不遇だったキャラが奮戦する展開いいよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:06:19

    カナディアンマンVSパイレートマンには泣けた。

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:11:05

    カナディアンマンも良いけど便器マンとかティーパックマンとかのネタ枠でしかなかった連中が先に頑張ってるからなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:12:26

    >>2

    頑張りに貴賎はないでしょ、ここも熱いシーンなんだからポジティブに行こうぜ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:15:10

    鎮守直廊三人衆は死に様が全員格好良すぎる。

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:16:42

    >>4

    仲間の死を目前にしてるとは言え

    桃がここまでどもって動揺するのって実は結構珍しいんよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:21:18

    『俺を舐めるな!大魔王ォ!』
    ハドラーはまさかここまで良いキャラに成長力するとは思わなかったよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 22:44:48

    >>2

    順番はティーバックマン、カナディアンマン、ベンキマン、カレクックだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 06:07:19

    >>4

    技がほとんど通じず一方的にやられる(独眼鉄)

    善戦はしたが必殺技を見破られて敗北(蝙翔鬼)

    ほぼ完勝していたが卑怯な手を使われて相討ち(男爵ディーノ)


    と少しずつ戦いの内容も良くなってるんだよね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています