- 1二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:34:11
https://bbs.animanch.com/storage/img/173665/1
「俺もスターク社に行くんだけどちょっと道に迷っちゃって……良かったら案内してくれないかな?」
「いいよ勿論。君日本人だよね?遥々アメリカに研修に来るなんて凄いや、どんな分野を勉強してるの?」
「あ〜研修っていうわけじゃあないんだけどさ、ヒューマギア事業について今も勉強中」
「へえ、ヒューマギアの……あっ、ところで君名前は?僕はピーター・パーカー、よろしくね」
「俺は飛電或人。よろしくピーター」
「ヒデンアルト……アルトでいい?」
「勿論!」
- 2二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:36:09
ここから社長の画像持ってきたな?
仮面ライダーゼロワンOthers オレがゼロワンで仮面ライダー|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 3二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:37:21
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:40:08
まあいじめられ具合はいいとこ行ってるよな社長
- 5二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:41:51
- 6二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:50:56
スパイダーセンス+限定的なタイムストーンみたいなもんだしまぁ強い方じゃない?
- 7二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:51:37
曇らせコンビ来たな…
- 8二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 13:53:41
ゼロツーだったら結構いい線行くんじゃない?流石にインフィニティストーンとか持ち出されると無理だけど
- 9二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:04:15
初期アベンジャーズかウルトロンぐらいまでならかなり上位に食い込めると思う
- 10二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:04:22
蜘蛛のプログライズキーってあったっけ?
- 11二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:07:18
- 12二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:09:05
- 13二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:09:16
- 14二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 14:12:11
- 15二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:57:15
サノスみたいなのは無理だろうけど人間産のヴィラン相手なら割と戦えると思う
- 16二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:58:36
トップ勢には勝てないだろうけど前線で活躍はできるよ
- 17二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:04:02
トラッピングスパイダー使うと胸アーマーがちょっと🕷っぽく見えるな
- 18二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:07:16
ゼアの性能ってMCUの方でもやってけるかな。歴史改変に対して認識して対応してたってのは割と強みだと思うんだけど
- 19二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:48:56
まぁ仲良くなれるだろうなこの2人
- 20二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:51:07
まあ普通に戦えるだろうし万が一インフレについていけなくなってもスタークが改造して強くなれると思うよ
- 21二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:52:03
問題はヒューマギア技術とMCUが合わさったらより酷いことになりそうなのがね
- 22二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:52:18
並行世界の可能性をこの世界に持って来るってのがスペースとタイムの複合系の能力というか
あと耐久性自体もヘルライジングの攻撃に耐えれるしアイアンマンがいけるから十分活躍できると思う - 23二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:12:25
- 24二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:14:55
なんならゼア辺りが自力で強化しそう
- 25二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:21:36
トニーだぜ?
ろくなことにならない - 26二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:39:40
社長というよりゼアがこの世界にあるなら、歴史改変されても改編されたことに気づいた超性能でピーターが全てを失うことはなくなる
といいなぁ - 27二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:41:39
珍しく社会的立場がある味方だから重宝しそう
まぁ多分ピーターが曇る頃にはこいつも社長辞めて曇ってそうだが… - 28二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 21:58:00