨てた創造主や、姉妹に等しい正雪、搾取して食い潰し続けてきた周囲を憎んで恨むんじゃなくて、そんな自分の弱さを、生き汚なさを恥じて苦しむ無垢で善良な魂だからこそ、召喚に応えてくれたのは善なる英雄っていうのがまたね・・・

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:55:56

    搾取していた人間全員ボロカスに出来る戦力を二騎も手に入れたのにやることが擬似家族ってパチモン先生善良な魂すぎない?なぜ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:57:16

    >>25

    そりゃあ。製造目的が悪鬼(人類)に貪られる贄の乙女だからですよ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:58:03

    >>25

    頭森宗意軒「私が(そういう風に)作りました✌️」

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:58:41

    >>25

    道具として生まれて人間の心を付与されてしまった純粋な存在だからですね

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:00:36

    >>27

    頼むから死んでくれって思ったね

    正雪先生と言いパチモン先生といいやらかしがホントひどい

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:02:20

    ああ、でもその過剰なまでの善良さも生き汚さも『そう作られた』なら
    サーヴァントとしてカルデアに来て欲しいなあ。プロフィール6の、その生きている限り他者を傷つけられぬ善良さも如何程に穢れても恥じらいを失えぬ高潔さも疑似餌として作られた人格に過ぎない。と書かれた後で
     
    いかなる奇跡か。人理の影法師として呼ばれた彼女はほんの少しだけわがままで、自堕落で、ずるくなった。みたいに書かれてるの

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:04:17

    >>29

    (島原で)死んだよ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:04:37

    >>30

    仮に召喚されるのなら由井正雪〈オルタ〉が限度かね?

    裏側なんて存在しない由井正雪の裏側に強引に存在を捩じ込んだとかそういう理屈

    あるいは汎人類史の由井正雪の擬似サーヴァントとして召喚されるか

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:05:25

    取り敢えず星1フレポ鯖でお願いします

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:07:56

    >>31

    くそう死んでた

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:08:03

    >>10

    ようこそ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:09:05

    とりあえずこの特異点作ったのまた伯爵だろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:12:06

    >>30

    クソみたいな目的で作った癖に実際にパチモン先生が穢されている瞬間を見たらブチ切れそうだよな森宗意軒先生

    やっぱり人類はクソだな!って感じのキレ方する

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:13:30

    金言「魔術師共も学ばぬな。道具に人の心を付けるなという。所詮人間ではお前達の純粋さには報いられん」

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:14:54

    あくまでもパチモン先生はあにまん民が生み出した集団幻覚でしかないのに、さすがに森宗意軒でもそこまでしな、いや、うん・・・!?感が半端ないの笑うしかない

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:15:23

    ここの森宗意軒、道具って言われたら否定しそう。扱いは道具なのに

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:18:49

    >>39

    やるかやらないかで言えばまぁやるよなぁって思うくらい本編でのやらかしが酷いからな

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:20:40

    天草「え?彼女も森宗意軒の?えぇ・・・えぇー・・・」

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:20:42

    >>40

    クソみてぇな設計理念と失敗作と断じて廃棄する悪徳を重ねておきながら娘扱いするのはクソを超えたクソなのでは?

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:28:27

    >>42

    ドン引きしてやるなよ、お前の友達やろ?

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:31:41

    >>18

    そしてそれを言ってしまったパチモン先生自身も自己嫌悪MAXで死にたくなった結果が、大地を覆い尽くそうとする赫い梅の樹なんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:34:00

    >>27

    馬 鹿 野 郎

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:34:05

    見ず知らずのパチモン先生を自分の妹だと知った時の先生の顔が見たい
    パチモン先生の壮絶な人生を知った時の先生の顔が見たい
    仮初とはいえようやく平穏を得たパチモン先生の平穏を終わらせるのは自分であることに思い至った時の先生の顔が見たい

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:37:05

    >>45

    自己嫌悪するくらいなら言うんじゃ…いやパチモン先生には多少なら恨み節くらい言う権利はあるか

    なんで権利はあるはずなのにそこで自己嫌悪しちゃうんです?

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:38:55

    >>48

    だって、正雪先生自身はほんとに何も悪くないもん

    自分が弱いからそうするしかできなかったけど、そうすることを選んだのは間違いなく自分なんだから

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:41:09

    >>48

    A.正雪先生は何も悪くないのに責めるようなこと言ってしまった自覚があるから


    この思考ができる時点でまぁ善良だし決して地頭が悪いわけじゃない気がするんだよな

    教育を受ける機会がなかっただけで

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:49:42

    案外先生みたく良い環境でしっかりと学ぶ機会があったのならパチモン先生もしっかり大成できてそう

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 23:33:01

    それはそれとして特異点イベルートでも、いや、特異点イベルートだからこそ橋の下で衰弱死エンドが美しいと思うのですよ
    自分を愛してくれたサーヴァントと別れ、一夜を語り合ったカルデアの若者と別れ、もうじき消える特異点の江戸を初めて……本当にこの街に来てから初めて。一日かけて見て歩いて。最期にあの日運命と出会った橋の下で特異点での日々を、カルデアの若者を、本物の由比正雪を、そして自分を肯定してくれたサーヴァントのくれた言葉を噛み締めて目を閉じる
    起きた結果は何も変わらず、夜鷹の娘が橋の下で命を落としただけ。でもそこには意味があった。
    正しい時間軸で、汎人類史の由比正雪が眠るように事切れた夜鷹の娘の亡骸に傘を差し掛けてそれでおしまい

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 23:43:29

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 23:52:14

    誤字ったので再送
    パチモン先生と魔力パスを繋げてるせいで崩壊が侵食してるんだけどそんなこと知ったらパチモン先生がまたジメジメ自己嫌悪するので
    無垢の姫/天性の肉体でガワだけはなんとか取り繕ってるエウロペ/金時を受信した
    2人とも現界してるなら「これは2人だけの秘密ね。ふふ、秘密って言葉。なんだか少しわくわくしてしまうわ」って微笑むエウロペと「こりゃあ共犯だな。まァ一つよろしく頼むぜ、エウロペ姐さん」と笑う金時の会話があったりしてほしい

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 05:55:43

    ちょい白.痴気味の笑顔を浮かべた、肌に赤い痣が浮いてて目隠れで髪の毛下ろした正雪先生って感じかなあ、実際に立ち絵で出てくる『サーヴァントが多少なりと整えてくれた』パチモン先生。

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:01:11

    >>55

    バーソロミューがそっちに行ったぞ

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:31:11

    >>55

    貴殿の発言に口を挟むのは不躾で無礼千万かもしれないが白.痴というよりはせっかくの美貌、特に個性的な色合いがなんとも情緒的で素敵な前髪とその合間から見え隠れする純真な光を湛えた瞳を無理に媚びたような引き攣った表情で歪め曇らせてしまっている印象があるよ

    彼女の経歴を考えればその歪みもさもありなん、しかし非常に残念だよ……ああ、本当に残念だ……

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:49:43

    >>52

    結末は変わらないはずなのにどうしてこんなにも胸を打つんだろう

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 09:52:38

    >>55

    痣の部分は化粧か仮面などで隠すようにしてるんだろうな

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 10:02:33

    森宗意軒はマジでなんてことしてくれたの?
    パチモン先生を初手から人生ルナティックモードに突入させたのひどすぎて笑えない
    せめてさぁどっかの武家とかに預けるなりなんなりあったでしょうよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 10:05:32

    >>60

    設計理念が穢される前提だからしゃーない

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 10:45:11

    >>54

    魔力は潤沢なんだよな

    潤沢でも全く意味が無いレベルで起源や性質がクソだが

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 10:51:33

    >>62

    潤沢な魔力あるのに起源【劣化/崩壊】が最悪な方向性で仕事してデバフにしかなってなくて草

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:24:24

    何も教えられてないのに言葉を話せたり曲がりなりにも服を纏えたりと実はかなり地頭はいいのでは?
    教育を受けられなかったが故にこの有様なだけで

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 11:50:40

    >>57

    バーソロミューの時代にもそんな娘はゴロゴロいたはずじゃ……いや、バーソロミューはそれでも道徳的なルールと生命保険のある海賊船団なんてものを作り上げたんだから言う権利あるな

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:06:52

    苦しいことしかなかったはずの人生でよく闇堕ちしなかったな

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:10:38

    >>65

    堕ちきってれば退廃的な美があってそれはそれでいいものだけど純真無垢でいた方が美しい存在が望まず歪んでいるのは美しくなくね?って話なだけだと思うぞ

  • 68名無しのマスター24/01/27(土) 12:15:11

    このパチモン先生にはSNOBBISM歌ってほしい。
    「失うもんはもう無いさ 愛される身分でもないな
    終生に及んで致し方ない防衛戦
    幼さとかいう 小銃を ただあくまで誇示する僕等
    硝煙を燻した騒擾なんざ 滑稽なショー同然だ
    一生ブラフを成すが、いいさ…
    そのままお山の大将やったらいいさ。
    バラックの集落で、被害者面して馬鹿騒ぎしようぜ
    空っぽの分際で馬鹿騒ぎしようぜ!
    馬鹿騒ぎしようぜ…」
    特に「幼さとかいう小銃をただあくまで誇示する僕等」の部分が正雪先生とパチモン先生に、何ならジークにもブッ刺さるというね。

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:16:18

    >>64

    いくら地頭良くても教育なかったら一般人よりバカになるっていう悲しき実例

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:25:52

    くらべられっ子もいいね
    歌詞の全てがパチモン先生

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:31:23

    ざっと斜め読みしたけど、過労ダメ、ゼッタイってなったわ!

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:32:58

    なんやこれ・・・って前スレ読んだらやべぇやつのやべぇ妄想から発展した集団幻覚なのもほんとやべぇなって

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:33:26

    >>70

    『あの子より劣ってるのは言われなくても解ってる』

    『だから比べないで』

    『私をほっといて』

    『左側が痛いから困るのよ』

    『痛いの痛いの飛んでいけって思っても意味ないこと頭によぎって下していつの間にか泣き出して』

    『トドメ刺せたらどれだけ楽だろう』


    チラッと聞いただけだけどエグくない?

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:34:46

    >>71

    >>72

    やべぇヤツに限って時折妙なカリスマを発揮するからな……

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:12:14

    >>51

    でもそうならなかったし、ならなかったらパチモン先生なんですがね!ガッハッハッ!

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:12:21

    丑御前召喚してしまった正雪先生と人生高難易度すぎたパチモン先生は果たしてどちらが不幸なのか

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:13:09

    >>76

    A.どっちも不幸

  • 78名無しのマスター24/01/27(土) 13:53:21

    雪梅「あ、ああああああ!」
    体が崩れる。樹が崩壊する。彼女の、正雪のどうしようもなく正しい妄言が自分を壊していく。ああ、なんて美しいのだろう。なんて多くの人に慕われ、協力されているのだろう。
    何よりも自分に近く、誰よりも自分から遠いオリジナル。私の怨みである梅毒の体液すら、彼女達には(ナイチンゲールのせいで)届かない。
    穢らわしい失敗作、我が傑作(正雪)に近づくな!
    そう、あの捨てられた日に言われた言葉が聞こえた気がした。
    結局、自分は何も為せずに死ぬ。まあ、それも当然の事だ。
    そう考えて、意識が薄れゆく中、真っ赤な鎧が見えた気がした。
    金時・オルタ「ゴオオオオルデンッ!」
    オデュッセウス「木馬!」
    ドゴオオオオン!
    ダヴィンチ「くっ、間違いない。聖杯を持っているのは金時だ!」
    正雪「何故だ!?金時殿、貴方は優しく、正しいお方の筈だ!あの私が間違っていた事など分かっている筈!」
    ぐだ「正雪さん。きっと、貴女が何を言っても意味はない。
    …それに、彼女が間違っていたという資格は誰にもないんだ。」
    金時・オルタ「…分かってんじゃねえかカルデアのマスター。
    ああ、そうさ。大将の願いが間違ってるなんて百も承知。
    衆生を傷つけ、殺す…本来の俺っちなら絶対に許せねえだろうよ。
    だが!その上で今の俺は怒らなきゃなんねえのさ!死ぬ為に造られ、ただ学び、生きる事すら出来かった大将の為に!この俺がマサカリ振るわずして何とする!悪いなカルデアのマスター!いっちょ地獄までのランデブーに付き合ってくれや!」
    ってな感じのイベントを受信した。

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 13:58:59

    >>78

    闇堕ちは解釈違い!!!(過激派)

    ……ところでその、続きは……何処で読めますでしょうか?

  • 80名無しのマスター24/01/27(土) 14:00:28

    >>79

    悪いな。気が向いたらでいいか?

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:04:44

    >>79

    めんどくせぇオタクで草

    素直に堕ちればいいものを

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:36:39

    >>78

    真っ赤な鎧ってことは摂津式大具足か。

    木馬もあって、エウロペおばあちゃまのタロスもいるとしたら、スーパーロボット大戦じみてくるな

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:08:45

    召喚する鯖が余りに光属性すぎる
    平和な現パロ時空とかだったら活発系スポーツ女子とかになってそう
    由井先生が武道系ならパチモン先生は普通のスポーツ系
    陸上部とか似合う

    まぁ平和な世界なんて所詮は夢物語でパチモン先生は江戸で夜鷹として生きて最期は橋の下で冷たくなってるからパチモン先生なんですけどね

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:11:37

    >>83

    夢を見せてから現実を叩き込むのやめてもらえません!?

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:16:25

    >>84

    だって、つまりはこういうことだからね

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:17:23

    >>83

    長距離走とか得意そうだよねパチモン先生

    30年近く苦行みたいな人生を駆け抜けた実績があるし

    なおやらないだけでガチったら得意分野でも普通に正雪先生に負けるものとする

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:30:42

    背筋や内股の筋肉は発達してても、持久力はないだろうな

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:57:25

    >>87

    並外れた精神力……とかもないもんなぁ

    現パロ時空だと正雪先生と普通に家族なら知力知性体力運動神経コミュ力人望あらゆる分野で劣った自分をより意識させらて可哀想なんだけど……善性とある種の真面目さはあるからグレたり変な輩と付き合ったりはしなさそうだけどそれゆえにずっと息苦しい生活してるままなんだろうね

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 15:59:22

    >>88

    現パロでさえ救いがなくて草

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 16:18:58

    個人的には口笛とか指パッチンとかペン回しとか風船ガム膨らませるとか、そういうどうでもいいスキルはパチモン先生のが上手そうなイメージがある

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 16:28:00

    >>90

    上手い理由も正雪先生は下らない小技練習したりとかしないからなんだろうなぁってのが察せて辛い

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 16:52:58

    現パロだとパチモン先生は正雪先生と比べられて、不出来な妹とか周囲から言われたりしてるんだろうな
    姉である正雪先生はむしろ庇ってくれたりするんだけど、パチモン先生はそれを疎ましく思ったりしてそんなことを思ってしまう自分を恥じて距離を置いていたりするんだ
    初恋の相手とかもいたけどその人は正雪先生のことが好きで…


    何で自分はパチモン先生が辛くなる話ばかり書き込んでるんだろうか

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:26:37

    ノー育児ノー教育で普通に言葉を話せるようになったり旅を可能にしていた辺り地頭は決して悪くないどころかめちゃくちゃいい部類に入る
    当然、正雪と同じ環境で育つなら一般人と比較すれば充分優秀にはなるだろう
    ただ正雪と比較するとあらゆる分野で平々凡々な凡骨でどうしようもないだけで

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:32:06

    >>92

    それがパチモン先生の魅力なんじゃないですかね?

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:04:45

    >>93

    せめてこう…何か一芸とかないのん?

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:12:00

    現パロ時空のパチモン先生兄上に似てない?なんなら現パロ時空じゃない方でも最期酷い姿になってるし

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:37:32

    >>96

    ・アレな父親がいる

    ・優秀な肉親(弟or姉)がいる

    ・世間一般からすれば自分も充分優秀(or優秀になりうる素質がある)

    ・優秀な肉親(弟or姉)に脳を焼かれている

    ・どれだけ研鑽したり苦しみを重ねようとも決して優秀な肉親(弟or姉)には追いつけない

    ・自ら積極的に穢れていく姿勢


    うーんこれは魂の兄妹

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:40:59

    >>96

    >>97

    自ら冥府魔道に堕ちた兄上と生きる為に自らを切り売りして穢れるしかなかったパチモン先生だと天と地程の差があるだろうがえー!

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:50:48

    >>95

    超えたと思っていた一芸も姉が片手間に超えていってしまいそう

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 20:35:44

    くっついてても離れても悲しいことになるのは辛い耐えられない
    だから妄想する!
    現パロほのぼの仲良し由井姉妹世界線を!

    確かにあらゆる分野で姉に劣る妹かもしれないが姉妹仲は極めて良好なのは大前提
    正雪ちゃんは妹の努力する姿勢や純真さを非常に好ましく思っているし妹の雪梅ちゃんは文武両道才色兼備で正道を行く姉を心から慕っているんだ
    小学生くらいだと正雪ちゃんが雪梅ちゃんの手を引いて一緒に登校とかしてるし放課後は一緒に宿題やって正雪ちゃんが雪梅ちゃんに勉強教えたりしているし雪梅ちゃんががんばったらがんばった分だけ雪梅ちゃんは褒めてくれるし偶に一緒にお菓子を買いに行ったりしてお互いがチョイスしたお菓子を交換して美味しいねって言い合ってるしお年頃になったら恋バナとかもしてるんだそれこそ伊織殿のことを正雪ちゃんは雪梅ちゃんに相談していたりするし雪梅ちゃんも経験豊富なわけじゃないけどお姉ちゃんに頼られることはあんまりないから張り切って相談に乗るし応援するんだ
    そんな世界があったっていいだろぉ!

    本来の時間軸の人生だと決して交わらないし片や幕府に反旗を翻そうとした大罪人片や最底辺の夜鷹として何処ともしれない橋の下で野垂れ死にしてることには目を瞑れぇ!

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:01:15

    >>100

    小雪ちゃんと小梅ちゃんかぁいいねぇ

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:07:23

    >>100

    どっちの末路もクソで草

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:13:33

    >>102

    しかもどっちも生きてるだけで現行人類の敵

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:13:44

    パチモン先生鯖化の為に疫神封入されてたことにとか考えたけど梅毒、マジでFateで扱うようなタイムスケールだと比較的新しい病なんだよなあ。なんでもう梅毒が象徴みたいになってるんだろなあ

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:19:34

    >>104

    ペイルライダーの擬似鯖とかならワンチャン?

    あるいはいっそ汎人類史での由井正雪の擬似サーヴァント

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:51:04

    この姉妹生まれからして呪われてるの本当に救いがない
    比較するとまだ正雪先生のがマシな人生ってのがより一層救えない

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:49:40

    神の国の材料説が浸透してる中で敢えて正雪先生の機能が暴走してしまった時の為の緊急非常停止ボタン的な役割で作成された説を挙げてみる
    増殖に対するカウンターとして滅却の機能を持っていると考えると辻褄が合う
    ただ森先生がそんな真っ当な発想をするのかと言うとちょっとわからない

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:56:49

    最早増えるのが止まらなくなった、ある種不死化して霊脈に乗って地中に根を張る正雪先生の樹を止めるために樹に飲み込まれるパチモン先生、ということか

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:56:54

    >>107

    歪な命の中でもトップクラスに歪な奴だぞ

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:58:42

    >>107

    そういや性質としては真逆なんだな正雪先生とパチモン先生

    増殖し続ける機能と滅却し続ける機能は対極に位置する

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:42:35

    ……現代パロでも姉より圧倒的に劣ってても体を差し出せば私を見てもらえる褒めて貰えるでドロドロに……あかん

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 07:12:33

    パチモン先生のせいで600石回して更にサムレム買っちまったんだよなぁ、これぇ!見ろよこれぇ!なぁこの無残な石総数をよォ、なぁ、オイ!

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 07:56:19

    >>111

    必要に迫られなければやらないであろうパチモン先生の貞操観念を信じろ

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 09:44:55

    樹の中で、下半身がもう溶けてて、裸体に無数の森宗意軒の狂気が凝った黒い手が絡みついてる暗闇の中でもう自分を騙すことも出来ずに諦めていた所に雷光が走って闇が切り裂かれて金時と正雪の手が伸ばされてさー
    「俺はアンタのサーヴァントだ」「私は、君の姉だ」と叫んでくれるんですよ。生きていてもいいですか。縋ることを許してくれますか。手を取ってくれますか。って弱々しい願いを力強く抱きしめてくれて引っ張り上げてくれる
    黒い手が行くな戻れお前は私の理想の為にって絡みつこうとするんだけど令呪でサポートされたカルデアのアーチャーが狙撃で撃ち落として綺麗な体ではないけれど、後1日の生命だろうけれどまるで産まれ直したように二人の腕の中に収まる感じの……

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 11:47:15

    >>114

    美しい…

  • 116名無しのマスター24/01/28(日) 11:52:19

    誰が撃ち落とす?個人的にはエミヤかアーラシュかなと思う。

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:08:12

    >>116

    巴御前とか?正雪と同じ白を持ってるけど、地に積もる雪を溶かす炎の人って感じで

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:16:20

    敢えての近代、ビリーとか。救うのは二人に任せて『そいつはみっともない』って言う方に

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:26:02

    >>117

    炎に雷と画面映えしそうでいいな

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:27:21

    「とても、とてもささやかな願いなのよ」

    その名が付けられた大地に生まれた英雄はみな己の子であると言うエウロペ。
    大神の寵愛を受けた無垢の姫の肌にあってはならない膿が滲み、爛れた赤い斑な花弁。
    己のマスターの所為で侵され、崩壊しながらも、エウロペは赫く焼けて輝く、青銅の巨人の駆動を止めようとしない。

    「手を取ってほしい、抱き締めてほしい、頭を撫でて褒めて欲しい・・・。
    そんな子供が母に求める、願いとすら呼ばないような当たり前のものがあの子は欲しいだけなのです・・・。
    けれど、この特異点を作り上げてしまったほど、そんな当たり前のものを何よりもあの子は求めて、そして私はその声を聞きました。
    ならば私は立ち向かいます、あの子の母として、あの子のサーヴァントとして。
    たとえあの方に見放されたとしても、私は最後までマスターの、雪梅の母としてあなた達を阻みます!」


    ここまで考えてみた。
    エウロペおばあちゃまが声を荒げるとこあんまり思いつかんけど、パチモン先生の声に応えて召喚に応じてくれたなら、太母としての側面が強く出た状態なのかなって。

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 13:58:24

    >>120

    倒さなきゃいけないけど倒したくねぇ〜〜〜!!!

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:04:09

    一気見してきたけど救いようがねぇ…とりあえずエウロペとゴールデンとぼろぼろになって退去寸前ってところで抱きしめられて愛を感じながら逝ってほしい

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:25:05

    でもやっぱり砕けた雪梅ちゃんがごうごうと降り積もる無人の大地で呆然とする正雪先生(n人)見たいよ
    綺麗だもん

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 14:44:49

    >>123

    天国や神の国どころかとんだ地獄なんだよなぁ

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:19:46

    取り敢えず同行サーヴァントにナイチンゲールが欲しい。彼女はずっとパチモン先生を強く見て、攻めるような口調で。でも実は最初から最後まで一つの事しか言ってなかった。この特異点を解決するのも、仮初めの平穏を叩き壊すのも、江戸城に咲いた梅の木を切り倒すのも全部「彼女には、治療が必要です」「彼女に巣食う病も、彼女に巣食う絶望(やまい)も、彼女に潜む呪い(やまい)も、痛みを伴おうとも治療して、自分の足で、歩けるように」と言う祈りだった

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 15:34:08

    >>125

    ナイチンゲール先生も欲しいし許されるならアスクレピオス先生も欲しい

    連鎖崩壊の機能を停止するのは無理でもせめて梅毒は治療して欲しいな

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:32:31

    >>114

    でも身体はひび割れてて、和らいだ顔を浮かべながら砕け散るんだよね…

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:47:50

    >>120

    ささやかすぎてなんか泣けてきた…

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:03:00

    >>127

    個人的にはその場で死ぬより上にあったもう衰弱死は確定しててそれでも梅の空想樹を伐採するのに令呪3画切って鯖の宝具撃って。お別れを皆とした後最初の橋に戻って欲しいなーって。末路は変わらないけど意味は有った概念がすごく好きだ……

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:06:00

    >>129

    じゃあ、砕けた体の中で一番大きな破片、心臓から上の部分を金ちゃんかエウロペおばあちゃまに、あそこに連れて行って、って抱えて運んでもらおう

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:13:50

    その状態でまだ生きてる生命力が初めて役に立ったな……それまで上手に死.ぬことすら出来なかったのに

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:33:36

    >>129

    わかる

    五体満足だけど生命力を使い果たしていて明日には機能停止する運命のルート好き

    結局は橋の下で死ぬことになるから結末は変わらないんだけど同じ死でも絶望で挫けて自ら死を選んだのと様々な出会いがあって誰かに愛して貰えた綺麗な思い出を抱えて穏やかに亡くなることには大きな違いがあって…意味はなかったけど意味はあったっていうか…なんの気まぐれなのかわざわざ橋の下にやってきた正雪先生が傘を置いていくのも情緒的で好き

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:37:55

    >>129



    空想樹の欠片が雪のように降り積もる。

    「ありがとな、カルデアのマスター。だがここまでだ。マスターの最期は俺っち達だけで迎えさせてくれ」


    そういうと金時は両足が砕けた梅雪の身体を抱えて地を蹴り、エウロペが駆る神牛の上に降り立つ。


    神牛は空へ宇宙へと掛けていく。

    月が近い。欠片がキラキラと晴れた夜に煌めく。


    そしていつかの橋の袂に辿り着いたとき、梅雪が薄らと目を開ける。


    「金時……、母様、ありがとう」


    力なく言葉を振り絞る。


    「マスター」

    「梅雪」


    二騎の己を労る声を聞きながら月を手を伸ばし、


    「ああ……、綺麗だ……」


    囁き、微笑い、煌めく雪へと融けて消えた。

    二騎もそれを見届けた後、そのまま光の粒子となったのだった。

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:43:09

    >>133

    この終わり方も綺麗で好きよ

    江戸にありふれた死体として残るわけじゃなくて光になって消えていくのは一種の優しさを感じる


    どうして描かれる概念の尽くが美しい最期ばっかりなんだ(号泣)

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:20:30

    >>134

    死ぬことすら上手にできず生き足掻いた結果絶望して苦しんで死んだ子だから

    最期は優しく終わるのが一番の救いかなって

     

    その上でもう一度目が覚めたら真っ暗で。でも覚えていない誰かが生きてて良いよ、って言ってくれた気がしたからもう少し歩いてみる

    瞼の裏に今も残ってる気がする雷光の金、稲穂の金、雪のように白い手、澄み渡る昼の空のような/煌々と照らす太陽のような蒼/橙

    そんな頼りない光を縁に歩いて、歩いて、歩いて。そうして夜を越えた先で手を差し伸べてくる澄み渡る昼の空のような/煌々と照らす太陽のような蒼/橙

    「――――ようこそ。カルデアへ」

    みたいな配布鯖エンド……(ろくろ

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:32:18

    >>135

    由井正雪オルタみたいな側面として召喚されるのは〝アリ〟だ

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:45:18

    初代スレに投稿されたSSに脳を焼かれている自分がいる
    あの結末があんまりにもあんまりだったからこそもっと美しい最期だったりifの妄想をしている気がする
    パチモン先生がパーフェクトハッピーになる妄想はどうしてもできないけど

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:50:40

    >>136

    サーヴァント・アサシンで疱瘡神とかの疫神の疑似サバでやってくるとか

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 07:09:11

    >>138

    幻霊じゃないかなぁ疱瘡神

    でも病系統なら割と相性いいのかな?

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 08:52:11

    >>133

    急に梅雪が出てきたから穴山梅雪が出てきたと思った…

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 14:13:50

    >>138

    うまく産まれることが出来なかった点からヒルコ神とか

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 19:42:53

    >>138

    いっそドン引きするくらいのビッグネームでいこう

    国造りの神にして農業、商売繁盛、交通、航海、縁結びに縁切りと多岐にわたる御利益を与えたもう偉大なる神

    しかして神話においては崇神天皇の治世、天変地異や疫病を齎し倭国の民の半数を死に至らしめた力ある神


    〝神階正一位〟倭大物主櫛甕魂命


    偉大すぎてちょっと雪梅ちゃんぷるぷる震えそうでさえあるけれども

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 19:50:36

    >>142

    パチモン先生どころか大抵の日本鯖が震えそうな神様じゃねぇかっ!

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:01:23

    >>142

    確かに疫病に関わりのある神様ではあるけどさぁ…下手をすれば伊吹神でさえ霞む蛇神はルール違反ですよね

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:29:52

    >>142

    ヤバすぎる神格の擬似サーヴァントとか胃が爆裂四散しそう

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 20:59:21

    触媒が『踏んだ土』とか『寝た藁』レベルでもぱぁんってなりそうなレベルだぁ

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 21:17:02

    大物主神の擬似サーヴァントになってるとすると例の邪悪なぷよぷよみたいな連鎖崩壊の仕込みがえげつない進化しそう

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 21:26:33

    あとは神仏習合の神様で牛頭天王とか

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 21:32:42

    >>148

    そっちはすでに頼光/丑御前ごその子供というか、化身扱いになってる

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 21:55:15

    >>149

    せやったわ、疫病神関係で探しててすっぽ抜けてた

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 21:57:15

    サーヴァント生活でも別の意味で大変そうなの本当に笑う

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:12:31

    >>114

    黒い手を狙撃する所がUBWの最後らへんでギルガメッシュの額に矢射ったエミヤ思い浮かんだ

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 22:15:20

    燕青や呼延灼みたいな幻霊が混ざったサーヴァントで、中国の花魄とか?
    自殺者を三人以上出した樹木から生まれるって言う見た目は可憐な少女の妖怪
    多分、宝具は毒と呪詛と火傷のオンパレードデバフ祭

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:05:04

    正直自分は召喚の経緯はどうでも良くて
    パチモン先生の存在によって正雪先生がどう曇るのか、どう乗り越えるのか、あとパチモン先生とどういう絡みをするかの方が気になる
    個人的には全部終わった後のカルデアの絡みがいっちゃん美味しい
    正雪先生絶対絶妙にぎこちない対応してそう
    まぁパチモン先生の性質がどう悪さするかによって絡むことさえできなくなる可能性があるけども

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:16:59

    >>154

    正雪先生は仲良くしたいはしたいと思う。

    でも、今更何もなかったように水に流して仲良くしようなんて口が裂けても絶対に言えないし、言わない。

    でも心配なのは心配だから、こっそり遠くから眺めて、金時やエウロペには安心したような笑顔を浮かべているの見て上手くやれてるってほっとするけど、同時に寂しくもあって、パチモン先生が危なくなったら咄嗟に手を伸ばしてしまう、そんな感じかな

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:35:49

    >>155

    これ何がミソってパチモン先生の方も元々正雪先生に会いたくて旅をしていた程度には正雪先生のこと好きなんだけど自分なんかが近づいたら…って思ってそうなところ

    キッカケがあれば一気に距離縮まるんだろうけどそのキッカケが中々ないから距離も中々縮まらない

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:46:09

    金時やエウロペに関してもあの日温もりをくれた人とは別人物なのでその光を見て満足しちゃいそうなところはある

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 23:54:13

    バーヴァンシーと仲良くなりそう

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 04:48:07

    衣装とか再臨毎の変化とかはどんな感じになるかな

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 09:48:03

    >>156

    特異点があるじゃない

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:12:52

    現パロ時空の正雪雪梅姉妹

    >>100

    血の繋がらない父親は汎人類史の由比正雪が良いと思います

    森宗意軒は逮捕されて

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:48:15

    >>159

    最初はボロボロのフードで顔を隠した夜鷹。再臨でフードを外して裾が開いてアザだらけの足が見える

    第3が駒姫の梅の木Verみたいに膝から下は樹っぽくなってて赤い雪が周囲に散ってる。最終は差し伸べられた手を取ろうとする顔を上げた雪梅でどうか

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 16:56:24

    >>120

    タケル「その願いを、斬り捨てる…。」

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:00:11

    >>142

    いやいや、ここはあえて梅毒の治療に大きく貢献した野口英世の擬似で来てもらおう。梅毒をもたらす存在がその正反対の偉業を成した偉人のガワになる…唆るぜこれは。

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:02:46

    >>163

    いつも誰かの願いを切り捨てさせてごめんな・・・

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:06:22

    >>165

    善成す皇子なのに願いを斬り捨てすぎてタケルのメンタルはぐちゃぐちゃ。

    ここで異聞帯の人々のあらゆる願いと命を踏み躙ってきた主人公の失意の庭の記録をひとつまみww

    …ごめん、やっぱ辛えわ。

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:13:52

    >>158

    お互いみんなの為に搾取されてボロ雑巾にされた同士だね!

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 17:16:21

    >>161

    いっそ多少貧しくても天草の教会においた方がまだマシ・・・いやでもあいつも森宗意軒の関係者だしな・・・

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:24:39

    儚く生きて美しく死ぬ概念も好き
    でも元々あった桁外れの生命力と生き汚さが発揮された世界も見たい
    具体的にはようやく楽になれたと思ったのに死にきれず正雪先生が機能停止してしまおうと機能は停止せず、そのうち梅毒にさえ生命力が勝って治ってしまいいよいよ死ぬ宛もなく
    挙句の果てに世界の異物として弾き出され武蔵ちゃんみたいに様々な世界を漂流して戦闘力なんてないので当たり前のように苦難を辿るけれど結局死にきれずにいて欲しい
    ずっと美しいまま儚いままに永遠に苦しんでほしい

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:55:53

    >>167

    人の心!

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:04:49

    >>155

    伸ばすことさえできなかった手…今度は届くといいね…

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 01:03:32

    パチモン先生、カルデアだとめっちゃ震えてそう
    美形のサーヴァントも多いし、ずっとオドオドしてそう

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:16:14

    >>172

    おどおどぷるっぷるに震えるものだから傍から見てるとちょっと面白そうだな

    なお大物主の擬似サーヴァントなら一部日本サーヴァントもやべぇよやべぇよ…となる模様

    というか結構時代の近いヤマトタケルやある意味実感ありそうな玉藻とか大物こそ逆にマジかお前…くらいのリアクション見せてくれそうではある

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 07:29:21

    >>173

    玉藻「あなたなんで雪梅さんに憑いてるんです・・・?」

    大物主「能力がわしの荒御魂部分と相性良かったし、何より可愛かったから」


    って理由で来てもワンチャンありえるんよな大物主・・・

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:23:53

    >>174

    名は体をあらわすって言う通り本当に大物だしやべぇ神様なのは間違いないんだけど同時にかわいい子めちゃくちゃ好きだし結構フッ軽なところもある神様だよね

    人理やべぇよやべぇよ……どうすっかなぁ……おっ、ちょうどよくかわいそうでかわいい子おるやんいけぇ!って来てくれそう感はあるというか神託なんかで巫女に宿ったりと前科がある

    酒造の神様でもあるし大国主や事代主とも同一視されるから薬学の神様でもあるからかわいそうは解消できる、つまりはケガレを祓う性質もあって雪梅ちゃんのアレな経歴も大物主的には問題じゃないだろうし


    何が言いたいかって?

    強くてヤバくてフッ軽な神様に振り回されるパチモン先生もいいね!

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:34:45

    >>175

    パチモン先生生前旅してたけど本質的には危険の付きまとう旅とかあんまり好きじゃなさそうだし

    自己嫌悪性質も相まってカルデアだと引きこもりそうだもんな

    だから交流を広げるきっかけが必要なんですね

    きっかけ(フッ軽ガチヤバ神)

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:42:27

    絆5セリフは万感の思いがこもった、吐息多めの「手を……とって、くれます、か?」で一つ。

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 08:54:19

    >>174

    >>175

    あと本当に疫病神の側面もあるからな

    崇神天皇の時代に疫病が大流行りして


    「これわしのお気持ちやぞ。わしを祀って祭祀を立てろ。そしたら疫病撒くのやめたるわ」


    って伝承があるから

    あと矢に化けて女の子に色んな意味でアタックしたりとか、何かアポロン(矢と疫病の神でもある)と同属感がある・・・

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 09:20:25

    >>178

    パリスに付いて来た羊形態のアポロンみたいに化身と言われる白蛇の姿の分霊が付いてきそう

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:03:54

    >>179


    伊吹「あら?ミワの小父様の気配?ああ、あなた・・・頑張って、ね?(半笑い)」

  • 181名無しのマスター24/01/31(水) 10:20:47

    大物主「守りたくなるちいかわ良いよね…」
    サブちゃん「(もっちーを思いながら)良い…」
    ぐだ「(ジャックちゃん、イリヤなどを思いながら)良い…」
    プロ同士、多くは語らない。
    邪神(アポロン)は出禁。

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:26:45

    パチモン先生は本来特異点の案件とはかかわりなくひっそりと死ぬはずだったのに
    特異点でカルデアと接触してしまったせいで死ぬべき時に死ぬことが出来なかった概念とかいいと思います

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:38:21

    >>180

    この人(じゃねぇけど)が半笑いでこのリアクションて相当だぞ

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 10:41:10

    >>182

    オリオン「祝福なんて呪いみたいなもんだぞお!」

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 11:09:40

    >>177

    こんなん泣くし絶対夢火捧げるまであるよ!?

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:15:22

    ひょっとして自分たちが梅毒だと思っていたのは大物主神の加護なのでは?
    梅毒に見える文様は伊吹大明神のアレみたいな呪の証でパチモン先生が持っている機能は実は本人の機能じゃなくてパチモン先生を穢した奴は鏖殺するからなっていう大物主神の意思表示説

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:27:20

    正雪先生がとんでもなく大外れな鯖を呼んでしまったのに対して
    雪梅は金時とエウロペどちらが正規でも大当たりな鯖読んでるの釣り合いを取ってるみたいで草


    …草じゃねぇよ馬鹿!!鯖運だけ釣り合っても意味ねぇんだよ!!

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:30:25

    >>186

    元々森宗意軒が失敗作と断じて捨てたわけだし付与されていた機能は共通概念通りでも上手く働いていなさそうではある

    梅毒に罹患したのは事実

    でも旅の道中でいつの間にか大物主に治癒され梅の文様は大物主の加護の文様にすり変わってる説

    エウロペと金時に劣化及び崩壊が現れたのはパチモン先生の機能だけど、その機能が正常かつサーヴァントにさえ干渉する程強力に働いているのは大物主が機能をブラッシュアップして再利用してる説はある

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 12:41:06

    >>187

    釣り合ってねーんだよ(画像略)

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:04:37

    次スレあるのかな?

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 19:08:38

    もうネタのまとめで終わってよかろ

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:32:04

    もっと妄想してみたら素晴らし(悍まし)い概念出来そうだけどねパチモン先生概念

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:47:53

    なんだかんだ初代スレ主が一番おぞましい気がするのですが……

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/31(水) 20:50:17

    >>193

    オリジンと言える存在だからな


    型月でいうところのチャタルク・ヒュユクよ

  • 195二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 00:17:24

    >>187

    いや正雪先生自体がお労しいから釣り合いもクソもねぇ…

  • 196二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 09:27:46

    なんだかんだ楽しかったよ

  • 197二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 09:33:57

    パチモン先生のことを助けようとしてくれた人もいたかもしれない
    でもそういう人ほど長く近くにいるからパチモン先生の影響を受けて酷い破滅を迎えるんだよね

  • 198二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 09:35:21

    >>197

    爆裂四散するか呪いに蝕まれるのか選択されるのはあまりに惨い最後では?

  • 199二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:27:02

    >>198

    その人達から離れればいいのに言い訳をしながら自分のために他者を食い潰すんだろうね

    そこまでして会いに行ったのに正雪先生には何も言えないんだから彼らの命が無駄になっちゃったね

  • 200二次元好きの匿名さん24/02/01(木) 10:54:18

    一番の怪異は初代スレ主だってはっきりわかんだね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています